2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「紙の辞書なんてゴミ!」新聞、テレビが報じない教育現場DX化の残念すぎる実態。 [はな★]

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/23(木) 23:58:40.88 ID:4rizWyLL0.net
>>513
データベース頼りは別にいいけどその検索力ですらZ世代だと低下してるってのが一番ヤバいわなあ

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/23(木) 23:59:19.33 ID:l5SC/re+0.net
>>520
複数窓、うつる範囲が小さくて見にくくないですか?

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/23(木) 23:59:57.14 ID:/IROHjjs0.net
そもそも古文なんて無駄教科自体がいらない

そんなんやる暇あったら税金年金法律の知識身につけさせた方がよき

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:00:19.93 ID:nhWqFxQK0.net
>>513>>525
検索すればいいっていうけど、ググって出てきた最初の1ページ目だけで
決めがちになりそうだなって思う

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:00:20.49 ID:SjiINkXk0.net
日本が、これまでなんとか「先進国」に入っていたのは、漢字を
使いこなす高い教育水準に支えられてたんだろうな。
教育現場がグラグラしはじめたら、社会がグダグダして、
あらゆる面で「途上国」ならぬ「衰退国」になってしまうんだろう。

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:00:40.66 ID:U9skHPlu0.net
無理に使わなくてもいいけど、辞書のひき方は覚えとかないとただの使えん奴になるよ

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:00:40.85 ID:aErIMK3r0.net
>>526
特に見にくくはないけど老眼の人なんかは辛いかも?

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:00:42.14 ID:cKr8BzaJ0.net
>>518
結局議論を積み上げるときこそ、その場で調べた方が強いけどな
ひろゆきがよくやってるけど相手が手ぶらで記憶の中にある情報でたたかってくるなかで、ひろゆきはウィキペディアとかからデータ拾ってきて論破するみたいな
もちろんある程度の最低限を知らないと調べ用がないってのはその通りだけど

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:01:20.06 ID:f8XufOa70.net
>>527
それらは毎年何かが変わるし
付け焼き刃じゃクソの役にも立たないよ

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:01:38.95 ID:Fq4qXfTQ0.net
>>532
結局それってど素人にしか勝てないってことだよなあ

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:01:58.17 ID:Lxecfaje0.net
>>48
お前が一番の年寄りだろ

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:02:09.20 ID:n2E7cT860.net
>>381
同じ板書を何クラスしてるの 無駄だわー
授業なんかオンラインで動画でやるべきだわ
教師不足も解決

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:02:46.21 ID:Q6FcM1Wf0.net
やっぱりジーニアス

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:02:49.61 ID:vF52StDe0.net
教科書に自分書き込みが最強

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:02:58.80 ID:Vi1/91dS0.net
今の子供ってタブレット持ってるのに結局紙の教科書も持たされて地獄みたいな重さのランドセル背負ってるんだろ?w

大人が馬鹿だと子供は大変だなw

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:03:17.41 ID:lC2g7Xx50.net
意味がすぐ分かるほうがいいと思って電子辞書持たせたらクラスで一人だけだったのにビックリだった

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:03:22.97 ID:f8XufOa70.net
>>528
何故、どうしてと考える力がないとそうなるね

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:03:23.41 ID:nhWqFxQK0.net
漢字、言葉、慣用句、ざっとした日本史の流れ、初歩の計算方式
この辺はある程度暗記で叩き込んでおかないと、その後の知能に関わりそう

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:03:29.91 ID:3OccJW/t0.net
>>465
作業×記憶のしやすさは人によるから何とも言えないよね

私は視覚的記憶力が高い方だと自覚してるので
イラストや図解にしたり色をつけると記憶しやすかったなぁ

要は、「自分はこうすると物事を記憶しやすいタイプ」だって
自分で把握することが大事かと思うんだけどな

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:03:33.16 ID:2Dbb7DTL0.net
>>529
デジタル化されて2バイト文字が足枷になってんのかもね

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:04:10.93 ID:n2E7cT860.net
地下鉄のザジではこれからは教師は必要なくなる
テレビで授業をするようになるからと言ってたのにそうなってない

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:04:11.77 ID:cKr8BzaJ0.net
>>457
自己レスだけどロザンの京大卒宇治原が「みんな板書を写すことに必死で、肝心の先生の話を何も聞いてない」って言ってたけど
まさに学生時代の俺のことだなと思ったわ
そうやって必死に板書写してるのが勉強してる気にさせて、ちゃんと解説を聞いてる頭のいいやつにさらに置いていかれるんだろうなって
こういうことを知ることのできる今の若い子って羨ましいなと思うわ
まあ卒業後何年もかけて知ったことだから現役学生には時間が足りないかもしれんが

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:04:13.60 ID:UawpVIk50.net
>>539
まあな
黙ってるけど内心はさぞかしだろ

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:04:29.59 ID:nhWqFxQK0.net
>>538
ついパラパラ漫画を書き込みがち

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:04:35.52 ID:5FWtA5Hf0.net
>>527
国としてはその辺の知識を国民が身につけると困るので残念ながら絶対に教科化されない

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:05:53.34 ID:f8XufOa70.net
>>546
板書は理解してポイントを書く
それが聞く力で理解力で一般化する力
十分に思考力の訓練なんだよね

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:05:54.29 ID:cKr8BzaJ0.net
>>479
1話30円で48時間だけ読めるみたいなのってめっちゃ割高だよな
似たような値段で紙の本買えるのになぜレンタル?っていう

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:06:22.66 ID:5FWtA5Hf0.net
>>531
目は普通だけど複数窓好きじゃないな。何か不自由な感じがする
タブレットより大きいパソコン画面でも複数窓はけっこうなストレス感じる

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:06:24.97 ID:UrQvVhRo0.net
>>483
ナビだと回り道しなくて良いんだよ
細い道には気をつけないとだけど

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:06:35.94 ID:ft09EGTz0.net
>>549
国は全く困らない
何を言ってるんだw

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:06:45.26 ID:zdqmjegu0.net
だから参考書を教科書にしろとあれほど

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:07:05.84 ID:uyGmO5nB0.net
はえ~教師みたいな誰からも尊敬集めるような仕事やってても、やっぱりクソガキが自分には扱えない機械使って自分にはできないことやってるとプライド傷ついちゃうんすね~!

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:07:26.64 ID:ka/Ust5e0.net
>>551
大人が読んでてもバレない
恥ずかしくない

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:07:44.93 ID:sMAKVpgK0.net
>>546
子供時分にも黒板まじめに写してる子はそんなに頭が良くない
ってのはなんとなく気づいてたけどなー

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:07:51.48 ID:n2E7cT860.net
テレビでも中継で若い記者がスマホ片手に語ってると司会者がそれは何ですかとツッコミ
スマホでメモ見てるだけだよ
デジタル化されてないなーと

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:07:56.20 ID:HO8PAC2V0.net
>>512
周りに迷惑かかるんだよ。
隣の子も同じだよね

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:07:59.26 ID:cKr8BzaJ0.net
>>534
政治系の色々言ってる連中は結構論破されてるけどな
今までどんだけあやふやな情報で話してたんだってのと、反論してくる奴がいなかったんだろうなってのがよく分かるわ

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:08:15.23 ID:fmM55COu0.net
最近仕事でも書かないからマジで漢字を忘れてきてる
たまに書くことあってもスマホの変換で確認しながら書いてるわ

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:09:27.47 ID:n2E7cT860.net
>>442
おれの小学生の頃は鉛筆削りを使ってはいけません ナイフで削りなさいという教師がいた

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:09:39.03 ID:nhWqFxQK0.net
>>546
板書をうつすのが精一杯という人がいるんだという認識が今までなかったわ
板書を写しつつ、先生のよもやま話的なのを書き込んで自分用のノートができあがる

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:09:47.34 ID:f8XufOa70.net
DXの目的を見失ってる教育現場w

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:09:56.94 ID:6NNxCeqG0.net
>>54
ノートに写しながら
でなくとも理解すればいいだけなのに
なに経験でもの言ってるのかね

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:09:58.12 ID:7TFUS5Ww0.net
>>560
迷惑ではないことに気がつけないとはw
まあ、だから学習が進まないんだろうな
周りのやつ含めて

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:10:09.82 ID:e9HXjXVA0.net
>>532
>ひろゆき
最後は「それってあなたの感想ですよね。」で誤魔化す人ってイメージ(´・ω・`)
何かフランス語?関連で訳のわからない事行っていた記憶が

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:10:52.13 ID:9d8QotvQ0.net
大人になってから手書きで文字書くことがマジで役所くらいでしかない

役所はなんであんなアホみたいに何度も何度も名前と住所書かせるんだろ
マイナンバーカード作った意味ゼロじゃん

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:11:06.19 ID:SwccMv6i0.net
>>546
そーゆーやつは予習してるからな
俺は授業の前に教科書を写経して理解してよく分からないところを聞いてた
板書きをノートに書いて復習な

これだけで塾に行かなくても旧帝工学部に現役合格余裕やで

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:11:18.21 ID:5FWtA5Hf0.net
>>554
例えば中学校でやる「税金大切ですちゃんと払いましょう」みたいなクソ授業なら国は喜んでやるけど、そんな授業受けたいの?
税金の範囲を拡大するための授業しか国はやらないけどそんなもの広めたいの?

