2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車】「ヘルメット」着用4月から「努力義務」化 かぶっていない人に対し、警察はどうする? ★4 [鬼瓦権蔵★]

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 21:50:31.95 ID:oM38AoUv0.net
>>835
ネットで買って自転車屋で防犯登録してくれたぞ?
自分で組み立てたからお金払って点検もお願いしたからかもしれないけど

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 21:56:09.94 ID:ak7XM1jX0.net
>>778
あるある

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 21:57:39.34 ID:Y0MiQkKl0.net
>>835
つーかネット通販だからって防犯登録拒否るのがおかしいんだよ
一応義務になってるんだから、拒否ったら間接的に犯罪の片棒担いでる事になるんだぞっつう

まあ罰則ないんで、自分は防犯登録しないで済むようにわざとネットで買ってるけど
通勤用のチャリなんて消耗品でしかないしね
盗まれたら次の自転車買うだけ

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 21:58:34.59 ID:fH7vnUU30.net
フルフェイスで乗るか

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 21:59:31.86 ID:9ftiF1bm0.net
>>838
そうは言うがお前数年ごとに新しい自転車を防犯登録のためだけに持ち込んできては
整備や美品の購入等一切せずに店に利益を与えなかったよな

841 :933:2023/03/19(日) 22:00:34.66 ID:o11eq0SS0.net
>>839
犯罪者( ゚д゚)ソレダッ!

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 22:01:00.90 ID:QN6ZBsvP0.net
ヘルメットより車道走るんなら交通規則守るように厳しくしろよ

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 22:02:14.29 ID:YgZCF5Nn0.net
転んだ時に大怪我しないように
エルボーパッド、ニーパッド、グローブも装着したほうかいいぞ

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 22:04:37.68 ID:vavxQFq90.net
小学校でケツ下に敷いていた防災頭巾でいいんじゃね?

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 22:06:01.44 ID:yTI3/z6w0.net
>>791
火野正平がBSの番組で使ってたカスクタイプなら鞄に入れられるし邪魔にはならんよ。

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 22:06:27.21 ID:1izyf26g0.net
駅の駐輪場でかわいいJKのヘルメットの匂いかいだり夏場なら汗拭き取ってなめたりする奴が現れるだろう

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 22:06:37.38 ID:Y0MiQkKl0.net
>>840
そもそも自転車屋に自転車持ち込んだのなんて小学生以来ねーよ
防犯登録しないのは盗難された時点で所有権を放棄するつもりだから
被害者なのに保管所に取りに来いとかアホくさいでしょ

つーか自転車みたいなシンプルな構造なものくらい自分で整備できるからね
本業でもっと複雑な機械弄ってるし

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 22:12:39.33 ID:qvWk/8zM0.net
防犯登録のシールが貼ってあっても絶対に車体番号の方を見に来る警察の意味が分からんね

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 22:12:49.19 ID:cmgrAHFe0.net
>>836
住んでる都道府県の防犯登録じゃないと抹消の時に面倒だよ

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 22:15:17.07 ID:r6IvzhFt0.net
>>835
販売証明書あれば登録してくれるよ

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 22:19:16.97 ID:fNwt0FVF0.net
>>758
アホのスマホよそ見当て逃げとかには有効化と

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 22:19:28.93 ID:Y0MiQkKl0.net
付け替えるカゴ一つとっても、
ネットのが目的の好みのサイズと素材に合致したやつが簡単に見つかるっていうね
マジで町の自転車屋使えねーわ

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 22:20:58.91 ID:U5hQPvFj0.net
>>9
ヘルメットで視界が悪くなるから、ヘルメットしてると過失割合が増すんじゃないの?

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 22:27:46.80 ID:VJojGNmb0.net
ヘルメットって脱いだあとどうするの?
持ち歩くの?

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 22:28:22.58 ID:Myorb/bz0.net
義務は意味がない

マスクと同じ

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 22:31:46.39 ID:jcHAqkyg0.net
子供のメットはチェーンロックして自転車カゴに放り込んでおいたが
さて、どうするかなぁ

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 22:33:35.75 ID:vTKCH3tA0.net
ドカヘルでいいやん
安くてカッコいいし

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 22:34:11.44 ID:UUhtXm1J0.net
高校の時、自転車通学はヘルメット着用が義務だったんだが
半分くらいはノーヘルで、学校に入る直前に着けてた

自転車の事故は数か月に1回くらい発生するが
その度に、「今回はヘルメットを着用していたから大きな怪我になりませんでした!」と
校長が自慢気に話すわけだが

50%の着用率で事故率100%って
明らかにヘルメットが事故の原因だろw

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 22:34:15.66 ID:SMb3BZ5s0.net
婆ちゃんに買ってやらないと
どんなのがいいのかな

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 22:34:20.44 ID:gtkvBAm60.net
そうか、訓練なのか。
防災ずきん代わりとしてヘルメットなのか?

