2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】北陸新幹線の福井延伸「素直に喜べない」…県内企業が不安な理由とは 魅力的な関東にどう対抗 [アルカリ性寝屋川複垢★]

1 :アルカリ性寝屋川複垢 ★:2023/03/05(日) 12:23:05.15 ID:3kmVQp189.net
「福井延伸を素直に喜べない部分もある」。福井県内企業の担当者は北陸新幹線が東京までつながれば、優秀な若者の流出に拍車がかかるのではと心配している。

 福井県の有効求人倍率は今年1月時点で41カ月連続全国1位。製造業などを中心に求人数が求職者数を大幅に上回る状況が続き、人手不足が慢性化している。先の担当者は「将来主力となる労働力が外に出てしまうのは企業の存続、地域経済にとって深刻な問題」と指摘する。

  ■  ■  ■

 成長分野のIT業界では激しい人材獲得競争が起きている。県内のIT企業も新幹線延伸を見据え、動き出している。

 22年11月に県内5社で発足した団体「ITラボふくい」は、新卒向けの就活イベントなどを合同で開催。ライバルともいえる企業同士がタッグを組み、福井のIT業界で働く魅力の発信に力を入れる。事務局のアートテクノロジー(鯖江市)の竹島隆之助管理本部長は「IT業界は東京が主戦場。ただ、福井を拠点にしながらも都市部や世界を相手に仕事ができる」と強調する。

 福井コンピュータホールディングス(福井市)は、就活生の交通の利便性を考慮し、22年9月にJR福井駅近くにある県繊協ビルに、企業説明会ができるサテライトオフィスを設置。東京にも人材育成拠点となる「東京開発室」を設けた。橋本彰常務は「場所にとらわれない採用や働き方を進める。一方で将来的には福井に戻ってこられる受け皿でありたい」と話す。


長いので続きはソースで
福井新聞 2023年3月5日 午前7時20分
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1737684

283 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 17:06:03.57 ID:AwavRStb0.net
福井県人が東京に行くなら
北陸新幹線が福井に来ても
在来線で米原のほうが早いだろ

284 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 17:08:38.79 ID:3j7TxAKi0.net
>>279
北陸自動車道でも東海北陸道でも3時間程かかる

285 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 17:15:11.09 ID:NGWTejFt0.net
>>283
そうなの?

286 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 17:16:01.78 ID:OAikh5yd0.net
>>283
残念
福井から敦賀 第3セクター
敦賀から米原は普通電車の設定は無いから新快速に乗って近江塩津で乗り換えるか
敦賀でしらさぎに乗るか

287 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 17:18:32.48 ID:Dj/YEF710.net
米原繋げろよ

288 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 17:27:15.31 ID:Ydewytp+0.net
これは福井人が東京へ行くための新幹線ではない
金沢や富山に行くための新幹線

特に富山は乗り換えなしが復活する

289 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 17:28:30.62 ID:WtZxocMp0.net
>>204
関西名古屋の客が居るから本数は減らない

290 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 17:32:08.87 ID:OAikh5yd0.net
>>289
特急は残るよ
米原に行きたければしらさぎに乗れば良い

291 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 17:32:59.42 ID:h2jCOQ5S0.net
そもそも東京-福井間って何か重要なのか?
イメージ的に関西の影響の方がありそうなんだが
サンダーバードあるから関西までの移動手段あるし
問題なさげ

292 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 17:35:19.92 ID:WtZxocMp0.net
>>290
敦賀発の新幹線の本数1時間に1本て事はない

293 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 17:35:58.41 ID:Ydewytp+0.net
関西電力の本社マンが原発に行くとき用にサンダーバードが敦賀まであれば問題なし

294 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 17:37:03.86 ID:NGWTejFt0.net
>>293
黒部はいいのか

295 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 17:38:59.14 ID:WtZxocMp0.net
乗り換えの不便さはあっても早くなるのは事実で今までより客が減ることは無い

296 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 17:40:32.37 ID:LACKR6ej0.net
北陸新幹線の需要あるか?税金の無駄やん

297 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 17:41:17.55 ID:8QCuEuLx0.net
鉄道でも大阪~北陸が事実上敦賀乗換一択になるんだから、
移動する必要がある人はそれを使うしかないわな。

298 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 17:41:46.87 ID:dwA4gKae0.net
>>294
黒部というか富山県は2015年の時点で金沢乗り換え
それが敦賀に変わるだけ

299 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 17:42:10.47 ID:+XwwMBho0.net
需要があるとすれば長野だけ

300 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 17:43:12.81 ID:h6EA8qiZ0.net
敦賀−新大阪間の着工は無理と予想、
湖西線は天候に弱いのでサンダーバードは米原経由に変更したら?