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:11:28.09 ID:f8XufOa70.net
iPad導入がDXとかw
文科省と教育委員会がもう一度DXを勉強すべきやね笑

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:11:41.10 ID:6NNxCeqG0.net
>>175
理解するために書いてるわけじゃないだろ
書けたら理解したとおもってるだけなんじゃね?

書く時代はテストが書いて答えるから書くことが答えることだと思ってしまってるわけで

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:11:46.82 ID:3OccJW/t0.net
>>516
電子辞書なんて高齢者しか今時使ってないかと

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:11:57.22 ID:6PdoGukz0.net
>>550
ほとんどの生徒は書いてる時間は教師の話聞いてないから

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:12:11.90 ID:jDmFUhpU0.net
>>2
新聞はゴミではない
webだと見たい記事しか読まないだろ?
新聞は網羅的に情報を得ることができる

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:12:48.05 ID:n2E7cT860.net
今のデジタル化はスマホアプリでfx自動売買だよ 時代についていかなくちゃ

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:13:33.95 ID:SwccMv6i0.net
ま、英語だけはNHKのラジオ英語をやってたけどな
英語は中一の時の教師がクソすぎてやべえと思ったからなんだが
これが良かったわ

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:13:50.84 ID:fxx9L5Gh0.net
iPadで勉強したって知能が上がるわけでもないっしょ
バカはバカのままだし
勉強なんてアナログのやり方でいいのにバカみたい

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:14:02.38 ID:nhWqFxQK0.net
>>569
親が要介護になって、めちゃくちゃ字書くことになったよw
何かあるたびに親の状態を事細かに書くから
子供の連絡帳とかでも書くことはあったけど

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:14:04.12 ID:2M3umdJO0.net
できる子は目的の単語から数ページの誤差で辞書を開く。
辞書で一番多いワードの頭文字はなーんだ。

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:14:06.96 ID:5FWtA5Hf0.net
>>575
ほとんどの生徒は先生が話してるときアタマ空っぽだから

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:14:08.78 ID:cKr8BzaJ0.net
>>550
>>558
いやまじでそういうのを学校で教えてほしかったわ
「勉強の仕方の授業」
中学生の頃、社会の授業で先生が王制の説明か何かで王様の絵を描いてて、それを必死に写してたら、写してるの俺だけって時があってビックリしたわ
それでも板書を必死に写すのやめなかったから本当にバカな学生だったんだろうなと

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:14:25.99 ID:F9WE6c510.net
電子辞書って今時の高校生使ってるのかな?
スマホで良くね?

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:14:29.14 ID:zk38HiLJ0.net
>>576
網羅的な紙面になっていないのだが

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:14:33.01 ID:n2E7cT860.net
>>502
ワロタピーポー

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:14:33.90 ID:6NNxCeqG0.net
>>572
DXを勉強とかDXネタの商売がもうかるだけじゃん
そもそも中身がいい加減なDXに勉強など見当違いもはなはだしいわ

ITの基本がわかってないからこそそういう浮いたラベルで右往左往しちゃう

Excel使えるとかWindows使えるとかそんな話よりもインターネットがなぜここまで世界を変えたのか歴史を学ぶ方がまだマシ

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:14:49.13 ID:x61DIVHq0.net
>>581
ぬ!

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:15:07.99 ID:lC2g7Xx50.net
>>579
仕事するようになったら困るよ?早めになれたほうがいい

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:15:09.03 ID:3OccJW/t0.net
>>548
棒人間がカメカメ波でやられてるやつ
みんな描いてた

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:15:52.35 ID:UawpVIk50.net
ドイツのガッコで万年筆を使ってるらしい
消せる鉛筆やシャーペンは子供の中に計画性が育たないとかそんな考え方で

随分と国で考え方が違うんだな
電子教材に対して日本がどういう考え方に至るのか知らんけど
あまり説得力のない悲しい行為はやめて欲しいもんだな

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:15:53.11 ID:6NNxCeqG0.net
>>581
なんの辞書か定義してない時点で出題ミス
全員100点

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:15:56.78 ID:n2E7cT860.net
>>490
クイズ王の東大生作っても意味ないと思う

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:16:04.48 ID:5FWtA5Hf0.net
>>583
勉強の仕方や授業の受け方って実はよく説明されてるけどみんな聞いてないし聞いてても実践できないんだよね

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:16:33.53 ID:y9SayD8/0.net
>>571
あんたの学校はそんな糞学校だったの?

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:16:39.19 ID:x61DIVHq0.net
>>572
まあ使えんよりはいい、フリック入力もできないような氷河期ジジイみたいなガキ再生産されても困る

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:16:47.28 ID:6NNxCeqG0.net
>>591
電子教材とかすでに70年代的だよな
インターネットのない時代の

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:16:48.88 ID:cEIHQvSS0.net
板書を写真で写してノートに貼るのは良い とても良い
ノートなんて後で見ることは無い
試験前に「よお。ノート貸してくれ。たのむ。お礼するから」などというのは漫画の中だけ

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:16:49.98 ID:MNCHjFRT0.net
>>584
ローカルでも辞書引けるからメリットはあるんじゃね

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:17:17.42 ID:n2E7cT860.net
>>530
それ不要だと思う
今計算尺使っている人イルカ

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:17:20.59 ID:g3CHgra10.net
受験勉強は量が肝心なので
1日18時間を毎日読んでいられる紙の勝ち

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:17:23.52 ID:6NNxCeqG0.net
>>598
すまん
大学はそれよくあった

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:18:14.06 ID:6NNxCeqG0.net
>>600
懐かしいなあ
小学時代にオヤジから貸してもらっただけ
勉強で使ったことなどない還暦すぎ

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:18:32.49 ID:f8XufOa70.net
>>587
中身がいい加減だとすぐに分かることが重要で
そうは言ってもどこもDXだーって言ってるからやらん訳にもいかず
教育目的とDXをきちんと結びつけて考えればマシな話になるはずやで

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:18:43.37 ID:MNCHjFRT0.net
>>594
ポイントとなるところは強調されるからそこを中心に情報を拾うというか

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:19:02.61 ID:6NNxCeqG0.net
>>599
ローカルでスマホ辞書使えるぞ

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:19:21.38 ID:LF2/ZTSa0.net
>「そこまでは良かったんですけど、学校に来ている子どもたちにも、校内でiPadを使わせて、授業でも活用しようということになったんです」

別にコロナ前からタブレットの学習利用は散々言われていただろう。
何言っているんだこいつは。

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:19:26.61 ID:5FWtA5Hf0.net
>>595
公立の中学校はみんなそうなんですよ。知らんの?
税の作文て書かされてさ、検索したらいっぱい出てくるよ。
そら国が教科書の内容決めてるんだからそうなるに決まってるだろ。

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:19:37.09 ID:MNCHjFRT0.net
>>606
そうなの?
データ全部持ってんだ

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:19:41.33 ID:nhWqFxQK0.net
先生の字が綺麗なら黒板の写真でもいいけどねえ

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:20:08.74 ID:f8XufOa70.net
>>598
わしらの学科、みんなでそれやってたで
手分けしてな

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:20:14.72 ID:6NNxCeqG0.net
>>604
それ技わかるためにはIT基本がわかってないと
なんもわからないやつにDXを学べはありえない愚指導

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:20:15.21 ID:yzLRfR5C0.net
20代前半の俺が中高生のときは電子辞書が標準だったぞ

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:20:21.31 ID:cKr8BzaJ0.net
>>564
俺ぐらいのアホになると、先生が板書で黄色のチョークを使ったら赤ペンで書いて、赤のチョークで描いたら青ペンで書いてと使い分けたりするんや
友達がどっちも赤ペンで書いてる時はビックリしたわ
でも確かに見返す時、赤ペンか青ペンかは全く重要じゃないんよな
ほんまにアホでしょうがない学生だったわ

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:20:30.54 ID:cEIHQvSS0.net
>>602
大学は、しょうがない。予想問題集もあったりした

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:20:41.11 ID:6NNxCeqG0.net
>>609
全部くらい入るわ

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:20:41.28 ID:+E5fr+FN0.net
今は手書き入力で書く訓練してんのか
それは知らんかった

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:21:34.21 ID:6NNxCeqG0.net
>>613
それ私立じゃね?

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:21:39.86 ID:2M3umdJO0.net
入社して設計部門になった新人は最初はCADを使わせてもらえないと言ってたな。
紙にドラフターで図面を引いている。大事なことかもしれん。

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:21:57.32 ID:sMAKVpgK0.net
>>602
大学は教科書ガン無視な講義がしばしばあるからな
印税もらってるくせに

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:22:11.50 ID:7TFUS5Ww0.net
>>610
その写真をもとに
自分の理解をもとに再構成してまとめた
自分のノートを作るってのが重要なんやで?
ノートという表現が嫌なら、人に説明するための資料と言い換えてもいい

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:22:14.63 ID:/fZPBVaa0.net
いや、べつに子供が覚えて学習できるならツールなんてなんでもいいだろ
頭硬い

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:22:19.18 ID:MNCHjFRT0.net
>>598
まぁ昔は本当にあった話
自分も借りたし貸した

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:22:46.11 ID:F9WE6c510.net
>>599
メリットはあると思うけど今時どこでもインターネット繋がるしローカルにこだわる必要無いなって

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:22:54.01 ID:MNCHjFRT0.net
>>616
使ったことないから知らんかった

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:23:05.63 ID:ni6GWZef0.net
>>576
> webだと見たい記事しか読まないだろ?