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 22:37:56.01 ID:fyDjXdJg0.net
ヘルメットが邪魔でスーパー行けないな

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 22:38:17.85 ID:nXMq5dJ40.net
日本ってバカなん?

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 22:38:48.30 ID:zYZbiwkq0.net
ライトつけてない奴もっと取り締まれよ

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 22:39:48.90 ID:JEQVO4EL0.net
>>862
でしょ

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 22:41:16.89 ID:T7MDC2EV0.net
ヘルメットを被ったことが原因でよけい事故が起こることはないのか?
例えば首を回すのが億劫になって左右の確認が疎かになるとか

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 22:44:16.88 ID:0OVkrFu00.net
ヘルメットは持って降りるのもの億劫だし
チャリに固定したらぶっかけおじさんとか出てきそうだし

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 22:49:04.84 ID:3c/r7Tgk0.net
紡錘の買った

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 22:49:22.29 ID:gWUbLk090.net
母の日用にカバン買ってあるけどヘルメットも買おうかな

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 22:49:28.03 ID:fyDjXdJg0.net
髪のセットが台無し
ただでさえ髪にコシが無いから被りたくないし下手すれば毛根が逝く

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 22:49:52.82 ID:p2R6Fwut0.net
どうもしねぇよ
何かあった時に被らなかった奴が不利になるだけ

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 22:50:49.61 ID:wNlifAFU0.net
間違いなく1年後には反則金が課されるようになり、3年後には罰則が付いてるよ

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 22:51:32.43 ID:aJlLX/cY0.net
>>859
これ
https://i.imgur.com/ZFTIe4B.jpg

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 22:55:33.87 ID:81ZT2xMo0.net
Aliなら4月初旬に届くんじゃね

https://i.imgur.com/uU3b4mW.jpg

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 22:56:43.51 ID:YchuDxtA0.net
危険な電動キックボードには異様に甘く、安全な自転車には嫌がらせ…

 >国別の自転車用ヘルメットに関する法律

(完全義務化…わずかな例外)
> 2022年時点で
> アルゼンチン、キプロス[2]、オーストラリア、ニュージーランドの4カ国だけが、
> 自転車乗りのヘルメット着用を完全に義務付けている。

 (自転車文化の強いヨーロッパ…着用レベルで世界最低クラス)
※規制する場合も、子供・電動アシスト限定、等

★> デンマークとオランダは、最も強い自転車文化を持つ国の2つとなるが、
★> 義務化はされておらず、ヘルメットの着用レベルは最も低い[4]。

自転車が便利に普及する国ほど、ヘルメットなど着けず、普通にノーヘルで乗る
特にヨーロッパ

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 22:58:39.09 ID:TeQIeVna0.net
メットどこに置くんだよ。いちいちワイヤーで固定しておくのか。会社まで持っていくのか。

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 22:58:59.56 ID:kgFECB5U0.net
>>854
ヘルメットとサングラスとマスクで君も中核派

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 22:59:00.55 ID:MStOAspj0.net
それより先に運転者も歩行者も
ながらスマホを取り締まれよ
そっちのがよっぽど危ない

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 23:00:03.24 ID:cQzV0ug60.net
>>869
崩れるか?
https://i.imgur.com/FMF5QLK.jpg

879 :933:2023/03/19(日) 23:01:16.22 ID:KL2qePyZ0.net
>>849
いちいち抹消とかした事無いがすんの??

