2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】マスク「抵抗なく外す」わずか10%…「目立ったら嫌だ」日本人らしい価値観も影響か [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/03/14(火) 15:45:20.90 ID:wSmU4nrB9.net
※2023/03/14 07:19
読売新聞

※「 miミtoトriリzズ 」が2月に行ったマスクに関するアンケート 回答者は20~60歳代の2011人

 街中でマスクを着用する人が目立った13日の状況は、消費者の購買動向データの分析を手がける「 miミtoトriリzズ 」(東京)が2月に行ったマスクに関するアンケートの結果と傾向が一致している。

 回答者は20~60歳代の2011人。3月13日以降の着脱は「引き続き着用」が49%だったのに対し、「抵抗なく外す」は10%にとどまった。「外したいが周りの様子をうかがう」(28%)、「着用し続けたいが周りの様子をうかがう」(13%)と「様子見」も多かった。

 着用を継続したい理由(複数回答)は「感染拡大防止」が7割で最多だった。「他人の反応が気になる」を選んだ人は2割いた。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230314-OYT1T50092/

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:48:59.78 ID:ibhKATBF0.net
そもそも花粉全盛期やん

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:49:01.33 ID:pOpS1JSw0.net
>>8
だな

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:49:16.23 ID:/BlYhOfh0.net
いやいやマスクしてるんじゃなくて移したり移されたりするのが嫌だからマスクしてる

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:49:21.48 ID:nFlFnFwd0.net
大事なことなので何度でも念を押すが、
「マスクは汚い」という当たり前のことを思い出そう

マスクは雑菌の温床
適度な温度と適度な湿度があり常に口の中の雑菌を吹き付けられて
ホコリも付着しており雑菌が繁殖しやすい

マスクを付けて30分もすれば雑菌培養フィルターの出来上がりですな
雑菌まみれの臭い空気を吸い続け
酸素濃度も落ちている
口呼吸になりやすく喉に悪い
薄く汚い空気をあえぐように吸っているのがマスク

マスクはどうしても必要な場合だけ付けましょう
新型コロナ感染症を予防する効果のエビデンスはありませんので注意してください

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:49:26.70 ID:W9aFF+2e0.net
10%もいるか?
駅やスーパーでもノーマスク0だったぞ

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:49:31.96 ID:vsQ/tGB40.net
これからガンガンマスク率減っていくからこいつらノーマスク増えだしたら簡単にひっくり返るでまじで

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:49:47.41 ID:ff4CEgzs0.net
コロナ禍前を思い出せば、マスクはむしろ冬場に主として屋外で着けるものだっただろ

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:50:01.06 ID:cU2vIV7l0.net
抵抗がないのもそれはそれでおかしいし
メリットとデメリットを天秤にかけてどうするか決めてるんだから
抵抗が全くないならデメリットを何も考えてないことになるしニュース見てないか引きこもりか?と思うね

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:50:07.41 ID:jbF0mDWc0.net
そもそも病院内だと事情が違うの?

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:50:19.09 ID:VfSvsGIh0.net
本当は外したいと思ってるけど外せない人、そう思ってて様子見の人は「和病」っていう病気だよ。
精神科行くことオススメするわ!

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:50:20.78 ID:P9nN/5/t0.net
セルフモザイクと化したマスクw

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:51:35.19 ID:UUwBPgmS0.net
>>8
同じく
なんせ今は花粉症ヤバいし

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:51:36.31 ID:3U0gBljs0.net
そこら辺の道歩くぶんにはもう着けてないな
混んでるとこだけにする

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:51:38.92 ID:pszE86Ii0.net
>>1
G7に向けてマスク外させたいだけだからマスクするわw

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:51:50.61 ID:He/s2T/90.net
花粉症

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:52:12.92 ID:dDQnQUXs0.net
つけたきゃつけるし外したくなったら外すかし、利用する施設が着用してくださいと言ってたら従って利用するだけだからいちいち記事にしなくてもいいよ。

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:52:29.80 ID:6/Nb4lIi0.net
マスクを未だに有効かどうなのかRCT実験などをやってるのが答えと言う納得の正論を見た
実際その実験でも有効か大した差がないデータばかり
ロキソニンやバファリンが効くか微妙なら飲まないわな

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:52:32.79 ID:/T0AYH8Q0.net
そんなに外させたいの?