そんなことないな

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:23:11.73 ID:n2E7cT860.net
>>579
今の若い子はタッチタイピングもできなくて会社で苦労するんだわ

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:23:13.54 ID:6NNxCeqG0.net
>>619
アメリカの特許見ると19世紀のものでもしっかりしてる
日本は完全に後追いってわかった

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:23:17.69 ID:mF83vJ7Q0.net
>>406
校内にサーバ用意すれば解決か

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:23:33.99 ID:glVIFckk0.net
上位の進学校だと数学教師が一番板書量が多い。受験数学ってつまりのところ手作業だから。
英語はこの十年でがらりと変わった。リスニングとか長文とかとにかく前から読んで大意を把握することが大事になってきたから、細かい構文解析を色違いのチョークで板書するなんて昭和の授業が少なくなっている。

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:23:51.85 ID:s/sFLTmN0.net
>>600
使わない と 使えない

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:24:11.32 ID:f8XufOa70.net
>>622
iPad導入で学習レベルが上がると見込んでるなら良いが
多分それ目的じゃない感があってな

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:24:19.06 ID:owTuEckh0.net
黒板に書いてノートに書くって行為がアナログで前時代的だよな

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:24:35.36 ID:F9WE6c510.net
>>598
最近は大学の教材もパワポになったから随分らくだ
昔は一眼レフで写真撮ってたんでしょ?

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:24:51.79 ID:nhWqFxQK0.net
>>614
煽りでもなんでもなくノート書きながら先生の話を聞くなんてのは
本当に普通に皆やってると思ってたのよ、一部、最初から何も聞く気がないタイプ以外は
勉強法がわからなければ先生のをそっくりそのまま真似するのも
一種の手段だと思うけど、でもまあ学生時代がなんだろうと、今は結局
こうして同じねらーなわけだからあんま関係ないけどねw

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:25:04.71 ID:mF83vJ7Q0.net
>>621
そりゃ進学校などの勉強て行為に手慣れた生徒の話だな

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:25:11.78 ID:cKr8BzaJ0.net
>>570
授業で習うのに予習って何?って思ってたわ
ほんま今はYouTubeとかで賢い人の勉強方法分かるからすごいよなあ
田舎者で頑固者だから本当に情報もなくてどう勉強すればいいかなんて分からずに本当に我流でやってたわ
バカが小細工するより賢い人のモノマネするのが正解なんだよね

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:25:19.72 ID:PorXbL7u0.net
>>77
「だから」書くと言う記憶を関連させて覚える訳だろ。

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:25:24.65 ID:J5oCse2V0.net
>>619
普段はCAD使ってるけど
修羅場になったら図面ひくこともあるからなあ
どっちもどっち使えないと不便だわ

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:25:33.03 ID:6NNxCeqG0.net
>>629
そんなハードの話じゃねーの
教科書をスキャンしてイメージデータで膨大だからアホなの
それはネット時代にならないパソコン初期の初期の頭

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:25:37.03 ID:sMAKVpgK0.net
>>631
老人でもなけりゃ検索窓に単語入れるくらいは初見でもわかるだろ

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:26:21.93 ID:kVNg0F3Y0.net
>>576
紙面構成が作為的じゃねーか
なおさら要らんわ

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:26:26.56 ID:6NNxCeqG0.net
>>638
その記憶はタイピングでスマホ入力でも全く同じことだと理解してないおまえがダメ

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:26:31.06 ID:f8XufOa70.net
>>619
スケッチ、概要設計ができんとCADやっても意味がない

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:26:51.42 ID:e9HXjXVA0.net
>>598
>試験前に「よお。ノート貸してくれ。たのむ。お礼するから」などというのは漫画の中だけ
やっていたぞ
最初は借りる側だったけど他人の書いたノート見ても今一わからなかったので
自分で教師の説明併記して色分けとかしていたら周りが貸してくれって言い出した

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:26:54.65 ID:nhWqFxQK0.net
>>621
うん、でもそれ授業の後にやるんでしょ
授業中にやってしまったほうが楽な気が

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:27:04.44 ID:PorXbL7u0.net
>>643
写真で取ったら記憶にならんつの、まず記事を読んだか?

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:27:10.74 ID:mF83vJ7Q0.net
>>635
仕事だとホワイトボードを写真に撮って、話はノートにメモるてスキル必要なんで生徒のうちからそれの訓練でもいいのかもな

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:27:33.79 ID:5FWtA5Hf0.net
>>637
賢い人の勉強法てバカな人には通用しないんじゃ?

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:28:07.35 ID:6NNxCeqG0.net
>>647
写真を撮って記憶するならいいだろ
書いても覚えてないやつもいるのに何言ってんだ

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:28:22.40 ID:SfK/fMRW0.net
もうこれからはアウトプットの手段も文字を書くこと以外のデバイスに移行していくんだから
そっちに慣れた脳にならないとだと思うぞ
数百年後には言語体系すら変わってくるでしょ

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:28:46.99 ID:H5tTTBRi0.net
いいね

漫画ばかり読んでると馬鹿になる→漫画が文化に
テレビばかりを見てると馬鹿になる→世界が画面だらけになる
活字離れで漫画でも良いから文字を読め→メールが世界中で利用される
ゲームは遊び、著作物じゃない→パソコンだらけになり、東京五輪にも使う

年寄りの言うことを聞いたら壊滅的な事になってたぞ

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:29:10.79 ID:n5TEpvGb0.net
>>1
デバイスやアプリの作り方が分からないならまだしも、使い方が分からない学べないレベルで先生を名乗るなと言いたいが
今の時代なら「下記のニュースの根拠や関連する出来事を調べ、解答欄に正しいと判断した情報を記入、また表やグラフを作成しなさい」とかで良いやろ
常にスマホが使える前提でやるテストが今の時代に合ってるわ

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:29:16.64 ID:6NNxCeqG0.net
>>648
そうなんだよな

しかし問題は学校ってのはワンウェイなんだよ
日本の文部科学省が

だからバカが書いて覚えるとかいうわけ

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:29:17.29 ID:Eup3Bxrn0.net
現代は思い出せなければググればいいと考える力放棄して痴呆まっしぐらだからな

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:29:21.34 ID:f8XufOa70.net
>>649
マジでバカな人は無理だが
つまづいててバカな人には割と有効だよ
まず自分が何を分からないかから考えていく訳で

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:29:22.69 ID:LFtsITYJ0.net
iPadのマルチウィンドウの仕様いいよな
PCもこういう風に使わせろと思う

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:29:42.69 ID:6NNxCeqG0.net
>>652
オレも年寄りだ
一つに当てはめるな

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:29:54.20 ID:n2E7cT860.net
>>633
おれ教育実習行って指導教員が同じ雑談を何クラスもするのな
うっと思ったな

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:30:08.07 ID:PorXbL7u0.net
>>635
俺は数学の問題や教科書に載っていない情報以外じゃ全くノートを取らなかった。
代わりにひたすら教科書を読み返していたせいで、成績はやたら良かったが。

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:30:29.42 ID:06BUGl9/0.net
>>652
なんか一番上以外、ずれてる気がするんですけど

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:30:30.57 ID:kVNg0F3Y0.net
>>643
根拠とソース
さすがにそれはない

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:30:38.26 ID:5iBcuvOj0.net
タッチインターフェイスのみだと
入力速度や操作精度的に制限が大きすぎるから
他のインターフェイスもまだ役割は残ってると思うけども

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:30:38.30 ID:dMcltKVl0.net
ネット上から消えたデーターを探し出すのは割と難しい
紙媒体は紙媒体で必要だとは思うが教育の場面では不便なだけなのはその通り

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:30:39.79 ID:6NNxCeqG0.net
>>655
思い出せないと考える力を混同してるアホが喚いてる

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:30:44.49 ID:C0qqIofx0.net
俺も紙のほうがいいと思うけど
ただ学校で使う程度のパソコンぐらいは問題なくできた上での意見でないと
どちらがいいか言う資格すらないだろう
老害はシネだよ

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:30:50.40 ID:mF83vJ7Q0.net
webの辞書って適当なページを眺めるってのに向かないてかできないよな
六法とか四季報でもだけど

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:31:02.91 ID:F9WE6c510.net
>>657
ウィンドウの場所と大きさがWindowsほど自由じゃないから地味に不便

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:31:03.64 ID:cKr8BzaJ0.net
>>649
そりゃ程度はあるだろうけど、今だととにかく過去問をやれっていうじゃん
それで傾向を見て捨てていい部分と重点的に学ぶ部分を決めろと
もう高2ぐらいのうちからできる範囲でいいから過去問解けっていうじゃん
俺なんかだと入試が近づいてからやっと過去問はじめてたもんな

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:31:08.05 ID:FOPphvXy0.net
動画で十分
学校も教師もいらんよ

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:31:09.29 ID:ni6GWZef0.net
>>652
> ゲームは遊び、著作物じゃない→パソコンだらけになり、東京五輪にも使う

これだけ何言ってるかよくわからない

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:31:14.95 ID:h5VVzJlB0.net
覚えられりゃ何でもええんよ
電子だ紙だ本質的でないことを外野が言い争っても滑稽なだけだわ