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 23:01:20.18 ID:XuzdEJVN0.net
ヘルメット注意する前に逆走取り締まれ給料泥棒

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 23:01:25.41 ID:rtpHENDz0.net
本音「早く罰金取りたい」

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 23:02:07.03 ID:U7XsXZ2R0.net
ハゲに良いのか悪いのか
話はそれからだ

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 23:02:17.66 ID:UFT9tEka0.net
>>872
やっぱ こっちでしょう

https://i.imgur.com/2zHJqtj.jpg

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 23:03:36.23 ID:pCoR72Mp0.net
ヘルメットなんて自己責任でいいから逆走一時停止無視信号無視から罰金取れよ

885 :933:2023/03/19(日) 23:04:29.21 ID:KL2qePyZ0.net
規格無いならブローチ状の3センチ位のヘルメット、髪に付けとけ

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 23:04:34.78 ID:gWUbLk090.net
>>883
これもう自転車ですらないやん

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 23:06:52.22 ID:xJzDwyRC0.net
>>443
警察がメーカーに天下り

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 23:06:52.57 ID:UFT9tEka0.net
>>886
自転車そのものやん

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 23:08:05.05 ID:o5E/e95r0.net
自転車のメットは数百グラムしかなく、500ミリペットボトルより軽いくらいだ。メットなのでそのままなら蒸れるがたくさん穴は開いているので走行風でエアインテークはできるのでバイク用とか作業用の比ではないくらい快適だ。

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 23:08:44.37 ID:ChxKtyaS0.net
>>887
しかも朝鮮系

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 23:16:45.50 ID:JsqS3Ioc0.net
>>4
ローディ死ね

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 23:17:53.75 ID:uB3IWR4z0.net
アフロはメットの代わりになりますか?

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 23:19:09.42 ID:np5zQfP00.net
東京の23区内以外は、努力しなくても大丈夫だと思う

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 23:21:13.26 ID:np5zQfP00.net
自転車専用道路をまず作れよ

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 23:21:17.47 ID:np5zQfP00.net
自転車専用道路をまず作れよ

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 23:24:50.13 ID:hCo3wEO50.net
自転車道を歩行者が歩いてるよ

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 23:24:59.94 ID:fNwt0FVF0.net
>>890
なんなんだろうな本当に
ogkとかJIS取り消されてたのに

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 23:38:13.71 ID:HbDeVn/W0.net
田舎の中学生のチャリ通はヘルメット被ってるけど高校生とか厳しいと思う。髪型気にするだろうし。

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 23:38:26.94 ID:RbsujD+V0.net
自転車いじめが酷いんや警察は
自転車取り締まる前にキックボードとかいうカス規制する法律作れや

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 23:39:10.22 ID:IHLSyUfp0.net
>>1
利権

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 23:41:19.14 ID:IHLSyUfp0.net
マスクはするがヘルメットは被らん

禿げのプライド

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 23:43:29.36 ID:wPjZaIEr0.net
ベルクやベイシア行くとたくさんのマダム達が自転車で来てるけど
あれ取り締まったらかわいそうだろ

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 23:44:52.86 ID:F6evhl1k0.net
スポーツバイクだけでいいだろ

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 23:44:58.84 ID:CR0t8EX/0.net
これ知らなかったなぁ。
4月からヘルメットしないとダメなのか。
また、へんな〇〇警察とか現れるの?

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 23:48:17.62 ID:lS1V4D480.net
>>839
夏死ぬだろ

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 23:49:06.05 ID:CR0t8EX/0.net
こういう取り組みは、スーパーとかコンビニで積極的にやらないとな。
スーパーの駐輪場にはヘルメットの着用を勧めてくるおじさんとか置いとかないと。

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 23:50:18.94 ID:F6evhl1k0.net
警察庁によると、自転車乗車中の死者は、近年では13年(595人)を
ピークに減少傾向にある
22年の死者の年代別では65歳以上が220人で、約65%を占めた
死傷者数に占める死者の割合を示す「致死率」は、ヘルメットの着用者が
0・21%だったのに対し、非着用者は約2・6倍の0・54%だった

いらんがな

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 23:50:40.28 ID:DOJ16qf90.net
今なで生きて乗ってきてヘルメットの必要性感じたことなんて一度もない
付けたきゃガキと高齢者だけでいいだろ

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 23:51:19.20 ID:4y5yvnSF0.net
努力義務だから事故って死んだり障害残ったりしても「まぁ妥当だろ」って言われるだけ

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 23:51:58.34 ID:ZMIS+wgJ0.net
アマゾンで探してもパーツばかり出てきて
ヘルメット本体に中々たどり着かず、
やっとたどり着いても数ページ見たらそれ以上の商品出てこなくなるのマジでどうにかしてや

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 23:52:54.84 ID:3q43Kf0k0.net
ヘルメットそのままエコバッグに使えるよ

