2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【尾木ママ】低所得世帯に現金3万円に「国民的に困っている…消費税を下げるとか、もっと大胆な手を」 [夏スケボー★]

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:20:57.84 ID:dKPBCaCV0.net
>>658
需要増ですぐにその分また上がる
インフレを抑えるためには増税と利上げと相場が決まっている
利上げは副作用が大きいので消費税増税が一番理にかなってる

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:21:12.40 ID:chHju6Rw0.net
>>655
中央値以外を低所得と定義しよう

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:21:20.43 ID:maWmbGPG0.net
年金世帯に配りますという話だからなこれ

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:21:21.43 ID:9Ux7/9D10.net
>>655
まあ年金生活者だわな

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:21:44.71 ID:D2hyGH/80.net
【非正規労働者を増やしこれだけ分配せずに格差をつくれば金持ちが殺されるのは自己責任の時代だ】
さんざん非正規労働者から中抜きしてきた金持ちは殺される時代になった良い時代だ

非正規だらけにしてさらに消費税10%にして貧乏人いじめをして
格差作った金持ちはどんどん殺せ

金持ちを殺すのは正義であり天誅であり天罰だ

まず派遣業者や中抜き業者を全員死刑にするのが先だ

金持ちがさんざん言ってきただろ

金持ちが殺されるのは自己責任な

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:21:56.55 ID:KLNa2RBg0.net
すべての労働者の給料を強制的にあげろ
もしくは最低賃金ガッツリあげてくれ

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:21:59.77 ID:fG7qRyzP0.net
そもそも低所得世帯から税金とっちゃ駄目なんだよ。
一見便利な網羅的な課税は実体経済に悪い影響でて結局手当てしないといけなくなる。
徴税やって分配という手続きが増えれば手間もコストも無駄にかかる。

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:22:01.53 ID:ZP62VdsH0.net
ゴミ政治家なんて国民の事なんて本気で考えてないよ
ただのパフォーマンスだから
自分が美味い汁吸いたいだけ

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:22:16.77 ID:G8FPsEXe0.net
非課税は生活保護者も入るでしょう

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:22:22.36 ID:4xgbkA7u0.net
俺は恋愛相談上手だからな、お前らも困ったら俺を頼るといい

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:22:31.68 ID:wJYIrLhH0.net
3万円とか、子どものバイト代かよ。その一方で海外援助とか外国人に恐ろしい金額バラまいてるし。頭おか志位。

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:22:32.59 ID:uvZCnq+20.net
>>662
資源・人的な供給の制約は無論あるだろう
ここを解消するのが研究開発への投資だよね
ここを疎かにしてきたのが97年以降のデフレ日本経済だな

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:22:33.57 ID:3q9gWktx0.net
>>679
んだからGDPデフレーターマイナスなのにインフレギャップ心配してるとかバカっすねw

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:22:40.76 ID:OttI1a0U0.net
>>655
茄子無しなら超えないよ?

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:22:41.51 ID:HxDKr1zw0.net
>>681
票ゲット

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:22:59.00 ID:y0z9+8vu0.net
飛行機のファーストクラスみたいな制度がないんだよな

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:23:12.12 ID:D2hyGH/80.net
>>655
低所得は年収1200万円以下のことだぞ

200万w桁がひとつたらない

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:23:45.70 ID:dKPBCaCV0.net
>>684
賃上げはインフレの負のスパイラルを生み出すだけ
むしろできるものなら最低賃金を下げるべき

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:23:46.02 ID:TW21fJkc0.net
残念ながら日本国民の大多数は知能がギリケンって研究されてた
しっぽ振って3万円貰い喜ぶだろうな
その後なぜ増税されたのか理由も分からずに

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:23:52.32 ID:chHju6Rw0.net
>>679
インフレ抑制の目的がわからん

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:23:53.22 ID:Zf2nMBpw0.net
全くの同意。
毎度毎度チマチマ給付金やクーポン券とかやんなや!
国なら税金や金融で景気対策しろって

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:23:54.72 ID:T5lbgUHV0.net
爺婆に撒きたいだけ

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:23:55.55 ID:N3PtpwkI0.net
年金だけじゃ足りないのね
やっぱ2000万は必要やね😰

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:23:57.89 ID:wezP0Vun0.net
>>678
疑心暗鬼ですなあ
まあ口先だけのガス抜き要員かもしらんから気は抜けないよね
>>681
支持率上がったよね
特に老害世代で

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:24:05.03 ID:wlvNXV/s0.net
>>657
政府もそうだけど、結局官僚の天下り利権
政治家もあやかってるから与野党から批判が出ない
コオロギもSDGsを名目にした天下り利権

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:24:05.64 ID:OttI1a0U0.net
そりゃ、シルバー天下のご時世に老人を優遇しなければいけないのは当然でしょ

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:24:29.52 ID:pom/S8he0.net
毎月1万円支給のほうが嬉しい

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:24:30.74 ID:pXHo9saU0.net
例えば消費税が一気にゼロになったとする
年間1000万使う人は100万円の得
年間100万使う人は10万円の得
と考えると単純には金持ちの方が90万円の得
でも国の収入が減るわけだから公共サービスが削られたり他で増税が起きたり国債を刷って日銀にぶちこんだりする
国債を刷って日銀にぶち込むとお金を刷ってくれる
そうすると供給が増えてお金の価値が薄まる
みんな平等に薄まるのだが金がある人は貯金とかして利息でカバーできる
でも貧乏人は使うだけなので手持ちの価値が下がる

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:24:36.10 ID:Se8fVXx60.net
でもお前ら自民大好きやん

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:24:39.85 ID:g24UMFG+0.net
>>1
コイツって無責任だよな
耳に心地良いことしか言わない
例えば子供を褒めて伸ばすとか
結果的に打たれ弱いダメ人間が増えた

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:24:50.14 ID:pZ0IijSz0.net
ゴチになるべー

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:24:50.48 ID:chHju6Rw0.net
>>696
府のスパイラル、解説よろしく

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:25:10.17 ID:3q9gWktx0.net
>>690
25年間消費不足なのにサプライサイドとかどうでもいい。

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:25:23.49 ID:T55jP4QP0.net
>>544
どうせなら
イギリス見習って
ゆで卵のビネガー作ろう!

