2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【尾木ママ】低所得世帯に現金3万円に「国民的に困っている…消費税を下げるとか、もっと大胆な手を」 [夏スケボー★]

1 :夏スケボー ★:2023/03/22(水) 10:20:47.95 ID:rAkjow/Y9.net
尾木ママ 低所得世帯に現金3万円に「国民的に困っている…消費税を下げるとか、もっと大胆な手を」
3/22(水) 10:12 スポニチアネックス/Yahoo!JAPANニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/494a3b90b913a44d414f19ecca54be769cc5482f

 “尾木ママ”こと教育評論家の尾木直樹氏(76)が22日、フジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月~金曜前8・00)に出演。政府が同日、物価高対策を話し合う「物価・賃金・生活総合対策本部」の会合を首相官邸で開き、低所得世帯への現金給付や地方で主に使われるLPガスの料金低減といった追加策を決定したことに言及した。

 松野博一官房長官は「年度内に新型コロナウイルス対策と合わせ2兆円強の予備費を措置する」と表明した。追加策では、住民税非課税世帯に対し3万円を目安に支援。ひとり親世帯など低所得の子育て世帯には、子ども1人当たり5万円の給付金を上乗せで支給する。電気の消費量が多い事業者や飼料代高騰の影響を受けている畜産農家も支援する。

 尾木氏は、低所得者はもちろんだが、「国民的にみんな困っているわけで、例えば異次元の減税対策を取るとか見通しがつくまで消費税を下げるとか、もっと大胆な手を打ってほしいなと僕は思いますよね」と自身の考えを述べた。

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:34:50.34 ID:KP5kcWnG0.net
自分は自分で儲けるから国のしょっぱい施策なんてどうでもいいわ
勝手に共倒れてろ

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:34:55.06 ID:chHju6Rw0.net
>>761
これまでの日本は資源の問題より先にお金の供給不足
お金もないのに資源資源行っても何もできないでしょ

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:35:06.19 ID:pXHo9saU0.net
>>767
国民が働かなくなるからき供給側が激減する
結果みんな貧乏になる

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:35:08.75 ID:qTV9dxjy0.net
>>752
いや、収入額無くてもすごい貯金持ちのババアだらけだよ

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:35:10.01 ID:ptxCClMm0.net
もう相続税100パーでいいよめんどくせえ

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:35:38.19 ID:4xgbkA7u0.net
今日も仕事だ、あー、忙しい忙しい

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:35:44.11 ID:Zf2nMBpw0.net
貯蓄が多い層に金ふんだんに使わせんと
景気は落ち込むだけだぞ
この層ほとんどはチマチマ貯蓄に励んだ層だ。
消費税減税すれば使う。
10%の値引きは大きい。
あと民間も消費税減税の今がチャンスっていろいろ動いて活力がでる。
活力がなさすぎなんだよ。購買力が少なすぎ。
だから経団連も日本市場をあてにしとらん。

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:36:05.74 ID:D2hyGH/80.net
>>761
資源に限りがあるが国債を発行して資源開発に投資すればするほど資源は無限に近くなるので無限に円で国債を発行できる

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:36:13.21 ID:G8FPsEXe0.net
給付金の口座を用意して準備万端です
給付金おかわり~~~~~

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:36:19.77 ID:9gvpZTtu0.net
貯金が

789 :ただのとおりすがり(老衰):2023/03/22(水) 12:36:21.12 ID:tqN3R4nE0.net
もう政権政党が財源を振り回して集票することにはNOと言うべきだぞ
ますます将来負担が増えるだけだからな

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:36:23.66 ID:pXHo9saU0.net
>>780
失業者が溢れてた時代はな
これからの時代は違う
老人が増えて働き手がいないから人的資源すら足りなくなる

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:36:27.96 ID:AEVwMG/f0.net
消費税が数パー下がって何万得できるん?