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:31:17.35 ID:6NNxCeqG0.net
>>660
理解するにはやり方はいろいろある

だよな

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:31:23.14 ID:PorXbL7u0.net
>>650
関連記憶の話に対してタイピング云々言い出したのはお前さんであって俺ではないが、
写真じゃそのタイピングすらしとらんだろ。

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:31:25.04 ID:UawpVIk50.net
今後はインドとかアフリカの子達の方がスムーズに勉強できるんだろうね
リープフロッグ現象とかいうらしいけど
前時代のノウハウがガッチリ固まってる社会は動けなくなって追い越されちまうの

ガス灯が普及したいロンドンは電気が普及しなくて大変だった的な

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:31:26.98 ID:HO8PAC2V0.net
>>567
いちいち授業が停止するのに迷惑じゃないってどういう理屈?
根拠なく主観で噛みつくんじゃねえよ

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:31:49.72 ID:cUxdn+tF0.net
>>579
住所氏名のスタンプ作ったらいいじゃん。安いよ。

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:31:51.86 ID:6NNxCeqG0.net
>>670
さて
誰が作るのかな

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:31:59.23 ID:LFtsITYJ0.net
>>668
俺はむしろ自由すぎないのが楽で好きなんだが

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:32:04.93 ID:Eup3Bxrn0.net
>>665
真っ赤にして何いってんだこいつwww

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:32:12.24 ID:SfhUZaDQ0.net
30年前にはカード型電子辞書使ってたよ
そん時担任には失笑された思い出

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:32:13.39 ID:L2Giezbi0.net
DXとIT化をごっちゃにしてる人が多すぎる
教科書をiPadにしても、せいぜい荷物が少なくなるだけじゃないのかね

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:32:39.82 ID:ft09EGTz0.net
>>571
税金は大切なのでちゃんと収めましょうは当然として、別に授業受けたくもないし広めたくもない
そんなことはどうでも良くて、あんたが国民が税金年金法律の知識を高めると「国としては困る」と言うレスをしてたから、俺は「国は困らない」とレスしただけだ

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:32:42.15 ID:f8XufOa70.net
>>672
つまりはDXで教育の質が上がる事はないという事だな
なんの意味もない笑

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:32:54.88 ID:6NNxCeqG0.net
>>675
日本が戦後伸びたのもコピーして低コストだったから
中国もそこまでは良かった

コスト上がれば仕事は他に行く

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:33:01.42 ID:PorXbL7u0.net
>>673
要は単体ではなく他の要素と関連させりゃ覚えやすいっつーだけの話だが、
書くと言う複雑な行為は単なるタイピングより記憶しやすい。

実際、タイピングばかりしている奴は文字を書けなくなるだろう。

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:33:58.61 ID:XSaDtPzq0.net
チャットGPTは一般論をまとめるには良いな
ただ、差し障りない公平さを装ってるのと持論の裏付けには使えないのが分かった

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:33:58.99 ID:XJo4SEX00.net
>>18
教える前にノートにまとめたりして勉強するだろ。その時に覚えるんだよ

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:34:00.32 ID:F9WE6c510.net
>>679
結局好みの問題になるね
窓派とマカーは分かり合えない

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:34:03.28 ID:7TFUS5Ww0.net
>>676
人の質問に学べないんだね
他人の誤解のポイントなんて学びの宝庫のはずなのに
まあ、授業が停止してると思ってるんだから処置なしだけどね

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:34:13.98 ID:e9HXjXVA0.net
>>678
コロナ禍の中国でリモート授業用の動画を教師が自分で作っているのは凄いと思った

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:34:14.39 ID:6NNxCeqG0.net
>>684
政府のいうDXは産業界への税金流し
教育に当てはめて文部科学省の教育産業界への税金流し

だけだから

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:34:19.18 ID:sMAKVpgK0.net
>>657
MacはできるぞWindowsも多分できる

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:34:27.95 ID:mF83vJ7Q0.net
今の子供は400字くらいでもタブレットでもサクサク入力するんだろか
長文はキーボードないと苦痛

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:34:29.26 ID:zZ5Uj5lx0.net
まあ「書くことによって覚える」という考えに基本的には賛成だが
もしかしたらそれは思い込みかもしれない
あるいは人によっては見るだけで覚えるかもしれないし、やっぱり書いて覚える人もいるだろう

結果として学習効果があればいいのであって、
書かないと覚えられないタイプの人だけが書けばいいってことになるかもしれない

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:34:31.60 ID:PorXbL7u0.net
紙の辞書に関しては、完全に記事に同意する。
答え「のみ」を調べていたら語彙は増えない。
暇潰しに辞書を読む様な奴はともかくとして。

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:34:38.30 ID:H5tTTBRi0.net
>>671
ファミコン黎明期はソフトが著作物と認められない判決が出てたんだよ
そのためにエンディングのないループゲームをやめて、映画のようにクレジットを流すようになった

ディスクシステムソフトが堂々とコピーされまくってた時代があるんだよ

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:34:38.47 ID:ni6GWZef0.net
これからは覚えることよりもネットでの調べ方と真偽の確認の仕方を教えた方が良いのかもね

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:34:58.87 ID:C0qqIofx0.net
>>682
どう違うんですか?

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:35:05.36 ID:nhWqFxQK0.net
>>660
効率いいね
確かに学校のテストは教科書2~3回読めば万全なのもあったな
嫌いなのはそれすらやらないからあかのだけど…

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:35:09.81 ID:VvNk14RX0.net
俺の人生最後の紙の辞書は30年前の広辞苑とリーダーズ、しかしそれらは割と綺麗なままで、当時から既に電子辞書がメインになってからのネット辞書に移行した。紙の辞書は情報量もスピードも何もかも劣るから使い物にならないだろ。昭和の学生時代の手垢にまみれたボロボロの辞書は思い出深いがもはや実戦的ではない。

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:35:33.87 ID:6NNxCeqG0.net
>>691
日本でもやってたよ

しかし日本は文部科学省
そして教科書は検定

アメリカとは違う縛りの教育
もう行く先は破滅

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:35:46.45 ID:e9HXjXVA0.net
>>687
あれ詐欺師レベルで嘘を混ぜてくるからw

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:35:47.26 ID:n2E7cT860.net
会社でもeメールをすべてプリントアウトしてる人いるのな
うっと思ったな

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:35:54.19 ID:ni6GWZef0.net
>>697
だとして後半の「パソコンだらけになり~」が???

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:36:33.19 ID:C0qqIofx0.net
低レベルの教師が授業をするぐらいなら高レベルな授業を1通り動画で配信するのもいいと思うよね

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:36:35.08 ID:m/rr7v2C0.net
>>671
ゲームは教育に悪い。教育に良くないと言われていたのに、国が文化と押し始めたろ

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:36:36.21 ID:f8XufOa70.net
>>699
DXはただの概念、ITは道具

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:36:52.79 ID:PorXbL7u0.net
>>695
お前さん、漢字を見ただけで覚えて書けるタイプか?
俺は無理だ。

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:37:03.10 ID:n2E7cT860.net
>>687
あれ今のままでは疑問
しょこたん3歳若く表示された

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:37:06.38 ID:Ya+xXiIh0.net
>>1のURLから辿って本記事を読んで
途中まではある程度この先生のやりたい事を理解できるんだが
板書を写真でとる事と辞書をデジタルにすることは同じ要件じゃないと思うんだがな

たしかに書き写す事によるメリットはあるのかもしれん
ただ辞書という分厚いものからひくことによる発見やザッピング効果を主張するのであれば
それはデジタルも膨大な情報から正しい知識を導き出してるわけで
ザッピング昨日はむしろアナログよりも深堀りできるまである

幸子も大人になった方がいい
まぁ「衝撃の次回」とやらまでは追っかけて読まないと思うが

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:37:12.81 ID:vBylOxxf0.net
ネットで調べるヤツは広辞苑と三国の違いも分からなさそう

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:37:15.93 ID:MNCHjFRT0.net
>>660
先生の余談をメインに書いてたら理解が深まったなそういえば

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:37:34.30 ID:n5TEpvGb0.net
英語に関しては書くよりも、英語日本語どっちの字幕も出る動画を見ながら、Google翻訳でタイピングして覚えるのが良いと思うわ
発音チェック、スペルチェック、意味の一覧も一瞬で全部表示されて、どの指動かして押したかでスペルも覚えやすい

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:37:39.52 ID:sMAKVpgK0.net
>>696
紙の辞書使っても周囲の語彙なんて見てないし
電子辞書でも関連事項読むのとかよくあるし

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:37:56.52 ID:cKr8BzaJ0.net
>>704
団塊世代はよくやってたな
俺も内容によっては印刷した方が読みやすいから時々印刷するわ

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:38:01.49 ID:zZ5Uj5lx0.net
>>709
元素記号なんて書かなくても覚えるよね

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:38:36.01 ID:H5tTTBRi0.net
>>705
紙教育の絶対神格化
コンピューターを見下してきたのさ

画面を見すぎると目が悪くなる
いまだに科学的根拠なし

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:38:42.08 ID:6NNxCeqG0.net
>>698
ネットでの調べ方の前に
拠り所となる柱がなければ
AI訓練と同じでヒトラー崇拝にもロジカルに行ける
マルクスも論理ならそう行く
論理とは何かを日本は教えてない