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:25:27.72 ID:8cGsG6F40.net
1人親10%台とどっかで見たぞ…

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:25:35.05 ID:0MXfX5Jm0.net
>>681
俺みたいな零細極貧フリーランスも入る
自宅で美容室やってる義姉も入る

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:25:36.96 ID:yMPYZf+90.net
>>1
コオロギを配るとかな

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:25:40.50 ID:ZykT87sW0.net
役立たずの人か

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:25:49.23 ID:Dqe8Vnzg0.net
固定費を見直してなるべく金を使わない生活すれば独身で手取り40万でも何とかなる

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:25:57.28 ID:chHju6Rw0.net
>>706
税が財源だという前提がないと成立しないシナリオだな
却下

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:26:04.64 ID:ptxCClMm0.net
低所得て貯蓄はたんまりある老人も対象なんだろ
しねよ

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:26:06.03 ID:qTV9dxjy0.net
日本で貧困層対策とかしても
ほとんど未亡人ババアが得するだけ

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:26:14.17 ID:3q9gWktx0.net
>>706
所得税の累進課税で10%上げろよw

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:26:15.75 ID:m+jqgWNm0.net
いいから旭川の虐め事件に集中しろよ。
就任発表から経過報告すらないじゃないか。

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:26:30.13 ID:vXkScHtm0.net
>>1
消費税を下げても消費総額が少ない貧乏世帯には殆どメリットが無い。
3万円の支給は40万円の食費分の消費税に匹敵する。

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:26:43.77 ID:moJHlINK0.net
ほんとは見下してんだろ下級を見てよ~

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:27:02.82 ID:GzJ5ag480.net
>>6

FXで全部溶かしたw

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:27:10.36 ID:uvZCnq+20.net
>>711
研究開発投資で金周りを良くするのは重要だよ

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:27:15.20 ID:roIYwaq90.net
資産100万以下の世帯限定でいいだろ

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:27:23.11 ID:D2hyGH/80.net
>>706
そもそも消費税は無限き円を作れる日本政府の財源ではないぞ

税とは財源ではなく、世の中に回ってるお金を消す。

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:27:31.36 ID:3q9gWktx0.net
>>677
運転手無しでタクシーに乗れると思ってるバカだな。

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:27:39.12 ID:dKPBCaCV0.net
>>710
企業は賃上げしたら当然それを(インフレによる価格増分にさらに積み上げて)商品やサービスの価格に転嫁することになりさらなるインフレを生み出すだけ

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:27:52.86 ID:GzJ5ag480.net
>>1

年収500いって無いオイラも貰えるよね?

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:27:59.15 ID:pXHo9saU0.net
>>718
いやそんなことはないぞ
税は財源じゃないとして国債刷ったり銀行券刷ったりしても価値が薄まるってはっきり描いた
だから財源でなくても成立する

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:27:59.60 ID:qTV9dxjy0.net
>>697
国民の大多数は老人だからな

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:27:59.82 ID:OiBNr5/90.net
何度言わせればわかるんだよガイジ

税収は財源じゃねーんだから

税金増えても政府が使える金は増えねーんだよバカが

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:28:01.82 ID:sywO2qmZ0.net
年収二百くらいならむしろユルくバイトで非課税世帯になった方が楽だよ

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:28:05.66 ID:aVEDUccM0.net
海外にはポンって出せる金を国内には出せない

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:28:14.98 ID:OttI1a0U0.net
>>729

自動運転車の可能性()

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:28:50.60 ID:3q9gWktx0.net
>>726
生産を増やす、あるいは生産の質を高めるために設備投資するわけだが、売れないならやらない。
さっさと消費税廃止して大衆にカネを配れ。

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:28:58.08 ID:uvZCnq+20.net
>>730
え?それって経済成長でしょ?
何を問題視するの?

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:28:58.10 ID:g9nP+TBP0.net
>>696
いまの物価上昇って人件費が原因じゃないだろ
なのにさらに人件費さげてどーすんだよ

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:28:59.60 ID:OttI1a0U0.net
>>736
『10万ドルポンッとくれたぜ』

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:29:06.60 ID:pXHo9saU0.net
>>728
お金が消えることはない
どこかに行ってる
かりにMMTやったとしたらどんどん薄まるから限界がある

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:29:07.07 ID:hDsuPEB20.net
所得じゃなく資産で計算しとけじゃないと老人に金配るだけだろうに

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:29:28.49 ID:ZykT87sW0.net
今は贅沢してた家庭は火の車かも

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:29:46.47 ID:DC4/oVDW0.net
半年だけ消費税やめてみりゃいいのに
それかそういう実験区みたいのつくって

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:29:54.31 ID:3q9gWktx0.net
>>737
お前だけタクシー乗り場で自動運転タクシー待ってろよw

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:29:57.01 ID:y0z9+8vu0.net
逆に最低賃金下げて介護とか60歳以上の雇用を増やして欲しい

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:29:57.94 ID:D2hyGH/80.net
>>723
消費税を下げたり、廃止するメリットは大きい
貧乏人ほど消費税の負担が大きい

特に外国人に消費税を還付してるのが廃止にされたら一番日本人にメリットが大きい

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:29:58.50 ID:TW21fJkc0.net
>>733
z世代のIQやばいらしい
ギリケン比率上がってる

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:30:05.74 ID:chHju6Rw0.net
>>730
賃上げを要因としたインフレはいいでしょ
問題ない

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:30:14.33 ID:zPsyAbln0.net
>>37
それはいいのでは。

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:30:26.81 ID:G8FPsEXe0.net
所得ないのに資産はある高齢者とか稀だろうな

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:30:40.56 ID:OttI1a0U0.net
>>746
そもそもタクシー乗らないからなぁ(遠い目)

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:30:55.05 ID:chHju6Rw0.net
>>732
豊かになっても通貨価値は下がるからな
程度問題

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:30:59.00 ID:pXHo9saU0.net
>>743
つーか老人から所得税取れないのが痛いんだよな

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:31:18.95 ID:uvZCnq+20.net
>>742
政府に入った税収は国債と相殺されて消えるよ
徴税とは「貨幣の破壊」

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:31:24.19 ID:3q9gWktx0.net
>>745
東日本だけ消費税廃止したら東ドイツみたいになるなー。

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:31:35.88 ID:D2hyGH/80.net
>>742
違うぞ税はお金を消す

政府の赤字は国民の黒字だ

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:31:43.49 ID:q3AgOUY60.net
公務員が身を切るべきだ
年収半分にしても暮らしていけるだろ

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:32:18.87 ID:qTV9dxjy0.net
>>748
消費税で貧乏老人の年金上げたり
庶民教育無料にしているから
消費税無くなったら貧乏人ほど困るよ

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:32:21.74 ID:pXHo9saU0.net
>>754
資源は無限大ではないということを抑えてくれてないと変なこと言い出しちゃうんだよねこの手の議論って
MMT出金刷りまくればいいだの言い出すのは典型だし

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:32:21.93 ID:j+VExChS0.net
外務省は国連の常任理事国入りを目指してるからなあ
今回のロシアを西側諸国が叩いてるのも
悲願の常任理事国入りを目指してるわーくといたしましては
金を出しても痛くも痒くもないんじゃね?目の前に人参がぶら下がってるんだからさあ
知らんけど

763 :ただのとおりすがり(老衰):2023/03/22(水) 12:32:27.33 ID:tqN3R4nE0.net
その3万円を給付するためにいくらの経費が掛かるのか
3万円は何ヶ月分を見込んでいるのか
意図が見えないな

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:32:29.87 ID:MyT619EE0.net
納税システム無くそう

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:33:11.13 ID:pXHo9saU0.net
>>758
その分国が使えばいいだけ
取るだけならそりゃ消える
でも国は使ってるから問題ない

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:33:13.33 ID:wPzoTXgD0.net
ゲンで被爆者に水を与えてはイケないと知ったが実際そうなのかは今も知らない

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:33:18.33 ID:OttI1a0U0.net
>>761
>>764
なら共産主義にすればいいのでは?
ソ連みたいにね

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:33:18.92 ID:LrSVhfk50.net
年金者や?生保?
グレートリセットが必要じゃね?日本

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:33:29.54 ID:qTV9dxjy0.net
>>755
それ

金持老人から税取るための消費税だし

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:33:39.06 ID:bOQ9p39C0.net
まずiPhoneを買う家庭は困ってる無いから対象外でいいわ

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:34:00.24 ID:pXHo9saU0.net
>>764
金持ちがめっさ得する
貧乏人は金持ちに買い負けるからむしろ損する

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:34:04.65 ID:D2hyGH/80.net
>>732
金本位制じゃなく管理通貨制度では自国通貨を発行、国債を発行すればするほどお金の価値は高くなる

お前の頭の中は金本位制のポンコツ

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:34:07.63 ID:OttI1a0U0.net
>>768
今北の将軍様が準備しているから
もう少し待てw!