301 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 17:45:04.56 ID:WtZxocMp0.net
>>296
東京金沢間は1時間に2本も走ってないけどそれよりは多くなる

302 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 17:49:46.19 ID:8QCuEuLx0.net
どうせ福井で折り返せないんだから、いまの「かがやき」「はくたか」
「つるぎ」を、本数は現行のままで敦賀まで延長するだけだろうね。

303 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 17:56:47.63 ID:h6EA8qiZ0.net
北陸三県の県民(世帯)所得は高いよ。
有効求人倍率は高いし、生活保護受給率は全国最低、
おしゃれではないが金銭的に豊かな生活をしているイメージ

304 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 17:59:03.91 ID:SWFEJ+iR0.net
>>303
そんなアピールいらんわJR不毛地北陸

305 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 18:00:55.30 ID:NGWTejFt0.net
>>303
そういうのって低所得だと生きていけない余所に出て行かないといけないってことなんじゃ無いの
人口減ってるなら

306 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 18:01:47.00 ID:JfF0H8i20.net
北陸本線廃止で北陸線は敦賀‐米原間だけになるんだが、意外だったのはこの区間がたった46㎞弱しかなかったこと。マラソンの42.195㎞とそんなに変わらないくらい近かったんだね。
石川県はJR路線は七尾だけになるのか

307 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 18:05:48.64 ID:IZASN/hT0.net
>>303

そりやな 自慢にならんやろ

【共働き世帯が“多い”都道府県】

順位 都道府県 割合
【1】 福井県 60.0%
【2】 山形県 57.9%
【3】 富山県 57.1%
【4】 石川県 56.1%
【5】 長野県 55.9%

https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-1578/

308 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 18:06:41.31 ID:1ONWiG8q0.net
>>223
松本って新幹線通ってないんですけど?
どうやってストローするの?

309 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 18:07:16.66 ID:LaKQufsD0.net
田舎もんが東京出て来ても圧倒されるだけで無理、のどかな場所で育った者は花の都大東京なんて夢見るな、田んぼと畑で田舎もんらしく穏やかに暮らせばいい

310 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 18:07:30.68 ID:/gfpSUPC0.net
敦賀どまりとなると「乗り換えうざいから金沢いくのやめよう」って人が増えて、金沢や福井嶺北地方の経済は衰退すると思う。 乗り換えの弊害に比較して多少の時間短縮はなんらメリットない

311 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 18:11:15.85 ID:NGWTejFt0.net
>>310
首都圏から人を引っ張ってくればいい

312 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 18:15:26.99 ID:lcytGm740.net
福井延伸て誰だよ。

313 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 18:19:16.67 ID:ujBPeQo90.net
>>82
湖西線サンダーバードというバイパス特急が新幹線でやるべきことを既にやってしまってたから

314 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 18:29:49.92 ID:BZd1GXb/0.net
>>311
首都圏人は
箱根・熱海・鬼怒川・草津など近くに魅力的な観光地が沢山あるから
高い交通費かけて未開地北陸には行きません。残念ながら

315 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 18:34:13.33 ID:moG/1nLQ0.net
>>308
長野新幹線開通で
長野市VS松本市の長野覇権争いで
松本の討ち死に、その長野市さえも
ぱっとしない。

316 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 18:36:26.53 ID:moG/1nLQ0.net
>>223

317 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 18:38:33.22 ID:kugcpKzU0.net
>>204
敦賀開通で11編成も追加されるんだから、それはないわ
どれだけ規模かというと11編成ってのは上越新幹線と同じ数

318 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 18:41:31.94 ID:OAikh5yd0.net
サンダーバードは神戸三ノ宮発にして敦賀止まりで運行すると思うよ
敦賀は重要だから
しらさぎは現状維持で敦賀止まりで