ともかくこれを覚えなさい!
これでネットの調べ方もなんもありえない

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:38:45.97 ID:v0decPQ70.net
>>704
俺は重要なものはプリントアウトしているよ。w

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:38:56.07 ID:Egy6OwgY0.net
その場でパット調べるなら紙の辞書の方が早い

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:39:04.05 ID:m6G8rkdm0.net
>>667
そもそもページ番号が無いしなー
ただ関連ページやらWikipediaがやってるような選り抜き記事やランダムジャンプ、好みに合わせた提案型あなたへのおすすめとか
適当に眺めていくための機能は普通に備わってるけどね

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:39:18.34 ID:f8XufOa70.net
>>714
動画はまずニュースから 映画は絶対にあかん

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:39:35.87 ID:WyE7Ucvv0.net
紙の辞書のほうが周辺の言葉も覚えたりするんだよね
それが無駄と思うかどうかだけど、これからたくさん言葉覚える子供は紙のほうがええと思うな

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:39:37.02 ID:C0qqIofx0.net
>>708
ようわからんな

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:39:44.55 ID:6NNxCeqG0.net
オレは40年前からプリンターが大嫌いだ
使うのがそもそも嫌だ

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:39:45.54 ID:cKr8BzaJ0.net
>>706
東進ハイスクールだよな
学生時代は「ビデオ授業ってどうなん?先生に質問できないじゃん」って思ってたけど
別に対面授業でも先生に質問なんて滅多にしないんよな
林先生の授業とか聞いてみたかったわ

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:40:15.35 ID:6NNxCeqG0.net
>>727
お金だすよね?もちろん

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:40:20.81 ID:mF83vJ7Q0.net
板書メインは覚えるための授業
先生のトークメインは思い出に残る授業
教員のスキルが試されるのはどっちかて話

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:40:25.08 ID:nhWqFxQK0.net
>>701
国語辞書はいっそ古いほうが面白いけどね
今と解説が違うというか載ってる項目も違うのかねあれ
広辞苑はでかすぎて使いにくいにも程がある

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:40:30.31 ID:PorXbL7u0.net
>>700
ただしそれはアスペ由来の速読が有って出来る事であって、
漢字テストは糞苦手だ。

>>713
つか、その余談がテストに出るからな…

>>715
お前さんは調べる時にいきなり答えのページの答えの行だけ読めるエスパーなのかも知れんが、
普通は探す時に周囲をあちこち読むんだよ。

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:40:34.77 ID:Ya+xXiIh0.net
>>657
windows11ではスナップ機能(microsoftではこういう)が強化されてるぞ

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:40:35.65 ID:6NNxCeqG0.net
つまり
金持ちは賢くなれる

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:40:42.99 ID:UawpVIk50.net
紙の記録データってのは
実は後でオペレータが電子記録にする莫大な作業が発生してんだよね

企業でも役所でも日本は紙記録の電子化でアホみたいなコストが掛かってる
畏れ入りますが最初からスマホやPCで入力して頂けますでしょうか?っと

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:40:56.96 ID:3OccJW/t0.net
>>584
電子辞書って高齢者しか使ってないよ

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:40:58.30 ID:PorXbL7u0.net
>>717
元素記号はな。

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:41:22.03 ID:6NNxCeqG0.net
>>732
ってゆーかマルチとか今ごろなに言ってんだよおもたわ
80年代かよ

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:41:29.63 ID:j+XGrS750.net
>>655
カーナビがないと動けない体になってしまったよ

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:41:32.76 ID:ni6GWZef0.net
>>719
ごめん言いたいことがわからない

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:41:36.63 ID:C0qqIofx0.net
ページ書き込んだりして覚えたけど
見るだけで簡単に覚えられるのかね

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:41:49.53 ID:n2E7cT860.net
>>718
コンピュータ使ってただけでおたくと言われたからな
パソコン通信の時代でさえコンピュータとお話してますかーwwwと言われてたからな
今はSNSでみんな話をしているが

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:41:50.76 ID:cKr8BzaJ0.net
>>715
これだよな
紙の辞書を勧めるやつはそもそも辞書が好きという特殊な性格の場合が多い
学校の先生なんてまさに国語が好きで先生になった変人なわけだし

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:42:03.22 ID:6NNxCeqG0.net
>>734
それが税金横流しの美味しい仕事なんだよ

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:42:14.59 ID:Fq4qXfTQ0.net
>>719
論理って数学と同じで前提条件が違えば全然違う答えになるし
その前提条件が正しいかどうかって、ググったぐらいじゃどうにもならないものが多いんだよな

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:42:21.17 ID:f8XufOa70.net
>>725
DXって、デジタル変革しよう!柔軟なビジネスモデルを構築しよう!
って言ってるだけの代物やで
あとはそれぞれで考えてやーと笑

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:42:26.68 ID:n2E7cT860.net
>>720
重要なものでない
すべてだwww

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:42:34.00 ID:v0decPQ70.net
俺はgoogle翻訳も使うときはあるが、紙の辞書もよく使う。

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:42:39.71 ID:cKr8BzaJ0.net
>>717
水兵リーベは覚えきれなかったわ

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:42:54.72 ID:6NNxCeqG0.net
>>742
大学で研究してたらコンピュータに、詳しくなってコンピュータの、先生になりました多いよ
それは道具だってのにね

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:43:00.08 ID:mF83vJ7Q0.net
>>722
その機能でも1画面に20個の項目を同時に眺めるとかできないよな
関連項目を移動のハイパーリンクは便利だけど興味ある項目しか入らないし

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:43:40.88 ID:ft09EGTz0.net
>>709
子供の頃よく思い出せよw
見ただけで覚えられること結構あっただろ?
実際には見ただけではないことも多いんだが、短時間で反復無しで覚えられることって多かっただろ

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:44:09.27 ID:n2E7cT860.net
>>584
電子辞書 親父のために買ったがあれはな

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:44:18.77 ID:cKr8BzaJ0.net
>>728
そりゃまあ塾として行くんなら払うでしょ
まあそこらへんにも不満はあったのかもな
塾なのにビデオ?っていう
だから東進ハイスクールには行かなかったのかも
友達は行ってたからもっといろいろ聞いてたらよかったな

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:44:23.61 ID:m6G8rkdm0.net
>>740
昔からある単語帳デスらんでも

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:44:28.50 ID:eppV4usY0.net
>>639
父親が建築士なんだが
我が親ながら先見の明に感心する

まだCADの創成期
JWも確か開発される前で
高価なPC98とHDDと増設RAMボードと
プロッター(ペンタイプ)まで買いそろえ
なんか必死にCADを始めた
今後は絶対にこれになるからと
おれでさえ本当かねと思った
ドラフターが無くなるなんて考えもしなかった
まだCADなんてかなり使いづらい代物だったし

時は流れて15年
デジタルデータでのやり取りが当たり前になり
四苦八苦する同業者も多い中
JWだろうがDXFだろうが楽々対応し
日影計算からパースまでこなす老人建築設計士に

つってもまあパソコン的な部分は
おれが教えたってのはもちろんあるが

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:44:39.21 ID:L/m7Hd440.net
日本の教育における紙の神格化は病的だよな
東日本大震災のとき津波で書類を流されても紙から変えようとしないお役所もか

そもそも紙がなかった時代の人たちは違う道具で勉強していたわけで、紙が別の道具に置き変わるのは当然だし子ども達が活躍するのは20年くらい先の社会さ

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:44:46.35 ID:MNCHjFRT0.net
>>655
漢字がそんな感じ(´・ω・`)

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:45:15.66 ID:LFtsITYJ0.net
>>693
MacのもWinのもイマイチ手間が省けてないんよ
自由度を残そうとするとそうなる宿命なんだろうけども

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:45:19.07 ID:6NNxCeqG0.net
>>751
だから
覚えろ教育の日本はそれ
それをテストでかければオッケー
秀才といわれる

世界はそうじゃない
考えても考えても答えがいろいろある
その思考過程を評価する

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:45:22.67 ID:cKr8BzaJ0.net
>>624
いやビルの中とかだと使えなかったりするだろ
塾の自習室で使えなかったり

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:45:46.96 ID:31ihJmS90.net
紙の辞書なんて化石老害の自己満足のためのものでしかない

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:45:48.45 ID:C0qqIofx0.net
>>739
合理性と実利の差があるとかかな
だけど今のAIは賢いから単に合理、論理だけで回答してる感じでもないけど
ちゃんといろんな意見の中庸が分かっているレベルにある

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:46:00.59 ID:bTfo6atf0.net
とりあえず現段階では外国語の単語はググっても碌な成果上がらん
情報が貧弱すぎる
辞書は読み物として普通に価値がある

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:46:15.77 ID:tGBvqgSv0.net
>>1
小テストを頻繁にやって生徒の理解度を測ればいい

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:46:35.49 ID:kG8iv5oJ0.net
>>727
林って東大受験コースしかやらんのだろ
普通の受験生には関係ないだろうな

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:46:46.04 ID:6NNxCeqG0.net
>>758
いや
スマホ利用者に同じような機能を出してきてる
大したことない話だ
そんなことで話してるよーなスレじゃねーよ

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:46:46.86 ID:H5tTTBRi0.net
>>741
その通り
その年代の年寄りが今の政治家で権力者達

あれだけ言ってたのに東京五輪では入場行進曲に使い、アベはコスプレまでした
これは紙に記録されるがその経緯までは記録されないだろう

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:46:48.00 ID:cUxdn+tF0.net
ネットが切れたら?停電したら?

