2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】北陸新幹線の福井延伸「素直に喜べない」…県内企業が不安な理由とは 魅力的な関東にどう対抗 [アルカリ性寝屋川複垢★]

1 :アルカリ性寝屋川複垢 ★:2023/03/05(日) 12:23:05.15 ID:3kmVQp189.net
「福井延伸を素直に喜べない部分もある」。福井県内企業の担当者は北陸新幹線が東京までつながれば、優秀な若者の流出に拍車がかかるのではと心配している。

 福井県の有効求人倍率は今年1月時点で41カ月連続全国1位。製造業などを中心に求人数が求職者数を大幅に上回る状況が続き、人手不足が慢性化している。先の担当者は「将来主力となる労働力が外に出てしまうのは企業の存続、地域経済にとって深刻な問題」と指摘する。

  ■  ■  ■

 成長分野のIT業界では激しい人材獲得競争が起きている。県内のIT企業も新幹線延伸を見据え、動き出している。

 22年11月に県内5社で発足した団体「ITラボふくい」は、新卒向けの就活イベントなどを合同で開催。ライバルともいえる企業同士がタッグを組み、福井のIT業界で働く魅力の発信に力を入れる。事務局のアートテクノロジー(鯖江市)の竹島隆之助管理本部長は「IT業界は東京が主戦場。ただ、福井を拠点にしながらも都市部や世界を相手に仕事ができる」と強調する。

 福井コンピュータホールディングス(福井市)は、就活生の交通の利便性を考慮し、22年9月にJR福井駅近くにある県繊協ビルに、企業説明会ができるサテライトオフィスを設置。東京にも人材育成拠点となる「東京開発室」を設けた。橋本彰常務は「場所にとらわれない採用や働き方を進める。一方で将来的には福井に戻ってこられる受け皿でありたい」と話す。


長いので続きはソースで
福井新聞 2023年3月5日 午前7時20分
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1737684

13 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 12:32:38.75 ID:kgxvpszo0.net
一都三県に住むメリットは皆無
これからは北関東三県の時代よw

14 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 12:33:02.28 ID:nAj279fX0.net
米原接続じゃないと名古屋行きが不便だね
中部地方ってなんかバラバラ

15 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 12:33:24.66 ID:kTMfZlOl0.net
少なくとも金沢でやめとくべきだった
福井なんて時短効果もほぼないだろ

16 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 12:34:11.20 ID:8m1w9zn/0.net
こんなクズみたいな田舎、ストローでちゅーちゅーされる
だけだろwww

17 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 12:34:11.74 ID:j4L2R8VJ0.net
これ以上流出したらヤバいよな

福井県人口75万人割れ 1971年以来52年ぶり [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677744207/

18 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 12:35:02.51 ID:cFcdyfSq0.net
マジで東京が近くなる。
驚異的だよ。
去年4んだじいちゃんに乗って欲しかった。

19 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 12:35:17.80 ID:Q1ZuytY00.net
福井これ以上人居なくなったら社会インフラ
支えられなくなるぞ

20 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 12:36:02.96 ID:t2GhxhqZ0.net
新幹線できようとできまいと、出ていく人は出ていく
田舎に魅力がないからしょうがないよ

21 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 12:36:19.00 ID:kgxvpszo0.net
>>19
原発に支えてもらいなw

22 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 12:36:38.65 ID:5jdFC2tg0.net
むしろ大阪から金沢富山に行くのが不便になったデメリットのほうが大きい

23 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 12:37:30.80 ID:Pkca/xTd0.net
>>15
まあ意地でも新大阪のばさんといかんよwww
対東京だったら金沢まででいい

24 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 12:39:02.34 ID:HlshrmkO0.net
アクセスがいい方が入ってくる方も多い

25 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 12:39:05.98 ID:5+v9Wkl00.net
距離感が近くなっていつでも帰れると出て行きやすくなるからなあ

26 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 12:44:24.81 ID:0xfUNrao0.net
福井からだと大阪や名古屋につながるならともかく
東京につながってもなあ

大阪~北陸、北陸3県内の移動、東京~北陸が同じ北陸新幹線の枠に収められているから
ややこしくなるけど

27 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 12:44:53.72 ID:lL9GyjGj0.net
大阪まで繋がらないなら、金沢までで良かったろ。
北陸新幹線も北陸本線もほぼ平行に真っ直ぐ平地を走ってるのに。停車駅減って経営分離、ズタズタの運賃