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:36:31.05 ID:oYjg1wCa0.net
>>100
今、日本は、「円高とデフレには、もどりたくない。😫」みたいな国民の声を背景に、粘り強く続いたアベノミクスが、岸田首相の時代に大きく前進し、ついにもはやデフレではないと言える状況を作り、賃上げの必要性を高めることができたものと考えられる。🤔

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:36:36.12 ID:3q9gWktx0.net
>>778
だからさ、デフレってのは生産資源(労働力やら工場の稼働率とか)が余ってるわけでwさっさとカネ刷って配って稼働させろと。

794 :sage:2023/03/22(水) 12:36:48.46 ID:taaaPu4n0.net
>>1
デフレに戻したいのかよ
世界についてかないと
まさかの先進国落ちするぜ
給与あげを上回らせることだ

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:37:01.81 ID:7DTwHm1s0.net
食料品の消費税を無くすだけでも生活に困窮している人は大助かりだろうなぁ

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:37:13.40 ID:ucDi4gqz0.net
もう終わりだ猫の国

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:37:15.19 ID:vCzvdx3E0.net
>>6
所得制限を掛けられてる世帯は、児童手当から高校無償化から大学奨学金まで全て外されて、高額療養費制度の自己負担限度額がいきなり2~3倍増の16万、25万だから、将来の医療と教育のためにできるだけ貯蓄が必要なんだよ。余裕があるから貯金してるのではなく、将来に渡ってずーーーっと自助だから貯金に回してる。それを指摘して、余裕があるから貯金してるとミスリードする悪意が本当に気持ち悪い

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:37:43.36 ID:nj7e1hRh0.net
低所得者に3万マン配ってもパチンコに消えるだけw

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:37:51.86 ID:wWTBfsyS0.net
小泉首相が言ってた痛みって短期3年とかの話かと受け取ってたのに
何年続けるのさ?

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:37:54.97 ID:hDsuPEB20.net
>>755
1億の資産ある年金生活でも非課税世帯だからな
老人に金配るための政策でしかない

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:37:55.96 ID:MJV3DnEl0.net
焼け石に水蒸気だなw

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:37:56.09 ID:l6lLTH0Q0.net
住民税非課税なんて年金暮らしの老人とナマポくらいだろ
非正規の貧困層にも渡してやれよ

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:37:58.65 ID:pXHo9saU0.net
>>778
そりゃそうだが目処が立たない研究開発なんぞただの理想論であり夢物語
その研究開発がうまく行かないと資源の奪い合いが続く一方

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:38:10.13 ID:uvZCnq+20.net
>>790
だから1人辺りの生産性を高めるべく投資するんでしょ?
金使わずに生産性を上げることなど困難だよ

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:38:25.64 ID:u/s/79Xs0.net
>>1
何で普通に働いて普通に納税してる人には何の補助もないの?
将来の納税者になる子供を学校に通わせる為に結果困窮してる世帯なんかゴマンとあるよ
国民の分断ガーとか言ってるけど分断進めてるじゃない貧乏貴族を太らせたら
真面目に働いて納税の義務を果たしてる人達が真面目に納税しなくなるよ馬鹿馬鹿しくて

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:38:25.82 ID:D2hyGH/80.net
>>783
相続税は3億円以下はなしでよい

ジジババがたんまり持ってるからな

相続税を一定額以下は無しのほうが需要行く
増える

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:38:28.18 ID:qTV9dxjy0.net
>>785
消費税で教育無料にしているから
消費税無くして教育費用上げると
消費欲旺盛な子育て層が消費してくれなくなるよ

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:38:37.99 ID:8H/Wpx860.net
消費税下げたら議員の給料下がるじゃん

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:38:46.05 ID:OWsnrvb40.net
>>5
財界も消費税下げられたらそれにあわせて値下げしないといけなくなる分嫌がるだろうよ

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:38:51.70 ID:jBOWSAkO0.net
そもそも低所得者に金配らないとだめなインフレがだめなんだろうが
このままじゃ延々と金配らないとだめじゃん

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:38:52.80 ID:OttI1a0U0.net
>>781
どうせ国そのものがなくなるんだから気にしない
楽しく生きた方がいい

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:39:09.58 ID:G8FPsEXe0.net
現役の給料があがらないから年金もあがらない
物価ただけはあがってるから年金生活者は厳しいわな

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:39:09.58 ID:83+Qo0+L0.net
自民党に投票しといて減税しろとかキレまくってるやつってよくそんなオツムで選挙権貰える歳まで生きてこれたよな

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:39:40.15 ID:5U0VTWpG0.net
政府「消費税下げるくらいなら増税してお金配ります」

