2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車】「ヘルメット」着用4月から「努力義務」化 かぶっていない人に対し、警察はどうする? ★3 [鬼瓦権蔵★]

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:35:14.29 ID:j7hUp4N00.net
こういうのならかぶりやすいけどねえ

OGKカブト LIBERO
https://www.ogkkabuto.co.jp/bicycle/products/other/libero/libero.html

OGKカブト days
https://www.ogkkabuto.co.jp/bicycle/products/other/days/days.html

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:35:48.38 ID:Kl3eM1S70.net
>>682
ベルは警笛鳴らせの標識がある場所以外で鳴らすと違反だから
自転車が悪いので退く必要は無い

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:36:13.94 ID:gg/EuGYT0.net
どんどんルールを整備して、罰金でも取ったらいいと思うよ
ただ路駐や、歩道内に歩道と自転車走行帯が区別されているところで
自転車のところまではみ出して歩いている歩行者も問題あり

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:37:17.63 ID:a4Du6P5J0.net
>>689
そもそも指定区間以外で警笛を鳴らすのは違法行為だしな

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:37:19.20 ID:NpKo9XGT0.net
>>681
早く◯ねよ老害

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:37:20.99 ID:lQpI7/rQ0.net
中学校のクソダサヘルメットやめろ

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:39:04.21 ID:Qdp2wmr+0.net
>>685
横からのレスであれだけど、道路交通法第63条の4にあるな。

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:39:07.61 ID:BHjvLN/60.net
>>694
朝鮮人が中国人に作らせ日本人を欺して売りつけるヘルメット
「OGK Kabuto」のJIS認証取り消し理由は「産地偽装」 日本で作る約束がこっそり中国で作ってた
http://baikuto.doorblog.jp/archives/55809902.html

経済産業省
株式会社オージーケーカブトのJIS認証が取消されました 2019年11月25日 同時発表:近畿経済産業局
https://www.meti.go.jp/press/2019/11/20191125009/20191125009.html

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:39:39.31 ID:4rPkPmzk0.net
企業は義務付けるだろうから自転車通勤のおっちゃんおばちゃんぐらいじゃね被るのって
押し付けじゃなく安倍ちゃんみたいに岸田メット配るならまだ理解は得られるだろうけど自転車で危ない経験した事無い奴が9割以上なんだからはいそうですかと被る程日本人は馬鹿じゃないよ

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:39:41.07 ID:eFeaYxCl0.net
>>693
ヘルメットかぶると大丈夫だと勘違いして、スピード出すようになるだろうし、車道走る自転車も増えるだろう
1年後、事故数、死者数かなり増えるだろうな

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:40:23.96 ID:0LK+zbpM0.net
>>685
検索もまともにできない低脳に言うことはない

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:40:38.26 ID:Y0MiQkKl0.net
>>689
いるんだよな、狭い歩道のど真ん中歩いてるこういうガイジ
鳴らす方も悪いけど普段から自分の行動も省みた方がいいよ

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:40:53.06 ID:fNwt0FVF0.net
>>701
大阪の会社だっけか?

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:40:57.47 ID:XOGmrpsP0.net
>>696
バーカ

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:41:42.59 ID:sXjQL6jj0.net
>>160
今はMETのTRENTA 3K CARBONを色違いで2個使ってるよ
嫁のと合わせて3個ある
ママチャリ用には消費期限切れ?で退役させたOGK REDIMOS使う予定

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:41:43.34 ID:XOGmrpsP0.net
人口減ってるのに大袈裟これに尽きる

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:41:48.18 ID:qKAqVrla0.net
>>702
岸田メットはサイズが合わずに重くて蒸れるから誰も被らないよ

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:42:04.90 ID:eaAMKWVA0.net
どうせまた正義マンがトラブル起こすんだよね…
日本人はモラルやルールを守る国民性じゃないのバレたんだから、努力義務とか性善説はやめた方がいい

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:42:36.29 ID:Ic7gltFC0.net
髪型とか言ってる人は帽子もダメなんか

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:44:30.27 ID:eaAMKWVA0.net
ヅラはヘルメットで大丈夫ですか?

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:44:38.64 ID:Qdp2wmr+0.net
>>704
確かに
該当条文まで書いてるのに、肝心なところ1項目を引用してないよな・・・

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:44:44.72 ID:JE/HCoGR0.net
努力義務を守るのは日本企業だけ
良くも悪くも企業の表面上のコンプラ意識は高い

逆に個人は法やルールを破るのがかっこいい世代
努力義務で被るわけねーだろアホ

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:45:08.42 ID:a4Du6P5J0.net
>>696
自動車専用道路(高速道路など)以外は歩行者の通行に罰則無いし弱者優先の原則もある もちろん図に乗るのは良くないが
しかし裁判で争ったら歩行者最強に変わりない
(但し道交法以外の部分で罰せられる可能性は高いけど)

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:45:38.05 ID:fyDjXdJg0.net
折り畳み自転車だからヘルメットなんて無理だわ

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:45:39.66 ID:fNwt0FVF0.net
ペルメット脱ぐ時にヅラも脱げで次の日から会社来なくなる人とか居そう

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:45:40.83 ID:52BWZOuu0.net
>>712
キャップとかハットってもう年寄りしか被って無いしな
いつの間にかジーンズと並んでダサいの代名詞になってる

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:47:58.78 ID:+bHoB4Os0.net
>>685
第63条の4の三
やむを得ないかどうかの判断は自転車側に委ねられている
他に誰も居ないからね

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:48:05.79 ID:O/vYdFYU0.net
プラスチック使いたくない小泉が軽くて被りやすい紙メット作ってくれるから安心しろ

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:48:27.87 ID:JE/HCoGR0.net
つーかさ

こういう「守られないルール」を作くっちゃうとますますルール破りが状態化するのがメンタリズム

ますます日本人の民度下がりそう

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:48:40.35 ID:caXDSfXm0.net
>>719
ジーンズはまた若者の間で復活してるよ

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:48:59.92 ID:HDNs32Ki0.net
3年以内にはミドリ虫使って罰金制になるだろ

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:49:11.99 ID:C8axLFDx0.net
そもそも努力義務なんて曖昧な定義無くせよ

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:49:14.77 ID:wcY12D2M0.net
まあ事故った時に不利になるだろうけど、自転車乗ってる人は事故るなんて考えてないだろうしな

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:49:58.05 ID:qAcfuJH80.net
車道側を逆送してくるお爺ちゃんの自転車が一番怖い

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:50:09.46 ID:JE/HCoGR0.net
むしろヘルメット被ったら絶対にバカにされるでしょこれ

ルールを守るのはバカ
法を守るのはバカ

まじでこういう風潮助長するだけ

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:50:58.63 ID:+GgYMn+d0.net
>>668
一方通行の下に自転車を除くが書いてない一通は自転車も逆走不可だぞ都内だと結構ある

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:51:22.29 ID:qG4SA4zD0.net
>>728
車のシートベルトやバイクのメットも最初はバカにする奴が一定数いた
それと同じ

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:52:17.18 ID:E5v1ezb/0.net
ヘルメットがあっても即死だった
https://i.imgur.com/23amQhl.jpg

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:52:24.12 ID:JE/HCoGR0.net
>>730
普通に罰則あるじゃんそれ

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:52:24.80 ID:Dzluf8130.net
何でも被りゃいいと思い
作業員用ヘルメットを被る奴とか出てきそう

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:52:35.25 ID:l1hO8w/K0.net
>>719
街に出ような引きこもり君www

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:52:38.27 ID:c3iYy9w70.net
警察なんて無視すればいい

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:52:47.89 ID:IJS6hNs90.net
>>725
昔はナナハンでもヘルメットいらなかったんだぜw
義務化のパターンは、自動二輪も原付も自転車も変わらん

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:54:05.70 ID:eFHUGrcB0.net
割りと高かった

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:54:11.51 ID:mf6M9E4f0.net
そんなのは信号無視と一旦停止とスマホ運転を徹底して取り締まれば大半はは防げるから、そっちの取締に力いれろよ
ノルマの数日しか取り締まってねーじゃねーか

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:54:18.19 ID:o11eq0SS0.net
原付でヘルメット被らなくてもいい時代なんかダンプに轢かれてスイカ割りみたいになってるのとか普通にあったな

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:54:23.75 ID:ttOrL2y90.net
SHOEIでいいな

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:54:37.33 ID:URc5a7In0.net
>>732
最初は努力義務だったんだよ
少しは検索しろ無能

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:56:41.64 ID:l6v2anid0.net
おそらく車道走る自転車増えて渋滞増えるだろうな

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:57:15.99 ID:fNSJKca/0.net
>>639
ヘルメット脱ぐときにカツラ取れますよね

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:58:16.12 ID:nvvkWMra0.net
フルフェイスでいい?