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:34:07.84 ID:G8FPsEXe0.net
今は給付をするのに経費はそんなに必要ないだろう
給付金の口座を櫃付けしたじゃん

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:34:22.94 ID:j+VExChS0.net
国連の常任理事国入りという人参がぶら下がってる限り世界のえーてーえむの座は日本が果たすんだら

知らんけど

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:34:25.20 ID:W/YErVw70.net
>>400
早くついていけよw

777 :ただのとおりすがり(老衰):2023/03/22(水) 12:34:30.43 ID:tqN3R4nE0.net
どうせ統一地方選挙前の愚策なんだろ

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:34:44.41 ID:uvZCnq+20.net
>>761
資源の問題を解決するように研究開発を進めりゃ済む話だよ
そこに投資しないで資源がーっていうのがダメなんだよ

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:34:50.34 ID:KP5kcWnG0.net
自分は自分で儲けるから国のしょっぱい施策なんてどうでもいいわ
勝手に共倒れてろ

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:34:55.06 ID:chHju6Rw0.net
>>761
これまでの日本は資源の問題より先にお金の供給不足
お金もないのに資源資源行っても何もできないでしょ

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:35:06.19 ID:pXHo9saU0.net
>>767
国民が働かなくなるからき供給側が激減する
結果みんな貧乏になる

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:35:08.75 ID:qTV9dxjy0.net
>>752
いや、収入額無くてもすごい貯金持ちのババアだらけだよ

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:35:10.01 ID:ptxCClMm0.net
もう相続税100パーでいいよめんどくせえ

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:35:38.19 ID:4xgbkA7u0.net
今日も仕事だ、あー、忙しい忙しい

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:35:44.11 ID:Zf2nMBpw0.net
貯蓄が多い層に金ふんだんに使わせんと
景気は落ち込むだけだぞ
この層ほとんどはチマチマ貯蓄に励んだ層だ。
消費税減税すれば使う。
10%の値引きは大きい。
あと民間も消費税減税の今がチャンスっていろいろ動いて活力がでる。
活力がなさすぎなんだよ。購買力が少なすぎ。
だから経団連も日本市場をあてにしとらん。

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:36:05.74 ID:D2hyGH/80.net
>>761
資源に限りがあるが国債を発行して資源開発に投資すればするほど資源は無限に近くなるので無限に円で国債を発行できる

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:36:13.21 ID:G8FPsEXe0.net
給付金の口座を用意して準備万端です
給付金おかわり~~~~~

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:36:19.77 ID:9gvpZTtu0.net
貯金が

789 :ただのとおりすがり(老衰):2023/03/22(水) 12:36:21.12 ID:tqN3R4nE0.net
もう政権政党が財源を振り回して集票することにはNOと言うべきだぞ
ますます将来負担が増えるだけだからな

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:36:23.66 ID:pXHo9saU0.net
>>780
失業者が溢れてた時代はな
これからの時代は違う
老人が増えて働き手がいないから人的資源すら足りなくなる

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:36:27.96 ID:AEVwMG/f0.net
消費税が数パー下がって何万得できるん?

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:36:31.05 ID:oYjg1wCa0.net
>>100
今、日本は、「円高とデフレには、もどりたくない。😫」みたいな国民の声を背景に、粘り強く続いたアベノミクスが、岸田首相の時代に大きく前進し、ついにもはやデフレではないと言える状況を作り、賃上げの必要性を高めることができたものと考えられる。🤔

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:36:36.12 ID:3q9gWktx0.net
>>778
だからさ、デフレってのは生産資源(労働力やら工場の稼働率とか)が余ってるわけでwさっさとカネ刷って配って稼働させろと。

794 :sage:2023/03/22(水) 12:36:48.46 ID:taaaPu4n0.net
>>1
デフレに戻したいのかよ
世界についてかないと
まさかの先進国落ちするぜ
給与あげを上回らせることだ

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:37:01.81 ID:7DTwHm1s0.net
食料品の消費税を無くすだけでも生活に困窮している人は大助かりだろうなぁ

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:37:13.40 ID:ucDi4gqz0.net
もう終わりだ猫の国

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:37:15.19 ID:vCzvdx3E0.net
>>6
所得制限を掛けられてる世帯は、児童手当から高校無償化から大学奨学金まで全て外されて、高額療養費制度の自己負担限度額がいきなり2~3倍増の16万、25万だから、将来の医療と教育のためにできるだけ貯蓄が必要なんだよ。余裕があるから貯金してるのではなく、将来に渡ってずーーーっと自助だから貯金に回してる。それを指摘して、余裕があるから貯金してるとミスリードする悪意が本当に気持ち悪い

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:37:43.36 ID:nj7e1hRh0.net
低所得者に3万マン配ってもパチンコに消えるだけw

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:37:51.86 ID:wWTBfsyS0.net
小泉首相が言ってた痛みって短期3年とかの話かと受け取ってたのに
何年続けるのさ?

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:37:54.97 ID:hDsuPEB20.net
>>755
1億の資産ある年金生活でも非課税世帯だからな
老人に金配るための政策でしかない

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:37:55.96 ID:MJV3DnEl0.net
焼け石に水蒸気だなw

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:37:56.09 ID:l6lLTH0Q0.net
住民税非課税なんて年金暮らしの老人とナマポくらいだろ
非正規の貧困層にも渡してやれよ

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:37:58.65 ID:pXHo9saU0.net
>>778
そりゃそうだが目処が立たない研究開発なんぞただの理想論であり夢物語
その研究開発がうまく行かないと資源の奪い合いが続く一方

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:38:10.13 ID:uvZCnq+20.net
>>790
だから1人辺りの生産性を高めるべく投資するんでしょ?
金使わずに生産性を上げることなど困難だよ

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:38:25.64 ID:u/s/79Xs0.net
>>1
何で普通に働いて普通に納税してる人には何の補助もないの?
将来の納税者になる子供を学校に通わせる為に結果困窮してる世帯なんかゴマンとあるよ
国民の分断ガーとか言ってるけど分断進めてるじゃない貧乏貴族を太らせたら
真面目に働いて納税の義務を果たしてる人達が真面目に納税しなくなるよ馬鹿馬鹿しくて

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:38:25.82 ID:D2hyGH/80.net
>>783
相続税は3億円以下はなしでよい

ジジババがたんまり持ってるからな

相続税を一定額以下は無しのほうが需要行く
増える

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:38:28.18 ID:qTV9dxjy0.net
>>785
消費税で教育無料にしているから
消費税無くして教育費用上げると
消費欲旺盛な子育て層が消費してくれなくなるよ

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:38:37.99 ID:8H/Wpx860.net
消費税下げたら議員の給料下がるじゃん

