2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GPT-4で確定申告も一発? 「e-TAXに実装したい」河野太郎氏 控除額を自動計算 [香味焙煎★]

1 :香味焙煎 ★:2023/03/16(木) 11:09:06.36 ID:WM7YhLWJ9.net
 GPT-4なら、確定申告のための税額計算もラクラク――米OpenAIが3月14日(現地時間)に公開した、次世代の大規模自然言語モデル「GPT-4」のデモで、GPT-4に税法と家族構成を読み込ませ、控除額を簡易的に計算するシーンがあった。

 河野太郎デジタル大臣は15日、自身のTwitterでこれに触れ、「e-Taxに実装したい」とコメントした。

(続きは↓でお読みください)
ITmedia
2023年03月16日 08時31分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2303/16/news088.html

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:55:29.80 ID:Lm+HDoms0.net
e-taxのページはWindowsでEdgeとChromeのみ対応でMac不可なのに
iPhoneのマイナポータルはSafariのみ対応ってふざけんなだわ

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:55:47.83 ID:to7xlDi50.net
>>204
パスワードは4桁のパスワードではなく6桁の方・・・・それも大文字小文字の取り扱いが登録時と違う。

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:55:50.98 ID:U9kyhiUT0.net
>>219
実際役人がSIに相談して作ることはよくある
だとしてもそこでその内容の良し悪しが理解できない時点でやっぱり役人のレベルが低い

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:55:57.43 ID:2d9avd810.net
クソ政治家こそAIにとって代わられてほしいんだが

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:55:57.90 ID:coab7UYA0.net
>>212
マイナンバー入力で済むだろw何のための番号なんだよw

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:55:59.37 ID:Zy1TPOme0.net
過払い申告

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:56:10.91 ID:bAT4U7Xp0.net
健康診断の話かと思った

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:56:11.18 ID:UNMZ+vDb0.net
etaxは本当の糞
マニュアルを参照くださいってURLに行くとマニュアルのトップページに飛ばされる
馬鹿だろ?

あと利用できる前に意味不明なアプリをたくさん入れさせられ、
最後の転送時に対応スマホ機種制限で対応機種じゃないと転送できない

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:56:15.36 ID:mN7g65LS0.net
日本政府の極秘情報も
アメリカ企業のソフトで処理しそうだな

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:56:30.38 ID:l6Ft1sE80.net
寝てる国会議員をクビにしてAI化した方が良くね?

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:56:33.00 ID:p3K8q9Z10.net
役所の人間が無能過ぎて話にならんから、まじで公務員をCPT4に置き換えてくれよ。

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:56:47.42 ID:VdnguYnN0.net
早いとこマイナンバー串刺しで
収入、源泉徴収、社会保険、医療費、地震保険、寄付等全部自動計算して
還付金を即日振り込むようにしろよ

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:56:47.49 ID:U9kyhiUT0.net
>>179
はぁ?他のものではオープンソース化されてるのも知らねーのかよ
なんも知らねー雑魚は黙ってろよカス🖕

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:56:52.77 ID:Uo8F4MsA0.net
>>196
持続化給付金の申請初期に受付印の押された確定申告書が必要で申請者右往左往していた
改善されたのは1ヶ月後だったかな
給付金必要ない程儲けていたのなら何より

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:57:14.95 ID:RsWPUCEb0.net
>>180
なんの根拠もなくレッテル貼りで脊髄反射するあたりとか
デマ太郎に何回騙されても気が付かないんだろうねぇw

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:57:37.08 ID:UNMZ+vDb0.net
>>242
それが一番いいね

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:57:44.44 ID:cmQ2IMxz0.net
河野太郎が薦めることは信用できない

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:57:54.52 ID:zVc+7f7T0.net
>>232
6桁以上じゃね
向こうの機械で小文字は大文字変換される
忘れた場合はスマホで顔写真送ってコンビニで再設定できるよ

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:58:26.65 ID:THeYehbK0.net
グッバイ税理士

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:58:31.09 ID:Lm+HDoms0.net
>>238
むしろトップページへのリンクがあるだけマシ
マニュアルページの「よくある質問」のページには
トップページへのリンクが無い

そして別ウィンドウを開いてトップページにいくと
セッションが切れて再ログインが必要なクソ仕様

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:58:41.29 ID:CZt3ml3h0.net
>>6
何が懸念されてるか教えてくれ
知らないならおまえ無知だぞ

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:58:46.69 ID:to7xlDi50.net
豆知識 デモで使用する文字列は予め決まっていて、回答も決定済みのものを流す。

ソフト開発していた現場のリアルな声です。

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:58:55.00 ID:l/NkdIA+0.net
これからは頭脳労働はAIに置き換わる。人間は性風俗産業と現場仕事に従事するしかなくなるかもな。AIに人間はが使われる時代の到来だ