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:39:40.24 ID:LV7c7Nfi0.net
日本で正論いうとネトウヨというガイジに叩かれるぞ

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:39:47.33 ID:pXHo9saU0.net
>>800
ただその資産を把握するの結構難しいんだよね
不動産とかならいいけどそれくらいしかできないから固定資産税なんてものがある
全部把握できるなら固定限定にする必要なんかないんだが

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:39:55.40 ID:uvZCnq+20.net
>>803
目処が立つかどうかは誰にも予言出来やせんよ
出来るのは神様だけ
だからすべての分野に金出せばいい

政府がな

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:40:11.53 ID:jBOWSAkO0.net
税金は上げます年金は下げますじゃずーーーーっとこれ続けなきゃだめじゃん

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:40:14.36 ID:wJOwMHH00.net
インフレしてるのに所得税緩和されないのが実質増税な件
仕事なくてUberで自転車漕いでちまちま稼いでる人が4分の1位税で取られてて可愛そう

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:40:28.59 ID:PjwePGrR0.net
WBC見てて思ったけど
人は劣化してない
むしろ育ってんだな

やっぱ企業と政治がクズ過ぎて無茶苦茶になってんだよ

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:40:40.27 ID:aa6ZzuDx0.net
乞食だけが得をする政治

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:40:44.34 ID:bVbJci7G0.net
>>4
逆だよ。
低所得世代の定義はいくつかあるが、多いのは「所得税の非課税世帯」という線引きだ。
所得税を払っている時点で高所得者なんだよ。

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:40:46.22 ID:D2hyGH/80.net
>>807
そもそも消費税は財源ではない

消費税は廃止でよい

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:41:05.49 ID:qTV9dxjy0.net
>>798
消費してるから貯金されるよりマシ

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:41:06.02 ID:ptxCClMm0.net
>>806
ごめん何言ってるかよくわかんねえわ日本語が

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:41:07.16 ID:OttI1a0U0.net
>>820

大相撲、箱根駅伝仕様
でつから!

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:41:09.24 ID:Zf2nMBpw0.net
>>805
だな
給付金は仕事減らして貰えば良いじゃんって
正直者や努力をなくすだけ。
糞だよ糞。あとクーポン券もな。

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:41:17.40 ID:pXHo9saU0.net
>>804
だからそれは理想論というか根性論でしかない
無職に働かせるとかなら伸びしろはあるが伸びしろがもうないところにもっとやれとか苦しめてるだけ

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:41:18.07 ID:XIudW2vR0.net
いつもながら貰えない人達の恨み節が凄いな

830 :ただのとおりすがり(老衰):2023/03/22(水) 12:41:21.20 ID:tqN3R4nE0.net
もう市場には日本国債は需要なしだ
日銀引き受け50%超えだぞ
乱脈財政にも程があるだろバカヤロ

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:41:40.88 ID:PmKWVwh80.net
消費税は無くすべき

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:41:42.24 ID:GxuJPLnB0.net
>>9
そこでクーポンの登場です

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:41:54.46 ID:M4OZhPEr0.net
そんなことしたら運び屋やテハイシが儲からないもんな

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:41:58.16 ID:AtHdcTkY0.net
あのセブンにも5食230円の袋麺が売ってるぞ
なんでも社会のせいにして文句垂れてないでアタマ使えよ

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:42:06.03 ID:OttI1a0U0.net
>>830
破綻へのチキンレースだからね

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:42:06.28 ID:oYjg1wCa0.net
>>739,750
日本は、デフレからの脱却に取り組んできた中において、賃上げをうまく抑えて賃上げのコストがインフレに繋がるデメリット(「コストプッシュ・インフレ」😰)をうまく抑えながら、逆に、原材料とかのコストによるインフレ(「コストプッシュ・インフレ」🤗)をうながす「円安のメリット✨」を活かしてきたものと考えられる。🤔

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:42:10.33 ID:G8FPsEXe0.net
金持ちが政治を牛耳ってるのに貧乏人が得をするとかないわな
金持ちが得をするようにするに決まってるじゃん

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:42:21.54 ID:D2hyGH/80.net
>>816
マイナンバーでばっちり管理される