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:38:46.05 ID:OWsnrvb40.net
>>5
財界も消費税下げられたらそれにあわせて値下げしないといけなくなる分嫌がるだろうよ

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:38:51.70 ID:jBOWSAkO0.net
そもそも低所得者に金配らないとだめなインフレがだめなんだろうが
このままじゃ延々と金配らないとだめじゃん

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:38:52.80 ID:OttI1a0U0.net
>>781
どうせ国そのものがなくなるんだから気にしない
楽しく生きた方がいい

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:39:09.58 ID:G8FPsEXe0.net
現役の給料があがらないから年金もあがらない
物価ただけはあがってるから年金生活者は厳しいわな

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:39:09.58 ID:83+Qo0+L0.net
自民党に投票しといて減税しろとかキレまくってるやつってよくそんなオツムで選挙権貰える歳まで生きてこれたよな

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:39:40.15 ID:5U0VTWpG0.net
政府「消費税下げるくらいなら増税してお金配ります」

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:39:40.24 ID:LV7c7Nfi0.net
日本で正論いうとネトウヨというガイジに叩かれるぞ

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:39:47.33 ID:pXHo9saU0.net
>>800
ただその資産を把握するの結構難しいんだよね
不動産とかならいいけどそれくらいしかできないから固定資産税なんてものがある
全部把握できるなら固定限定にする必要なんかないんだが

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:39:55.40 ID:uvZCnq+20.net
>>803
目処が立つかどうかは誰にも予言出来やせんよ
出来るのは神様だけ
だからすべての分野に金出せばいい

政府がな

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:40:11.53 ID:jBOWSAkO0.net
税金は上げます年金は下げますじゃずーーーーっとこれ続けなきゃだめじゃん

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:40:14.36 ID:wJOwMHH00.net
インフレしてるのに所得税緩和されないのが実質増税な件
仕事なくてUberで自転車漕いでちまちま稼いでる人が4分の1位税で取られてて可愛そう

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:40:28.59 ID:PjwePGrR0.net
WBC見てて思ったけど
人は劣化してない
むしろ育ってんだな

やっぱ企業と政治がクズ過ぎて無茶苦茶になってんだよ

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:40:40.27 ID:aa6ZzuDx0.net
乞食だけが得をする政治

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:40:44.34 ID:bVbJci7G0.net
>>4
逆だよ。
低所得世代の定義はいくつかあるが、多いのは「所得税の非課税世帯」という線引きだ。
所得税を払っている時点で高所得者なんだよ。

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:40:46.22 ID:D2hyGH/80.net
>>807
そもそも消費税は財源ではない

消費税は廃止でよい

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:41:05.49 ID:qTV9dxjy0.net
>>798
消費してるから貯金されるよりマシ

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:41:06.02 ID:ptxCClMm0.net
>>806
ごめん何言ってるかよくわかんねえわ日本語が

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:41:07.16 ID:OttI1a0U0.net
>>820

大相撲、箱根駅伝仕様
でつから!

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:41:09.24 ID:Zf2nMBpw0.net
>>805
だな
給付金は仕事減らして貰えば良いじゃんって
正直者や努力をなくすだけ。
糞だよ糞。あとクーポン券もな。

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:41:17.40 ID:pXHo9saU0.net
>>804
だからそれは理想論というか根性論でしかない
無職に働かせるとかなら伸びしろはあるが伸びしろがもうないところにもっとやれとか苦しめてるだけ

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:41:18.07 ID:XIudW2vR0.net
いつもながら貰えない人達の恨み節が凄いな

830 :ただのとおりすがり(老衰):2023/03/22(水) 12:41:21.20 ID:tqN3R4nE0.net
もう市場には日本国債は需要なしだ
日銀引き受け50%超えだぞ
乱脈財政にも程があるだろバカヤロ

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:41:40.88 ID:PmKWVwh80.net
消費税は無くすべき

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:41:42.24 ID:GxuJPLnB0.net
>>9
そこでクーポンの登場です

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:41:54.46 ID:M4OZhPEr0.net
そんなことしたら運び屋やテハイシが儲からないもんな

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:41:58.16 ID:AtHdcTkY0.net
あのセブンにも5食230円の袋麺が売ってるぞ
なんでも社会のせいにして文句垂れてないでアタマ使えよ

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:42:06.03 ID:OttI1a0U0.net
>>830
破綻へのチキンレースだからね

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:42:06.28 ID:oYjg1wCa0.net
>>739,750
日本は、デフレからの脱却に取り組んできた中において、賃上げをうまく抑えて賃上げのコストがインフレに繋がるデメリット(「コストプッシュ・インフレ」😰)をうまく抑えながら、逆に、原材料とかのコストによるインフレ(「コストプッシュ・インフレ」🤗)をうながす「円安のメリット✨」を活かしてきたものと考えられる。🤔

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:42:10.33 ID:G8FPsEXe0.net
金持ちが政治を牛耳ってるのに貧乏人が得をするとかないわな
金持ちが得をするようにするに決まってるじゃん

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:42:21.54 ID:D2hyGH/80.net
>>816
マイナンバーでばっちり管理される

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:42:34.07 ID:uvZCnq+20.net
>>828
なにがなんでも根性論だよ、合理的判断だろうがw
金出さなきゃどうやって生産性高めるんだよw

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:42:34.87 ID:pXHo9saU0.net
>>817
その政府が出す金は税金もしくはお金を吸って国民の財産を薄めて価値を引き抜いたものによるもの

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:42:42.42 ID:lTQx2Lwu0.net
消費税に軸足が移ってるのは政権のせいじゃなくて所得を稼ぐ現役人口が激減して消費するだけの老人を含めた消費人口はなかなか減らないから
いま消費税ゼロにしてその分は所得税に上乗せするってしたら現役世代死ぬぞ
貯蓄と年金で生活してる高齢者は困らないけど

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:42:46.51 ID:Vqt5v0zz0.net
??「よっしゃ支持率回復に侍JAPANに国民栄誉賞!」

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:42:51.08 ID:ILk2sOH/0.net
3万円ぽっち税金で消えるだろ

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:42:53.72 ID:zaBgvRYB0.net
政府がインフレ絶賛推進中だから
そういう政府を選んでおいて生活が苦しいと言ってる奴が馬鹿というか奴隷

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:42:59.80 ID:Z3FhlUDu0.net
自民党は本当にいらない
増税し続けて苦しくなったら端金で釣ってまた溺れさせる地獄みたいな政党

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:43:08.82 ID:uvZCnq+20.net
>>839
なんでも、は不要だな

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:43:41.44 ID:yq3dvMNb0.net
>>829
日本人は強者に媚びを売って弱者を叩く差別大好き民族だから仕方がないよ
エタヒニンが報われる事に我慢ならないんでしょう

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:43:41.72 ID:jBOWSAkO0.net
>>843
税金払ってない連中に配るんだが

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:43:45.88 ID:WHodDoIf0.net
日本の大企業は消費税導入〜増税して以降、自民党から有り余る優遇処置を受けているからな。

・法人税・所得税が減税される。
 (法人税を節税する必要がなくなり、日本企業から賃上げと設備投資が無くなる。結果、日本からイノベーションが無くなる)

・ヨーロッパでは法人税も消費税(付加価値税)も法人が払ってる。
(ヨーロッパの消費税(付加価値税)は第二法人税)
 日本では法人税は法人が払うが、消費税は消費者への転嫁が義務付けられているため国民が払ってる。

・正社員に掛かる消費税を軽減するため、派遣法を改正して非正規雇用が緩和される。
 (正規雇用の人件費に掛かる消費税を非正規雇用(個人事業主)に押し付ける事が出来るようになる)

・輸出品の消費税は還付される。
 (丸儲け。還付金の合計は年間約1兆円にのぼる)
etc.