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:59:04.22 ID:a4Du6P5J0.net
>>720
やむを得ない場合というのは工事中で通行止めであるなどの場合で「駐停車車両が邪魔だったから」などは裁判ではやむを得ない理由にならない、と教習所で教わりますよ

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 12:59:30.08 ID:JE/HCoGR0.net
>>741
それって努力義務じゃ上手く行かなかったわけでしょ?
努力義務で失敗した事例が過去にあるのに何で今回も同じ轍を踏むの?

無能な俺にも分かるように答えてくれよw

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:00:56.74 ID:IJS6hNs90.net
>>737
wiggle.jp(イギリスの自転車屋)はけっこう安い
総額1万円ぐらい買わないと送料無料にならないけど

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:01:20.48 ID:C6G9/lzE0.net
>>745
交通量が多いとか大型車が多いとか駐車車両の右側を通るのに危険を感じたらいいんだよ

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:01:48.44 ID:HfKcHq3+0.net
そもそも義務も強制ではない

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:02:13.79 ID:mFBPER210.net
>>746
段階を踏んで完全義務化するんだろ
ホントに無能だなw

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:03:04.77 ID:RTBowNo20.net
もう支配者のやりたい放題
そろそろおとなしい日本人も抵抗始めるかもよ

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:03:24.00 ID:2JDdHohc0.net
障害者か死ぬのは自転車側がなんで

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:03:26.69 ID:i79+xkS00.net
>>746
理解力が低いって可哀想w

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:04:10.81 ID:a4Du6P5J0.net
自動車免許も持ってない奴が吠えるなと言いたい
そもそもで言うと俺は自転車乗るなら免許制(少なくとも安全講習)必須にしろと思っている
公道は全員が共通認識(道交法)で走ってる所にルール知らない奴を混ぜるな、と

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:04:30.55 ID:Qdp2wmr+0.net
>>729
東京まで行けば見られるのかありがとう

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:04:58.04 ID:6sfVlGU90.net
>>737
そこそこ格好いいのがホームセンターに¥4000くらいで売ってたよ

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:05:34.92 ID:HfKcHq3+0.net
買い物ママさんもヘルメット被るんか?
被らんわなぁ

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:05:37.39 ID:+ta02/C50.net
一般道自動車後部座席のシートベルトは今も罰則無しだっけ?

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:06:07.17 ID:6dFMrmvp0.net
まず罰金付きの義務化と
警察公認ヘルメット制度を導入するね
次にユーザー側に毎年金を払って更新させる
マージンは警察署に入る感じにしよう

さらに安全性が確保されたから軽車両は道の真ん中走らせて
事故誘発させて点数稼ぐのさ

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:06:42.15 ID:pofIsRdU0.net
次はヘルメット利権?

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:06:52.83 ID:NERasakB0.net
聖闘士星矢もかぶらんよな

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:07:00.61 ID:IJS6hNs90.net
>>754
自転車はまだマシだが、キックボードが無茶苦茶なことになってるのがなぁ
ありゃ何なんだろ

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:07:05.99 ID:NAt3bj3r0.net
大阪では自転車でヘルメットしてるやつは頭のおかしいやつだと言われます

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:07:09.26 ID:P7yAdHOw0.net
誰がどう見ても帽子にしか見えないヘルメットを作れば売れると思う

これならダサいから被りたくないという人も被るからね

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:07:27.50 ID:JwNFacE50.net
警棒でたたかれるかもしれないからフルフェイスヘルメットかぶらないと

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:07:29.19 ID:QMf/ppqc0.net
>>754
その考え方なら完全にルールを知ってる人なんてゼロに等しいから誰も乗れなくなるね

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:07:36.10 ID:X8y2vmZV0.net
ヘルメット付けて年間何人死なずに済むんだ

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:08:02.39 ID:bTpBSuwA0.net
>>764
昔から売ってるよ

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:08:04.74 ID:HfKcHq3+0.net
こういうのって日米合同委員会が作ってんのかねぇ

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:08:38.29 ID:a4Du6P5J0.net
>>754
公道じゃなくて車道のことね
法規を知らないならいっそ歩道のみ通行にしてくれ
とにかく混ぜんなってこと秩序が乱れるんよ

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:08:41.90 ID:9M57biXD0.net
よし

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:09:02.78 ID:MhlGWcAt0.net
職場でメルエムみたいなヘルメット配られたんだけどマジで4月からこれ被って通勤するのかと憂鬱になってます
皆守衛が見える範囲から被るって言ってるけど結局嵩張るんですよね

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:09:07.05 ID:cwYjeI0w0.net
>>767
それは完全義務化しないと統計が取れない
少なくとも俺は助かった

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:09:39.76 ID:jpyZgJoa0.net
>>3
本当それ
まじめに側道走って赤信号で停止してると横をスイスイ追い抜かれるからバカらしくなる

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:10:21.65 ID:8b23GiRG0.net
>>762
通報すればいずれ消えるよ

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:10:34.17 ID:lmSRUOPh0.net
チャリにメットぶら下げて盗まれる事件多発しそう

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:11:57.30 ID:nw0aJznM0.net
メガネに対するコンタクトみたいなもんでインナーキャップってのがあって帽子の中に突っ込むだけでヘルメット代わりになる便利なのがあるぞ

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:12:47.37 ID:JE/HCoGR0.net
>>750,753
守られないのは目に見えてるのに段階もクソもないだろ
その期間無駄じゃん

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:13:32.37 ID:X8y2vmZV0.net
どうせ大して違わないだろうが
小さなところに意識を集中させてごり押すのはユダヤのやり口
https://i.imgur.com/8gW1Z1M.jpg

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:13:58.45 ID:88Yds7NK0.net
息子が被ってる人は許してほしい

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:14:02.36 ID:a4Du6P5J0.net
>>766
程度の問題
あなたまさか六法全書や刑法を丸暗記してないでしょうが怖くて外を歩けませんか?
交通法規を知らなくても交通はできます
但し何か起きて裁かれる拠り所は法律だということよ

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:14:14.54 ID:Qdp2wmr+0.net
>>762
時速6kmだから大丈夫だと思ってるんだろ。そのうち何人か死んだら風向きかわるんじゃね。

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:14:14.79 ID:LufdBSB60.net
>>774
自分の信念に従うか誘惑に負けるか
人は一度誘惑に負けると他の事にも負けやすくなる

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:14:57.77 ID:I30eHjk30.net
>>778
ヘルメットつけたい奴はつけるつけたくないやつはつけない
マスクと同じだわw
基本自由ずっとこれでいいよな
あとは洗脳度合いよね

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:15:34.16 ID:JE/HCoGR0.net
段階を踏んでると言うならロードマップ作ってる

この期間まで努力義務、ここを堺に完全義務化で罰則ありってな

今の時代、マイノリティな努力義務なんて個人が守るはずがないのはここの連中も分かるだろうに

ちなみにマスクはマスクしてるのがマジョリティだからみんなマスクしてたわけで努力義務だからではない

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:15:55.01 ID:+bHoB4Os0.net
歩行者のほうが頭部損傷の死亡多いから歩行者から義務化すべき
自転車は自転車がヘルメットより大きなクラッシャブルゾーンとして機能する

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:16:38.21 ID:c7q7EYpq0.net
>>781
ルールを知らない奴を混ぜるなと言ってるのは>>754だろw
そいつに言えよw

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:16:47.47 ID:eIGfUOE60.net
>>698
安全のためのルールを守れないクソチャリカスが●ねば解決なんだよ!💢
歩行者は極悪チャリカス共の被害者だ!😡