319 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 18:41:47.25 ID:LFAt0pFu0.net
>>314
逆に関西から、和倉温泉のみならず、加賀温泉、山中温泉を切断しにきたからなぁわ
城崎でいいわ、どうせカニ目当てだし

320 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 18:43:44.65 ID:LFAt0pFu0.net
>>318
サンダバは、はるかと統合して関空発敦賀行き、または富山行き新幹線接続って表示しないとジリ貧になるだろ

321 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 18:48:17.60 ID:kugcpKzU0.net
>>320
客層が全然違う
滋賀の強風の影響あるから、それでもダメ

322 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 18:49:15.41 ID:Gkt4zBCv0.net
>>307
子どもが居ても祖父母のサポート受けやすいから共働きしやすいよ
保育園のお迎えも祖父母多いよ
あきがあるから保育園もすぐ入れるし

323 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 18:50:00.27 ID:NGWTejFt0.net
>>320
北梅田停車できてからだな

324 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 18:50:33.85 ID:RzRMX0zE0.net
>>14
中部なんか東北・関東↔関西の間の県を寄せ集めただけで一体性なんか端からない

325 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 18:51:22.21 ID:LFAt0pFu0.net
>>321
客層って言うか、関空からのインバウンド取り込めないと客が居なくなるし東海道新幹線にも客を取られる

326 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 18:53:07.66 ID:kugcpKzU0.net
>>325
願望、妄想だらけ

327 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 18:54:36.96 ID:IesrTtrU0.net
金沢と新潟は結ばんていいの?

328 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 18:55:06.63 ID:LFAt0pFu0.net
>>326
では、現実的な解決策をどうぞ。
富山までがJR西なのが最後の救いだろ。
乗継企画切符で需要喚起するしかない

329 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 18:56:25.62 ID:kugcpKzU0.net
>>328
採算が取れないなら縮小するだけ

330 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 18:57:08.35 ID:LFAt0pFu0.net
>>329
ちょっと、現実的過ぎるわw

331 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 19:06:04.42 ID:kugcpKzU0.net
願望妄想を爆発させるよりマシだろ

332 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 19:06:36.88 ID:KPl40qh20.net
福井のJR2路線、17~19年度平均26億円赤字

IRいしかわ、10年で赤字87億円試算 新幹線延伸後

「民間の努力だけでは限界」石川・北陸鉄道2期連続赤字 資本金1億円に減資する方針

赤字続く北陸鉄道 運賃改定で全区間40円値上げ “持続困難” 上下分離方式の導入を協議中

北陸新幹線の並行在来線 運賃14%引き上げる計画

333 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 19:16:13.83 ID:6EpXz9xm0.net
福井って無駄に私鉄が多い
ハピライン
えちぜん鉄道
福井鉄道

334 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 19:17:06.59 ID:6EpXz9xm0.net
このまま行くと福井県内の在来線は消える
県単位の民営化は罠だよ

335 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 19:26:03.34 ID:g6oqk7xv0.net
>>324
>このまま行くと福井県内の在来線は消える

福井は車の普及率高いしな

https://i.imgur.com/zjGPLdg.jpg
https://i.imgur.com/UNL41cf.jpg

336 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 19:28:21.75 ID:Hx4ftpDs0.net
>>314
首都圏人は芋洗いの箱根・熱海・鬼怒川・草津などで満足してなさいw

337 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 19:31:21.52 ID:8QCuEuLx0.net
>>334
残るは越美北線、小浜線の大部分と北陸本線の敦賀から1駅だけか。

338 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 19:32:18.50 ID:0A1D0pMi0.net
>>327
> 金沢と新潟は結ばんていいの?

結んじゃいましょうw
九州ー四国ー大阪/関西ー福井ー金沢ー富山ー新潟ー山形ー仙台

東京を経由せずに西日本と北陸東北を直結させる。

339 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 19:33:25.95 ID:0A1D0pMi0.net
>>331
>願望妄想を爆発させるよりマシだろ

諦めて何もしない奴がなんかエラそうw

340 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 19:34:32.42 ID:kugcpKzU0.net
>>339
現状採算取れないなら減便ばっかりでしょ
現実を直視すべきだよ

341 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 19:34:38.76 ID:jJODqRJ00.net
>北陸新幹線が東京までつながれば、優秀な若者の流出に拍車がかかるのでは

あほかw
地図見てみろ、どんだけ遠回り好きな若者でも南から東京に向かうだろ

342 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 19:35:08.96 ID:LFAt0pFu0.net
寝台急行日本海は何時復活しますか?