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:52:40.38 ID:RINOL84S0.net
マスク文化として定着したんだよ

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:52:53.35 ID:dUlhZBxH0.net
>>2
夏になっても変わらないと思う

去年の夏だって屋外不要になったのに、みんな糞暑い中の屋外でも100%
マスクしてたからな

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:53:03.66 ID:pszE86Ii0.net
>>18
マスクの内側が雑菌だらけならマスクの効果があるって証拠じゃねえかwww

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:53:05.93 ID:wmH8mEbS0.net
ノーマスク全然居なくて糞ワロw
ノーマスク宣言してたやつはちゃんとノーマスクで出掛けたのか?掌クルクルするなよただでさえパーなんだから

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:53:39.68 ID:94lxTvaX0.net
花粉症だから逆につけるようになったわ

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:53:58.10 ID:bgzNQqWc0.net
どこのマスゴミも期待してた結果だろ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:53:59.34 ID:vogpRYSg0.net
今外してるやつは前から着けてない奴でしょ
俺も1月くらいからずっと着けてなかったし

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:54:14.42 ID:zxMk66Vg0.net
みんなが外したら外すよ

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:54:16.15 ID:wmH8mEbS0.net
>>18
何回指摘されても学習しねえなお前w

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:54:24.79 ID:XXixG9oX0.net
学校で校則を守ってきたから、自分で判断出来ない人が増えたんだな。

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:54:27.64 ID:XtcUvSQV0.net
別につけててもいいじゃない
自己判断とかいう割にはこういうのうるさいよね

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:54:32.04 ID:E9nm7K4W0.net
マスクは感染症に効果がある
そして今なら暑くもなく手間もたいしてかからない
マスクをしない理由がない
ただしFC2PPVおまえはダメだマスクするな

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:54:38.48 ID:3hEmuczz0.net
この時期は花粉症で毎年このクソ茶番が展開される前から付けてたんだようるせーな!クソ茶番のせいでマスク買えなくなって困った層やで。

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:54:44.51 ID:nFlFnFwd0.net
>>35
オミクロンをそこまで怖がってるのがバカなんだよ
いまだに「恐怖の未知のウイルス」として扱ってるのが猿の国日本だけ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:55:00.43 ID:0hgy2hwO0.net
ブサメンなので、しばらく外さない予定

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:55:05.82 ID:ZU7Zc7Lq0.net
日本人は猛暑のマスク生活を3年間乗り切ったからな
一生マスク生活続ける人はそれなりにいそう

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:55:38.69 ID:I/T8fbyn0.net
>>15
それそれ。

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:55:38.86 ID:++jZmWpH0.net
強迫神経症ですね

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:55:39.73 ID:U5jPwW550.net
居住可能面積の人口密度が世界最高の日本が外国の真似をする必要は無い

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:55:39.88 ID:G5AOQl6R0.net
何で外す事になったん医者の見解はどうなん?

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:55:59.80 ID:bgzNQqWc0.net
外して歩いたらくしゃみも鼻水も出ない
どうやら今年も花粉症セーフだったな

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:56:01.91 ID:G6I5pkHq0.net
もうツイッターでマスク警察が現れ出してるな
国がもうマスクなしでOKって言ってもダメとか・・・

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:56:16.37 ID:wSqmWLAg0.net
ここまで自衛できてるのに変更する理由がない
マスクは外さないしワクチンは打たない

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:56:21.39 ID:pszE86Ii0.net
>>42
ん?
みんな自分で判断してマスクしてるんやで😃
政府がマスク取れと言ってるのに言うこと聞かないだろ🤣

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:56:35.39 ID:zxMk66Vg0.net
夏はさすがに暑いがこの時期は着けてる方が色々な意味で快適

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:56:36.04 ID:mXGG7hpe0.net
花粉症だから今は外せない

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:56:40.06 ID:sCY5rsNM0.net
不意にクシャミや咳が出ることがあるので電車内で外せないわ
ノーマスクでやったら絶対白い目で見られるまろ

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:57:05.94 ID:wmH8mEbS0.net
花粉症だから当然着けるわ
店の人間がしてるのに自分は外すなんて礼儀としても人としてもないから相手がしてるなら着け続けるわw

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:57:10.22 ID:P9nN/5/t0.net
今までマスクが正義、ノーマスクは悪人みたいな扱いだったからな
これだけマスクの有無に善悪をつけてきたんだから当然の弊害と言える

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:57:17.51 ID:nFlFnFwd0.net
>>52
そもそもマスクを強要する必要性が無いことに気がついてしまったから
でも今までさんざん事実上マスクを強要していた手前
自らの行為を否定できないからなんかうやむやにしようとしている

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:57:19.15 ID:pszE86Ii0.net
>>46
涙拭けよwwwww
マスクは科学的に有効性は認められてるんだからwwwww

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:57:31.72 ID:o5CZ5GQl0.net
流行がもうすぐ終わるのなら尚更マスク外して感染したらバカだろ。
今まで耐えて生き延びてきたのに死亡したり後遺症で不自由な身体になれるかっての。

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:57:39.60 ID:2S/gf0yV0.net
コロナのおかげでスーパーのむき出しで置かれてたパンや揚げ物量り売り惣菜が消えて良かったよね
今思えばあんなもんみんな平気で食ってたんだよね

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:57:42.05 ID:3hEmuczz0.net
普段から1週間買い溜めの買い物スタイルなのに非常時になるとバカが買い溜めしだして同じように見られるぐらい悔しい!