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:17:13.54 ID:w0ie3TMA0.net
745
その教習所間違ってるぞ
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/jikoboshi/bicycle/menu/five_rule/five_rule01.html#:~:text=%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E3%81%AF%E3%80%81%E8%BB%8A%E9%81%93%E3%81%8C%E5%8E%9F%E5%89%87,%E8%BB%8A%E9%81%93%E9%80%9A%E8%A1%8C%E3%81%8C%E5%8E%9F%E5%89%87%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:18:39.75 ID:eIGfUOE60.net
>>682
ほんと、何で歩道を歩く歩行者(正当な利用者)が歩道を爆走するチャリカスに譲らにゃならんのよな!?💢
車道の腋を走れって思うよな

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:18:44.95 ID:CIq04N5E0.net
>>778
そう思うなら警察庁に言えよw

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:19:00.14 ID:X8y2vmZV0.net
脳波モニタリングの前準備でヘルメット洗脳やってんだろ

中国では「デジタル機器」を使って、頭の中まで監視する教育システムの実証実験が始まっている。日本はマスク着用や学校行事の自粛生活が3年間続いた。「『新しい生活様式」のために実験の対象になったのは世界中の子どもたち」という現実から、大人は目を背けてはいけない。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1487779801096425478/pu/vid/480x270/PVLqs_Sv21ENnNAh.mp4
https://twitter.com/BABYLONBU5TER/status/1622069031409946624
(deleted an unsolicited ad)

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:19:21.56 ID:a4Du6P5J0.net
>>762
まあ利権なのかしらねえ

乗り物全般、基本的に歩道(もちろん速度制限あり)にして車道出るには免許必要、にしたら良いと思うのだ
認識バラバラな多数が同じ道走るとか危な過ぎるんよ

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:19:25.52 ID:8XVkQikE0.net
>>778
いきなり完全義務化すると反対が多いのも目に見えてるだろ

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:20:03.31 ID:aSV06mhB0.net
>>788
被害あったんなら通報しろよ
バカなのか

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:20:30.32 ID:9lx43f3P0.net
後は頭髪とお○○ちんの努力義務や

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:20:38.82 ID:X8y2vmZV0.net
The Storm
「脳の透明化の準備はできていますか?」と題されたダボスイベントで WEFの講演者は、イヤーポッドによって収集された脳波データが上司によってどのように使用され、「生産性が向上」し、政府当局が「犯罪と戦う」のを支援するかを説明しました②
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1621689487482064897/pu/vid/480x270/4Pn3q6X7EX_wdhFf.mp4
https://twitter.com/yoshikoo00/status/1621689578615869441
(deleted an unsolicited ad)

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:21:03.44 ID:X8y2vmZV0.net
https://pbs.twimg.com/media/FoFnG0EaIAIZ-8M?format=jpg&name=4096x4096
https://pbs.twimg.com/media/FoFnHLaaYAAfigD?format=jpg&name=4096x4096

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:21:19.60 ID:eIGfUOE60.net
ヘルメットなんかより歩道爆走を厳罰化しろ!💢
三回指導でスリーアウト実刑(懲役or罰金)で前科者にしたれや!😡

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:21:26.48 ID:Nq0A0vbk0.net
暑くて頭が蒸れて熱中症になるからつけたくないな

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:21:34.96 ID:wRgOu85P0.net
罰則はないけど 職質の大義名分にはなるから
職質がいやならヘルメットした方が良い
ネチネチと聞かれて 持ち物まで見せろと言い出す

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:23:06.25 ID:T7h+bx1L0.net
なんかしらヘルメット買わねばなんだけど
OGKだけはイヤだなぁ
国内のメーカーだと他に選択肢が無いのが問題だわ

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:23:29.79 ID:X8y2vmZV0.net
「1984」
ジョージ・オーウェルのディストピア小説を原作とする映画。
テレスクリーンという双方向テレビ等によって当局から市民が監視されている世界。
思想警察、憎悪週間、歴史改竄、言語の破壊など、恐ろしいものが溢れる中、最後まで人間らしさを保とうと抗う主人公が切ないです。
https://twitter.com/hituziwomeguru/status/1363443518388137984
(deleted an unsolicited ad)

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:23:30.70 ID:dpDImAxs0.net
>>790
爆走は違反だけどそれはそれ
譲らないと走行妨害で去年誰か逮捕されただろ

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:23:49.70 ID:l3TiwhUT0.net
努力が足りないと説教されるぞ

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:24:21.59 ID:Cds60PVh0.net
>>549
単独だったらw

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:25:00.60 ID:kZgfCnOw0.net
警察は点数にならないことやらないじゃん
チャリは、メディア騒いでいるときだけで、後はやらない

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:25:21.24 ID:X8y2vmZV0.net
街は環視カメラだらけ、教室では居場所を追跡した制服を来た学生がよそ見したりあくびする回数までチェックされてる…って恐ろしすぎる
リアル『1984』のテレスクリーンじゃん
https://pbs.twimg.com/media/FoSKDJeakAIgNAy?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/FoSKDyVakAAjciO?format=jpg&name=medium

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:25:37.60 ID:XCBmDcmf0.net
車道走るやつは必要

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:25:41.13 ID:t41w7wYy0.net
>>802
なんでOGK嫌なの?
日本人の頭にフィットするから海外のより人気だよ
ボッタクリ価格でもないし不良率が高いわけでもない

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:25:41.22 ID:X8y2vmZV0.net
https://pbs.twimg.com/media/FoSKED6aEAIyhP2?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/FoSKERFaUAQ5sZ_?format=jpg&name=medium
twitter.com/sp284/status/1622573578192568323
(deleted an unsolicited ad)

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:25:44.13 ID:K1K6CN800.net
土木職の公務員なんだけどさ、
現場行くのに自転車で行く時もあるんよ
当然現場用のメットは規格外だから、
自転車用のメットを被るわけ
職業上、努力義務期間だから被らなくてもいいじゃんとはならないし、
メット2つ持ちってマジで馬鹿かよ

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:26:25.62 ID:a4Du6P5J0.net
>>799
似た感じのはあるよ
どんどん通報しようぜ

「危険行為で3年間に2回以上摘発」された「14歳以上の運転者」が安全講習の受講命令を受け、受講命令に従わなければ「5万円以下の罰金」が課せられます。安全講習は東京都の場合受講時間は約3時間、受講手数料6000円です(警視庁Webサイトより)

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:26:27.78 ID:7/3VQQUq0.net
ダイレクトに生活に影響してクソ化してくれたのは安倍スガ岸田だけ
レジ袋は地球のため!
ヘルメットは安全のため!
お前のためと言いながら行動規制するモラハラそのもの
環境のためってんなら自動車も全規制すべきだろ
安全のためってんなら自動車はオープンカーのみにして
常時外の音聞けるようにすべきだろ
正義ヅラすんなボケが

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:26:58.70 ID:C/8fvYEQ0.net
ちょっとした買い物なら運動がてらチャリだったけど罰則になるならもう乗らずに車移動するわ
チャリンカーが車移動に移行したらそれはそれで色んな弊害出そうだけどな

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:27:21.98 ID:X8y2vmZV0.net
クラウス・シュワブ:中国は「多くの国の模範となる国」である
中国方式は、多くの国にとって非常に魅力的なモデルであることは確かです」 と、シュワブは続けた。
http://genkimaru1.livedoor.blog/archives/2236815.html
https://pbs.twimg.com/media/FikanOCUcAgx0Wn?format=jpg&name=medium
twitter.com/kuu331108/status/1596836806388895744
(deleted an unsolicited ad)

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:27:29.81 ID:mfpDr7wA0.net
自転車こいでる巡査はみんなヘルメット被らないとになるな😂wwww

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:27:31.74 ID:Q8JxD3140.net
頭も息子も被ってるから免除して

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:27:52.84 ID:rR+F4zot0.net
>>47
これの他に渋滞すり抜けるためにバイクがレーンに入り込んで来るな

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:28:09.29 ID:gQywcKkH0.net
>>681
そういう法規なんだし文句あるなら通報なりしろよ