28 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 12:45:14.03 ID:kgxvpszo0.net
リモートワーカーだって東京本社に顔出さなきゃいけねえんだろうし
だったら湘南新宿ラインや上野東京ラインが通っている我が栃木県は便利だぜ?w

29 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 12:46:50.69 ID:0xfUNrao0.net
>>15
大阪~福井~金沢~富山を作らなかった失敗だわな

東京からだと富山か金沢までで十分だし

30 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 12:47:27.16 ID:e96G07qD0.net
福井
「北陸新幹線はいらない、でも駅は4駅必要」

https://hokuriku-shinkansen-osaka.jp/wp-content/themes/hokuriku-shinkansen-osaka/images/210616-route.png

31 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 12:53:08.05 ID:DfYeqpOr0.net
大阪名古屋に行きにくくなって人材を奪うだけの東京直結だもんな
残念

32 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 12:55:24.15 ID:10PbCzPJ0.net
変化に対応しないと衰退するぞ
国民年寄りで国が老害しつつある

33 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 12:56:08.26 ID:TCPReH8t0.net
>>1
優秀w
自己評価だけが高い福井県

34 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 12:56:57.07 ID:9jPH8YXj0.net
既得権益危篤
結局入る税金が減る公務員の戯言

35 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 12:58:17.36 ID:e96G07qD0.net
無理やり福井駅だけ先に造るとか強引なことやって
今さら文句言うなよ

イヤなら佐賀みたいに拒否しろよ

36 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 12:59:12.37 ID:VR55nKdA0.net
>>22
敦賀でサンダーバードと新幹線を乗りかえるだけだろ
待ち時間足してもトータルで時短になるだろ

37 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 12:59:49.84 ID:kgxvpszo0.net
湘南新宿ライン・上野東京ラインのグリーン車も東武特急ぐらい豪華にしてくれりゃなw

38 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 12:59:50.19 ID:TCPReH8t0.net
>>29
並行して大阪から福井に工事してるなら
まだしも
新幹線開通で関西から不便になるって
アホだろ

39 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 13:00:01.30 ID:3pB7TzGw0.net
なぜいまさら

真逆な話してんだよw

40 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 13:00:16.83 ID:yx7amvHC0.net
流出するにしても近い名古屋や大阪のほうがエエわな
安くすぐ帰って来られる
新幹線が出来ても東京までは往復三万は金額的ハードルが

41 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 13:00:19.71 ID:bTwiB5xG0.net
新潟県がこれ

42 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 13:01:45.02 ID:TCPReH8t0.net
>>36
5分10分の為に荷物もって乗り換える面倒よ

43 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 13:04:21.93 ID:VR55nKdA0.net
>>31
敦賀まで新幹線で行って
サンダーバードかしらさぎに乗りかえるだけ
乗り継ぎ待ち時間たしてもトータルでは早くつくのに

44 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 13:04:21.93 ID:TCPReH8t0.net
>>30
あわらと武生は最も少ない利用者数記録すんだろうなアホや

45 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 13:04:22.66 ID:NU7BdAPI0.net
いやぁ、金沢見てりゃこれで被害被るのは空港周辺のビジホぐらいで、あとはプラスしか無いやろ。

46 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 13:05:43.41 ID:VR55nKdA0.net
>>42
年取ったらエコノミー症候群になりやすいから座りっぱなしよりもちょっとは身体動かしたほうがいいよ
気分転換にもなるし

47 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 13:07:04.93 ID:9oKnC3ht0.net
佐賀みたいに初めから拒否してればよかったのだ

48 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 13:12:15.83 ID:IUzatElF0.net
>>27
> 北陸新幹線も北陸本線もほぼ平行に真っ直ぐ平地を走ってるのに。
>停車駅減って経営分離、ズタズタの運賃

一気に開業しないからそうなる。
地方は消滅の危機なのに新幹線建設費用を削って、
もたもたノロノロ部分開業を繰り返す。

こんな事してるから30年超も停滞したまんまなんだ、この国は。

49 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 13:14:37.16 ID:IUzatElF0.net
>>35
> イヤなら佐賀みたいに拒否しろよ
イヤ佐賀みたいになったら終わりだろう。
人としてw

50 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 13:15:30.37 ID:e96G07qD0.net
>>47
不便になるなら拒否すれば良かった
それもしないで文句ばっかり言うのがゴミ福井ども