その結果、日本の大企業の役員報酬は増え、株主への配当は増え、内部留保は500兆円を超えた。

一方で、日本国民は貧困化し結婚できず、少子化・人口減少して、日本は衰退してしまった。

これが平成から令和に掛けての自民党の政治やで。

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:43:57.62 ID:OttI1a0U0.net
>>843
国保及び年金保険料にすら満たない可能性()

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:43:58.29 ID:pXHo9saU0.net
>>838
今はされてないしいつできるか目処が立たない
よって目処が立つまでは今のままやるしかない

>>839
じゃあ根性で消費税祓えや

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:44:04.51 ID:og0TZ/120.net
やっぱり独身税だな

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:44:08.49 ID:WHodDoIf0.net
右翼のフリした新自由主義者である自民党がこの30年間掛けてじっくりやってきた政策は、

「日本人の給料を下げる事」やで。

スポンサーである経団連と経済同友会を儲けさせるため、右翼のフリして日本人を殺してきたのが自民党やで。
日本人の給料が上がるのを妨げるためにデフレをわざと継続してきたのも自民党。

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:44:15.00 ID:1eUvhdSH0.net
>>843
何もわかってないようで草

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:44:19.98 ID:1OmdfRZN0.net
てすてす

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:44:22.31 ID:D2hyGH/80.net
>>830
あほかと日本国債は大人気だから空売りした馬鹿ヘッジファンドが大人気の日本国債を買い戻せずファンドマネージャー自殺しまくりw

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:44:35.45 ID:1oaUhmC1O.net
公金受け取り口座の登録した人間の口座に3万円振り込めよ
何のために登録させたんだよ

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:44:35.46 ID:qTV9dxjy0.net
消費税で庶民教育費用無料にしているのに
消費税無くして教育費用上げる方がいいのかね?
この教育評論家は

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:44:57.81 ID:jBOWSAkO0.net
>>850
非課税世帯なんだから国保も払ってねぇよw

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:45:12.58 ID:pXHo9saU0.net
>>852
無職は貴重な人的資源を浪費してるわけだから無職税取るべき

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:45:24.95 ID:uvZCnq+20.net
>>851
根性でどうにもならんから滞納率が高いんだろうが、バカかよ

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:45:26.66 ID:og0TZ/120.net
テメエのことしか考えず好き勝手生きてる尾木ママみたいなチョンガーが少子化の原因なんだよ
いい歳こいたチョンガー野郎から独身税取れよ

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:45:36.05 ID:zU1FKUFt0.net
消費税下げるより毎月5万円くれた方が経済は回るだろ

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:46:00.13 ID:og0TZ/120.net
「いい歳こいて結婚しない独身が少子化の最大の原因」
これは国民みんなが思ってること
マスメディアはLGBT擁護やら多様性の尊重やらで独身も該当するので触れられず
ネット民も大半を高齢独身が占めるのでこのことから論点をずらす
このままだと独身によって国が滅ぶぞ

865 :ただのとおりすがり(老衰):2023/03/22(水) 12:46:12.68 ID:tqN3R4nE0.net
>>856
大人気なら外国の保有率が高くなってるだろバーカ
日銀に塩漬けの意味もわからんのかよ

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:46:13.97 ID:og0TZ/120.net
「独身税」この言葉が5ちゃん及びネット社会に浸透してきて嬉しい限りだ
結婚から逃げ子育てから逃げ自分のことしか考えず好き勝手生きてきた半人前のカタワのロクデナシのチョンガー野郎の分際で
国が悪い政府が悪いとテメエの独身を棚に上げて国民の代表ヅラして文句ばっかり言ってるクソ独身ゴミ虫どもに制裁を加える必要があると以前から痛感してました
「独身税」ぜひ実現してほしいと思います

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:46:25.85 ID:uvZCnq+20.net
>>860
流石、選民思想のグローバリストは違うな
人でなしかよw

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:46:37.02 ID:/Aseqnbp0.net
投票率の高い老人に低所得が多いから
当然のことだろ
選挙対策だよ

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:46:37.32 ID:3+la1lQJ0.net
株ニートだけど、3万貰えて嬉しい。1年分のスマホ代になるわ

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:46:44.18 ID:as8I+U2T0.net
すぐにでもできる政策があるよ
NHKをぶっ壊す!
NHKの受信料をゼロにすれば多くの家庭で消費税を0.5〜1%下げたのと同じ効果がある

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:46:45.35 ID:5NWYMK6j0.net
必要ないな給付金も

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:46:54.84 ID:pXHo9saU0.net
>>861
俺が根性でって言ってるのは無理だっていってんの
生産性高めろって言われて簡単に高められるわけ無いだろ

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:47:04.58 ID:8QKZE48G0.net
消費税は賃金下げるためのものだし
それで不況になってんだよな
財源じゃねーし

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:47:04.82 ID:ElUuc3pd0.net
滅ぼしたいんだから困ってるのを助けるわけないだろ!!
いい加減にしろ!!

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:47:06.51 ID:yq3dvMNb0.net
>>859
非課税世帯も徴収されてるよ
こうやって捏造で弱者を叩くのが日本人の汚い所だよ

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:47:10.91 ID:D2hyGH/80.net
>>843
3万円なんて自動車税にもみたないしょぼい額

10万円だって自動車税や固定資産税にもみたないしょぼい額

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:47:15.09 ID:Ss7xOVaN0.net
>>805
真面目に働いても納税できないような人すらいるわけだが
そんな環境で国民年金まで払ったら可処分所得は高校生のバイトより少ないんじゃない?ゲラ
健保はあっても通院する金がない事実上の一方的払い損だしな

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:47:15.98 ID:mJWfLr0B0.net
大胆に9兆円ばらまき

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:47:24.47 ID:LV7c7Nfi0.net
そういえば他国はみんな税下げたのに日本だけ税金あげて配るというガイジ行為してるよな
アホなことばかりしてるから30年感世界でたった一人成長できない間抜けな国になってんな

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:47:26.56 ID:F7cFCZ4O0.net
桁が足らんぞもう一桁増やせ

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:47:32.67 ID:uvZCnq+20.net
>>872
だから政府が金出すんだよ、バカかよw

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:47:34.38 ID:U/O7mFFz0.net
これで助かるのは年金や生活保護のような別の収入源がある非課税世帯だけ
課税世帯は対象外だから助からないし、非課税世帯でも失業者など収入を失った人もこれじゃ助からない

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:47:35.23 ID:txxcAkgp0.net
非課税世帯ってその多くが老人
要するにボリュームゾーンの有権者に向けて、次もよろしくなというだけの話

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:47:35.30 ID:og0TZ/120.net
少子化問題も介護問題も年金問題も国力衰退問題も
ほぼ全て40過ぎた独身おっさんのせいなのは間違いない
40過ぎた独身おっさんが自分のことしか考えず好き勝手生きてて結婚せず子供作らないからだ
罰として独身税課税し年金受給資格も剥奪すべきだ
それを財源として貧困層に配り生活の足しにさせる
若者にも配り結婚させる
これで少子化解決