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:57:46.96 ID:Lqi2lT8E0.net
汗かくような激しい動きが必要な時以外は今のままっす

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:57:48.81 ID:RuWaYKo90.net
まだスギ花粉の時期だしな。新学期で一気に変わりそうな気もするし
様子見派の人も蒸し暑くなる頃には外してる人の方が多くなるんじゃねーの?

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:57:48.98 ID:VaCFSlY20.net
みんなが外したら外すとかダサすぎると思わんのかな。初日からマスクやめたが快適だよ。

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:57:52.56 ID:3U0gBljs0.net
>>54
ここまで生活苦しめられてもこりゃまた自民の圧勝ですわ

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:57:56.14 ID:fxtkQQMa0.net
元々マスク族多いとはいえ花粉症シーズンに聞いても意味ないやろ

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:58:35.98 ID:vtZ+oL/v0.net
一生隠して生きるつもりか?
犬神家の佐清(スケキヨ)みたいに
HTTPS://pbs.twimg.com/profile_images/1583431851254829058/WS8lmFMO_400x400.jpg
HTTPS://blog-imgs-11-origin.fc2.com/a/n/t/anthony1b/sukekiyo-sugao.jpg

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:58:37.99 ID:He/s2T/90.net
>>31
唾が飛ばなくなるからつけろよ

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:58:43.80 ID:Beq8ld7R0.net
昨日から、花粉症用マスクに変えました

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:58:47.05 ID:P9nN/5/t0.net
>>63
コロナに対しては有効性示さなかったのは事実

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:58:51.13 ID:3U0gBljs0.net
>>56
それなのにワクチンは軽々しく打っちゃうし脳みそバグりすぎてる

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:58:55.47 ID:SRlSt21x0.net
正直電車はマスクしてた方が他人の息の臭いとか気にならなくて快適

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:58:59.79 ID:pszE86Ii0.net
>>52
医者の見解を無視して脱マスクを強行した
岸田政府はG7向けにマスク外させたいらしいぞ😃
もはや反マスクは政府の犬なんだわ😂

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:59:14.43 ID:evoOuRSN0.net
マスク外せ警察に目をつけられるの嫌だし

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:59:16.01 ID:U6mFEhBe0.net
しょもないトラブルに巻き込まれたくないからな
ひげ剃らずに済むし

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:59:21.11 ID:nFlFnFwd0.net
>>63
認められていないよ
ちなみにN95でさえ認められていない
あれはあくまでも一定数のウイルス減少効果があると認められている規格であって
それでもってしてウイルス感染症を予防することができるというエビデンスとはならない

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:59:25.49 ID:6E/aAoIB0.net
>>1
また日本人らしいとか余分な言葉。普通に花粉症とか黄砂のせいだろ

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:59:34.97 ID:Uw3YkJef0.net
みんな取り出したから、自分も取るか
ってか
後追いで


ださすぎん?

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:59:40.14 ID:hp0QM/Mk0.net
花粉症は発症してなくても吸わないに越した事は無いからね
無防備マンは明日から花粉症だな

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:59:41.75 ID:KjVgiLXm0.net
別にコロナなくても花粉症とか風邪とかできついならマスクするし…

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 15:59:58.39 ID:o233dGYp0.net
顎マスクにするわ
花粉症だから今はするけど

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 16:00:01.93 ID:RBA9uBFc0.net
花粉の季節なのにマスク外してでかい
くしゃみする奴は迷惑なんだよ

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 16:00:03.41 ID:tEpSuc870.net
B29に竹槍で対抗しようとした国民性…w

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 16:00:05.38 ID:bHpl8Y8F0.net
いまは時期が悪い

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 16:00:08.06 ID:G5AOQl6R0.net
でも引き続き疾患持ちと高齢者は死んじゃうだろ経済回すため見捨てようって事なんだろうけどいいのかね?