51 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 13:16:13.30 ID:IUzatElF0.net
>>31
> 大阪名古屋に行きにくくなって人材を奪うだけの東京直結だもんな
>残念

これぞ東京一極集中政策のわかりやすい実例だもんな。

52 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 13:17:28.33 ID:e96G07qD0.net
>>49
どう見ても福井の方が終わってるぞ

53 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 13:19:20.18 ID:bqACRLaT0.net
>>51
これ以上東京に住めないようにすれば良い。
今現在戸籍が東京でないものは本籍地に帰らせる、令和版人返しの法だ。

54 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 13:19:34.05 ID:EZZ/5/Uv0.net
既に新幹線が通ったところで東京に人材吸われた実績はあるの?

55 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 13:20:01.12 ID:VAOm7Pl20.net
>>30
カッペ得意のエコ剥き出しwww
本当に田舎もんって田舎もんなんだよな
だから滅びるんだよ

56 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 13:20:13.44 ID:lL9GyjGj0.net
北陸新幹線が金沢まで伸びてから、
七尾線直通のサンダバなくなったから
和倉温泉行かなくなったし、宣伝も無くなって忘れ去られてきたよね

57 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 13:20:17.02 ID:VAOm7Pl20.net
>>54
新潟県はその典型

58 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 13:23:36.43 ID:DfYeqpOr0.net
>>43
他の新幹線の時と違って対面乗り換えできないし、高低差あって中間改札1箇所だから上下階の移動ですら歩かされるぞ

59 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 13:23:58.08 ID:yx7amvHC0.net
>>49
佐賀は新幹線問題に関しては理詰めで立派
静岡の感情論を煽る方向性よりゃいい

60 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 13:25:30.18 ID:0xfUNrao0.net
>>54
東北上越新幹線沿線はだいたいそうじゃね(´・ω・`)
ただでさえ東日本は東京一極集中なのに、それが加速した

東海道山陽新幹線だと名古屋・京阪神・岡山・広島・福岡とある程度都市が分散しているからまだマシだが
それでも最寄りの拠点都市に吸い上げられる傾向はあるわね

61 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 13:33:20.07 ID:c4wo9BJA0.net
都市間を結ぶ高速鉄道と、都市内の通勤通学路線のみで、
都市間を結ぶローカル線は滅びゆく運命なんだろうな。

62 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 13:37:54.53 ID:MEro0g8A0.net
地域によって最低賃金格差つけるから高い場所へ流出するのは当たり前
日本均一にしろ  今すぐやったとしても地方が活気づくのに20年はかかるけど

63 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 13:44:09.02 ID:6amiCKzR0.net
>>1
福井なら大阪に出るほうが早いんじゃね?

64 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 13:49:47.07 ID:J8NT/TnH0.net
サンダーバードはさすがにきついだろ。
電波が遮断される区間が長すぎる。

北陸新幹線なんて乗車中トンネルでもずっと電波通じるから便利だよ。

65 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 13:56:11.63 ID:4PeuLJzz0.net
ストロー効果心配してたら逆に進出企業増えたんじゃなかっけね

66 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 13:56:33.03 ID:E6UScdpj0.net
>>64
福井米原、大阪間をよく往復するけどトンネルで電波遮断される30分ぐらいがほんと暇だわ

67 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 13:57:51.48 ID:ThtM1VkF0.net
金沢より先は部分開業なんかせず一括開業で良かったんでは?

北陸新幹線完成まで今後20年ちょいの期間は
関西から直通で行き来出来なくなるじゃん

68 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 13:59:06.16 ID:4PeuLJzz0.net
北陸は基本的には飛行機だったし
新幹線乗り継ぎで4時間が直通で2時間台になれば往復する心理的ハードル下がるものな

69 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:02:40.72 ID:J8NT/TnH0.net
>>66
それが嫌で福井→ 大阪の移動は、サンダーバードじゃなく、
米原経由でひかり乗り換え一択になった。新幹線は神すぎる。

湖西線は北陸トンネル抜けた後もブチブチ電波が途切れる区間が続くからな。
今の時代にあってない。

70 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:05:18.22 ID:eii/ASCc0.net
どこだよ福井て

71 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:06:28.45 ID:6R+ti0Fv0.net
オレは北陸新幹線は福知山ルートだと思うんだよなぁ。
将来の山陰新幹線の事を考えてもね。
https://i.imgur.com/NUNCmGQ.jpg