と詮無きことを言ってみる
いつかはマッドマックスみたいな世界がくるのだろーか

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:46:52.22 ID:nhWqFxQK0.net
>>756
自然災害の多い国で電気使わずい使えるものに対しての信仰が厚くても
何も不思議ではないと思うが
特に和紙を愛用していた国は紙信仰あるだろそりゃ
津波で流されたらおじゃんになるのは紙だけじゃないし

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:47:06.56 ID:zmMb2h1f0.net
勉強するなら電子辞書のほうが何でも出来るスマホより誘惑が少ない
勉強に必要な辞書や機能が入ってるので
紙やスマホよりはかどるよ
学校はともかく家なら電子辞書でしょ
スマホは親が預かって子供が必要なときや出かけるときに渡すようにするのが良い

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:47:21.86 ID:mF83vJ7Q0.net
>>749
コンピューターでも冊子のリファレンスを眺めてると新しい機能や関数の発見あるんだよな
ヘルプの検索だけだとそれがないのでナツメのハンドブックにはお世話になってる

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:47:28.01 ID:sMAKVpgK0.net
>>731
辞書だぜ
普通に目的の項目だけ読むだろ
なんのために50音順、アルファベット順に並んでると思ってるんだ

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:47:29.27 ID:f8XufOa70.net
英語を勉強するなら英英辞典を引くのがお勧めやで

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:47:29.42 ID:6NNxCeqG0.net
>>764
理解度とか言ってる教師側が記憶ゲームのチェックしてるだけ

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:47:41.45 ID:n5TEpvGb0.net
子供が読書後に分からなかった言葉を10個程メモしていたとして
紙の辞書かネット検索か、どっちの方が速く調べられるか、類似の言葉など追加情報を得られるか

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:47:45.45 ID:PorXbL7u0.net
>>751
いや無理だ、上で書いた通り俺はノートを取らなかったからな。
漢字も全く書かないせいで書きの方は大体酷い点数だった。
流石にまずいと思って書く様にしたが、
以前は読めりゃ良いと思っていた。

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:47:45.81 ID:v0decPQ70.net
紙はパピルスの時代から非常に長期に渡って使われてきた。
おそらく電子文明が終わったあとにも生き残るのは紙だろう。
紙を崇拝するべきだ。

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:48:15.61 ID:ib4kywvm0.net
>>1
   ∧_∧
   (  ・∀・)   でも、読書は「紙の本」なんだよね。
   ( つ旦O
   と_)_)

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:48:28.07 ID:LFtsITYJ0.net
>>766
同じようなのじゃないんよ
まあスレチなのは同意なのでこの辺にしとく

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:48:29.13 ID:6NNxCeqG0.net
>>770
それは寄宿舎なら誘惑少ないとか言ってるレベル
どーでもいい

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:48:30.49 ID:31ihJmS90.net
電気やネットワークが使えないなんて
もうそれは極限状態だよ
その状況では分厚い紙の辞書が何の役に立つんだ
鈍器としてもタブレットのほうが優秀では

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:48:37.69 ID:tGBvqgSv0.net
>>774
文法なんかは暗記だからな

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:49:02.26 ID:PorXbL7u0.net
>>772
どうやって?
1ページに1つの項目だけ並んでいる訳でもないのに?
少なくとも、俺の知っている紙の辞書でそんな真似は出来ない。

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:49:13.33 ID:8e+IiXZY0.net
電子辞書ねえ
結局あんま使わんかったな
紙の方が使いやすい
ボロボロになるまで使い込むのよ
手に馴染むというかね

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:49:20.47 ID:gN/qQUTv0.net
>>761
紙の辞書を引くのが面倒くさくないって感覚が大事なんだと思うんだよ
うまくいかない事を分析すると大概面倒くさいが元凶だからな
要は面倒な作業に慣れておけという教訓

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:49:38.15 ID:zZ5Uj5lx0.net
>>776
だから人によるって言ってんじゃん
書いた方が覚えるという人が書けばいいんだよ

俺が一番覚えるのは音声なんだ
聞いたことをよく覚える
なので音読が効果的
あるいは自分で読んで録音したものを聞く
そうやって人それぞれでいいんだよ

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:49:42.73 ID:L/m7Hd440.net
>>769
紙で保管したいのであれば印刷して保管しておけば良いだけ
紙だけでしか保管してないと東日本大震災みたいに流されたりするとどうにもならない
データは津波で流せないからな

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:49:47.42 ID:cKr8BzaJ0.net
>>759
法学部の試験だと六法が持ち込みOKで、最初はなんか違和感あるけど
あれに慣れるとそもそも持ち込み不可っておかしくね?って気になってくる
何でもかんでも暗記で覚えることにどれほどの意味があるのかと
そしてもちろん法学部のテストは六法があれば受かるというものでもないし

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:49:49.95 ID:9O9/J6SW0.net
黒板をノートに書き写すという作業はいい加減に廃止した方がいい。人間の脳は一つの作業をしながら他のことを考えることはできない。黒板をノートに書き写すという作業をひたすら続けても、その作業が上達するという成果しか得られない。

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:49:51.28 ID:tGBvqgSv0.net
>>781
種火さえあれば暖をとれるじゃろ

タブレットを燃やすのは毒がでる

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:49:55.41 ID:n2E7cT860.net
>>764
これからも日本は試験暗記ゲームやってくわけ? クリエイティブなことできていけないじゃん

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:50:08.17 ID:VplDBP5F0.net
>>763
有志のローカライズでゲームの翻訳ってのもまだというか
今後未来永劫手を付けられないだろうゲームの翻訳を自分でやり始めたけど
スラングが混ざって検索しながら調べても本当に難しくてめちゃくちゃ大変だったな
で、DeepLに放り込んだらあっという間に答えが出てきて改めてその正解を見ながら
物語だから辻褄合うかとかこれが正しいかどうかって調べていったら殆ど正しかった
ありゃすげえわ

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:50:12.61 ID:nhWqFxQK0.net
>>778
漫画は紙じゃないとーっていいそうだよね
ここで紙の辞書は必要じゃないと言ってるのもw

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:50:20.77 ID:C0qqIofx0.net
勉強の仕方に意見できるのは学生時代勉強した奴だけだよ
それもかなりやった人だけ
ちょっとの勉強なら別に紙でもデジタルでも大差ない
大量の暗記に挑戦したことがあるのかどうか

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:50:37.47 ID:n5TEpvGb0.net
現代の子供は「正しい検索の仕方」と、残りは処世術とかが中心で良いやろ
分からないことがあった時にググって問題を解決できるかをテストにしよう
スマホで一瞬でできることをテストとか、洗濯機使わない洗濯の仕方を学ぶくらい愚か

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:50:37.84 ID:87iCHx3G0.net
俺は教科書への落書きで画力を磨いた

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:50:49.52 ID:bTfo6atf0.net
>>775
まだ紙の方やろな
加えて強制的に他の単語も視界に入れてきてくれる優秀さ

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:50:55.18 ID:6NNxCeqG0.net
>>777
その通りです
便所で紙なかったら神に祈るしかねーからな
紙は神様

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:50:58.72 ID:v0decPQ70.net
最近も書店に行ってソフトウェアについての本を買った。
このようにソフトウェアも紙で学ぶ時代なのだ。w

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:51:00.46 ID:MNCHjFRT0.net
>>788
どこに何が書いてあって
その問題を解くのにどこを読めばいいかが試されてるんじゃね

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:51:12.28 ID:VolCXvVb0.net
ジャップってどいつもコイツもアナログすぎるよな
保守的というか単純にビビりなんだろうけど、イーロンマスクみたいなイノベーターが少ない

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:51:22.24 ID:5uY7ok6E0.net
試験対策用の六法なんかは絶対紙だよな、書き込んだり線引いたりするからな
それ以外なんて聞いたことない

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:51:33.83 ID:nhWqFxQK0.net
>>787
USBメモリ一つなくしただけで大騒ぎになるけどな

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:51:35.58 ID:gN/qQUTv0.net
>>787
だったら両方で保管するべきだな
必要な情報ならだけど
この場合どちらか一方ってのは極論で中庸ではない

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:51:36.58 ID:m6G8rkdm0.net
>>750
自分の場合だとiPad PROを専門書の電子書籍リーダーとして使ってるから通常書籍よりもでかくて判読性高いうえに検索・リンクも使えるで
その辺りはリーダー次第のような

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:51:55.17 ID:F3xwibMZ0.net
紙の辞書を引きながら紙と鉛筆で板書を書き写してこそ頭に入るというもの
何がiPadだ
そういうものは禁止でよろしい
使えば使うほど他力本願になり頭がパーになるだけ

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:52:02.00 ID:06BUGl9/0.net
>>801
そういうあんたはイノベーターなんかい

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:52:15.72 ID:6NNxCeqG0.net
>>799
おれKindleせいぜい
あとはYoutubeとmediumとGitHubだ

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:52:21.34 ID:mF83vJ7Q0.net
>>788
文章でのやりとりならそれでもいいかもだが
討論ともなるとやっぱり記憶力の勝負だって思う

