2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GPT-4で確定申告も一発? 「e-TAXに実装したい」河野太郎氏 控除額を自動計算 [香味焙煎★]

1 :香味焙煎 ★:2023/03/16(木) 11:09:06.36 ID:WM7YhLWJ9.net
 GPT-4なら、確定申告のための税額計算もラクラク――米OpenAIが3月14日(現地時間)に公開した、次世代の大規模自然言語モデル「GPT-4」のデモで、GPT-4に税法と家族構成を読み込ませ、控除額を簡易的に計算するシーンがあった。

 河野太郎デジタル大臣は15日、自身のTwitterでこれに触れ、「e-Taxに実装したい」とコメントした。

(続きは↓でお読みください)
ITmedia
2023年03月16日 08時31分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2303/16/news088.html

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:49:55.13 ID:QmEPqCVq0.net
>>6
50代だけど大賛成だわ
めんどくせーんだよ

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:49:55.87 ID:F2VDRjLV0.net
自民党もいらないんじゃない?

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:50:00.21 ID:y6CO+9Td0.net
またまた然るべき文書の保存もまともにできないくせに新しいおもちゃに飛びつくんだからー

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:50:12.29 ID:hJnbK5QW0.net
>>1
そんな事よりも壺システムをどうやったら終わらせるか聞いた方がいいんじゃないかw

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:50:35.59 ID:CWmkKSVa0.net
>>16
使いにくいよね。
マイナカードとポータルと繋いで云々でやる気失せたわ。

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:50:48.91 ID:hJnbK5QW0.net
そもそも、税制が壺なんだから、節税というよりも、カルトの為のシステムって言うな

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:50:50.94 ID:bCp3F2f70.net
>>110
当時の新聞見れば廃業して物乞いになった人の話山ほど出てくるけど

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:50:55.58 ID:EDw2vevh0.net
>>40
勝手にやってくれる謎の言語か(´・ω・`)

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:50:55.89 ID:hOwrlo4P0.net
>>165
Q. 安倍元総理はなぜ殺害されたのですか?

安倍元総理というのは、実在しない人物であり、殺害されたという事実もありません。
安倍元総理という名前を持つ人物として、日本の第96代内閣総理大臣であった安倍晋三氏が存在しますが、
彼が殺害されたという事実もありません。
過去に、インターネット上で流布された偽情報などによって、
このような虚偽の情報が拡散されることがありますが、真実ではありません。

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:51:00.56 ID:Lm+HDoms0.net
ブラウザの戻る、更新ボタンでセッションがきれて
そのたびにマイナポータルから再ログインしなきゃならんクソシステム

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:51:02.31 ID:UKTMMTeS0.net
>>168
業者に不審な動きがないかグーグルアースで監視すればいい

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:51:08.90 ID:Bgm52uht0.net
ΓーGPT

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:51:11.30 ID:OmuKKkLX0.net
>>181
俺自営業なんだがそんなの必要だったかな。。。

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:51:15.50 ID:X9X5dyBT0.net
>>158
そこで思考停止するのがIT馬鹿ww
逸脱したものが作れないから役所のせいww

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:51:20.63 ID:UNMZ+vDb0.net
お問い合わせメアドすらなくて電話一本対応しかできない税務署を潰し、
職員は全員解雇
etax糞ゴミシステムを撤去し、やよい青色申告オンラインを国が買収
新etaxとして運用する

今はこれがベスト

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:51:33.21 ID:Uo8F4MsA0.net
>GPT-4に税法と家族構成を読み込ませ、控除額を簡易的に計算するシーンがあった
何か根本的に間違っている気が(´・ω・`)

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:51:34.84 ID:coab7UYA0.net
マイナンバー入力するだけでいいはずなのにカード読み込ませて云々

