2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神童】フォートナイトアジア大会優勝の中3が市長に報告 「賞金も獲得してがんばっていきたい」・三豊 [水星虫★]

1 :水星虫 ★:2023/03/23(木) 02:29:00.26 ID:z+esPIuB9.net
「eスポーツ」アジア大会優勝の三豊市の中学生が市長に報告

https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20230322/8030015497.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を

対戦型のコンピューターゲームを競技として行う「eスポーツ」のアジア大会で優勝した
三豊市の中学生が市役所を訪れ、市長に優勝を報告しました。

市役所を訪れたのは、三豊市立高瀬中学校3年の阿部太己さん(14)で、山下昭史市長に先月行われた
人気オンラインゲーム「フォートナイト」のアジア地域の大会で優勝したことを報告しました。

この中で、阿部さんは、「優勝の瞬間は、『やったー』という声が出るくらいうれしかったです」と述べました。
これに対し、山下市長は「eスポーツはこれからどんどん広がっていくスポーツだと思う。
三豊からeスポーツのトップが出たことは誇らしい。これからもがんばってください」
とお祝いのことばを述べ、栄誉をたたえて表彰状と記念品を贈りました。

阿部さんは兄の影響で小学5年生のころからゲームを始めたということで、eスポーツについて、
「自宅で参加でき、1人でプレーしても友達を集めてプレーしても楽しいところが魅力です」と話していました。
その上で、「世界大会でよい結果を残して賞金も獲得してがんばっていきたい」と抱負を述べていました。

03/22 19:18

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 02:29:58.32 ID:lJscBmGi0.net
ギルティ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 02:30:36.25 ID:YJMlxUak0.net
すげえ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 02:31:00.72 ID:MrBuqK+e0.net
ゲームで活躍して評価されるとか世も末だな

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 02:31:37.22 ID:PTQt0h2N0.net
目標をセンターに入れてスイッチしてるだけなんでしょう?

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 02:32:55.84 ID:hCQbqnCh0.net
>>4
藤井総太「全くだ」

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 02:32:56.69 ID:azuAhxx/0.net
>>4
スポーツに置き換えてみ

結局自己満の世界で価値観や評価次第で社会的地位も変わる。
要は時代(価値観)の変化であって、ついていけてないだけ

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 02:33:00.31 ID:rYXRdY1T0.net
なんでゲームがスポーツなの?

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 02:33:43.14 ID:jQ+CK14O0.net
“優勝賞金はおいくら万円?

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 02:35:07.98 ID:Xl5CLAHD0.net
Eスポーツって昔よく聞いたけど最近全く聞かなくなったワードだな

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 02:35:26.04 ID:WP7hTvlx0.net
チースポーツまだやってたんか

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 02:37:27.73 ID:jo3WTUUo0.net
eスポこれからって、そもそも危機に陥りだしているのだが
賞金が集まらなくなりだしている
現在、仲間内で補っている状態の大会も
結局、平和な世の中でしか成立しないジャンルだと諦めムードの所も

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 02:38:09.30 ID:H58ReFe80.net
遊んでウハウハ

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 02:39:07.29 ID:2bPif1cM0.net
こういうの
PS5が買えて個室もある元々裕福な

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 02:39:25.74 ID:2bPif1cM0.net
家庭しか出来ないよね

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 02:39:44.13 ID:yhV3W/Kb0.net
自衛隊に入ればいいんじゃないかな

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 02:43:56.29 ID:9PPGGo+Y0.net
さっさと2倍~3倍ベーシックインカムをやってインチキイカサマ行政制度をスリム化スマート化コンパクト化しろ!

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 02:49:19.20 ID:2bPif1cM0.net
遊戯王の世界大会も賞金出せばいいのに

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 02:51:21.52 ID:L+O086ue0.net
民度が低い世界だし
選手の競技人生も短いし

フォートナイトのエピックゲームズ
lolやvalorantのライアットゲームズ
金があるからでかい大会とか出来てるけど
一時的な流行りなんじゃないのかなと思ってしまうわ

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 02:52:25.67 ID:dWLhi+J/0.net
1日一時間なのに良く優勝したな!