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 16:00:19.84 ID:pszE86Ii0.net
>>75
残念ながらユニバーサルマスクの有効性は認められてるんだよなあ
感染拡大時にはどの国もマスク着用が強化される
これからもなんやで😃

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 16:00:23.86 ID:6E/aAoIB0.net
>>78
単に政府に逆張りしてる自分かっこいいがしたいだけだろ

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 16:00:27.41 ID:/dG6WuFP0.net
とりあえず国的には
もうコロナは収束したってことやんな

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 16:00:36.40 ID:9X0ooOXw0.net
もうこれからは夏以外はマスク着用が当たり前になるよ
特に冬はマスク着用になって風邪を引かなくなったという人が多いから

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 16:00:45.48 ID:BnQZ/Alx0.net
美人は簡単にマスクを外れるだろ

ブスのマスク美人は辛いよね

俺はハゲだから帽子は外せない 気持ちはわかるよ

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 16:00:45.88 ID:2qr7a4sl0.net
外したくねーんだよボケ
勝手に外してろや

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 16:00:59.96 ID:wmH8mEbS0.net
>>46
たかが数十万人死んだ程度でどこの国も大騒ぎして
ワクチン争奪戦してそっから何も変わってないんだけどなw

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 16:01:05.08 ID:GiEAB87P0.net
マスクのおかげか最近風邪ひいてないから続けるよ
自分にはマスク効果ある

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 16:01:05.97 ID:QGXEpYAO0.net
いいねーこれこそ日本人という感じ
奥ゆかしく臨機応変に対応できない
時代の急激な変化を許さない
いい意味で保守的

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 16:01:11.37 ID:rOUeAjBZ0.net
文化・思想が違うから外国人がマスク外すのはしょうがないと思うが
日本人はマスク外すヤツを自己中・反社・DQNとみなすからな

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 16:01:12.82 ID:6E/aAoIB0.net
>>83
てかこの時期一定数の人が外せないだろ

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 16:01:21.49 ID:ytsOhUAI0.net
まずはアゴマスクで様子見

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 16:01:49.12 ID:hvHbLuqL0.net
早く外さないと、マスク外さない理由が顔にコンプレックスがあるってバレちゃうんだけれどw

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 16:01:52.93 ID:dDQnQUXs0.net
鼻出しマスクが一番中途半端でかっこ悪い

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 16:01:56.40 ID:6E/aAoIB0.net
>>100
いや普通にアレルギーない人ってレベルだろ。今そんなに重症者聞かねえし

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 16:02:11.03 ID:pszE86Ii0.net
>>81
単品だと効果が薄いという話な
ユニバーサルマスクになると話は別
アメリカでもマスクの代わりに空気清浄機の設置を進めてるんだよ
フィルター付けるのに『マスクor空気清浄機』っつー話な

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 16:02:11.58 ID:J5QT9pd20.net
奇数日は「顔を隠してコソコソ生きるような人間に成り下がるな」と怒鳴り
偶数日は「品性下劣な顔を晒して生きるんじゃないよ」と怒鳴り
31日は「そんなのするもしないも勝手だろ? なんか文句あるんかコラッ!」と脅す
そんな自分勝手な生き方を貫けるような勇気ある人に渡しは成田い

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 16:02:13.51 ID:YwbC8k400.net
山形ってもう他県ナンバー入っても石投げられない?

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 16:02:20.96 ID:XXixG9oX0.net
>>56
周りが外したら外すって意見多いだろw
そんぐらい自分で判断しろってなw

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 16:02:42.62 ID:6E/aAoIB0.net
>>46
黄色人種が猿って言ってたら滑稽だなw

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 16:02:44.41 ID:wmH8mEbS0.net
こんな雑魚ウィルスが心配で9割も賢い人がワクチン打ったんだから
9割はマスクし続けるだろw
俺は打ってねえけど

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 16:02:56.45 ID:pszE86Ii0.net
>>92
事実やで😃

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 16:03:09.33 ID:HsKsjhXR0.net
マスク外してるやつが入ってくると緊張感がヤバイ
この感じ前にも体験したなと思ったら、電車で知的障害者の方が乗ってきたときと同じ緊張感だ
ノーマスクが来たらみんな下を向いて目を合わせないように息を潜めてた

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 16:03:12.55 ID:z9vYkb5J0.net
マスク焼けが目立つので外したくないのです。スキンケアしまくりです。

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/03/14(火) 16:03:18.08 ID:MGXjli8o0.net
個人の判断に任せます

だから個人判断で他人の唾液直に吸いたくないのでつけ続けます
あとノーマスクの人からハンカチやタオル等で口元押さえずに咳くしゃみしてぶっかけられる危険性があるのでノーマスクがいたら避けます

何が問題なんだ?

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200