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 23:53:14.31 ID:7TMkqJpe0.net
自転車から下りてメット取った時に
ヅラが同事に取れたらやばいな…
ほんま漫画やで…わいもヅラやからやばいわ。
数年前、セクロス中、わいがばっこん
ばっこんしてる時にズラが取れてよ…
女、爆笑してたわ。

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 23:53:40.08 ID:36mgKBfl0.net
>>907
少ねぇなぁ
病気で死んでる人のが多いんじゃないの
こんなんでメット義務とかアホかよ

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 23:54:39.93 ID:CR0t8EX/0.net
超高齢化社会になってきたから、ぶつかってくる車も自転車同士も高齢者同士になるから、
ヘルメットつけなきゃしょうがないということなんだろう。
自動車免許を取り上げられた高齢者が、仕方なく運転する自転車がどんどん周りの人に突っ込んでくるからな。

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 23:56:24.00 ID:FcPv456l0.net
チャリにひっかけてたらパクられそう
義務化したらそのへんからお借りするわ

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 23:57:22.75 ID:JEQVO4EL0.net
>>870
ねえから

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 23:59:13.21 ID:y+tqX4xM0.net
事故った時ヘルメットかぶってないと加湿割合が不利になるな

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:00:07.79 ID:ef2hsICj0.net
アライやショウエイのヘルメット被るお婆さんも現れるかもしれない

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:01:23.33 ID:dKsq4Y/k0.net
駅まで自転車通勤や通学のひとは、電車にヘルメット持ち込むのが面倒だな。
駐輪場に置いとくと無くなりそうだし。

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:01:56.60 ID:gcRSNktq0.net
ヘルメットもイイけど、逆走している自転車や歩行者気分で通行している自転車を取り締まって欲しい
ママチャリで前後に子供を乗せているのに、逆走したり突然曲がったりしているのが本当に危ない

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:01:56.94 ID:u3cQEg+Q0.net
>>874
スケボーなんかもっと危ない
せめて公営の施設では着用義務づけないとなんかあった時問題になるんじゃないか

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:03:03.02 ID:u3cQEg+Q0.net
>>918
シールド上げ下げできるマルケスレプリカとか出たら良いな
しかしこの大ビジネスチャンスに両大メーカーは動かずか

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:04:08.96 ID:F7ErvnIH0.net
>>917
過失割合だの言ってる事故ならはもはやメットしてても意味ない気がする

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:04:42.20 ID:dKsq4Y/k0.net
電車の中で、ガツガツとヘルメットがぶつかり合うのか。

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:06:03.97 ID:4lJUJDos0.net
夏とか日差し強くて日よけ帽子かぶってたけど
ヘルメットってツバが大きいのないよね
バイク乗りの人って眩しくないの?

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:06:36.39 ID:3VVPYxc+0.net
ヘルメット被ってくださいね

努力してます!!!!!!!

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:06:57.02 ID:dKsq4Y/k0.net
首都直下型地震が近いことを考えると、普段から身近にヘルメットしてるのも悪くないかもしれない。

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:08:45.90 ID:2eGr8KOA0.net
こんなより無灯火を即時取り締まれ。
未成年なら親が罰金なるようにやって

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:09:40.50 ID:infsXEig0.net
女性は被らないだろう。
髪型乱れるし。

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:10:18.20 ID:F7ErvnIH0.net
>>928
アホみたい眩しいライトのチャリも取り締まって
何も見えないから余計に危ない

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:12:52.22 ID:fIfIsPWT0.net
こんなの義務化するようならほとんど共産主義だな
サツの上層部は上から2割ほど始末した方がいいと思うよ
2割じゃ足らんかも

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:12:59.30 ID:tm1RTxgB0.net
半分くらいかぶるようになったら考えるわ

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:17:27.03 ID:Hju46TFz0.net
警察ってなんでこんなどーでもいい事に力注ぐのかね
意味不明
国民の邪魔しかせんな

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:18:40.67 ID:u7Q3lqZI0.net
>>920
ママチャリに子供乗せて車道逆走してんの?