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 02:55:08.46 ID:N+KDtcHa0.net
>>19
lolのスマホのワイリフが大コケ

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 02:55:44.96 ID:+C1+/RW/0.net
>>19
一時的って、、むしろ続き過ぎだろ
一体、何年前のゲームやってんだ

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 03:00:21.86 ID:6QQU36GJ0.net
>>1
お、おう

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 03:00:29.16 ID:+aqtH2dQ0.net
>>4
将棋も囲碁もそうだしプロスポーツもゲームだぞ
オリンピックの正式名称もゲームズ

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 03:01:06.65 ID:6QQU36GJ0.net
>>8
頭も身体も使ってるのに
何を疑問にしてんだ

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 03:01:26.00 ID:ZGTaa2ws0.net
>>2
はえーよ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 03:02:13.70 ID:8bRlgmLi0.net
素晴らしい血統の馬を乗りこなすよりかはよっぽど意味があるけどな

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 03:04:53.43 ID:sW1rhOnr0.net
最初の頃は「他人がゲームしてるの見るだけで何が楽しいんだ」「なんで商売として成り立ってんだ」とか思ってたけどそれは普通のスポーツや将棋や囲碁でも同じことだな

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 03:07:11.84 ID:A4VlxXzy0.net
はいチーズ

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 03:09:00.39 ID:T/GtSO7M0.net
小5でゲームとかおそくね?
おれ1年生からやってたぞ

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 03:11:24.76 ID:V8jQIQmI0.net
>>28
テレビゲームはすごさが分かりづらいわな
特にやったことないと
スポーツはやったことなくても瞬時に160キロ投げたりホームラン打つのは無理ってわかるし、囲碁将棋も解説がうまいこと手の説明してくれてすごさがわかる
ゲームはまじでわかりにくい
うまいこと解説できる人がいたらもっと広まるんだろうけどね

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 03:12:11.07 ID:WP7hTvlx0.net
>>28
将棋とか囲碁は30年しても残ってるけどチースポーツのタイトルのゲームは変わってる
「フォートナイト?ああそんなんあったなぁ」

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 03:15:12.66 ID:+aqtH2dQ0.net
>>32
将棋は斜陽だよ

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 03:16:58.81 ID:DRRzS8vC0.net
中2「フォートナイトのアジア大会で優勝しました」
市長「おお。市民の誇り(どんなゲームだ?)」

後日
市長「どんなゲーム?」
若い職員「人を撃ち殺すゲームです」
市長「は?」

というか、そもそも14歳がやっていいんだっけ?w

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 03:17:20.65 ID:v4/cjgCm0.net
>>8
逆だ
スポーツがゲームなんだよ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 03:17:38.54 ID:dunTiFZy0.net
たぬかなみたいな差別主義者の温床である事を忘れるな

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 03:19:04.55 ID:v4/cjgCm0.net
>>34
フォートナイトやってんのははほぼ小学生や

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 03:21:52.87 ID:gcAlE9F/0.net
将棋やチェスは古くから歴史があるしルールが固まってるけど
頻繁にバージョンアップ重ねたり使用機材によって戦果が著しく変わるようなゲームはなぁ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 03:23:32.40 ID:Vso1+lw10.net
自衛官になればいいのに
自爆ドローン使えばキルレシオ優秀だろ

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 03:24:46.62 ID:K9b+ppQY0.net
ゲームは1日1時間

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 03:30:43.16 ID:dunTiFZy0.net
>>38
古くからあるシンプルなゲームはイカサマしにくいってのがあるからなんだろうね
麻雀は微妙だから盛り上がらない

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 03:32:00.52 ID:wD3n9/Xf0.net
三豊市ってどこかとおもったら、よりによってゲーム規制条例の香川県かよ
これって条例廃止の陳情?