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:51:53.33 ID:U9kyhiUT0.net
>>163
e-taxって確定申告につかうあれか
今年はじめて確定申告したけど本当クソみたいなUIだったな
進もうとしたらなんかエラー出て何が足りないのかと思ったら一つ前の画面の選択肢が影響していたみたいで、そんならそこでエラー出させるか選択肢を縛るようにしろよと

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:52:15.90 ID:Busvj5jH0.net
GPT-4の記事は認識がGPT-3のままの人が混じってるから会話にならない

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:52:19.02 ID:M2CEgkKM0.net
>>196
組合によるかな
何年ごとに送ってたよ

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:52:20.22 ID:Lm+HDoms0.net
>>200
しかも入力するのはマイナンバーじゃなくて
パスワードなのクソよな

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:52:31.73 ID:1RjLTxKd0.net
>>158
RFPもどこかに委託で作らせるんじゃね

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:52:34.31 ID:hJnbK5QW0.net
>>199
まずは税法の問題だからな
壷から意識を逸らしてるだけ
もっとも本人にもその自覚がないからこうなっちゃったんだろうけど

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:52:48.17 ID:ger0Sxfa0.net
>>170
役所が欲しがる収入の証明で一番良く使うのが確定申告の控えだけど
役所でその手の証明書が必要になる状況は失業などの酷い目にあった時に支援を望む時だったりする

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:52:53.07 ID:U9kyhiUT0.net
>>197
バカも何も契約だからな
お前みたいな口だけだと社会では飯食えないよ😮‍💨

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:52:54.42 ID:zVc+7f7T0.net
話題のetaxを試してみたよ
無職用が用意されてないのは不親切
仕方ないのでリーマンじゃないけど給与所得0円で送ったわ

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:53:07.55 ID:JmLjH/gN0.net
色々問題発言も多いが、行動力だけは評価したい

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:53:09.92 ID:to7xlDi50.net
>>172
最近新しいイノベーションなんてあった ?
StableDiffusion で遊んでいる引退老人は多いけど

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:53:12.85 ID:lGq1ZuIt0.net
>>200
>>204
電子証明書否定で……

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:53:22.78 ID:Lm+HDoms0.net
>>201
しかもひとつ前に戻るときに
ブラウザの戻るボタンでもどったらフォームの再送信になって
ログインからやり直しというクソシステムよ

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:53:24.88 ID:U9kyhiUT0.net
>>205
委託で作らせてる時点でって話だろ…

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:53:40.04 ID:bHffH9Az0.net
「AIなんてただ学習させたことだけを文章にするただのプログラムだよ」と言い放ちつつchatGPTを触れた上司がchatGPT遊びから戻ってこなくなりました

あれこれのデータを出すクエリ作ってって言ったら普通にSQLで返してくるし
なんならpythonコード付きで出してくるからね

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:53:47.20 ID:X9X5dyBT0.net
>>208
つまり日本には無能が多いということだね

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:53:52.48 ID:CWmkKSVa0.net
>>170
税務署で給付金を受ける時に必要って言われた。
俺は控えを持って行かなかったので印貰わなかったけど変な制度だなって思ったわ。

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:53:59.73 ID:apMfkJKt0.net
この人はカルト放置して何をおいてもしているんだ

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:54:09.12 ID:1RjLTxKd0.net
>>214
役人がって言うからさ・・・

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:54:16.12 ID:+ost4/x/0.net
国会の答弁をAI同士でやればいい

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:54:16.58 ID:2rmyk4qa0.net
AIは将来孤独老人の相手もしてくれるようになるぞ。喋りかけたらなんでも正確に答えてくれる。本人が喋ってるレベルで合成されたひろゆきの声も可能な時代が来るだろう。

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:54:28.21 ID:V+9pKSed0.net
>>202
GPT4はいまのところ有料コンテンツだからな
ここにいる古事記と会話しようとするな

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:54:36.19 ID:0oQT/UlR0.net
道具がどれだけ素晴らしくても
結果が必ずしも素晴らしいとは限らない
そうZ戦士がスマホでやらかしてるようにね