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:47:40.99 ID:fgGQnMkL0.net
ちゃんと働いて少ないながらも税金納めてる
年収200万程度の苦しい層がいつも完全無視されるもんな

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:47:43.05 ID:WHodDoIf0.net
『誰かの消費は誰かの所得』

消費を抑制する消費税を増税したら消費が減り、
消費が減れば所得が減るのは当たり前なのだが。

つまり、自民党の法人税と所得税の減税と消費税の増税が
日本人の所得を減らしているという事やで。

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:47:48.47 ID:1OmdfRZN0.net
1人100円で120億円
1人1万円で1兆2000億円
1人1000万円で1200兆円
1人2000万円で2400兆円
つまりフロー基準が100万円で
金融危機を発生できる

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:47:58.23 ID:+UoZgvKF0.net
>>28
ほんまにこれだわ
金使うべき上級ボケ国民は中抜きしまくるくせに金は出さない
だから下に何も来ない

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:47:59.37 ID:jBOWSAkO0.net
>>875
そんなの年間1万いくらだろあいつら
普通の人は何十万円もはらってんのに

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:48:00.74 ID:1eUvhdSH0.net
医療費?国の金
税金?免除
バスや国県区市営交通機関ただ
一部公設施設無料
補助金アザース!!
何から叩こう?

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:48:11.05 ID:DHGRr7Fs0.net
政府が国債を発行し支出することで、民間に預金が増える。
先の一律特別給付金が証明した現実。

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:48:30.11 ID:pXHo9saU0.net
>>867
それは独身税も同じ
大抵の人ははじめから独身が良くて独身になってたわけじゃないし
無職になりたくて無職になったわけではない
挫折したからなってんの
だから独身税がありなら無職税もあり
しかも独身は憲法違反じゃないけど無職は憲法違反濃厚だからね

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:48:37.08 ID:n9RBnYsJ0.net
3万円配るのに3万円の金が使われて、それが中抜きされてるのが問題
まあ今後マイナンバーカードを口座紐付けすれば金の給付に金は掛からないはずだが、どうしてか大金がかかったことになるんだろう

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:48:40.94 ID:D2hyGH/80.net
>>873
消費税は北朝鮮にミサイルを打たせるため

消費税の不正還付金が600兆円

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:49:00.25 ID:5UQskCwe0.net
>>890
消費税廃止

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:49:08.39 ID:1OmdfRZN0.net
100万円の20倍ではどうなるかな

既にそれだけ動かせられる状態ですが?

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:49:09.79 ID:8QKZE48G0.net
日銀が国債を買い取るってのは政府が借りた金を返したってことだぞ
何が問題あんだよ

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:49:19.62 ID:pXHo9saU0.net
>>881
だからその政府が出す金はどこから出るんだよバカ

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:49:47.44 ID:LV7c7Nfi0.net
日本のやばいとこは消費税全部に衣食住すべてそのまま適用なとこだな
こんなイカレタ国なんてないよね
こんなやり方してるから底辺が死ぬんだよ

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:49:48.99 ID:4p5w/jIw0.net
>>797
ほんとそれ
周りみたいに旅行すらしてないわ
教育費かかる歳になってから児童手当も無くなった
ずっと高所得だったわけじゃないし税金が本当きつい。
学資保険だけは赤ちゃんの時からかけていてほんとよかったと思った

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:50:23.19 ID:XIudW2vR0.net
実際払うもんが大杉て3万なんて無いよりマシて程度だわな
給付するなら10万単位でやらないと無意味 単なる広く浅くのばら撒きでしかない

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:50:24.81 ID:egikzu5z0.net
折角軽減税率あるんだから生活必需品下げて嗜好品とか上げてソシャゲのガチャみたいなしょうもないのは200%とかやれ

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:50:36.36 ID:yq3dvMNb0.net
>>889
年間4万円くらい払ってるぞ
国民年金などと合わせたら収入の70%が保険料と税金で消える

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:50:39.20 ID:xUNGnSA+0.net
物価高で消費税税収うはうは

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:50:43.45 ID:cWtFACJy0.net
>>899
家賃は消費税非課税ですけど・・・

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:50:45.97 ID:D2hyGH/80.net
>>889
消費税だけでも1万円なら年間10万円以下しか使ってないとかあり得ないだろ馬鹿か

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:50:46.67 ID:1eUvhdSH0.net
ちなみに障害者手帳持てればJRや一部民営バスとか100キロ以上なら半額
お前ら税金で好き放題できるぞ

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:51:00.55 ID:5UQskCwe0.net
>>899
30年間もデフレを放置してる国などない

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:51:01.63 ID:P60m9EN60.net
消費税下げたら上級国民の利益が減るだろが、メリットもそんなにない
累進課税制度の復活しないと選挙対策の小銭投げてもお金は回らへん

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:51:05.82 ID:WHodDoIf0.net
右翼のフリして日本人を安心させておいて、後ろから自国民に30年間機関銃をぶっ放し続けてきたのが自民党やで。

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:51:08.53 ID:o926TChJ0.net
不公平な事されるとしんどい
パチンコや酒代に使われちゃうかもしれないのに

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:51:41.47 ID:jBOWSAkO0.net
>>903
非課税で4万のわけねーだろ
何人家族の非課税世帯だお前んちは

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:51:45.06 ID:WHodDoIf0.net
日本人がスゴいのは、自民党に年収100万円下げられても自民党に投票し続けて悦に入ってるところやでww

そして自民党に投票しない人間にはパヨクのレッテルを貼り、徹底的にヘイト。

完全に狂ってるやろこの国民はww

これぞ洗脳ってやつだよね。

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:51:55.56 ID:1OmdfRZN0.net
舐めた真似を25年以上してくれたな

よくもしてくれたな

2023年よー、私は帰ってきたー、1997年から帰ってきたぞー!

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:52:04.36 ID:1eUvhdSH0.net
この国で1番の負け組はワープアギリギリで税金納めてるアホよ

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:52:16.17 ID:pXHo9saU0.net
>>912
貧乏子沢山言うやろ

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:52:18.73 ID:pqASCtaJ0.net
生活保護で精神病だといって昼間はネットで工作活動してる連中の給付を打ち切って、
その分普通に働いてなんとか生活してる人たちに配れたら一番良いと思う
本当に困ってて生活保護で生きてる人は仕方ないが、この間も中国から日本に来て数日で生活保護もらう中国人らもいるそうで、明らかに一般人じゃない人らが日本の税金で活動してるのはよろしくないよね

コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:52:32.34 ID:qTV9dxjy0.net
>>899
消費税で貧乏老人の年金上げて庶民教育費用無料にしているから
貧乏人は消費税で得しているよ

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:53:13.75 ID:D2hyGH/80.net
>>898
日本政府は無限に国債を発行できる余裕

国は通貨発行権がある

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:53:27.68 ID:JHvPboM00.net
ベーシックインカムにすれば良い
一律給付で役所機能をスリムにしろ

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:53:32.47 ID:WHodDoIf0.net
自民党が未だに愛国・右翼・"保守"であるという勘違いしてるアホが多過ぎる。

古くは中曽根時代から、確定したのは小泉・竹中時代から、自民党は愛国・右翼・"保守"を止めて、新自由主義者・グローバリストに変節してるで。

国民を洗脳するのに便利だから愛国・右翼・"保守"のフリは続けてるが。

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:53:43.31 ID:pXHo9saU0.net
>>919
ねーよばーか
資源が無限にないとインフレ起きるわ

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:53:46.05 ID:yq3dvMNb0.net
>>912
実際に4万円払ってるんだからキレたいのはこっちだよ
もしかして生活保護と住民税非課税世帯の区別がついてない人ですか?