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:19:57.81 ID:26oqdbAX0.net
>>932
マスクと同じかw

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:20:01.35 ID:W5hTcm990.net
都内で子供を前後ろに乗せてる人もヘルメットがぶらないと罰金とかにしてくれたら
無法者なチャリが減ってくるだろうと思う
子供はつけてるけど運転手はつけてないし    
大都会に住んで無法者のチャリ見るたびに
貧乏なら歩けよ、って思う

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:20:09.29 ID:F7ErvnIH0.net
本当に事故を防ぎたいならバックミラー義務の方がよくないか

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:20:13.86 ID:nnOWexCH0.net
一般人のヘルメット警察の登場かw

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:23:33.51 ID:W5hTcm990.net
>>937
バックミラーは教えこまれないと見るのは
難しいよ
教え込まれてきたはずの車の運転手でも
バックミラー見てないやつが沢山いまくりだろ?

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:26:39.26 ID:4lJUJDos0.net
バックミラーは100均で昔売ってたな
今はどうなんだろ

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:27:39.25 ID:cufFhXph0.net
何でお前らデモしないの?
こんなの決めた自民党にデモしろよ

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:28:29.65 ID:oFkQ4TZx0.net
ハデなメットは気恥ずかしいからドイツ製のやや地味なの被ってるわ
UVEXはホムセンの安全ゴーグル売り場でもおなじみ

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:29:26.64 ID:ZIi0HjvK0.net
それ以前に右側走行や複数並走を取り締まれ

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:30:22.41 ID:8RuSvrE+0.net
やっぱり 5ch だと自転車のスレは安定して伸びるね

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:37:28.92 ID:ppgPC37W0.net
どこのバカが言い出したのか知らんけど、義務を増やすなよ。

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:37:53.42 ID:oRjk/95/0.net
ヘルメットの次はエアバックジャケット着用とかの流れだな、間違いない

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:40:23.62 ID:0IkNyKmx0.net
ジャッポリの新しいシノギか

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:42:15.20 ID:Lq4/p/ms0.net
>>897
あれは日本の工場で中国の工場は取り消されて無いよ

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:42:41.75 ID:PZdUQKoW0.net
下手すると自転車より高いもん

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:43:40.74 ID:8RuSvrE+0.net
>>946
もともとが危険な乗り物なんだし 当然の流れかと

https://i.imgur.com/noLHY5e.jpg
https://i.imgur.com/eVwhiYG.jpg

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:44:00.54 ID:PZdUQKoW0.net
都会ならともかく 田舎でそんなことしてたら間抜けよ

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:44:45.72 ID:zZOPETvo0.net
>>949
1000円ぐらいのでも良いんやで?w

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:45:44.15 ID:fIfIsPWT0.net
サツの新しい利権

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:46:17.87 ID:PZdUQKoW0.net
>>952
そんな安いのはないな
安くても3000円代から 高いのは自転車買えてしまう値段のもある

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:49:31.71 ID:8RuSvrE+0.net
>>951
そもそも 大人はあまり使わないのでは
子供の乗り物とか

https://i.imgur.com/UNL41cf.jpg

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:53:42.54 ID:stb/QKJE0.net
>>954
まぁ、グレードによるかもしれんが、この辺じゃダメなのか?
(Amazonリンク春の面倒)
ブランド: WejaGO

自転車 ヘルメット 大人 軽量 通気 高剛性 ヘルメットロードバイクヘルメット サンバイザー付き 流線型 調整可能 アゴパッド付き 通勤 通学 大人用 男女兼用 脱着可能シールド バイザー付き

979円だぞ?

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:54:33.97 ID:byxD2hDm0.net
お前らが死んだり大怪我しないようにするための法律なのに非協力的すぎるやろお前ら

それとも自分が自転車乗って何かあった時に死んだり大怪我してもええと思っとんのか?

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:58:34.70 ID:ef2hsICj0.net
車道でフラフラ乗ってるジジイには
強制的に補助輪付けてほしい

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:59:46.64 ID:HMWfGKT+0.net
それでそのヘルメットどこに仕舞えばいいの問題が解決しないと無理
自転車から丸見えな状態だと鍵付けようが盗まれるわ

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 00:59:51.86 ID:stb/QKJE0.net
無駄に止められたりするより1000円ぐらいのを適当に買った方が良いと思うんだが…
まぁ、持ち運びの問題は否定出来ないけどw

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 01:02:37.91 ID:+v3QWpo90.net
法律違反じゃなきゃ警察はスルーだよ

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 01:06:43.10 ID:L0WgpF9x0.net
努力義務には罰則がない
これマメな
てか道交法を守れないドライバーだらけなのに
免許制でもないチャリが守るはずないだろ

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 01:06:46.77 ID:kisgA0uo0.net
>>806
もちろんそうだろ。

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 01:07:10.72 ID:oRjk/95/0.net
無灯火でチャリンコ乗ってながらスマホしてる奴らに注意はするけど
道交法違反で赤切符切ってるところ見たことないから
結局有名無実のK札はやってますアピールで終わるだけ

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 01:08:34.48 ID:L0WgpF9x0.net
>>928
もうオートライト以外のチャリの販売と運転を禁止して欲しい

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 01:10:06.95 ID:ZIi0HjvK0.net
チャリで来た!
のあの四人元気にしてるかな…?