72 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:06:39.54 ID:Swwl4WGO0.net
東京⇔金沢 2時間25分(今年3月18日~)

金沢~福井の在来線最速が42分だから新幹線だと20分くらい?
それなら3時間切るね

73 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:07:55.89 ID:inTAHg0/0.net
南海トラフ地震で東海道新幹線が寸断されると
代替ルートになる→北陸新幹線

74 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:08:09.36 ID:EZZ/5/Uv0.net
新幹線が通って東京に優秀な人材が…っていうけど、
その優秀な人材側の立場で考えたら、
僕たちの人生の選択肢が広がった!ありがたい!って思うんじゃないの?

何とかして仕事のない不便な田舎に彼らを閉じ込めておこう、じゃなくて、
彼らに選択肢を与えながらそれでも地元に留まってもらえるような方策を考える方が健全な気がするけど

75 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:10:35.40 ID:lL9GyjGj0.net
>>71
オレも西側に回るしか無いと想う。
舞鶴から京都へ鋭角に曲がる西田ルートは却下だけど

76 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:11:30.74 ID:islNVeXS0.net
>>72
金沢城は 1度は 見ておきたい
観光名所だよね(`・∀・´)エッヘン!!

77 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:11:38.18 ID:Xbj8E0Lj0.net
北陸新幹線は金沢以外は全部負け組

78 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:14:09.77 ID:islNVeXS0.net
>>77
黒部ダムも 日本 有数の観光名所でっす(^_^)v

79 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:14:17.20 ID:e1Iksw050.net
サンダーバードって大阪-敦賀になるの?
新快速でいいじゃん

80 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:14:53.27 ID:yx7amvHC0.net
>>74
昔の娘を売りに出した東北ならともかく
北陸には優良企業もそこそこある訳で

81 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:17:03.25 ID:ETLETM0v0.net
新幹線の通っていない県(例、千葉県)より上の気分を味わえる優越感=プライスレス

これが欲しかったんでしょ

82 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:19:43.07 ID:hM9h0hTb0.net
北陸って元々文化圏的には関西で、北陸出身者の就職先も関西が多かったし、
企業の事業所も関西系のメーカが多いんだよな

ところが北陸新幹線、金沢開業で、
あの辺の学生が関東の企業を選び始めているのは事実としてあるんだわ
なぜ先に北陸新幹線の新大阪接続を優先して進めなかったのか

優先順位の取り違えってやつだ
まあ遅いけど

83 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:19:58.06 ID:G8i4ouFR0.net
>>79
大阪~敦賀の特急は乗継割効いて半額になるんだし
大きな荷物あったら新快速なんか選ばんでしょ

84 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:22:18.86 ID:h+AUupBo0.net
>>1より

県によると、過去5年で、県内の高校卒業後に進学する生徒の約65%が県外の大学・短大へ進んでいる。
政府は18年、東京23区にある大学の定員増を28年3月末まで原則禁止する新法を制定したが、デジタル人材育成という名目で24年度にも緩和する方針を今年2月に示した。
若者流出が加速する恐れがあり、地方から反発の声が上がった。

 福井県の場合、県外進学者全体の過去5年のUターン率は約30%。このうち、関東進学者のUターン率は約16%で、関西の約27%を大きく下回る。

県定住交流課の担当者は「関東は名の知れた大手企業が多く、魅力的なのだろう」と分析する。

85 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:22:55.02 ID:EOb1wLWG0.net
歴史的に関係の薄い東京とつながっても
関西と分断されるんじゃねえ

86 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:23:25.83 ID:VhIlh4eo0.net
>>82
国策で東京から繋げたんだぞ

87 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:24:15.94 ID:pO80k9bE0.net
ストロー効果とかよく言われるけど
交通の便が悪い場所は空気と化すからな

88 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:24:59.36 ID:Xbj8E0Lj0.net
現在、敦賀~大阪の自由席特急料金が1860円
乗り継ぎ割引で半額になると930円
新幹線に乗るような層が普通や新快速を選択せんわなあ

89 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:25:22.13 ID:6R+ti0Fv0.net
>>75
ただ、西ルートは京都が反対するだろうなぁ。
湖西線をミニ新幹線にすりゃええかなぁとは思うけど。

90 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:25:32.50 ID:Xbj8E0Lj0.net
国策というか森元というか