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:28:09.31 ID:X8y2vmZV0.net
C国で導入された社会信用スコア(芝麻信用)が、デジタルIDにも導入される可能性があります。
スコアによって公共施設へのアクセスが制限されます。
デジタルIDにリンクされた個人のCO2予算によって、肉を買えるかどうか、どこまで移動できるか決定されます。
https://www.youtube.com/watch?v=83Fwasq8PaU&t=6s
https://twitter.com/Maarmastansind3/status/1496618426806435843
(deleted an unsolicited ad)

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:28:21.49 ID:s2Qh/tQ40.net
自転車の法を決めてる連中?だけなんか非常にズレてるよな
道路走れだとかヘルメットしろだとか
他の法は説明されればまぁ納得せんでもないが自転車だけは頭おかしい

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:28:35.64 ID:T7h+bx1L0.net
>>810
彼の国のメーカーはイヤです

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:29:03.84 ID:7/3VQQUq0.net
ドライバーさん勝手に被害者ヅラしてますけど
あんたら窓閉めきって外の音も聞かずに
ラジオやら音楽やらに意識5割持ってかれながら運転してますよね??
歌いながらミラーも見ずに左折しようとしてチャリ轢きそうになって
「危ないナァ~」じゃねえんだよカスが
悪いのはてめーだてめー

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:29:21.00 ID:X8y2vmZV0.net
WEFらの依頼の健康保険証のマイナカード一元化、デジタル通貨、デジタルIDは全て監視社会、詐欺SDGsで二酸化炭素削減や個人に「信用スコア」をつけて行動制限や罰金制を目論みです。日銀は既にデジタル通貨部署を設置しています、改憲
・増税派の岸田政権(#財務省の言いなり)のDs米依存は危険です
https://pbs.twimg.com/media/FTzvMtyaAAAE0S-?format=jpg&name=large
https://twitter.com/kzu9868/status/1530360981364551681
(deleted an unsolicited ad)

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:29:33.06 ID:quRRBmVk0.net
>>817
制式ヘルメットの導入が決まってる。
4月からは交番の警官が自転車乗るときはヘルメット着用。

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:29:44.57 ID:SPBX0Mpo0.net
このスレとタイミングが良すぎて作り話みたいに思われるかも知れんがさっき自転車に乗った父親と子供が警察に何か聴取されててすれ違いざまに聞いてみたら警察は「保護具は義務だから」とか説教してて親父も「分かってるけどそこのコンビニ行くだけやんけ。俺の家あそこや」とか軽く口論になってた
いや、4月からだし努力義務だしどっちも馬鹿かよって笑ってしまった。大阪ならではなのかな

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:30:06.16 ID:k2uo2Y0F0.net
>>812
カゴに工事用入れて着いたら入れ替えるだけだろ

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:30:13.01 ID:311y2n+b0.net
>>788
対処もできんのなら出歩くなよ

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:30:13.99 ID:XCBmDcmf0.net
努力する金ないから補助金出してよ

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:30:23.67 ID:mfpDr7wA0.net
シェアサイクルでヘルメット義務化なんか無理だから(人がつけたヘルメットなんか汚いから着用無理)
罰則は無理やろ

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:30:24.16 ID:X8y2vmZV0.net
その通りです。
スーパーシティ法案はデジタル・レーニン主義に他ならない。個人に付加される信用スコアによって格付けされ、信用に値しない者は排除される。
https://twitter.com/KAAWZfRurbVsqho/status/1475735440858976256

中国はIT化ですでに監視化されてますね。片山さつきが考案したスーパーシティ法は中国のを模倣したものですしね。

しんぶん赤旗を読んだけどデジタル化が進むと警察にあらゆる情報を握られて予防的に監視する様な監視社会になったら怖いな。それこそ独裁国家みたいになってしまう。

中国のIT技術による監視は恐るべき精度と思います。自民党はどうしてそんなに国民を監視したいのでしょうか?
野党に転落した時の屈辱を晴らそうとでもしてるんですかね。大日本帝国時代に戻るのは僕的にはとても嫌です。
(deleted an unsolicited ad)

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:30:56.68 ID:mfpDr7wA0.net
>>826
馬鹿面拝める
ざまぁwwww

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:31:14.57 ID:7/3VQQUq0.net
車もオープンカーのみに限定させろ
音楽もカーナビも禁止な
外の音聴きながら運転だけに集中させろ
不便?
それをチャリに強いてんだろてめえらは

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:31:18.14 ID:XCBmDcmf0.net
クオリティー高いな
https://i.imgur.com/JlVo90z.jpg

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:31:49.56 ID:X8y2vmZV0.net
遠回しに「社会信用スコア」があればいいと思わせるプロパガンダになっている
中央銀行デジタル通貨+デジタルID+社会信用スコア
この3つのシステム導入に向けて進む。マイナンバーカードもデジタルIDの前身。
色々な仕掛けを利用してじわじわと普及させ、これらを当たり前にしていく。
https://twitter.com/sincoscossin/status/1621357623160496130

TVを使って「モラルに欠け、常識やマナーを守るという感覚が薄くなっている」という印象を与えることによって、モラルをスコア化し、市民の行動を抑制する「社会信用システム」の導入を正当化するため、SNSの炎上動画をさらに拡散する手段に出ている。導入後の世界は↓のとおり
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1621299939543486464/pu/vid/480x270/U1z1uLiZgndUHEZZ.mp4
(deleted an unsolicited ad)

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:32:35.73 ID:BpAaULN+0.net
同調圧力で最後は義務化するつもりだろう
これすすめてるの国だろ、好き勝手し過ぎだよ
もう皆法律守るの馬鹿らしいといってるぞ

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:32:38.91 ID:nCIdlqtC0.net
>>824
音楽やラジオ流した方が圧倒的に事故率が下がるってデータがあってとくに長距離はラジオやアップテンポな曲を流す事を義務付けられてたりする
もちろん努力義務だけど、一番危ないのは睡魔だからな

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:32:52.62 ID:Q8jzFl680.net
ヘルメットが利権になるとは

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:33:39.68 ID:VM+GI7y/0.net
>>812
両用のドカヘルみたいなの買えよ

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:33:42.51 ID:zkiqvz4h0.net
ヘルメット被ってないと事故った時に過失とられる?

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:33:44.81 ID:GkekS5go0.net
厨房の頃は自転車通学してたけどヘルメット着用で校区担当の先生が双眼鏡持って遠くからヘルメットしてるか毎朝居た。
その先生もヘルメットしてたからなんか親近感湧いてたなぁ

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:33:49.02 ID:zXNMnfuo0.net
>>824
ホントこれ。
車優先だと勘違いして乗ってる奴が事故起こしてるよな。
免許持ってんのか疑いたくなる。

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:34:12.72 ID:xXx4NhgT0.net
どこか株価上がりそうなヘルメット会社ある?

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:34:26.90 ID:X8y2vmZV0.net
ユートピア(豪州 / 2019)
https://youtu.be/kdRPrnsFXjo?t=114
故郷に帰国した男が監視国家の狂気に直面するディストピアン・ショートフィルム

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:34:27.56 ID:Q8JxD3140.net
>>772
最近蟻編を読み直したところだったからメルエムわろた

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:34:30.45 ID:XCBmDcmf0.net
どうせ使うならサングラス付きのタイプがいい

https://i.imgur.com/npRB1t2.jpg

https://i.imgur.com/xRMVHTU.jpg

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:35:03.24 ID:a4Du6P5J0.net
普通自転車の歩道通行違反(道路交通法 第63条の4 第2項)
 自転車が歩道を通行する場合、歩行者の通行を妨げてはいけません。
 ベルや音、声などで歩行者を立ち止まらせたり、どかしたりした場合、通行を妨げたことになりますので違反となります。

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:35:12.89 ID:DLImryFh0.net
>>815
殆どは車に乗れない若しくは乗らない理由があって自転車に乗ってるから車に移行は殆どないよ
罰則化はあってもまだかなり先だろうから今から心配しても意味がない
因みにシートベルトの一般道義務化は努力義務から21年もかかっている