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:54:49.83 ID:8K/755Ne0.net
士業の仕事を確保するためのワザと
複雑にしてるから導入しないだろうな

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:55:01.53 ID:ebUt4PSD0.net
ChatGPTとGPTはイコールではないぞ

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:55:02.48 ID:GHftMrlz0.net
GPTの知識の修正ってユーザー頼りなんだよな
つまり…

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:55:14.15 ID:LvelfAff0.net
>>7
確定申告なんかは書類全部持って行って職員に手伝わせるのが1番間違いないんだよ
それが仕事だし、間違えてても返すお金があっても向こうからは言ってこないのに、払わないといけない時だけ言ってくるじゃん
あれはおかしいわ

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:55:21.78 ID:Ytfy/B280.net
GPT確定申告やってください

はい。わかりました。

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:55:25.65 ID:hJnbK5QW0.net
>>211
俺はSDよりもプログラミングが楽しい
gpt-Chatとやっててもあっという間に科学シミュレーションの入門レベルになった

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:55:26.84 ID:qGEB3L6X0.net
控除額の自動計算なんて線形な処理はロジック使った単純なプログラムで実装しろよ

控除額の自動計算にAIを使うとかアホかよ

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:55:29.80 ID:Lm+HDoms0.net
e-taxのページはWindowsでEdgeとChromeのみ対応でMac不可なのに
iPhoneのマイナポータルはSafariのみ対応ってふざけんなだわ

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:55:47.83 ID:to7xlDi50.net
>>204
パスワードは4桁のパスワードではなく6桁の方・・・・それも大文字小文字の取り扱いが登録時と違う。

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:55:50.98 ID:U9kyhiUT0.net
>>219
実際役人がSIに相談して作ることはよくある
だとしてもそこでその内容の良し悪しが理解できない時点でやっぱり役人のレベルが低い

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:55:57.43 ID:2d9avd810.net
クソ政治家こそAIにとって代わられてほしいんだが

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:55:57.90 ID:coab7UYA0.net
>>212
マイナンバー入力で済むだろw何のための番号なんだよw

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:55:59.37 ID:Zy1TPOme0.net
過払い申告

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:56:10.91 ID:bAT4U7Xp0.net
健康診断の話かと思った

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:56:11.18 ID:UNMZ+vDb0.net
etaxは本当の糞
マニュアルを参照くださいってURLに行くとマニュアルのトップページに飛ばされる
馬鹿だろ?

あと利用できる前に意味不明なアプリをたくさん入れさせられ、
最後の転送時に対応スマホ機種制限で対応機種じゃないと転送できない

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:56:15.36 ID:mN7g65LS0.net
日本政府の極秘情報も
アメリカ企業のソフトで処理しそうだな

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:56:30.38 ID:l6Ft1sE80.net
寝てる国会議員をクビにしてAI化した方が良くね?

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:56:33.00 ID:p3K8q9Z10.net
役所の人間が無能過ぎて話にならんから、まじで公務員をCPT4に置き換えてくれよ。

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:56:47.42 ID:VdnguYnN0.net
早いとこマイナンバー串刺しで
収入、源泉徴収、社会保険、医療費、地震保険、寄付等全部自動計算して
還付金を即日振り込むようにしろよ

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:56:47.49 ID:U9kyhiUT0.net
>>179
はぁ?他のものではオープンソース化されてるのも知らねーのかよ
なんも知らねー雑魚は黙ってろよカス🖕

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:56:52.77 ID:Uo8F4MsA0.net
>>196
持続化給付金の申請初期に受付印の押された確定申告書が必要で申請者右往左往していた
改善されたのは1ヶ月後だったかな
給付金必要ない程儲けていたのなら何より

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:57:14.95 ID:RsWPUCEb0.net
>>180
なんの根拠もなくレッテル貼りで脊髄反射するあたりとか
デマ太郎に何回騙されても気が付かないんだろうねぇw