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:53:55.58 ID:sR9sdgD60.net
三万を一回きりじゃ焼け石に水だろうね
もちろんあげないよりはいいんだけど

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:53:58.37 ID:D2hyGH/80.net
>>918
消費税は財源じゃないぞ馬鹿

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:54:06.93 ID:5deO93UZ0.net
お前らは仕事ないの?
そんなんだから貧乏なんだよ

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:54:37.70 ID:Ndfn2LQ40.net
貧乏世帯にたった3万とかナメ過ぎだよな底辺の生活を知らなすぎw
しかも低所得者層のちょい上くらいの層が今一番キツイのに

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:55:08.77 ID:9QpRlmoy0.net
低所得者だけズルいとか浅ましい考えだな。
普通に生きるにも困る生活してる奴を助ける為の給付だろうに。
財源は無限にあるわけじゃねーんだぜ

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:55:10.12 ID:yq3dvMNb0.net
不公平だって言ってる低所得者の人も確定申告したら非課税世帯になると思うよ

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:55:25.26 ID:jBOWSAkO0.net
>>923
俺なんか国保70万だぞ
年収500万くらいしかないのにふざけんなよ

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:55:30.85 ID:D2hyGH/80.net
>>922
国債を無限に発行して資源開発するほど資源は無限に近くなる

だから無限に国債を発行できる

インフレなんておきない

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:55:48.04 ID:KaR3215b0.net
国が勝手に通貨発行しまくったら通貨の価値も無くなって物が高くなりすぎて結局破綻するよ

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:55:54.30 ID:5UQskCwe0.net
消費税廃止
社会保険料免除

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:56:07.00 ID:IVL3J1kR0.net
結局低所得層に3万と低所得層の子供に5万かよ
ほんとフザケてるわ税金返せ

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:56:14.31 ID:M7eXdACj0.net
巻き上げた金をほんのちょっと還元するだけで支持率安泰なんだから笑いが止まらないだろうな
そんでまた増税だろ?付き合いきれんわ

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:56:29.92 ID:vOZQITcu0.net
インフレ時に減税したらどうなるか去年のイギリス女首相トラスが教えくれたやろw愚策中の愚策を強行して自国通貨債券株のトリプル安で国が破綻しかけたwこれやからまんさんは考え浅いねん

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:56:31.46 ID:1eUvhdSH0.net
見た目健常者でも障害者1級の俺
この先人生イージーモード
お前ら何必死なのって思うわ
中途半端な生活してて

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:56:38.41 ID:1OmdfRZN0.net
>>926
1000社以上に応募して内定ゼロ
失業23日目44歳独身工学部卒
もうダメだと思い始めた。

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:56:38.61 ID:/LbQ98ZT0.net
もうそれだけ国にも余力がないというだけのことだ
あれだけ異次元の海外ばらまきやっておいて、お金が余るなんて事はあり得ない話だから

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:56:42.48 ID:pLDTZ9He0.net
育児世帯に一人につき月10万支給すればええ

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:56:44.31 ID:otzemshZ0.net
>>384
家賃と家賃の更新料に支払ったわ。なので10万は使い切った。

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:56:47.60 ID:5UQskCwe0.net
>>932
インフレ率が適正な範囲に収まるところでやめれば良いだけ

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:57:22.26 ID:Nxgo1gjQ0.net
底辺に3万ばら撒いてもほとんどの奴が競馬かパチで溶かして終わりだろ
だったら初めからJRAとかに渡せよ

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:58:03.19 ID:5UQskCwe0.net
>>939
お金は誰かが借金すると生まれる

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:58:11.18 ID:ZIRL73TY0.net
>>934
天下り官僚の給料と退職金で億ね

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:58:17.88 ID:5deO93UZ0.net
>>938
氷河期は時代が悪かったな

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:58:20.03 ID:WHodDoIf0.net
自民党が真の愛国者・右翼・"保守"ならば30年も自国のデフレを放置する訳がない。

自民党が真の愛国者・右翼・"保守"ならば30年も自国の少子化問題を放置する訳がない。

つまり、もう自民党は真の愛国者・右翼・"保守"ではないという事。

つまり、もう自民党は新自由主義者・グローバリストに変節してしまったという事。

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:58:38.22 ID:LV7c7Nfi0.net
生きるのに必ず必要な食費はEUみたいに消費税0%にしろよ

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:58:48.62 ID:pXHo9saU0.net
>>931
なるわけねーだろあほかよ
人的資源どうするんだよお金刷れば少子化解決するんか
地下資源とか日本円多くなれば買い取れるんか
一定の団塊超えると刷れば刷るほど資源の奪い合いになって金の価値が薄まって物価が高くなるんだよバカ

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:58:50.01 ID:yq3dvMNb0.net
>>943
底辺にギャンブルをやる余裕のある奴なんていないよ

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:58:50.28 ID:D2hyGH/80.net
>>932
管理通貨制度では無限に発行しても借金はなしだから管理するわけで
破綻しない
国債発行するほど国債の価値は高くなる

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:58:57.66 ID:U/O7mFFz0.net
>>930
社保じゃなくて国保なの?

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:59:04.87 ID:WHodDoIf0.net
真の愛国者・右翼・"保守"とは、『富国強兵』を目指すんだよ。
日本国家・国民を繁栄させて、日本国を守るんだよ。

ところが新自由主義者・グローバリストである自民党はそうではない。
日本国民から搾取して自分たちだけがお金儲けをし、自国民の不満を外国に向けるために愛国者・右翼・"保守"のフリして日本国民のナショナリズムを煽って軍拡をする。

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:59:06.26 ID:2mwUF5ob0.net
年収1000万の人は困らないだろ。

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:59:06.52 ID:pXHo9saU0.net
>>948
複雑になるだけ

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:59:15.96 ID:5UQskCwe0.net
>>947
売国移民党は日本を滅ぼすために政治をやっています。

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:59:17.94 ID:8H/Wpx860.net
>>870
職員の給料なくなるからしない

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:59:25.90 ID:1OmdfRZN0.net
1000社以上に応募して内定ゼロ
失業23日目44歳独身工学部卒
もうダメだと思い始めた。
去年の年収は税込121万円也
正社員募集で我慢すれば正社員登用として
契約社員採用も切り捨てられて大学出たばかりの
23歳が採用されました。感無量です。
もうトリニトロトルエン爆弾10トンの精製に取り掛かるしか無いと思ってる。

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:59:48.85 ID:8QKZE48G0.net
>>932
日本の供給能力は巨大だし税金で金を吸収してるから湿気た金額じゃ需要が上回るディマンドプルインフレにはならん