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:36:09.50 ID:X8y2vmZV0.net
政府が人々の移動を簡単にコントロールできるようになる。
政府の意向に沿わない人は、交通機関を利用できなくすることが可能。
#マイナンバーカードの義務化に反対します
#マイナンバーカード #顔認証 #監視社会
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1582562852249796608/pu/vid/480x270/P6qaxjyKApcP_QdN.mp4
https://twitter.com/mitsuki_ab/status/1582563582444650496

たぶん「顔認証」と「銀行口座紐付」がキモだね。
意図的に報道ではふれていないようだけど。
カード申請すると「顔認証」は紐付されるし、確定申告などの書類から銀行口座もわかりそうだよね。
(deleted an unsolicited ad)

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:36:49.88 ID:mfpDr7wA0.net
老人が自転車で転ぶと受け身取れなくて頭からうって死ぬのが多い
高齢化社会で多発して
統計上ヘルメットしなかったから死んだ
してたら死ななかった
ってなって
ヘルメット義務化に😂wwww

クソ老害

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:36:50.66 ID:0CdLdXDU0.net
ヘルメットの前に一時停止違反の切符を切りまくって欲しいわ

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:36:55.28 ID:BHjvLN/60.net
>>810
朝鮮人が中国人に作らせ日本人を欺して売りつけるヘルメット
「OGK Kabuto」のJIS認証取り消し理由は「産地偽装」 日本で作る約束がこっそり中国で作ってた
http://baikuto.doorblog.jp/archives/55809902.html

経済産業省
株式会社オージーケーカブトのJIS認証が取消されました 2019年11月25日 同時発表:近畿経済産業局
https://www.meti.go.jp/press/2019/11/20191125009/20191125009.html

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:36:55.68 ID:K8hhsZdb0.net
>>827
年齢わからないけど子供のヘルメット義務の事じゃ無いの?

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:37:35.16 ID:X8y2vmZV0.net
おそろしい中国のQRパスポート。
48時間以内に街中にあるPCR検査で陰性証明し、緑色にしないと、外出ができなくなる。
個人の位置情報が当局に分かっているので、少しでも家から出たら黄色に変わる。
何度もやると、赤色に変わってしまう。
すでに中国ではデジタル監視社会が始まっている。
https://twitter.com/sincoscossin/status/1599095695264272387

JUST IN - 中国政府は、QRコードのCOVIDパスポートを現代的な電子タグに変えて、住民の外出を防止している。
窓から突き出すと黄色の警告コードになる。
最後は赤くなるので、携帯電話を爆弾のように投げていました。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1598892480652627969/pu/vid/464x270/oFzMDDM2Nymu1xH0.mp4

もう中国はここまで出来上がってるから、暴動くらいで政府は慌てる必要はないのではないですかね。 日本もその内マイナカードの強制から銀行口座、チケットの購入まで紐づけられて、暴動を起こしても既に時遅しの状態になりそうですね。

暴動起こしても変わらなければ、いい加減自国に愛想が尽きて、小金持ち以上は国を捨て海外に移住するでしょう。政府はそうさせないために、さらに締め付けを厳しくすると思います。
日本はマイナカード、そしてデジタル円。
デジタル監視社会へと進んでいきますね。
(deleted an unsolicited ad)

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:38:05.74 ID:mfpDr7wA0.net
自転車の事故、死亡事故は年々減ってのに義務化だぜ?
わけわからん

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:38:14.79 ID:HZUWtOcy0.net
努力義務にします→義務にします→警察はポイント稼げます

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:39:14.50 ID:P7Lmk3a40.net
>>856
義務化したらもっと減るやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:40:18.54 ID:mfpDr7wA0.net
>>858
そこまで効果無いわりに
かなりの利便性失われるやんアホかよ😂wwww

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:40:26.10 ID:X8y2vmZV0.net
方向はこっち
思考も監視したい

MRIで「頭に浮かべた文章」を読み取れるAIが登場!逆に思考盗聴を防ぐ方法も検証される!
https://nazology.net/archives/116815
米テキサス大は人間の思考を「文章レベル」で正確に読み取れるAIを開発。同時にAIによる思考盗聴を防止する最も効果的な方法も検証されました。その方法とは以外にも……
https://twitter.com/NazologyInfo/status/1585557413691695105
(deleted an unsolicited ad)

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:40:52.27 ID:Qdp2wmr+0.net
>>827
それな、子供がおるからや。
現在でもチャリに乗る13歳未満の子供には着用義務が課されてるんやで。

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:41:06.04 ID:m4pR514h0.net
フルフェイスかぶったらどうかと想像したら昔のバリバリマシンの投稿コーナー思い出した。チャリダーがハングオンしてる写真w

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:41:11.99 ID:P7Lmk3a40.net
>>859
失われる利便性ってなに?
(こいつ莫迦だから俺のレス無視して逃げる絶対)

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:41:16.75 ID:mfpDr7wA0.net
>>858
極端に言ったら
自転車禁止な
したら自転車事故0達成w𐤔🤣🤣w𐤔

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:43:03.57 ID:mfpDr7wA0.net
>>863
いちいちヘルメット被らないと行けなくなって面倒
持ち物が増える
盗難の危険が増える
視界が狭くなる
出費が増える

数え切れないほどデメリットあるね

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:43:26.88 ID:/29DOSDB0.net
それより歩行者なのか車輌なのかハッキリしろ

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:43:49.18 ID:Y0MiQkKl0.net
職質される機会が増える可能性があるのだけは面倒なんだよな
ネットで買ったチャリなのもあって防犯登録も面倒で意図的にやってないし

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:44:11.57 ID:gQDNxKot0.net
交通ルールも守らないのに、かぶるわけない↓


>【徹底取材】”信号無視”に”ながらスマホ”・・・相次ぐ悪質自転車に警察も取締強化 自転車事故で父が・・・
遺族「ながらスマホは人の命を奪ってまでしないといけないのか」【ウラドリ】

ht
tps://www.youtube.com/watch?v=ZDTS8K-trjw

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:45:22.38 ID:a4Du6P5J0.net
弁護士ドットコムの、交通事故と保険の問題に詳しい好川久治弁護士に聞いた。

「そもそも歩道は歩行者が通行するために設置された箇所ですから、自転車(軽車両)が歩道を走行することは原則として禁止されています。

また、例外的に自転車が歩道を通行できる場合(通行可の標識がある場合、安全上やむをえない場合、運転者が幼児・児童・高齢者等の場合)でも、歩道中央から車道寄りの部分等を徐行しなければならず、歩行者の通行の妨げになる場合には一時停止しなければなりませんので、歩道上を自転車が歩行者の安全を顧みず『暴走する』ことは許されません。

前者の違反に対しては、道交法の通行区分違反として3月以下の懲役又は5万円以下の罰金に、後者の違反に対しては、徐行義務・一時停止義務違反として2万円以下の罰金又は科料に処せられる可能性があります。また、歩行者に怪我を負わせたり、死亡させたりした場合には、刑法の重過失致死傷罪として5年以下の懲役もしくは禁錮又は100万円以下の罰金に処せられる可能性があります。

「子どもが小学生の場合には民事上の責任能力がないとされるケースが多いですので、その場合には両親が子どもに代わって賠償責任を負うことになります。

子どもが中学生以上の場合には、多くは子ども自身が賠償責任を負うことになりますが、両親も一緒になって交通違反をしていたり、子どもの危険運転を放置していたりした場合は、両親自身も被害者に対して直接に賠償責任を負うことになります。

なお、歩道上の自転車と歩行者との事故では、多くのケースで自転車側に100%の責任が課せられます。

被害者が後遺障害を負ったり、死亡したりした場合には、被害額は数千万円にのぼることも珍しくありません。その場合に加害者が加入する賠償責任保険がないと、被害者が事実上被害回復を受けられないケースが起こりえます。

子どもがわざと人に怪我をさせ場合は子どもの加害行為について保険金はおりませんが、その場合でも親の監督責任が認められれば、親を被保険者とする賠償責任保険から保険金がおりますので、加害者にとっても個人賠償責任に加入していることが重要となります」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=4907421&media_id=149&from=widget&widget_type=1&widget_setting=0