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:57:37.08 ID:UNMZ+vDb0.net
>>242
それが一番いいね

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:57:44.44 ID:cmQ2IMxz0.net
河野太郎が薦めることは信用できない

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:57:54.52 ID:zVc+7f7T0.net
>>232
6桁以上じゃね
向こうの機械で小文字は大文字変換される
忘れた場合はスマホで顔写真送ってコンビニで再設定できるよ

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:58:26.65 ID:THeYehbK0.net
グッバイ税理士

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:58:31.09 ID:Lm+HDoms0.net
>>238
むしろトップページへのリンクがあるだけマシ
マニュアルページの「よくある質問」のページには
トップページへのリンクが無い

そして別ウィンドウを開いてトップページにいくと
セッションが切れて再ログインが必要なクソ仕様

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:58:41.29 ID:CZt3ml3h0.net
>>6
何が懸念されてるか教えてくれ
知らないならおまえ無知だぞ

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:58:46.69 ID:to7xlDi50.net
豆知識 デモで使用する文字列は予め決まっていて、回答も決定済みのものを流す。

ソフト開発していた現場のリアルな声です。

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:58:55.00 ID:l/NkdIA+0.net
これからは頭脳労働はAIに置き換わる。人間は性風俗産業と現場仕事に従事するしかなくなるかもな。AIに人間はが使われる時代の到来だ

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:58:57.18 ID:U9kyhiUT0.net
この時間はマジで雑魚が多いな
せめて勉強と経験積んでから知ったか発言しろよと呆

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:59:10.70 ID:1RjLTxKd0.net
>>233
ま、それは企業のシステムもそうだろ
一部の声のでかい奴が良提案を駆逐してクソ炎上システムができあがるw

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:59:22.61 ID:GiJvE3qB0.net
>>245
なんの根拠もなく否定するww まさにお前のことやん
頭悪そう

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:59:24.66 ID:Uo8F4MsA0.net
>>241
>CPT4
なにその謎システム

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:59:38.59 ID:H7sIbcBq0.net
>>254
自己紹介おつw

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 11:59:46.61 ID:zVc+7f7T0.net
>>238
スマホは丁度バラマキ機種があるから買い換えろよ
白ロムや各キャリア用一万円以下で売ってるよ

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:00:01.50 ID:CWmkKSVa0.net
事業者の経費って誤魔化し放題だろ。
例えば、店員を5人雇ってるって申告して人件費が200万と申告しても税務署にはそれが正しいかどうかクロスチェックできないと思う。
家賃なんかもチェックできないんじゃないか?

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:00:03.96 ID:Qbq45/vT0.net
>>254
それではあなたの勉強と経験をご披露ください

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:00:08.70 ID:hOwrlo4P0.net
Q.阪神の有望な選手を教えてください

阪神タイガースには、多くの有望な選手がいますが、その中でも以下の選手が注目されています。

1. 藤川球児(投手): 阪神のリリーフエースであり、圧倒的なストレートと切れ味鋭いスライダーが武器の投手です。
 過去には、防御率0点台を記録するなど、リーグを代表する投手の一人として活躍しています。

2. 坂本誠志郎(投手): 若手ながら抜群の制球力と変化球を武器に、昨シーズンから先発ローテーションに定着しています。
 今後の成長が期待される投手の一人です。

3. 高山優希(外野手): スピードと守備力が特徴の若手外野手で、昨シーズンからレギュラーとして活躍しています。
 打撃面でも成長が期待され、今後の飛躍が期待される選手です。

4. 菊池涼介(内野手): チームの中心選手の一人であり、選球眼とバッティングセンスが光る内野手です。
 過去にはリーグMVPに輝いた実績があり、今後もチームを牽引する選手の一人として期待されています。

これらの選手をはじめ、阪神には多くの有望な選手が所属しており、今後の活躍が期待されています。

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:00:08.80 ID:u58LlVrX0.net
>>10
AIは何かを教えてと言うのは苦手
一緒に何かを考えるみたいな遣り取りをした方がいい

