2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウクライナ南部】「ロシア化」進む露軍占領下マリウポリ「公共料金10分の1で浮いた金でソーセージが買える」と被害忘れ順応 [ガムテ★]

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/27(月) 00:48:42.80 ID:YwNKGlCf0.net
>>644
腐っても旧ソ連かしぶとい
戦争できる国とできない国があるんだよ
兵器製造もGDPに含みGDPは延びなきゃならないのだが

WW2戦中 GDP 億ドル 1990年米ドル

    独  日    米   英
1939 2411 1960 *8640 2869
1940 2428 2017 *9308 3156
1941 2582 2045 11002 3444
1942 2617 2034 13203 3530
1943 2669 2063 15829 3607
1944 2737 1974 17155 3465
1945 1946 *987 16466 3313

日本は戦争の出来る国ではなかった
短期戦ならば出来た例がある(日露戦争)
だが日露を続けていたら負けていたと多数が指摘する
日比谷の極右暴徒は後の元凶で小村は正しかった

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200