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:58:57.18 ID:U9kyhiUT0.net
この時間はマジで雑魚が多いな
せめて勉強と経験積んでから知ったか発言しろよと呆

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:59:10.70 ID:1RjLTxKd0.net
>>233
ま、それは企業のシステムもそうだろ
一部の声のでかい奴が良提案を駆逐してクソ炎上システムができあがるw

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:59:22.61 ID:GiJvE3qB0.net
>>245
なんの根拠もなく否定するww まさにお前のことやん
頭悪そう

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:59:24.66 ID:Uo8F4MsA0.net
>>241
>CPT4
なにその謎システム

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:59:38.59 ID:H7sIbcBq0.net
>>254
自己紹介おつw

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:59:46.61 ID:zVc+7f7T0.net
>>238
スマホは丁度バラマキ機種があるから買い換えろよ
白ロムや各キャリア用一万円以下で売ってるよ

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:00:01.50 ID:CWmkKSVa0.net
事業者の経費って誤魔化し放題だろ。
例えば、店員を5人雇ってるって申告して人件費が200万と申告しても税務署にはそれが正しいかどうかクロスチェックできないと思う。
家賃なんかもチェックできないんじゃないか?

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:00:03.96 ID:Qbq45/vT0.net
>>254
それではあなたの勉強と経験をご披露ください

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:00:08.70 ID:hOwrlo4P0.net
Q.阪神の有望な選手を教えてください

阪神タイガースには、多くの有望な選手がいますが、その中でも以下の選手が注目されています。

1. 藤川球児(投手): 阪神のリリーフエースであり、圧倒的なストレートと切れ味鋭いスライダーが武器の投手です。
 過去には、防御率0点台を記録するなど、リーグを代表する投手の一人として活躍しています。

2. 坂本誠志郎(投手): 若手ながら抜群の制球力と変化球を武器に、昨シーズンから先発ローテーションに定着しています。
 今後の成長が期待される投手の一人です。

3. 高山優希(外野手): スピードと守備力が特徴の若手外野手で、昨シーズンからレギュラーとして活躍しています。
 打撃面でも成長が期待され、今後の飛躍が期待される選手です。

4. 菊池涼介(内野手): チームの中心選手の一人であり、選球眼とバッティングセンスが光る内野手です。
 過去にはリーグMVPに輝いた実績があり、今後もチームを牽引する選手の一人として期待されています。

これらの選手をはじめ、阪神には多くの有望な選手が所属しており、今後の活躍が期待されています。

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:00:08.80 ID:u58LlVrX0.net
>>10
AIは何かを教えてと言うのは苦手
一緒に何かを考えるみたいな遣り取りをした方がいい

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:00:23.50 ID:Qbq45/vT0.net
とりあえず貶めとけみたいなこと奴

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:00:36.19 ID:W6vtGW5e0.net
このミーハー野郎はどうしようもねーな

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:00:51.93 ID:UNMZ+vDb0.net
>>250
もうゴミすぎるよな
設計した奴の頭のおかしさが目立つ

システムって言うものの根源は、誰でも楽に早くできるようにすること一言で言うと脳死状態でもできるようにするのが本物のシステムだ

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:01:01.63 ID:ger0Sxfa0.net
>>230
全くもってその通りだから無知やアホと馬鹿にされている

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:01:17.74 ID:TA6xmVX50.net
税理士と、弁護士とか、勝ち組とされてきたホワイトカラー職ほど失業する時代がすぐそこまで来てんね(´・ω・`)

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:01:19.18 ID:IWMBjrxh0.net
利権利権利権
早めに確保しておかないと

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:01:28.53 ID:coab7UYA0.net
>>260
あほかよw

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:01:28.99 ID:LvelfAff0.net
>>231
それな、標準アプリをChromeにしてるのにSafari使えだの
なんでパソコンはChrome大丈夫でiPhoneがダメやねんと頭おかしい奴が作ってる適当な仕様

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:01:53.98 ID:Lm+HDoms0.net
ログイン手順が
「e-taxの画面に表示されているQRコードを
スマホのマイナポータルアプリを起動してそのカメラで読み込んで、
マイナンバーのパスワードを入力して、
スマホでマイナンバーカードをスキャンする」
というとんでもない手間がかかる上に
それを何度もやらされる
まじふざけるなだわ

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:02:01.90 ID:+Jyedvpr0.net
政治家もぜんぶaiでいいんでないのw
ウソも中抜きも無いしw