343 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 19:35:41.43 ID:ZcuE4m1g0.net
名古屋でも若者が東京に夢を持っていく時は高速バス

344 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 19:44:00.69 ID:EVqMnm570.net
北陸3県人口280万 静岡県人口360万

赤字路線なのが、わかる

345 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 19:50:02.02 ID:1ONWiG8q0.net
>>233
甲府も新幹線なんて通ってないし
そもそも甲府なんて首都圏だし昔から東京に近かったんだが?

346 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 19:53:31.01 ID:AaW+9kvu0.net
>>200
京都はリニア曲げて京都止めろと言いまくったぐらいの強欲厨だぞ
北陸も無理矢理京都引っ張ったあげく捨てたら滋賀レベルにクソムーブ過ぎる

347 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 20:14:18.37 ID:gUnREPAv0.net
テレビが普及したら映画産業が廃れる。

新幹線が開通したら若者が流出する。

映画産業はさらに魅力的なコンテンツを作ることで生き残った。
福井も若者が居たくなる工夫をすればいいんじゃん?(無責任)

348 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 20:30:36.77 ID:1+B5C6aP0.net
>>55
エゴな
エコでどうすんねんw

349 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 20:38:05.63 ID:u3+NMjGJ0.net
>>1
大学進学時、これまでは人材が関西に流出してたのが、首都圏に流れるだけだろ 
いずれにしてもクソ田舎に残るわけない

350 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 20:39:25.06 ID:06s3AH280.net
>>210
米原厨にスレを荒らされるほうがいいのか?

351 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 20:54:46.10 ID:moG/1nLQ0.net
>>345
地方衰退も
複合的要因と言ってるの
わからないの?
ただ少なくとも道路鉄道の新線開通も
要因のひとつ。
甲府、山梨は東京の大学が多摩地区に
移転した70年代後半から
若者の流出が始まったと
言われてる。

352 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 21:08:00.34 ID:dwA4gKae0.net
>>327
金沢新潟間は定期バス走ってる
2往復だからそこまで需要ないのだろう

353 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 21:11:55.61 ID:8QCuEuLx0.net
>>351
> 甲府、山梨は東京の大学が多摩地区に移転した70年代後半から
> 若者の流出が始まったと言われてる。

その類の理屈が理解できない。どのみち自宅から通学できないなら、
東京だろうが大阪だろうが北海道、あるいは改革だろうが同じでは?

354 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 21:28:46.70 ID:5HQLsRWJ0.net
左翼が金沢まで伸ばすの反対の大合唱だったが、
できてみれば予想以上の成功だったからな。
社会インフラの整備って重要だと改めて認識した。
今回はどうなのか。相変わらず反対反対の大合唱
だが、左翼の言う事は無視して、本当に必要か、
必要でないかを見極める事が大切だろうね。

355 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 21:29:12.32 ID:8QCuEuLx0.net
>>354
金沢以西は不要だね

356 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 21:34:56.92 ID:06s3AH280.net
悪天候には強くなるからそれだけでも意義がある
去年だって今庄のあたりで被害受けて運休してるし

357 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 21:41:23.46 ID:ogLwShZ+0.net
>>223
九州も新幹線開通以降、福岡への人口経済集中が顕著やけん

358 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 21:44:10.74 ID:WtZxocMp0.net
>>357
新幹線が出来たから東京に引っ越そうなんて思わないから
ストロー効果なんて何処にも起きてない

359 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 21:44:37.04 ID:Xb5SEvJ50.net
>>45
金沢に家構えて東京に週一出勤してる奴がいるわ

360 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 21:47:41.16 ID:qdpJaCPb0.net
延伸も何も全て金沢のためでしょ?
北陸三県でみんな行きたいところは金沢なんだよね
ハマタも旅行でくるし川島も行きつけの店あるし

361 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 21:49:07.80 ID:JVzAV6Vy0.net
越前たけふ駅、なんて誰が使う??