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:59:54.28 ID:oYjg1wCa0.net
>>947
一部の人々は、「インフレとは、私のお金が増えること。🤗」みたいな誤解から出発し、今、日本のインフレに抵抗してみずからが節約している状態を、「日本は、デフレなんだ。😰」と解釈しているのではないでしょうか。🤔

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 12:59:56.19 ID:vqAIDcte0.net
お前ら下級国民を相手にしている暇はないんだ。とでも言いたいんじゃないのか。

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:00:02.71 ID:7JfYMdUz0.net
そんな事より害国に血税ばら撒くのをやめさせろよ

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:00:06.39 ID:IVL3J1kR0.net
>>938
その1000社はどんな仕事か興味ある

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:00:42.63 ID:1OmdfRZN0.net
>>963
>>958

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:00:52.83 ID:uN7RZYHS0.net
3万円ありがとう
NHKの受信料代に回します

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:00:53.53 ID:n7hvFaJU0.net
このオッサンかおばさんかわからない日教組の人はなにものなの?リベラルなら良かったわもっとしてあげたらいいのに非課税世帯にと言うべき立場だろ?
頭おかしいんだなやっぱりフジテレビはだめだわ

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:01:19.41 ID:1OmdfRZN0.net
東京に上京すっか
三往復で10トン運べるわな

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:01:20.35 ID:5UQskCwe0.net
>>949
バカはおまえ

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:01:30.94 ID:88wIESCW0.net
ギリギリのラインで課税されてる世帯や子だくさんのとこが1番つらいだろ

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:01:36.19 ID:oQZLasV/0.net
>>950
日本で餓死する奴なんてほとんどいない
つまり底辺でも余裕はあるんだよ
パチンコで消えるけどな

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:02:15.13 ID:D2hyGH/80.net
>>949
お前馬鹿丸出しで金本位制の頭の中丸出しの低学歴丸出しだな

人的資源なんて日本人一人生めば1億円支給すればがんがん増える財源は無限に発行できる国債だ
無限に国債発行して無限に日本人を増やせる
さらに無限に国債発行してロボットに無限投資すれば供給量も無限

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:02:48.47 ID:n7hvFaJU0.net
>>950
バカって嘘ばかりいうからな。非課税だけど国保払ってるよ毎月毎月

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:02:58.02 ID:yq3dvMNb0.net
いただいた30000円で1年間毎日80円食事を豊かにできる
世間様は貧乏人は飯を食うなと言いますが本当に有難いです

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:03:21.80 ID:hDsuPEB20.net
>>971
お金ガンガン刷ればGAFAなんて簡単に買収できるもんなw

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:03:25.44 ID:1OmdfRZN0.net
自爆するしか無い
水素爆発を誘発させて仕入れたプルトニウム保管筒に連鎖反応を繋がると簡単に誘爆する
10トンあれば確実

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:03:48.07 ID:LrSVhfk50.net
昭和は国民に金配った事はないぞ
たぶん

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:03:53.35 ID:/0KdzyO/0.net
消費税を下げたら価格を上げるよ。
消費税を上げたら価格を上げるよ。

なんでも便乗をするから取り締まらないといかんのよ。罪にたいして罰を重くする必要性があるよね。

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:04:04.95 ID:WHodDoIf0.net
未だに新自由主義者の自民党を擁護してる奴は精神病院に行った方が良い。

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:04:24.57 ID:uN7RZYHS0.net
>>970
その手があったか
3万貰ったらパチンコで勝負して増やせばええわな

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:04:47.32 ID:lr0ieB9L0.net
税金喰らいのドクズ官僚共にキンマタを握られてる自民の政治屋に減税を期待するなよ

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:04:57.84 ID:qrN+qaGG0.net
>>978
マザームーン

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:05:03.85 ID:jVFefzZq0.net
底辺にお金配る

パチンコ!競馬!ギャンブル!酒!煙草!ソシャゲ!

あいつら金の遣いかた知らなさすぎやねん

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:05:06.37 ID:qTV9dxjy0.net
>>958
ハローワークでタダで何かIT資格取れば楽々就職できるよ

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:05:25.82 ID:IVL3J1kR0.net
>>964
まぁやりたい仕事以外にも選べばあるんじゃね?

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:05:30.44 ID:5deO93UZ0.net
3万円で投資します

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:05:35.61 ID:+7kziWK80.net
でも岸田はインドに9兆円バラ巻いたよね
国民一人辺り8~9万配れるよね

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:05:49.59 ID:ZykT87sW0.net
壺くせー

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:05:52.58 ID:LV7c7Nfi0.net
生きるのに必要な衣食住全てに消費税がそのままかかるイカレタ国だわ
こんなくそみたいなことしたら消費税いくらでもあげれるな

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:06:26.48 ID:TRTN9WQH0.net
>>1
消費税下げたら富裕層がますます肥える
馬鹿かおまえ

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:06:47.95 ID:8QKZE48G0.net
>>977
それは罰じゃないでしょ
賃金を下げる税金のかけ方が問題

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:07:00.92 ID:Qf+i9DwY0.net
30万にしろよショボ過ぎて吐き気がする

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:07:01.94 ID:5deO93UZ0.net
>>983
お前はバカか

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:07:17.21 ID:KaR3215b0.net
少ない種銭で投資したって手数料で損するだけだぞ
貧乏人は不利

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:07:28.82 ID:5BRJTtFI0.net
>>445
金持ち老人はどうせすぐ死ぬし相続税ふんだくればいい

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:07:31.14 ID:cWtFACJy0.net
>>988
家賃は消費税非課税って言ってるだろタコ
物知らずすぎやねん

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:07:47.10 ID:rMwcxl7S0.net
また全員に十万配って下さい
貯金せずになんか買うよ

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:07:48.20 ID:WHodDoIf0.net
昭和期は法人税が高かったから企業は節税対策として賃上げと設備投資をやった。

今は法人税が低いから企業は節税対策をやる必要がなくなり賃上げも設備投資もやらなくなった。

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:08:45.34 ID:g24UMFG+0.net
>>975
誰か通報しろ

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:08:53.31 ID:D2hyGH/80.net
>>997
その通りだ

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:08:59.50 ID:mwieGOn30.net
金融緩和を縮小、場合によっては終了させるのが先だろ。

1001 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:09:10.89 ID:IVL3J1kR0.net
>>994
それがなかなかしぶとくて色々とこうなってる

1002 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:09:25.72 ID:WHodDoIf0.net
経済成長すれば良いだけ。

法人税と所得税の累進性を上げ、

消費税を廃止し、

公共事業を拡大すれば、日本は経済成長するから。

1003 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:09:27.23 ID:fG7qRyzP0.net
税制の金持ち有利度合
人頭税>>消費税>>一律所得税>>累進所得税

1004 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:09:38.34 ID:5deO93UZ0.net
いいからお前ら働け

1005 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:09:57.96 ID:g24UMFG+0.net
>>997
今でも法人税クソみたいに高いから企業が海外に逃げてるけどな

1006 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/22(水) 13:09:59.09 ID:5deO93UZ0.net
労働者から搾取

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1008 :名無しさん@13周年:2023/03/22(水) 14:14:11.43 ID:6B1CZAGVB
麻生太郎「みんな俺の悪口言うけど、俺の発言は全て統一の韓鶴子総裁の
     考えだからな。統一には逆らえないよ自民党は。」

総レス数 1008
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200