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:02:03.31 ID:to7xlDi50.net
>>248
コンビニで入力可能なパスワードは大文字に修正されて
スマホで入力したパスワードは大文字、小文字別扱いで、小文字で入力するとパスワードエラー・・・ ('A`)
やっとパスワードが正しく通ると、今度は何故かシステムエラーが出て、e-taxがそのまま落ちた・・・

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:02:10.49 ID:U6TBrRhE0.net
マイナンバーに銀行クレカ証券口座など登録しておいて、クラウド式確定申告ソフトも登録すれば、計算用の情報としては十分じゃないかと思う

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:02:15.83 ID:XcAY5EFv0.net
政治家もAIにしたほうが失言しないし、有能かもしれなきなw

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:02:38.26 ID:3LdAsCYt0.net
>>7
それな

わざと間違いを誘おうとしてるんだと思ってる

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:02:38.60 ID:zXF71R+20.net
無料のchatGPT2.0だけ使ってみたけどヤバいね
真っ先に思ったのはQA系の仕事は全滅さそうだなってことだった
テレフォンオペレーターとか

上手く使えばプログラマーも不要になりそうな気がした
部品はAIに作ってもらって、組み立てる所だけ自分でやれば良いし

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:02:40.93 ID:TxX9vAMG0.net
マイナポータルにロックかかったら終わり

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:02:46.26 ID:QmEPqCVq0.net
>>239
どのみちアメリカのOSなんだから気にしても無駄だろ

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:03:01.29 ID:hJnbK5QW0.net
>>267
きっとマンハッタンとかユークリッドで答えだしてくてるんだぞ

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:03:10.09 ID:+uE0jAfA0.net
>>260
給与も家賃も支払者は税務署や市区町村に報告義務あるぞ

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:03:10.51 ID:hOwrlo4P0.net
>>273
ChatGPTは嘘と間違いと偏見を含むから危険だと自分で認めるぞ

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:03:11.99 ID:g05DLhyH0.net
年末調整の難読なクソ資料書かされるたびにイライラしていたのが無くなるの?

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:03:17.00 ID:CWmkKSVa0.net
>>270
税務署が家賃をどうやって知るんだよ?

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:03:24.75 ID:6EZ3NZ3j0.net
まず政治家と役人をChatGPTに変えてしまった方が良いね

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:03:47.43 ID:UNMZ+vDb0.net
確実に頭がおかしい奴が作ったシステム
出来た時に大臣自身がテストで使ってないことまるわかり

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:03:55.21 ID:to7xlDi50.net
>>284
もっと難解になる

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:03:58.87 ID:3LdAsCYt0.net
>>7
Macで使ってみたがキーチェーンに直接アクセスさせようとするんだぜ?
ありえないだろ??

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:04:08.86 ID:Uo8F4MsA0.net
>>260
それができちゃうんですよ(´・ω・`)
税務署もすべての納税者を細かく調べるわけじゃないから
誤魔化してバレていないのは調査対象になっていないだけ
極端な誤魔化しは調査以前のチェックでバレるし
嘘だと思うなら自営業者になって誤魔化しまくってみればいい

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:04:14.11 ID:Lm+HDoms0.net
>>271
俺も標準をChromeにしてたから何度もトラブった

しかもあれマイナポータルのアプリを開くたびに
Chromeで新規タブを開くから
きがついたら30個くらい開いてたわ、
死ねよって思った

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:04:27.69 ID:QOzUmxi50.net
>>18
人間も同じ

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:04:27.74 ID:9U4h3RJh0.net
やり方教えてくれるだけで、
やってくれる訳じゃ無いだろw

そもそも税理士じゃ無いとダメだろ

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:04:35.75 ID:Q/tS5D+B0.net
>>7
プログラムの評価の8割はUIの出来不出来で決まるからな
あれ考えた奴と承認したやつは頭おかしい

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:04:36.00 ID:sURwuAw30.net
>>285
背面調査でイチコロやで、つーか税務調査する前に背面調査は基本やし

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:04:48.14 ID:v+GaXmnp0.net
日本AI「東大無理でした!マーチなら入れる!」
米国AI「ばーかばーか」

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:04:50.56 ID:CWmkKSVa0.net
>>282
報告義務があっても数百万もの情報をクロスチェックできるのか?
職員が何人いても足りないだろ。

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:05:08.54 ID:pUA/0uN30.net
やって
早く

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:05:24.96 ID:Qbq45/vT0.net
>>284
なくならない
なくなる気がするだけ

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:05:34.87 ID:9U4h3RJh0.net
>>285
相手に聞けば良いでしょw

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:05:39.94 ID:QOzUmxi50.net
>>293
いや、税理士ピンチだろ

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:05:51.45 ID:hJnbK5QW0.net
>>287
壷の為の壺の世界の為に合わせてあるだけだのシステムだよ
ほんまゴミ国家。政治家が何も考えてないのがバレるのも目前
AIに巣くわれる事になろうとは!人生何が起きるか分からんもんじゃの

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:05:56.70 ID:RsWPUCEb0.net
デマ太郎の軽はずみさを笑っただけで
GPT否定しているわけではないのに、GPT否定に誤読するやつには
とんでもない世の中が見えてるんだろうねぇw

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:06:03.85 ID:EEcKmmpx0.net
>>268
士業は創造性いらないからねぇ
時間の問題だろう

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:06:06.31 ID:ugYnO+xF0.net
これ使えばインボイスの資格なしにとか出来んの?