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 03:32:42.83 ID:kxdqdLUI0.net
世界大会レベルなら
金は稼げるだろう

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 03:32:59.85 ID:lZljoL900.net
>>8
競技だから

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 03:34:23.16 ID:A4e0GhQe0.net
お国の為に逝って参りますと一緒だなヲイ。

年食ったら、どうすんだろね。

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 03:36:48.68 ID:+C1+/RW/0.net
>>38
それらのゲームも誕生当時はコロコロ変わってたんじゃね
つか、リアルスポーツとかしょっちゅう変わるわ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 03:38:08.80 ID:+SbCse+E0.net
>>41
運要素強いのは頭脳競技としてあまりよろしくないんだろうな

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 03:41:53.08 ID:9sC+MuLk0.net
>>1
何県かわからんぞ。。

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 03:43:12.97 ID:yfsEfVDW0.net
三豊市ってどこだよ、ゲート禁止条例の香川県だったら嫌味だな

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 03:46:07.25 ID:yfsEfVDW0.net
>>49
ゲームと入力したのに候補にゲートがあってうっかり変換されるバカXperia

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 03:46:11.81 ID:/xMwrItu0.net
体なんかまったく動かさないけどゲームはやってるんでスポーツマンを名乗ろう

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 03:47:26.66 ID:2KaOG0Hs0.net
https://i.imgur.com/10tRg5d.jpg

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 03:48:18.65 ID:T/eJrH0/0.net
フォートナイトまだ人気あるんだ
息の長いゲームだな

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 03:50:18.93 ID:+/rZxd8b0.net
ゲームは1日1時間への当てつけかw

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 03:51:20.91 ID:eQw6D76V0.net
アジア1かよeスポーツの韓国に勝ったのか

56 :百鬼夜行:2023/03/23(木) 03:53:08.51 ID:9/BFPapH0.net
apexだったら尊敬する。

オリンピックに取り入れられたら、オリンピック見るわ。

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 03:53:47.30 ID:+aqtH2dQ0.net
>>38
チェスはもう競技として崩壊しているよ
戦術の幅が狭すぎる
取った駒を使えないから

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 03:54:06.42 ID:sURk9Xct0.net
税務署もニッコリ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 03:56:57.58 ID:1HBsq/R50.net
少し動きの激しいゲームをすると
えーとこのボタンの役割はなんだっけ…
と迷ってしまう事が増えてきた
そろそろ老化でゲームも引退かもしれない

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 03:57:58.07 ID:J+AvlJXX0.net
腰を痛めて無職になったおらでもゲームならがんばって稼げるかな? 因みにロックマンと結局南極大冒険は得意でした!

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 03:58:19.28 ID:p8ZC/QAY0.net
この子はゲームとはいえアジアで1位穫った
それに引き換えお前らと来たら

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 04:00:50.66 ID:9sC+MuLk0.net
>>61先生は?

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 04:01:11.04 ID:6h87xFf40.net
香川県ネット・ゲーム依存症対策条例
皮肉なりw

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 04:02:36.97 ID:wX2evcJB0.net
ゲームばっかしてこんな風に褒められるこ子もいれば
スマホを取り上げられて壱岐で亡くなったような子もいる

環境ガチャ半端ないな( ;´・ω・`)

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 04:10:07.49 ID:eMiSvAmw0.net
賞金いくら?

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 04:12:36.25 ID:g2m5muf90.net
>>1
スレタイに香川県入れてない時点で無能

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 04:12:36.63 ID:eMiSvAmw0.net
ドローンのパイロットゲームを米軍出さないかな
優勝すると軍にスカウトされる
ブートキャンプで100%脱落だろうけど

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 04:15:48.43 ID:XPb3dyYV0.net
ゲームって10年後残らんやん
競技でやってる奴ら馬鹿じゃね?

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 04:21:56.67 ID:q7qp8PtW0.net
まぁ、これはこれで良いんじゃない?
天性みたいなもんがあるだろうし
将来プロに目指して食えるかは知らんけど
ただeスポーツ養成学校に行ってる奴は
アホだと思う

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 04:22:51.68 ID:R2Q85nsJ0.net
>>8
プロゲーマーと井上尚弥が一緒に出てたジャンクスポーツ思い出すは

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 04:22:52.23 ID:bJ40qM150.net
香川でゲームしちゃったんですか!?

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 04:24:41.53 ID:yfsEfVDW0.net
>>65
知らんけど過去の事例から常識的に考えて300万から一億の間

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 04:29:24.14 ID:U0430WDP0.net
実績残してあとは喋れるなら、配信者として生きられる

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 04:36:28.21 ID:heipAde40.net
そーいえば
Eスポーツとかほざいてオリンピック競技にーッ!!!

とかほざいてた連中
今となっては如何にアホな戯れ言だったのか良く分かるわな。

一時的な熱狂でまともな判断出来ん連中は
ほんとうるさい

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 04:36:34.36 ID:8pX+iBIN0.net
eスポーツって、要するにゲームやんね?