362 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 21:54:34.17 ID:DTTT06i60.net
>>360
それなら金沢止まりで充分。
福井延伸は金沢はあまり関係ない。

363 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 21:55:09.79 ID:DTTT06i60.net
>>361
福井駅から近いよね

364 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 21:58:07.79 ID:8QCuEuLx0.net
>>361
お前が使わないと誰も使わないと勘違いする馬鹿なの?

365 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 22:14:06.85 ID:Fp0NCHU20.net
富山県、石川県は本来関西圏と結びつきが強かったが、北陸新幹線のせいで関東圏に鞍替えしつつある。福井県もおそらくそうなる。

一方関西は、未だに敦賀以西の路線が決まらず、ますます北陸地方との結びつきが弱まるばかり。交通網を発達させなくても、現状維持できると
住民が思い込んでいるとしかいいようがない。実際は関西は田舎化し、衰退しつつあるのだが。

366 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 22:51:30.72 ID:KlyzUdYU0.net
>>352
上越妙高駅乗継の自由度往復切符もある

新潟→糸魚川・富山・金沢
金沢・新高岡・富山・黒部宇奈月温泉・糸魚川→新潟

という設定からして、金沢富山の新潟出張新潟公演需要

367 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 22:54:09.17 ID:8QCuEuLx0.net
ID:dwA4gKae0みたいな鉄オタ馬鹿は地元のこを何も理解していないんだよな

368 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 22:55:39.50 ID:TDeaXPLf0.net
先行開業した富山はその後どうなったの?

369 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 22:57:12.11 ID:D5pk6sre0.net
>>365
敦賀〜大阪が開通する頃には日本は無いアルヨwww

370 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 23:09:01.72 ID:LOJRMbTm0.net
北陸の僻地にインフラ通す意味が分からんわ

371 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 23:11:26.51 ID:kugcpKzU0.net
>>355
金沢のための新幹線じゃないからな
関西方面に伸ばさないと意味ない

372 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 23:22:35.90 ID:KKdawA090.net
>>368
・関西志向が激減し関東志向へ(東京まで2時間10分程度)
・富山駅の工事は未完成だったがコロナ禍の頃に完成
・金沢や福井と違い税金を使わずしてヒルトン誘致

373 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 23:24:31.55 ID:2r9PYKwm0.net
サンダバードで大阪からなら問題ないけど
東京から福井まで新幹線で行くのは個人的につらい

374 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 23:48:33.70 ID:moG/1nLQ0.net
>>358
ストロー効果の意味わかってる?

375 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/06(月) 23:56:25.62 ID:b0q5/WSE0.net
新幹線も通ってないところまで「ストロー効果」とか言ってる人の言うことなんてなんの説得力もないw

376 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/07(火) 00:59:48.11 ID:ef3Z3NBx0.net
>>1
サンダーバード区間短縮による関西からの利便性悪化もバカにできない。
本当は北陸新幹線大阪開業までサンダーバードは金沢発で残すべき。

377 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/07(火) 01:46:11.52 ID:NhjthwKu0.net
ストロー効果なんて実証されてない眉唾だろ。
新幹線や高速とか関係なく東京以外は殆ど衰退してるんだから。

378 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/07(火) 09:08:03.12 ID:bRhopZWU0.net
>>376
利便性を考えたらそれしかないよな
あと25年くらい敦賀乗り換えなんてアホくさ過ぎ

379 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/07(火) 09:17:39.78 ID:GwFOq6RS0.net
これも一極集中の弊害だな。
東京からの客を引き入れようと関西をおろそかにした結果が果たしてどうなるか。

380 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/07(火) 09:32:30.10 ID:UXIb2YCD0.net
>>378
25年経っても新大阪乗りかえだけど

381 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/07(火) 09:38:05.30 ID:bRhopZWU0.net
>>380
は?

382 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/07(火) 09:40:02.13 ID:UXIb2YCD0.net
>>381
https://hokuriku-shinkansen-osaka.jp/wp-content/themes/hokuriku-shinkansen-osaka/images/210616-route.png

383 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/07(火) 09:40:29.45 ID:UXIb2YCD0.net
梅田→新大阪

総レス数 492
127 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200