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:52:23.93 ID:tGBvqgSv0.net
>>788
六法持ち込んでも国語辞典まで持ち込まんじゃろ
国語辞典レベルから調べなければならないなら答えるまでに時間かかる

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:52:36.51 ID:WmCcfOfh0.net
音で記憶する俺みたいなタイプには読み上げ機能が望ましい

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:52:45.11 ID:BuUWQOBc0.net
>>799
Googleすらネット広告集めるのにダイレクトメール使ったことあった。

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:52:49.64 ID:gN/qQUTv0.net
>>801
過ぎたるは及ばざるが如しだよ
是々非々で考えた方がいい
印鑑だってそうだと思う

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:53:03.35 ID:KysghinP0.net
暗記は重要だよ
どれだけ知識を持ってるか
暗記を馬鹿してる奴ってのは詰め込んだ知識をうまく使えない馬鹿
そこはもう知能の問題であってそれまで先生に教えてくださーいじゃね
正直知能仕事は向いてないと思う
パソコンで調べればーなんて言ってるやつは論外w

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:53:10.53 ID:FakTkVav0.net
>>775
読書しながらわからない言葉は都度スマホでさっと調べて前後の文脈とも合わせて理解したほうが読書全体の理解度も深まるだろう

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:53:12.13 ID:s1RxVjVO0.net
>>642
作為的だと事前に気づいているなら自分と違う視点の記事でも読むべきだと最近思うようになったわ

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:53:19.62 ID:sMAKVpgK0.net
>>783
もしかして

あい
あいさつ
あいどる
あいまい

って並んでたら一つ一つ単語読んであいまいに辿り着いてるのか?
見出しなんてチラ見するだけで
あえて表現すれば
あいさーあいどーあいまい
くらいにしか見ないぞ

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:53:31.96 ID:UawpVIk50.net
色んなインターフェイスへの適応力を高める教育も必要なんだよね

紙オンリー!は流石にレアだけど
Windowsとガラケーを奪われたらモウオシマイダ!ってジジイが多い
なんでもすぐ使えないと

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:53:32.04 ID:PorXbL7u0.net
>>777
つーか、結局の所今のデバイスじゃ紙の方が読みやすいんだよな。
Kindle FireもKindle paperwhiteも紙には敵わない、
嵩張らずに新しい本を即読めるのは魅力だが…

それから、タブレット端末の最大の欠点は
他に色々出来ちまうから集中出来ない事だ。
スマホが同じ部屋に有るだけで集中力が落ちるなんて研究が有ったがその通りだと思う。
電源を切りっぱなしで居られない依存症共は特にだ。

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:53:36.60 ID:F3xwibMZ0.net
>>788
本来そういうのも暗記するべきだろ
専門家になろうと言うんだから

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:53:38.71 ID:6NNxCeqG0.net
>>802
Kindleは書き込んで線引いてそれを抽出してまとめて
それをネット経由で交換して
なんだけど
世界中の本で

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:53:44.70 ID:L/m7Hd440.net
>>803
紙だって情報漏洩を考えるなら本来は一枚一枚にID付けて誰が閲覧してどう処理されたか記録する必要があるよ


>>804
理想は両方だろうね
だから紙ばかり使うことに対して批判してるのさ

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:53:46.60 ID:f8XufOa70.net
>>810
法律用語の概念や意味は国語辞典には載ってない

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:53:55.93 ID:31ihJmS90.net
Webの英語辞書はその場で発音聞けるし
紙面などという制限もないから例題も山ほど載ってるし
なんなら海外の英英辞典まで飛べるし
情報量が桁違いで紙の辞書が勝てる余地はない

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:54:10.25 ID:nhWqFxQK0.net
>>811
この間なんかの番組で、女性タレントが
自分で読み上げて録音して、それをイヤホンで聞きながら通学してたって言ってた

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:54:15.63 ID:BByg/8dS0.net
>>805
ハイライトやブックマークするとそこだけ抜き出して一覧表示できるの便利

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:55:01.37 ID:F3xwibMZ0.net
>>813
印鑑なしは外国人による詐欺行為をやりやすくするだけ
日本特有の優れた文化なんだから大事にするべき

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:55:07.03 ID:C0qqIofx0.net
>>788
何条だとか、数字を確認したり、正確な文言を確認するぐらいでしょ
ほぼ覚えておかないと対応できないでしょ
量だって多いのに暗記しておかないと
調べて考えていたら間に合わないでしょ

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:55:08.85 ID:6NNxCeqG0.net
>>820
法律家は暗記じゃねーの
設計開発がCAD書くだけじゃねーのと同じ
システム開発がプログラミングするだけじゃねーのと同じ

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:55:09.94 ID:26ku+oMJ0.net
このスレにも時代についていけない老害がいて草ぁ

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:55:21.81 ID:VolCXvVb0.net
>>807
レジは電子マネー使ってるし、iPadで読書してるし、luupにも乗った事あるし結構イノベーターじゃね俺?

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:55:24.78 ID:PorXbL7u0.net
>>786
音声も効果的だな、俺には無理だが。
で、大抵の奴には筆記の併用が覚えやすい、まず最低でも漢字はな。

>>817
ほれ、他の項目も見るだろ。
お前さんはエスパーでは無い様だ。

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:56:02.86 ID:6NNxCeqG0.net
>>828
アホな日本の教育の犠牲者あはれ

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:56:06.41 ID:tGBvqgSv0.net
>>823
もっとわかりやすく言えば、日本語も漢字も基本的なところまでは覚えてないと六法扱うことすら無理じゃろ

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:56:08.28 ID:9O9/J6SW0.net
今の学生は国語辞典はどうやって引いてるの。 iOS のアプリでは使いやすい国語辞典がいくつかあるけど、Android のアプリはほとんど更新されてない様子だし。ネットで引ける国語辞典は限られた種類しかないし。

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:56:08.78 ID:T56emuyb0.net
電子本と紙本の両方にそれぞれの良さがあるな
勉強は紙本の方が好ましい
辞書は電子本・ネットの方が直ぐに調べられて効率的ではあるけど

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:56:10.37 ID:NU3nYP3/0.net
電脳化して都度外部記憶から引っ張ってくればそれは暗記と同じ
かと言えばそうではないような気はする

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:56:15.46 ID:9Hd0e2hR0.net
スクショ
板ショ

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:56:17.81 ID:H0k7S/xo0.net
いやいやw
司法試験ってのはどれだけ法律を覚えてるかって試験じゃなくてどれだけ法律を使いこなせるかって試験やから
もちろん要所は覚えてないと話にならんけど
どっちかというと数学の問題に近い
論理的に解いていく

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:56:27.99 ID:mF83vJ7Q0.net
辞書や図書館のカードってアナログだけどデータベースの基本構造だから情報処理の基本のきな感じがする
インデックスとか物理ページとか

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:56:32.66 ID:cKr8BzaJ0.net
>>809
討論なんて社会人になってからするか?
会議があると言えばそうだけどほとんどの人はただいるだけ、指示されたことをやるだけだし
まあその指示する側になるために必要ってことかもしれんが指示する側がどれほど理解してるかというと

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:56:39.62 ID:F04r+BW00.net
>>831
その程度でいいなら俺もイノベーターだな

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:57:10.14 ID:s1RxVjVO0.net
>>6
古文はどうなんだろね
大学受験の英単語なら書いて覚えるのは非効率だけど

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:57:12.81 ID:C0qqIofx0.net
>>827
印鑑は時代遅れだよ
印鑑の意味を理解しているのがどれだけいるのか?
デジタル印鑑とかシャチハタとか
どういう意味で押しているのか理解した上でやっているのがどれだけいるのか?
そんな文化必要か?

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:57:18.58 ID:6NNxCeqG0.net
>>834
法律の話してるならそこじゃねー
漢字知ってても全く関係ない

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:57:24.98 ID:vBylOxxf0.net
辞書によって表現が違ってしっくり来ない事も多い
俺もネットでさっと調べる事の方が多いけどネットで調べたあとに
新明解だとどう説明してるんだろうと気になって紙の辞書を引いたりもする

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:57:26.15 ID:v0decPQ70.net
なんかのソースコードの修正は紙に記録している。
パソコンに保存するとどこ行ったか分からなくなるからだ。w

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:57:51.69 ID:t+HxE1pM0.net
最近字がうまく書けないよな
縦書きが特に

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:57:52.94 ID:kG8iv5oJ0.net
>>824
受験なんかは情報量が多すぎるよりコンパクトに必要事項がまとまってるのがいいのよ

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:57:54.33 ID:sMAKVpgK0.net
>>832
インデックスとして字面見るだけで読まないよ
ましてや記憶なんてしない
サヴァンのような特殊能力持ってないし

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:58:05.18 ID:OdPgcaz10.net
読み書きに関しては反復に勝るものはないよ
小学生くらいの頃までに終わらせるべきだけどね
それとちゃんと自分の頭で考えた意見を堂々と述べることは別の話
自我が芽生える中学生くらいからはそっち

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:58:10.24 ID:T56emuyb0.net
>>844
実印は必要だな

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:58:12.07 ID:6NNxCeqG0.net
>>841
おまえ
それ首切られるわ

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:58:24.44 ID:ni6GWZef0.net
>>827
でもシャチハタじゃない印鑑もその辺で買えるよ

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:58:27.32 ID:nhWqFxQK0.net
>>836
あと問題は電子は画面に限りがあることだな
二画面とかにしても一つが狭くなってしまうし
紙媒体をバーっと机に並べたほうが調べ物や勉強はしやすいような

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:58:39.11 ID:HO8PAC2V0.net
>>690
わかったわかった。君の都合良い世界観が脳内で広がっているわけだ
なるほどね

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:58:45.38 ID:6NNxCeqG0.net
>>849
アホ製造教育

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:58:59.81 ID:TWDvyw1Q0.net
幸子さん(仮)

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:59:12.69 ID:VolCXvVb0.net
>>842
こういう簡単な事でも拒否感が強い老害は多いものさ

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:59:14.36 ID:mF83vJ7Q0.net
>>841
それは職種次第だろうかな
セールスマンや医者や弁護士がいつもちまちまと本を見てたら客は不安だろう

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:59:15.16 ID:mhByFCJC0.net
>>824
発音聞けるのはありがたいよね

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:59:20.48 ID:6NNxCeqG0.net
>>855
使い方がわかってないって言ってる

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:59:28.27 ID:bTfo6atf0.net
>>824
目的にもよるけどある程度まとまってた方が大学受験程度の勉強は捗ると思うわ
その為(と言うと語弊があるが)の編者やし

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:59:32.59 ID:L/m7Hd440.net
>>855
株とかに使う6モニタ+ペンタブだともはや机より広くない?