啓発ポスターのイメージキャラとかいいかもw

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 01:14:20.36 ID:bXsYibkh0.net
>>849
当たり前じゃん
近所の自転車屋に持ち込んで登録してもらった

968 :○本当の狙い:2023/03/20(月) 01:17:56.96 ID:3EYAb+xg0.net
ヘルメットは罰則ないから無視でいい。

それよりも一時停止線無視するときと、
踏切の突撃するときは警察がいない事をしっかりと確認しよう。
こっちは赤切符きれる。
隠れてる場合も多きから要注意だぞ。

ヘルメットは上記を油断させるための布石だ。

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 01:18:46.18 ID:3EYAb+xg0.net
ヘルメットは罰則ないから無視でいい。

それよりも一時停止線無視するときと、
踏切の突撃するときは警察がいない事をしっかりと確認しよう。
こっちは赤切符きれる。
隠れてる場合も多いから要注意だぞ。

ヘルメットは上記を油断させるための布石だ。

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 01:19:49.11 ID:3EYAb+xg0.net
信号無視をするときはお巡りさんがいない事をしっかりと確認だ。
自信がないならおりておして歩行者になればいい。

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 01:22:04.47 ID:ZueXxpU90.net
自転車は歩道でなく車道を走らなければならないというのもいつの間にか有名無実化しちまったな。
ヘルメットもそうなるだろ。
やっぱ罰金やノルマがないからだろうな。

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 01:22:26.40 ID:3EYAb+xg0.net
ヘルメット努力義務は
罰金とれる反則事項から目をそらさせる為の罠。
ヘルメット努力義務自体は罰則ない。
「努力中でーす」でい。

一番狙われるのは一時停止線だぞ。
自転車がなにげに超えるのを待ち伏せしている。
一時停止線を無視するときはおりて歩行者になればいい。
警察くやしそうにこっちにらんでくるから。

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 01:22:57.55 ID:ZIi0HjvK0.net
バイク乗りはそのまま流用でいいんじゃね?

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 01:23:59.46 ID:3EYAb+xg0.net
踏切突撃で向こう側におまわりさんがいたら
もとの位置のもどろう。
あとは開かずの踏切がおりているうちにくねくてまがって逃走。
まちがっても向こう側に行くなよ。

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 01:25:20.81 ID:3EYAb+xg0.net
洗脳装置あるけどNHKは未契約。
放送法64条なんてまもるきないよ。
ベルメットも同じさ。
罰金罰則ないからね。
法律は知っている人の味方です。
正義の味方ではありません。
しっかりと勉強して抜け穴を研究しよう。^^

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 01:27:01.67 ID:3EYAb+xg0.net
狙いは一時停止線で止まらない
自転車から罰金まきあげる事だよ。
自民党あいかわらず、きたねーよな。

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 01:27:54.65 ID:2i0r1V610.net
>>976
そんなのより路駐に切符切りまくればガッポガッポなのに
車売れなくなるからしたくないのかな

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 01:30:08.61 ID:3EYAb+xg0.net
自転車苛めてばかりいると、
重大事件を目撃しても情報くれなくなるよ。
歩行者より速く車より遅い自転車はいろいろ目撃する機会多いからね。
普段、任意をことわり強制職質ばかりしていると、
だーれが、目撃情報提供するか、めんどくせーになる。
多摩川の自転車乗り強力してくれるといいね。

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 01:31:15.91 ID:3EYAb+xg0.net
最大時駅前でも自転車がきになって
安倍の背後がガラ空きだったしね。^^

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 01:33:32.61 ID:3EYAb+xg0.net
最大時駅前
警察「自転車をみてました。」
警察「自転車をみてました。」
警察「自転車をみてました。」 
 :
警察「自転車をみてました。」
SP「自転車をみてました。」