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:42:34.07 ID:uvZCnq+20.net
>>828
なにがなんでも根性論だよ、合理的判断だろうがw
金出さなきゃどうやって生産性高めるんだよw

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:42:34.87 ID:pXHo9saU0.net
>>817
その政府が出す金は税金もしくはお金を吸って国民の財産を薄めて価値を引き抜いたものによるもの

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:42:42.42 ID:lTQx2Lwu0.net
消費税に軸足が移ってるのは政権のせいじゃなくて所得を稼ぐ現役人口が激減して消費するだけの老人を含めた消費人口はなかなか減らないから
いま消費税ゼロにしてその分は所得税に上乗せするってしたら現役世代死ぬぞ
貯蓄と年金で生活してる高齢者は困らないけど

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:42:46.51 ID:Vqt5v0zz0.net
??「よっしゃ支持率回復に侍JAPANに国民栄誉賞!」

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:42:51.08 ID:ILk2sOH/0.net
3万円ぽっち税金で消えるだろ

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:42:53.72 ID:zaBgvRYB0.net
政府がインフレ絶賛推進中だから
そういう政府を選んでおいて生活が苦しいと言ってる奴が馬鹿というか奴隷

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:42:59.80 ID:Z3FhlUDu0.net
自民党は本当にいらない
増税し続けて苦しくなったら端金で釣ってまた溺れさせる地獄みたいな政党

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:43:08.82 ID:uvZCnq+20.net
>>839
なんでも、は不要だな

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:43:41.44 ID:yq3dvMNb0.net
>>829
日本人は強者に媚びを売って弱者を叩く差別大好き民族だから仕方がないよ
エタヒニンが報われる事に我慢ならないんでしょう

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:43:41.72 ID:jBOWSAkO0.net
>>843
税金払ってない連中に配るんだが

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:43:45.88 ID:WHodDoIf0.net
日本の大企業は消費税導入〜増税して以降、自民党から有り余る優遇処置を受けているからな。

・法人税・所得税が減税される。
 (法人税を節税する必要がなくなり、日本企業から賃上げと設備投資が無くなる。結果、日本からイノベーションが無くなる)

・ヨーロッパでは法人税も消費税(付加価値税)も法人が払ってる。
(ヨーロッパの消費税(付加価値税)は第二法人税)
 日本では法人税は法人が払うが、消費税は消費者への転嫁が義務付けられているため国民が払ってる。

・正社員に掛かる消費税を軽減するため、派遣法を改正して非正規雇用が緩和される。
 (正規雇用の人件費に掛かる消費税を非正規雇用(個人事業主)に押し付ける事が出来るようになる)

・輸出品の消費税は還付される。
 (丸儲け。還付金の合計は年間約1兆円にのぼる)
etc.

その結果、日本の大企業の役員報酬は増え、株主への配当は増え、内部留保は500兆円を超えた。

一方で、日本国民は貧困化し結婚できず、少子化・人口減少して、日本は衰退してしまった。

これが平成から令和に掛けての自民党の政治やで。

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:43:57.62 ID:OttI1a0U0.net
>>843
国保及び年金保険料にすら満たない可能性()

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:43:58.29 ID:pXHo9saU0.net
>>838
今はされてないしいつできるか目処が立たない
よって目処が立つまでは今のままやるしかない

>>839
じゃあ根性で消費税祓えや

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:44:04.51 ID:og0TZ/120.net
やっぱり独身税だな

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:44:08.49 ID:WHodDoIf0.net
右翼のフリした新自由主義者である自民党がこの30年間掛けてじっくりやってきた政策は、

「日本人の給料を下げる事」やで。

スポンサーである経団連と経済同友会を儲けさせるため、右翼のフリして日本人を殺してきたのが自民党やで。
日本人の給料が上がるのを妨げるためにデフレをわざと継続してきたのも自民党。

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:44:15.00 ID:1eUvhdSH0.net
>>843
何もわかってないようで草

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:44:19.98 ID:1OmdfRZN0.net
てすてす

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:44:22.31 ID:D2hyGH/80.net
>>830
あほかと日本国債は大人気だから空売りした馬鹿ヘッジファンドが大人気の日本国債を買い戻せずファンドマネージャー自殺しまくりw