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:45:37.66 ID:IJS6hNs90.net
>>827
子供のヘルメットの努力義務化は、2008年から

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:45:58.44 ID:P7Lmk3a40.net
>>865
努力義務なので
いちいちヘルメット被らないと行けなくなって面倒 → 面倒な人はしなくていいです
持ち物が増える → 面倒な人はヘルメットかぶらなくてOK
盗難の危険が増える → 面倒な人はヘルメットかぶらないので盗難されません
視界が狭くなる → 面倒な人はヘルメットかぶらないので視界に影響ありません
出費が増える → 面倒な人はヘルメット買わないので出費が増えません

5項目完全論破されましたねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:46:02.86 ID:UAY6AYJ70.net
てすと

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:46:40.67 ID:l+k77GmT0.net
マスク警察の次はヘルメット警察か

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:46:59.19 ID:mfpDr7wA0.net
>>871
被ったらの話やろ
何言ってんだこいつ
脳みそ腐ってんのか🤣

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:48:38.52 ID:vwKeYS3y0.net
ヘルメット邪魔だしいらない

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:48:39.64 ID:X8y2vmZV0.net
#大阪・関西万博 の公式キャラクターデザインは、「熾天使 セラフィム」。
ユダヤ/キリスト教の熾天使セラフィム:天使の最上位の位階に属する天使のグループ。神に最も近い存在として記されている。セラフィムの語源はヘブライ語の「破壊する」、「焼却する」などからきている。「火をもたらすもの」という意味もある。
我々人類を監視する天使だろ。
これからのボス、管理者に慣らしておくと。
幼い頃寝入りばなに目ん玉が見えて怖かったりする。
yahoo!質問箱でも、変なのが見えて怖いんだけど、あれはなに?って質問がある。
答えてやりたいけど、期間が終わっていたし、Yahooに入っていないんで閲覧することしかできない。
昔の昭和の大阪・関西万博なんて、フリーメーソン、イルミナティ のアジェンダそのものだ。
https://media.gab.com/system/media_attachments/files/102/254/754/original/7cdc24a86b1483e0.jpg
https://media.gab.com/system/media_attachments/files/102/254/764/original/d137a5fe07eedd1c.jpg
media.gab.com/system/media_attachments/files/102/254/775/original/710182c6c1b0d683.jpg
gab.com/supno/posts/108000906556229221

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:48:41.57 ID:UK8ONW0T0.net
>>823
日本のメーカーで社長は日本人で8割が中国製ってだけ
1948年創業だから仮にその前に朝鮮から日本に来て帰化した人が創業したとしても君より日本に長く住んでいる人の子孫まで差別するの?

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:48:46.55 ID:eXkwhXfi0.net
夜間の無点灯とスマホも厳しく取り締まってくれ

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:50:00.22 ID:90ynzN3T0.net
ヘルメットは頭のマスクです。

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:50:07.65 ID:9yhCr5az0.net
呼び止めてネチネチ40分宗教の勧誘みたいにお話したらいいと思う

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:50:12.77 ID:mTfMFBLn0.net
>>874
だから被ってデメリットあるなら被らなくていいよって事だろ

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:50:18.14 ID:+vohaaAA0.net
徒歩とウォーキング

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:50:49.57 ID:X8y2vmZV0.net
ハイクオリティな上級天使のCG
ケルビム、セラフィム、オファニム
遊戯王でも元ネタにしているカードがありますね
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1492233217662984196/pu/vid/320x366/sHDEWC8R0aYFwghD.mp4
https://twitter.com/second_storage/status/1493391908441575425
(deleted an unsolicited ad)

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:50:56.21 ID:9CTRbNN+0.net
佐賀は歩きなのにヘルメット

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:52:17.31 ID:XZmbNSeT0.net
>>878
車の違反が多すぎてそれどころじゃないのが現状

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:52:19.06 ID:a4Du6P5J0.net
歩道上でチャリとトラブったらすぐに警察を呼ぼう
100%勝てるぞ

>>869

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:52:54.54 ID:gm2wEFQ50.net
ガキと年寄りだけは歩道走っていいって変だよな
こいつらこそ歩行者にぶつかりそうだっていうのに
自転車は一律車道
それが危ないなんて思われる幼児はまだ自転車は早いってことで

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:52:56.99 ID:CjKttlfO0.net
自転車で顧客訪問する信用金庫の人は着けるだろうな。

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:53:38.53 ID:HSn8Fw5G0.net
また公金チューチュー案件か

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:53:42.11 ID:8IxmQFKt0.net
ウーバーや出前館頼んでノーヘルの自転車きたらどうすりゃいいの?警察に通報?それともウーバーや出前館に通報?

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:53:49.76 ID:mnfLxf4L0.net
>>886
その場で現行犯逮捕出来ないなら証拠が必要だが

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:54:22.14 ID:jy30yjzv0.net
ヘルメット現物支給

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:55:12.04 ID:4Z/S3y3I0.net
>>890
通報しても努力義務だから意味がないよ
ただ、完全義務化されても来てくれないだろうね

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:55:59.44 ID:vizVDngE0.net
>>892
サイズが合わず重くて蒸れてダサいのが来るけどいい?

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:56:18.90 ID:4/ViSFU80.net
マスクの時みたいに「蒸れて湿疹が酷いので」って言えば良いだけだろどうせ

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:56:20.33 ID:MFLcowOi0.net
自転車の任意保険はヘルメット着用が前提だよね。auとか
任意保険入っててもヘルメット着用しなきゃ意味ない
ヘルメット着用義務ない任意保険ってどこ?

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:56:59.91 ID:4/ViSFU80.net
頭護るためにハゲるなんてゴメンだ

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:57:19.18 ID:KmPihGH/0.net
。゚(゚^∀^゚)゚。歩行者にパトカーが真正面から突っ込んでくるからな。

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:57:20.94 ID:OVJFwcUJ0.net
>>887
国としては車に轢かれて死ぬより歩行者がチャリとぶつかって怪我するほうがマシと言う判断なんだろう
知らんけど

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:57:28.00 ID:X8y2vmZV0.net
1984 無料
https://open-shelf.appspot.com/1984/part1/chapter1.html

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:57:54.66 ID:OVJFwcUJ0.net
>>897
ハゲは遺伝

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:58:08.21 ID:4/ViSFU80.net
絶対かぶらない

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:58:41.90 ID:8IxmQFKt0.net
>>893
意味ないか、まあークレームとして出すくらいか。
仕事でやってる人は被る義務はあると思うけどな
競輪選手がノーヘルでレースしないし、競輪よりどう考えてもその辺の道路のが危険だし

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:59:14.77 ID:eXkwhXfi0.net
>>885
夜間にスマホ見ながら無灯火で一方通行を逆走して、車の前を横切ろうとするようなのが多いからな
道路交通法上は自転車は車道を走る云々以前の問題だわ
自分が轢くのは嫌だけど、轢かれて死ねと思う

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:59:20.91 ID:Juu74jpj0.net
生体ヘルメットについて

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 13:59:31.91 ID:Ugh9NOkN0.net
ズラはヘルメットで痛むだろうなw

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:00:08.98 ID:mfpDr7wA0.net
>>896
自分が死亡した時降りるお金がヘルメット着用時プラすされるだけじゃないの?

自転車保険は対人賠償がメインだからあんま関係なくね?