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:00:23.50 ID:Qbq45/vT0.net
とりあえず貶めとけみたいなこと奴

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:00:36.19 ID:W6vtGW5e0.net
このミーハー野郎はどうしようもねーな

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:00:51.93 ID:UNMZ+vDb0.net
>>250
もうゴミすぎるよな
設計した奴の頭のおかしさが目立つ

システムって言うものの根源は、誰でも楽に早くできるようにすること一言で言うと脳死状態でもできるようにするのが本物のシステムだ

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:01:01.63 ID:ger0Sxfa0.net
>>230
全くもってその通りだから無知やアホと馬鹿にされている

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:01:17.74 ID:TA6xmVX50.net
税理士と、弁護士とか、勝ち組とされてきたホワイトカラー職ほど失業する時代がすぐそこまで来てんね(´・ω・`)

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:01:19.18 ID:IWMBjrxh0.net
利権利権利権
早めに確保しておかないと

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:01:28.53 ID:coab7UYA0.net
>>260
あほかよw

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:01:28.99 ID:LvelfAff0.net
>>231
それな、標準アプリをChromeにしてるのにSafari使えだの
なんでパソコンはChrome大丈夫でiPhoneがダメやねんと頭おかしい奴が作ってる適当な仕様

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:01:53.98 ID:Lm+HDoms0.net
ログイン手順が
「e-taxの画面に表示されているQRコードを
スマホのマイナポータルアプリを起動してそのカメラで読み込んで、
マイナンバーのパスワードを入力して、
スマホでマイナンバーカードをスキャンする」
というとんでもない手間がかかる上に
それを何度もやらされる
まじふざけるなだわ

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:02:01.90 ID:+Jyedvpr0.net
政治家もぜんぶaiでいいんでないのw
ウソも中抜きも無いしw

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:02:03.31 ID:to7xlDi50.net
>>248
コンビニで入力可能なパスワードは大文字に修正されて
スマホで入力したパスワードは大文字、小文字別扱いで、小文字で入力するとパスワードエラー・・・ ('A`)
やっとパスワードが正しく通ると、今度は何故かシステムエラーが出て、e-taxがそのまま落ちた・・・

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:02:10.49 ID:U6TBrRhE0.net
マイナンバーに銀行クレカ証券口座など登録しておいて、クラウド式確定申告ソフトも登録すれば、計算用の情報としては十分じゃないかと思う

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:02:15.83 ID:XcAY5EFv0.net
政治家もAIにしたほうが失言しないし、有能かもしれなきなw

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:02:38.26 ID:3LdAsCYt0.net
>>7
それな

わざと間違いを誘おうとしてるんだと思ってる

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:02:38.60 ID:zXF71R+20.net
無料のchatGPT2.0だけ使ってみたけどヤバいね
真っ先に思ったのはQA系の仕事は全滅さそうだなってことだった
テレフォンオペレーターとか

上手く使えばプログラマーも不要になりそうな気がした
部品はAIに作ってもらって、組み立てる所だけ自分でやれば良いし

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:02:40.93 ID:TxX9vAMG0.net
マイナポータルにロックかかったら終わり

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:02:46.26 ID:QmEPqCVq0.net
>>239
どのみちアメリカのOSなんだから気にしても無駄だろ

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:03:01.29 ID:hJnbK5QW0.net
>>267
きっとマンハッタンとかユークリッドで答えだしてくてるんだぞ

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:03:10.09 ID:+uE0jAfA0.net
>>260
給与も家賃も支払者は税務署や市区町村に報告義務あるぞ

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:03:10.51 ID:hOwrlo4P0.net
>>273
ChatGPTは嘘と間違いと偏見を含むから危険だと自分で認めるぞ

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/16(木) 12:03:11.99 ID:g05DLhyH0.net
年末調整の難読なクソ資料書かされるたびにイライラしていたのが無くなるの?

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200