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:44:35.45 ID:1oaUhmC1O.net
公金受け取り口座の登録した人間の口座に3万円振り込めよ
何のために登録させたんだよ

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:44:35.46 ID:qTV9dxjy0.net
消費税で庶民教育費用無料にしているのに
消費税無くして教育費用上げる方がいいのかね?
この教育評論家は

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:44:57.81 ID:jBOWSAkO0.net
>>850
非課税世帯なんだから国保も払ってねぇよw

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:45:12.58 ID:pXHo9saU0.net
>>852
無職は貴重な人的資源を浪費してるわけだから無職税取るべき

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:45:24.95 ID:uvZCnq+20.net
>>851
根性でどうにもならんから滞納率が高いんだろうが、バカかよ

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:45:26.66 ID:og0TZ/120.net
テメエのことしか考えず好き勝手生きてる尾木ママみたいなチョンガーが少子化の原因なんだよ
いい歳こいたチョンガー野郎から独身税取れよ

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:45:36.05 ID:zU1FKUFt0.net
消費税下げるより毎月5万円くれた方が経済は回るだろ

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:46:00.13 ID:og0TZ/120.net
「いい歳こいて結婚しない独身が少子化の最大の原因」
これは国民みんなが思ってること
マスメディアはLGBT擁護やら多様性の尊重やらで独身も該当するので触れられず
ネット民も大半を高齢独身が占めるのでこのことから論点をずらす
このままだと独身によって国が滅ぶぞ

865 :ただのとおりすがり(老衰):2023/03/22(水) 12:46:12.68 ID:tqN3R4nE0.net
>>856
大人気なら外国の保有率が高くなってるだろバーカ
日銀に塩漬けの意味もわからんのかよ

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:46:13.97 ID:og0TZ/120.net
「独身税」この言葉が5ちゃん及びネット社会に浸透してきて嬉しい限りだ
結婚から逃げ子育てから逃げ自分のことしか考えず好き勝手生きてきた半人前のカタワのロクデナシのチョンガー野郎の分際で
国が悪い政府が悪いとテメエの独身を棚に上げて国民の代表ヅラして文句ばっかり言ってるクソ独身ゴミ虫どもに制裁を加える必要があると以前から痛感してました
「独身税」ぜひ実現してほしいと思います

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:46:25.85 ID:uvZCnq+20.net
>>860
流石、選民思想のグローバリストは違うな
人でなしかよw

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:46:37.02 ID:/Aseqnbp0.net
投票率の高い老人に低所得が多いから
当然のことだろ
選挙対策だよ

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:46:37.32 ID:3+la1lQJ0.net
株ニートだけど、3万貰えて嬉しい。1年分のスマホ代になるわ

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:46:44.18 ID:as8I+U2T0.net
すぐにでもできる政策があるよ
NHKをぶっ壊す!
NHKの受信料をゼロにすれば多くの家庭で消費税を0.5〜1%下げたのと同じ効果がある

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:46:45.35 ID:5NWYMK6j0.net
必要ないな給付金も

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:46:54.84 ID:pXHo9saU0.net
>>861
俺が根性でって言ってるのは無理だっていってんの
生産性高めろって言われて簡単に高められるわけ無いだろ

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:47:04.58 ID:8QKZE48G0.net
消費税は賃金下げるためのものだし
それで不況になってんだよな
財源じゃねーし

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:47:04.82 ID:ElUuc3pd0.net
滅ぼしたいんだから困ってるのを助けるわけないだろ!!
いい加減にしろ!!

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:47:06.51 ID:yq3dvMNb0.net
>>859
非課税世帯も徴収されてるよ
こうやって捏造で弱者を叩くのが日本人の汚い所だよ

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:47:10.91 ID:D2hyGH/80.net
>>843
3万円なんて自動車税にもみたないしょぼい額

10万円だって自動車税や固定資産税にもみたないしょぼい額

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:47:15.09 ID:Ss7xOVaN0.net
>>805
真面目に働いても納税できないような人すらいるわけだが
そんな環境で国民年金まで払ったら可処分所得は高校生のバイトより少ないんじゃない?ゲラ
健保はあっても通院する金がない事実上の一方的払い損だしな

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:47:15.98 ID:mJWfLr0B0.net
大胆に9兆円ばらまき

総レス数 1008
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200