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:00:26.09 ID:BHjvLN/60.net
>>877
日本におけるマイノリティの起業者活動 在日一世朝鮮人の事例分析  河 明生
jstage.jst.go.jp/article/bhsj1966/30/4/30_4_59/_pdf

韓国から日本に密入国した朴景雨は、兄の朴祥雨と、OGK(大阪グリップ化工)を設立した。
日本の敗戦、韓国の解放から3年後の1948年のことだった。

朴景雨 わがふるさと慶南
occn.zaq.ne.jp/cucrb300/keinan/1922p.htm
日本兵が釜山の港からどんどん引き揚げて行くさなか、私も小さな船で玄界灘の荒波を掻き分け、決死の覚悟で日本へ戻ってきました。
一九四八年に兄と、資本金二〇万円の大阪グリップ化工株式会社を設立し、自転車のハンドルグリップをセルロイドで製造し、販売しました。

祖国・日本 二つの世界を支えてきた在日
koreanworld-jp.com/opinion.html
東大阪市は、製造業の町として有名だが同胞の中小企業経営者が多く存在している。
大阪グリップOGKの創設者で先代の朴景雨は慶尚南道出身。自転車の部品、ヘルメットなどのメーカーだ。

経済産業省
株式会社オージーケーカブトのJIS認証が取消されました 2019年11月25日 同時発表:近畿経済産業局
https://www.meti.go.jp/press/2019/11/20191125009/20191125009.html

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:01:27.90 ID:5Cju4DZB0.net
フルフェイスヘルメットに全身プロテクター義務化してくれ
自転車を免許制度にしろ
どうせ官僚が天下りたがってるだろ
はよ作れ

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:02:02.47 ID:P7Lmk3a40.net
でも近所のチャリ乗ってるガキ見るとわりと被ってるんだよなあ
そりゃかぶらないよりかぶるほうが安全性が増すんだから
かぶったほうがいいよね
これ批判してる莫迦ってどんな理由なんだろう

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:03:03.27 ID:MFLcowOi0.net
>>907
よーわからんがauだとヘルメット被ってないと保険下りないと書いてあった。これ、物損にも当てはまるのかなっておもった。
厳しい保険だ
だからヘルメット着用義務のない保険サガシテル

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:04:38.89 ID:OVJFwcUJ0.net
>>896
前提じゃないよ
ヘルメットしてて死んだら更に100万円遺族が貰えるってだけ

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:04:52.20 ID:rdhSk1190.net
ワクチンと同じ努力義務かー

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:06:42.81 ID:hW3/mFuV0.net
>>892
防空頭巾でよければ

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:06:51.85 ID:ge1B6u/P0.net
>>908
で?
何か問題でもあるの?

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:06:54.95 ID:mfpDr7wA0.net
>>911
特約で
ヘルメット被ってて死んだら死亡保険金に100万プラスされるだけだぞ

https://i.imgur.com/VLPwGcK.png

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:08:21.77 ID:5Cju4DZB0.net
>>916
立派な葬式代になってよろしい

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:08:46.13 ID:4/ViSFU80.net
レジ袋廃止でも「何が困るの?別に問題ない」って言うのは
家から買い物だけのために外出する層だったわ

駅までチャリで行ってヘルメット収納して電車乗って…とか無縁な層は抵抗感じないだろうな

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:09:14.05 ID:DsM1PTsL0.net
ママチャリにはどんなヘルメットが似合うかな
デザインにこだわり過ぎたら悪目立ちしそう

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:10:06.12 ID:4/ViSFU80.net
自転車にはバイクみたいにメット収納スペースねんだわ

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:10:18.31 ID:NFh/OS1S0.net
>>896
車の保険入ってんなら自転車の保険も追加できるとこあるだろ
うちはJAのだけどヘルメット規制ないわ

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:11:08.28 ID:5Cju4DZB0.net
>>919
中学校指定ヘルメットだね

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:13:44.88 ID:SBtZtOj10.net
>>917
葬儀は無しで火葬のみとし遺族で分け合います

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:14:35.67 ID:9cgVeaJr0.net
カブト以外ならどこのメーカーがお勧め?

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:15:06.92 ID:3PII6a5M0.net
>>924
OGK

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:15:26.04 ID:BHjvLN/60.net
>>915
製造工程の記録の不正行為を車輛検から指摘され是正勧告もガン無視してるから
経済産業省からイッパツでJIS認証の剥奪処罰されたわけだ

経済産業省
株式会社オージーケーカブトのJIS認証が取消されました 2019年11月25日 同時発表:近畿経済産業局
https://www.meti.go.jp/press/2019/11/20191125009/20191125009.html

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:17:30.68 ID:mfpDr7wA0.net
>>925
ogk KABUTO やんけw

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:17:47.46 ID:BIe2mosg0.net
努力義務とかいう怪しげな文言使ってる以上どうもできんでしょ。

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:18:43.83 ID:mfpDr7wA0.net
>>926
クソすぎわろタ

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:19:29.17 ID:YgI27Q9O0.net
折りたたみヘルメットとか
エアークッションヘルメットとかないのか

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:19:53.20 ID:b52HPROM0.net
ハンドルに付けるヘルメットホルダー商品化しろよ
これから激戦区になるぞ

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:20:17.37 ID:DM1VIUWv0.net
>>926
是正勧告なんてしてないし当然無視もしてない
しかも
「車両検が実施した試験では、製品の安全性や品質については、JIS規格を満たしており、問題がないことが確認されています。」とある
1回問題起こした会社がダメなら日本の殆どの会社の製品は買えないよ

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:20:23.12 ID:YxhjyA3N0.net
ヘルメットにUberEatsのロゴ入れよう
底辺ヘルメット爆誕

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:20:31.48 ID:jV7LlTrx0.net
>>877
創業者がどうやって日本に来たかご存知ですか?
私も知らずに自転車用のヘルメット買ったらバックルが逆向きに付いていて使えなかったり
バイク用のヘルメットはJIS認証取り消されたり
正直まともな企業とは思っていません

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:21:21.13 ID:FeZuQFLT0.net
努力義務なんて日本語はありません

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:21:56.50 ID:sp966wwn0.net
国会議員の50%が女性になったらヘルメットかぶりますとでも言ってやれ

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:22:02.54 ID:TlIB0Tf60.net
高校生以下の子供だけで良いだろ

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:22:10.64 ID:fATdEUit0.net
義務化への猶予期間みたいなもんやろ

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:22:26.39 ID:BHjvLN/60.net
>>929
経産省からJIS剥奪処罰されたのに警察は謎のOGK全力推し
さすがパチンコップとしか言いようがない奴隷根性
https://i.imgur.com/45XEwfq.jpeg
https://i.imgur.com/F27REW4.jpeg

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:22:44.23 ID:O5nwcwo60.net
昔から田舎では生徒が自転車ヘルメット軍団

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:23:00.51 ID:b52HPROM0.net
>>935
40年近く前はシートベルト装着さえそうだったんだよ

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:25:07.74 ID:GWgPGP+U0.net
SHOEIとかAraiはこっち方面どうしてんだろう?

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:25:59.50 ID:O5nwcwo60.net
>>935
原チャリも 最初ヘルメット努力義務やったけどな

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:26:13.94 ID:18hJ9+bu0.net
>>2
義務化するとヘルメットが市場から蒸発するように消えて
自転車を使えない人が世に溢れる

ステップを踏んで進めないと交通行政に混乱が生ずる

アルコール検知器使用義務化の延期期間も「当分の間」だ
これもアルコール検知器の供給がまったく足りていないから

義務化の方針だけは決まっていてなかなかスタートを切れない

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:26:19.80 ID:Fusuq5vX0.net
電動キックボードを要メットで免許不要にした
電動キックボードと同範疇の自転車も要メットにしないと理屈に合わない

電動キックボードをどうしても免許不要にしたい辻褄を合わせ
無理筋な電動キックボードは何案件なんだ

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:28:07.49 ID:TlIB0Tf60.net
日本の将来を背負う子供は日本の宝
そのお宝を守るためにヘルメットは
国費で全員に無料支給しろ

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:29:55.40 ID:mfpDr7wA0.net
>>939
これ利権でヘルメット義務化が目的か

ぜってーへるめっとしねーわ

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:30:07.47 ID:vWxNuKVz0.net
>>945
電動キックボードもヘルメット着用努力義務で進めてるてニュースでやってたぞ

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:31:26.95 ID:sp966wwn0.net
子供は事故自体は多いけど死亡事故はほとんどない
メット被らせるより講習でも増やした方がいい

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:33:21.85 ID:9QjLYd9n0.net
アニメや特撮に出てくるヘルメットを自転車用につくればバカ売れしそうだよな
こういうところに商機や関心が増えるきっかけがありそう
グレートサイヤマンとかガンダムの連邦やジオンのノーマルスーツのヘルメットを販売してくれよ