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:06:11.57 ID:coab7UYA0.net
12桁の番号入力してポチするだけにしろよ

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:06:15.02 ID:Lm+HDoms0.net
あと、やっと入力が終わったとおもったら、
「xtxファイル」をアップロードしろって言ってきたけど
なんだそれ?知らねえよ?ってかんじ

調べたら別のページからダウンロードができて、
そのxtxファイルをDLしてから、またアップロードするのクソ

なんだそれ?
なんでダウンロードしたファイルをそのままアップロードせなならんのだ???

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:06:16.83 ID:LvelfAff0.net
>>291
なので税務署に言って文句言いつつ職員に手伝わせてる
あんなの信用できない、間違えてたら指摘するAi組み込んでから電子申請させろよホンマ

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:06:22.06 ID:CWmkKSVa0.net
>>295
数百万の確定申告の中でどれが怪しいかどうメドをつけるんだよ?
人手で全てをチェックすることはできないし。

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:06:22.28 ID:iJJH2DQ70.net
税理士廃業確定?

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:06:30.37 ID:zXF71R+20.net
>>297
どのレベルで調査してるか分からんけど、何かのきっかけで偶然一個見つかったら
年度遡って全部事細かに調べられて追徴だと思う

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:07:03.29 ID:/KFm1i8g0.net
AIが計算間違って過剰納付させられても
こっちが気付いて還付申請しなきゃダメだったら
ギャグにしかならんけど

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:07:10.30 ID:v+GaXmnp0.net
>>285
地代家賃

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:07:12.33 ID:JmLjH/gN0.net
>>234
正直それが一番だと思う

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:07:20.02 ID:bSDIvvHU0.net
現時点で出来るだろ?

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:07:30.12 ID:Lm+HDoms0.net
>>308
今回はそれがベストだと思うわ
あそこまでクソだと思わなかったよ・・・

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:07:32.77 ID:to7xlDi50.net
>>268
むしろ弁護士がGPT-4を使いこなして書類を作成して、
弁護士が結果が正しいかどうかの確認してから書類を提出するようになる。

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:07:51.82 ID:iDP+aUDy0.net
これからどんどん良くなるのは確実だし
補助で使えるようになるだけでも、諸々の事案でどんだけ効率化出来ることか

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:07:53.83 ID:v+GaXmnp0.net
>>304
過去の判例丸暗記して漏れなく対応できれば良い弁護士
つまりAI最強

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:08:04.25 ID:LLyQSfxm0.net
>>271
非サポートにする理由は、テストが面倒くさいから(金がかかるから)だろうね

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:08:22.32 ID:zXF71R+20.net
>>314
AIは答えがあることしか覚えられないからなまだ
トロッコ問題的な決断が続く政治家は無理

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:08:31.19 ID:Lm+HDoms0.net
弁護士の無料相談レベルの問題なら
GPT-4でよさそうよね

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:08:36.16 ID:80Zj+4r70.net
>>2
マルチポスト野郎

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:08:48.67 ID:tlWB8X4+0.net
あかん

ワイ廃業やん

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:08:59.98 ID:85uBTvhV0.net
>>25
肝臓の値かしら

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:09:11.40 ID:1DZ9350m0.net
確定申告あれちゃんと理解してるやつおるん?
数字入れても結果が正しいのか謎だし
確かめられないわ

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:09:14.20 ID:1RjLTxKd0.net
>>291
PC版は案外楽だったぞ

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:09:18.85 ID:6pyFqHVT0.net
間違えた時の責任は河野太郎がとるんだろうな

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:09:21.81 ID:Q07Szr/S0.net
>>234
60以上安楽死と30以上毒粉安楽死法案通っちゃう

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:09:26.89 ID:zXF71R+20.net
>>322
それは間違いなくそうなりそう
質問に答える系の仕事は全滅する

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:09:27.01 ID:CWmkKSVa0.net
>>290
調査対象って全申告者の1%未満だろ?
コンピュータでクロスチェックしない限りダダ漏れ。

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200