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 04:38:22.51 ID:4QPlz6o90.net
6月に発売されるストリートファイター6の大会が夏に開催される、優勝賞金100万ドル、賞金総額200万ドルだからだれでもチャンスあるぞ

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 04:48:30.09 ID:TMXlb1T80.net
eスポーツは全盛期が来るのが中学生とかだからなあ
20まで第一線でやるのがつらい世界とか

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 04:51:55.57 ID:2VOYtXrF0.net
web3時代でゲームで稼ぐとか当たり前になっていくだろうに否定的な意見多いな
会社員やるより将来性あると思うけど

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 04:57:36.40 ID:qgdBWpj50.net
eスポーツがスポーツを名乗るのも納得してないしビリヤードがスポーツにカテゴライズされてるのも納得がいかない

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 04:57:44.23 ID:Q/a6d/+b0.net
遠隔介護ゲームで高スコアを競う大会を作れよ
介護対象は美少女アバター表示して

あと、きつい現場作業の遠隔ロボット操作ゲーム大会とかな

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 05:04:29.25 ID:dfjdbdUP0.net
5ちゃんじぃじ「汗水流さずに金稼ぎするとは何事だ!!!」

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 05:06:17.77 ID:MzwI86uS0.net
eスポーツってゲームで一括りにしてるわけじゃなくいろんなゲームで競ってるんだよね
サッカーで例えたらリフティング大会、パス大会、シュート大会みたいな事してごく限られた人間だけで競ってる感があって興味が持てない

オリンピック競技としてeスポーツやる時に何のゲームでやるの?それは大会ごとに変わらないの?そのゲームは誰が作るものなの?
そういう一番大事な土台部分がよくわからないので見るほうも真剣になれない

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 05:10:06.86 ID:2YRCkHed0.net
将棋みたいにプラットフォームが確立されてて将来も盤石なのと違って流行りゲーはすぐ代わるから将来性も無いに等しいし

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 05:10:28.42 ID:i7vBvUht0.net
ゲームヲタクは気持ち悪い顔した奴が多い

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 05:11:29.01 ID:+fBBOTuE0.net
ゲームセンターあらしの世代

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 05:14:50.09 ID:1TdZLufp0.net
ギルティ伊藤

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 05:16:09.63 ID:0OvGIEbF0.net
>>4
俺ら5ちゃんで活躍してるのにな(´・ω・`)

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 05:23:11.31 ID:XoutM7+V0.net
いっちょ世界とってきますか

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 05:24:46.12 ID:xZR7FFLQ0.net
あんな糞ゲーで何が世界大会だ😩

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 05:25:33.24 ID:pvUNrSYM0.net
ギネスの世界記録だってほとんどクソの役にも立たないし、別にえんでない?

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 05:26:00.64 ID:7Bdg8/NY0.net
殺人ゲーム

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 05:28:37.74 ID:KnsNO+CG0.net
なんで市長に報告すんの
ま自由だが

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 05:30:24.23 ID:H4bX+/140.net
現実世界では何の役にも立たない

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 05:31:10.30 ID:xZR7FFLQ0.net
eスポーツと言っても結局はYouTubeとかで稼げないと
生きていけない奴らばかりだし微妙だな

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 05:32:44.96 ID:fHwrStUr0.net
>>93
野球やサッカーもそうだな

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 05:34:22.21 ID:7Bdg8/NY0.net
>>78
ならねえよ
食えるやつなんてほんの一握りだ
会社員になるよりプロ野球選手になる将棋のプロ棋士なる方が将来性あると言ってるの同じだ

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 05:36:04.91 ID:qwHI6heF0.net
ゲームセンターあらしの世界が現実になってきてる
時代に合わせてオンラインゲームになってるけど

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 05:45:43.09 ID:S25DXsEh0.net
これで戦争すりゃいいのになロシアも

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 05:48:34.49 ID:c7SLxmOr0.net
ゲームは1日1時間だからこの賞金も県に奪われるんだろ

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/23(木) 05:48:58.93 ID:0sWUeVRb0.net
市長も理解あるおっさんを演じるの大変だな

総レス数 330
74 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200