安倍の背後がガラ空き。ぷぎゃ。
山上烈士接近、ぷぎゃ。

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 01:35:41.68 ID:3EYAb+xg0.net
バーン、1発目外れ。
だれも安倍を守りにいかない。
手柄手柄で山上のもとへ駆け寄る警察。
バーン、2発目、安倍心臓を直撃。
無様に道端に倒れる国賊安倍。
看護師いますか、泣き叫ぶ統一教会のうぐいす娘。

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 01:36:19.52 ID:S1tqat1M0.net
メットしてないと自転車専用帯で車に煽られ轢かれた時 0:10になる?
現段階でも1:9だっけ

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 01:37:29.21 ID:EzMHZElu0.net
だから努力義務だって言ってるだろ
した方がいいよ程度で何も変わらない

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 01:38:15.96 ID:3EYAb+xg0.net
>>983
その通り、罰金罰則はない。
NHKの契約義務と同じ。

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 01:40:05.02 ID:3EYAb+xg0.net
車と競争するロードバイクはした方がいいかな。
歩行者と同じ位ではしるママチャリにメットなんていらない。
視界が狭くなりかえって危ないわ。

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 01:41:11.00 ID:3EYAb+xg0.net
法律怖くてメットかぶる奴って
NHKと契約するくらいバカ。
法律怖いなら法律勉強しないと。

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 01:41:48.31 ID:vLpn/4zM0.net
ヘルメットて2年だか3年で寿命来るからか買い換えないといけないんだろ?
兼ねかかるな

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 01:42:44.24 ID:3EYAb+xg0.net
警察は黒帯で拳銃で武装している。
けつもちは国家権力だ。
喧嘩しても勝ち目はない。
だからささやかな抵抗は、
重大事件を目撃しても
情報提供しない事だよ。^^

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 01:43:56.49 ID:stb/QKJE0.net
>>982
頭に怪我を負った時の医療費に多少影響でそうじゃない?

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 01:44:08.76 ID:3EYAb+xg0.net
お金や高価なものが落ちていても拾わない。
スルーですよ。
警察にも悪党にもかかわりあいたくないから。
意味分かるやつは分かるよね。

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 01:45:12.20 ID:3jFw7NmH0.net
頭は守れても頭髪は守れるのか?!

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 01:45:31.17 ID:yW56L+6z0.net
>>989
バイクじゃあるまいし自転車事故で頭打つケースなんて稀だろ

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 01:46:34.35 ID:3jFw7NmH0.net
ヘルメット警察が五月蝿そう🪰🪰

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 01:46:38.36 ID:3EYAb+xg0.net
>>992
そうだね。
手の膝にプロテクト付けている方がいい。
片方なら右手。

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 01:47:28.42 ID:3EYAb+xg0.net
>>993
本物の警察でないなら
左ジャブで挨拶だね。

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 01:47:46.03 ID:pmbCiXsb0.net
ヘルメットと言っても工事用の物とかはダメ
アメリカや欧州の安全基準を満たしたものか、日本のSGマークを取得したものだけ
このSGマークの製品安全協会というのが典型的な官僚の天下り先で利権の腐敗臭がすさまじい組織

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 01:52:41.81 ID:DeR0Owfb0.net
一昨日近所のサイクルショップで母親に買ってあげた
何でも区から助成金出るらしくて書類と身分証明書の提示で2000円引いてくれたよ
変にヘルメット着用しましょうキャンペーンみたいので止められても面倒だしね

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 02:00:03.34 ID:fU2BFK1w0.net
ヘルメットヘアーにします

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 02:00:49.48 ID:5jb3eElY0.net
格差の下のほうはヘルメット買えないほど貧しい。

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 02:02:01.92 ID:YJKZ6zQC0.net
バイクでも特に何の規格マークがなくても違反にならんのに、自転車ヘルに縛りがあるわけない

1001 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 02:03:03.08 ID:nEHxes//0.net
補導を走ってスマホいじってたカスを懲らしめてやったわ笑

1002 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 02:03:35.32 ID:NVG0SX4m0.net
僕は真性だから大丈夫

1003 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 02:03:43.38 ID:nEHxes//0.net
頭にヘルメット縫い付けてやんよ

1004 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 02:04:26.64 ID:ODLTVGkm0.net
>>996
そうなの?
1000円くらいの買うところだったわ

1005 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/20(月) 02:04:28.42 ID:3EYAb+xg0.net
なんという事でしょう!!
美しい国日本をつくったのは大英雄山神様であった!
国賊安倍はもういない。^^ 

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200