91 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:28:58.85 ID:EZZ/5/Uv0.net
>>80
じゃあ心配不要だね
何も気にせず交通の便を良くした方がいい
未来ある若者のために

92 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:30:47.03 ID:9cPH7tY00.net
>>74
本当に優秀なら直接海外に行くから
東京なんて見向きもしない

93 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:31:55.96 ID:DtT14Rne0.net
もうそのまま大阪までつなげろよ

94 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:32:23.70 ID:vzHEC0Ax0.net
鯖江のメガネと原発、越前ガニ、丁稚ようかん

福井4大名物

95 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:33:02.35 ID:EIbHy+bS0.net
>>47
九州新幹線すら新鳥栖ではなく小郡と御井に作るべきだったというのは本当か?
そうすれば博多南から佐賀県は通らなくなるwww

96 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:33:20.88 ID:islNVeXS0.net
富山と、金沢が
強力な!!観光名所だから(`・∀・´)エッヘン!!

富山─金沢─福井の フリーきっぷ発売して

東京、大阪から~ 沢山・・・観光客を
呼んだら良いんじゃないでしょうか!!(`・∀・´)エッヘン!!

97 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:34:12.53 ID:EIbHy+bS0.net
その先は八女市へwww
新大牟田からは今と同じ。

98 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:35:49.99 ID:EIbHy+bS0.net
>>44
あわらは並行在来線あるよ。

99 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:35:58.20 ID:EQIYgITe0.net
75万人しかいないのか
いらんだろう


福井県人口75万人割れ 1971年以来52年ぶり [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677744207/

100 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:36:09.64 ID:EQIYgITe0.net
老人だらけだろう福井

101 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:37:24.35 ID:EIbHy+bS0.net
>>37
E235総武快速線グリーン車と東武特急リバティなら大差ないんじゃないの?

102 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:37:28.85 ID:wujSjbWq0.net
東京には福井空港から行けば良くね

103 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:37:46.38 ID:Xbj8E0Lj0.net
富山や高岡が潤った気配がねえんだわ
空気すぎて
金沢だけが得をした感ぱねぇ

104 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:37:59.52 ID:EQIYgITe0.net
時間の問題だな🤗

105 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:41:23.08 ID:islNVeXS0.net
>>103
富山 黒部ダム(`・∀・´)エッヘン!!

金沢 金沢城(`・∀・´)エッヘン!!

106 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:42:10.35 ID:KQ0GSby40.net
福井は街づくりが下手だから新幹線が通ろうが人なんて増えないよ
謎の恐竜推しでうんざりだわ
恐竜博物館だけで良いのに福井駅やなんやらに恐竜作りまくってる あんなもん要らんだろ

107 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:44:22.02 ID:I/3DXy7B0.net
関西圏との結びつきがどんどん弱くなっていくんでは?例えば大学進学でも関東志向が強まるとか。

108 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:44:39.87 ID:emmJHHbf0.net
在来線廃止で、更に地元民が不便になるパターン?

109 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:49:17.62 ID:h+AUupBo0.net
北陸新幹線・金沢〜新大阪延伸

小浜・京都ルートの建設費は2兆1,000億円と概算されていますが、予算はまだ確保できていません。想定工期は15年です。

仮に北海道新幹線札幌開業後から予算が確保できたとして、2046年春の開業予定となります。

ただ、2046年春というのは仮定の話であり、開業予定時期とはいえません。
今後の政治動向次第で、前倒しは十分あり得る話ですし、後ろ倒しになる可能性もあります。一方、敦賀〜新大阪間の開業は見通せません。

2017年にようやくルートが固まったばかりで、詳細な調査はこれからです。建設費が2兆円超えと巨額なため、予算確保も大変でしょう。

決まった以上、いずれ開業するとは思われますが、新幹線の建設スキームに大きな変更がない限り、2040年代以降になる可能性が高そうです。

https://railproject.tabiris.com/hokuriku.html

110 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:50:14.73 ID:6UKkDP3T0.net
福井も金沢みたいな真似して街づくりするっきゃない
原発以外見るところないんでしょ

111 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:51:39.58 ID:CNfGOa4T0.net
「石川県は福井県の右がわ県」で覚えた

112 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/03/05(日) 14:53:14.89 ID:VR55nKdA0.net
今でも名古屋→金沢は米原までひかりで行ってスイッチバック&連結済みのしらさぎに乗りかえ

総レス数 492
127 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200