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:33:21.94 ID:oSxdPrCZ0.net
おまえらはハゲてるから関係ないだろうけど
毎朝髪形セットするのに10分も20分もかけてるような
いけてる若い男女は絶対に被りたくないだろうな

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:34:11.50 ID:sp966wwn0.net
20代~50代あたりは被っても意味ないしな
高校生みたいに飛ばす奴は別だが

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:34:32.11 ID:mfpDr7wA0.net
老人が頭打って死んでるだけなのに
統計上ヘルメット被って無かったから死んだことにされて
ヘルメットチョン企業利権でヘルメット着用義務化
が真相です

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:35:29.40 ID:sp966wwn0.net
禿隠しのスキヘッドのロードバイク乗りが
自転車乗り代表として意見聞かれたりしてるんだよなこういうの
ママチャリ乗ってるような層のことは考慮されていない

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:35:37.10 ID:IJS6hNs90.net
>>930
あるけど、普通の自転車用ヘルメットを百均の鍵で繋いだ方が手軽だよ

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:35:49.63 ID:l6Dtg1Ym0.net
夕方ならともかく朝の通勤時に警察にとめられて
ヘルメットかぶってくださいねーとかやられたらぶちギレそうだわ。

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:36:58.84 ID:5WOtniVT0.net
義務化される前にヘルメット会社の株買うの忘れるなよ

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:38:21.64 ID:Yk88Hql80.net
ダースベイダーのヘルメットならいつも息子が被ってるわ

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:38:25.77 ID:ElV5NhIH0.net
メットの安全基準てロードレーサーとかで飛ばす人基準で作られてるからごついんだろ

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:38:29.36 ID:aX0T4oqu0.net
>>237
その場で切符切って罰金取らない限り減らないだろ

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:38:39.07 ID:aX0T4oqu0.net
>>240
これに尽きる

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:38:59.91 ID:IJS6hNs90.net
>>956
その様子を動画に撮って、youtubeに載せたら稼げるんじゃね?w

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:39:35.74 ID:zM/ezK+U0.net
>>956
なら被れ

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:39:59.04 ID:59lO/hT50.net
自転車なんて信号無視でも捕まらんじゃん?
あれは努力義務じゃなくて義務やろ?

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:40:06.38 ID:4GHTJ6uM0.net
非現実的なんだよなバイクみたいにメット入れがあるわけでもないし

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:40:28.41 ID:sp966wwn0.net
自転車対歩行者の事故もほとんどは高校生年代だし
その辺がアホみたいに飛ばしてるだけ
死亡は高齢者ばかりだしもうちょいターゲット絞った方策にしなさい

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:40:36.35 ID:UL8k8mI/0.net
>>960
車はその場で切ってるけどなかなか減ってないよね

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:42:03.83 ID:1WJ0EYjw0.net
数年前に傘を差すの禁止って話あったよな?守られてんの?

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:42:27.24 ID:IJS6hNs90.net
>>965
ヘルメット入れのあるバイクって、スクーターぐらいじゃない?

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:42:34.99 ID:3UwXJLPS0.net
>>684
それな
ついでにバッグの中とかも調べられる

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:42:55.73 ID:Fusuq5vX0.net
>>948
指摘ありがとう努力義務だった

いずれにしても電動キックボードを無免許にするために
自転車のヘルメットを法改正するなんて異常

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:43:08.81 ID:nXMq5dJ40.net
>>27
歩いてる奴にも同じ理屈になる事を分からんアホで草

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:44:01.68 ID:9QjLYd9n0.net
通勤で自転車使ってる人は強制的にヘルメット被れって会社側から指示されるんだろうな

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:46:44.31 ID:vldemzhk0.net
>>812
交通法規には「自転車用ヘルメットはこの規格をクリアしていなければならない」
みたいな規定はない
だから工業用の規格を通っているヘルメットを被っていれば問題ない

自転車レースに出る場合には自転車競技連盟の公認を取っているヘルメットが必要
ヘルメットなんてレース用の特別な装備だ
一般道を走るのにヘルメット義務付けなんてアホだろw

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:47:11.47 ID:IJS6hNs90.net
>>973
公務員と生徒は強制かな
学生は学校次第だろうけど、注意喚起ぐらいはありそう

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:47:26.18 ID:Z2A6VY1d0.net
丁字の自転車横断帯でノーブレーキ合流しようとしたまんこに跳ね飛ばされたわ
幸い頭は打たなかったが貰い事故はどうしって起きる

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:48:03.07 ID:K8hhsZdb0.net
>>945
特定小型原付規格の電動キックボードは自転車と同等扱いなので自転車と同じヘルメット努力義務
一般原付規格の電動キックボードは今まで通り免許必要ヘルメット義務

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:48:33.00 ID:nXMq5dJ40.net
日本人はそもそも同調圧力に勝てないから大阪以外は皆着用するようになるだろうね
大阪はゴミ袋有料化を完全に無視して未だにゴミ出し無料

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:48:38.30 ID:Fusuq5vX0.net
自転車は原則車道の法改正も違和感あったな

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:48:46.82 ID:BHjvLN/60.net
>>932
https://i.imgur.com/GpZUVAW.jpg

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:48:51.69 ID:dmZJ7MRH0.net
>>932
JIS認証取り消しの件でOGKに問い合わせたら
「認証は取り消されましたけれど書類上のことで製品は安全です!」って、、、
全然答えになって無いわな

そんなメーカーだよ?
信用できるかよ

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:51:42.39 ID:PZ3TzckR0.net
>>976
ちゃんと賠償させた?

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:53:33.41 ID:Y2hxbs5p0.net
昔の原付も極力ヘルメットをかぶりましょうみたく口頭か車載スピーカー注意じゃないの

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:53:36.53 ID:MSPOKe/U0.net
車やバイクの免許があればそこから点数取ればいい
持ってないなら記録しといて免許取ったらそこから点数取ればいい

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:54:14.26 ID:48lc0zLt0.net
歩道を逆走する自転車は本気でムカつく

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:55:04.69 ID:UiROsc4M0.net
傘さし運転もOKだし、ヘルメットなどいらん
ばかばかしい

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:55:21.91 ID:Z2A6VY1d0.net
>>982
自転車ひん曲がったので全損扱いだが
3年以上乗ってたから購入時の5割も出なかった

俺自身は飛び降りる感じで着地できて怪我はなかったが
一応病院は行ってその分は全額

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:56:05.19 ID:gZEm+PM/0.net
ヘルメット警察

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:56:24.23 ID:zw25wyGT0.net
夏なんかメット被るなんて地獄だよね。

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:56:44.41 ID:sUMBMdyl0.net
自転車なんて日常の買い物とかお手軽さを重視する人が大多数なのに誰がヘルメットなんかするかよ
徹底的に無視して腐敗警察とマスゴミをを悔い改めさせんとな

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:57:07.80 ID:2JzBtn6B0.net
世界ではマスクはしないけどヘルメットは当たり前
真逆を行ってるなこの国は

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 14:58:03.96 ID:8IxmQFKt0.net
>>964
捕まるよ

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 15:01:29.41 ID:EzlO/KDc0.net
ズラでもおk

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 15:01:50.64 ID:Fusuq5vX0.net
まさか自転車死亡事故で、ノーヘルだと過失で生命保険減額なんてないだろな

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 15:06:08.34 ID:nv3qRFML0.net
>>989
直射日光に当たらないからヘルメットなしの方が暑いよ

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 15:06:44.70 ID:vhg85yMb0.net
警察よりも怖いヘルメット警察

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 15:07:21.65 ID:aQ7ub49e0.net
ママチャリは努力義務で良いけど、車道を猛スピードで走るロードバイクは義務化させるべき。

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 15:09:32.67 ID:CeKm3hdn0.net
>>973
会社はヘルメットを被っていないと自転車通勤を許可しないからな
歩き通勤をしろとなるからな
車と事故を起こしたら通勤労災でバレる
会社の入り口でもたまにチェックをしている

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 15:10:02.75 ID:sLSm+xDx0.net
警察は爆増するヘルメット盗難しっかりケアしろよw

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/19(日) 15:14:41.69 ID:UXVDrIED0.net
>>999
これぐらい買えよ

https://i.imgur.com/ajQsoMD.jpg

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200