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:59:40.89 ID:sMAKVpgK0.net
>>841
企画会議とか発言しないと、居ない人扱いで次から出なくていいって言われるぞ

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:59:58.89 ID:nhWqFxQK0.net
>>864
学生がそこまですんの?

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 00:59:59.88 ID:31ihJmS90.net
>>849
試しに適当なWebの辞書を見てみるといいよ
ちゃんと重要な内容はページ先頭にまとまってるから

唯一の欠点は広告が邪魔なことかな

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:00:06.09 ID:tGBvqgSv0.net
>>839
その要所すら暗記しないでいいと言ってる人がいる気がするのじゃが

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:00:06.90 ID:f8XufOa70.net
>>844
社印なんかはいつどこに何箇所押したかを管理してるな

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:00:26.20 ID:PorXbL7u0.net
>>850
その行為が語彙を増やすと言っているんだよ、この記事は。

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:00:39.83 ID:C0qqIofx0.net
>>833
どこが間違えているのですか?

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:00:46.20 ID:6NNxCeqG0.net
>>860
逆も真
なにが適切なのかはケース
そう決めつけるのがほんとおかしい
大事な複雑なことほど確認してるやつの方を信頼する

そうでない口先だけで信じるというおまえは騙されやすい

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:00:47.64 ID:0f1nCOpa0.net
陰謀論にはまるネトウヨの出来上がり

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:00:48.50 ID:n5TEpvGb0.net
>>797
ネットで意味を調べたことないのか?
意味、類義語、用法、例文、関連記事もろもろ強制的に視界に入ってくるだろ
同等というか辞書以上に色々情報が出てくる上に、検索が一瞬や

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:01:22.01 ID:L/m7Hd440.net
>>866
日本がこの30年経済成長してたらそれくらい買えてたのではとは思う

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:01:24.87 ID:lOBmouKC0.net
>>71
それを言ったら動画を見るだけでいいんだわ
むしろ水準が高い動画だけあれば他はいらない

まぁこれを言っちゃうと教育関係者や学校って
必要ないってバレちゃうけどw

学力が低い子は有料で補習とかすりゃな

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:01:27.61 ID:9O9/J6SW0.net
辞書は明らかに紙よりアプリの辞書の方がいいよ。複数の辞書を一度に引いて違いを比べることができるから。

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:01:35.24 ID:bTfo6atf0.net
身体的な面でいうとやっぱPCスマホ、目が疲れる
40越えてから特にひどくなった

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:01:46.15 ID:ni6GWZef0.net
>>870
記事のその部分に疑問を感じているという意味では

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:01:53.99 ID:PorXbL7u0.net
>>874
ネットの辞書でパラパラページを捲るならな。

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:01:58.89 ID:ft09EGTz0.net
>>843
英単語を書いて覚えるのが非効率と言ってるのに古文はどうだろねってどういうこと?その流れだと古文だったらより非効率というかやる必要ないとなるのでは?

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:02:05.15 ID:T56emuyb0.net
>>855
それは確かに大きいね。
PCでの勉強と比べても、小画面のスマホだと勉強効率は落ちるからね
複数の立体映像を広げる事の出来る未来まではまだまだ遠い・・

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:02:17.02 ID:f8XufOa70.net
>>867
重要な内容だと理解できる頭がないと
それすら判断できん訳で

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:02:38.36 ID:MQtKJT/f0.net
https://i.imgur.com/oljh99k.jpg

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:02:42.86 ID:v0decPQ70.net
最近はWebページには広告があふれていて余計な情報が
邪魔をしてくる。やはり紙を崇拝しよう。

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:02:45.36 ID:sMAKVpgK0.net
>>870
だから記事の主張に同意しないって話
見出し語チラ見するだけで語彙が増えるとか、それこそエスパーだろ

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:02:49.61 ID:KnOeiv1X0.net
かつての人間が体内に持っていた
食物と酸素で使えていた能力を
電力などのエネルギーー使う外部テクノロジーに移管委託してきた
それによって個体間の能力格差は少なくなった
人類は皆退化して平等になる

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:02:53.69 ID:Kg/uiMnF0.net
漢字書けなくなったなー

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:03:01.29 ID:lF5pSWa10.net
百科事典って今は聞かないな
セールスに騙されて
本棚埋め尽くして
粗大ゴミ扱い

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:03:03.56 ID:m6G8rkdm0.net
>>855
せやね
うちは仕事で使うからPCダブルモニタ+iPad PROのトリプルモニタ環境だけど普通はちゃうもんな

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:03:24.53 ID:bTfo6atf0.net
>>874
ちゃうわ。別の単語がって意味だぞ
どんな読解力しとるんや

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:03:30.63 ID:sEYxS+nr0.net
みんな地球人のフリした電子人なんだよ
最後は自分もiPadの電子世界に帰るんだろ
だから画面に色々詰め込んでいるのさ

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:04:16.43 ID:mPvZ00Zw0.net
多様化を受け入れ対応するのも学び

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:04:35.42 ID:e9HXjXVA0.net
>>844
一時期佐川がやっていたパッドにサインは最悪だった
印鑑の方が手間かからない

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:04:56.56 ID:f8XufOa70.net
紙が発明された頃は
なんだよこれすぐ破れるじゃねーかって言われてたんだろうかw

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:05:08.28 ID:bTfo6atf0.net
>>886
俺は辞書読むよ
周りでも多数派だったけど

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:05:11.85 ID:m6G8rkdm0.net
>>889
ブリタニカですら紙本無くなったんだっけ
子供の頃大好きだったけど寂しいわなあ

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:05:24.58 ID:UawpVIk50.net
ぶっちゃけ教科書ってまともに全部読んだの殆どない
授業で開くために背負い続ける業だった

漢ドル計ドルだけは全部やったw
日本のガッコでまともに機能してんのはあれだけだよ

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:05:25.57 ID:ha0pQMY+0.net
おまえらネットでの検索手段がない状況で天正遣欧使節のメンバーの名前挙げろっていわれたら答えられるの?

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:05:34.79 ID:OMQe2he40.net
>>864
学生なら3モニタ+ipadで十分
問題は持ち運びに苦労するところ

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:05:50.00 ID:n5TEpvGb0.net
>>891
そのまま返すが出てくるだろ

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:05:50.50 ID:Y2D/PsjH0.net
教師も必要ないでしょ

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:05:53.79 ID:31ihJmS90.net
>>895
石に刻むと水に濡れても大丈夫なのになw
って老害は笑ってたんじゃないかな

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:06:12.76 ID:PorXbL7u0.net
>>879
そしてその疑問に答えただけだ。

つか、電子媒体のもう1つの欠点として紙より目が疲れるっつーのがある。
目が疲れりゃそれに直結している脳も疲れる、
すると集中力も落ちる。
ただこれ、スマホ依存症の奴は絶対に認めたがらないだろう。


寝る

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:06:14.60 ID:KsVmJPCp0.net
>>1
字を書かせることは割と大事



久しぶりにペン持ったらまともに書けなくなってた震えたわ

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:07:19.67 ID:NgprbzBT0.net
グーグル先生があればすべて解決。

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:07:20.99 ID:v0decPQ70.net
江戸時代の古文書がしっかり紙で残っている。電子文明の
この数十年間、電子記録の何が残ったのか怪しいものだ。
リンク切ればかりではないか。w

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:07:28.35 ID:cKr8BzaJ0.net
>>865
バックオフィス系の業務だからなのかもしれないが、企画会議なんてほぼないしなあ

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:07:37.63 ID:C0qqIofx0.net
>>894
パッドにサインだって別に手間かからないでしょ
意思確認という意味ではサインのほうがいいと思う
無意味な印鑑が多すぎる

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:07:42.35 ID:sd9OLv7J0.net
アメリカではペンを使わない弊害で
20代でサインが 驚くほど 幼稚な筆記体になっている
日本でも 裕福層なら習字を習って子供が増えている

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:07:56.94 ID:Ya+xXiIh0.net
>>899
「答える必要がありません!」という
もしくは「正解を教えてください!」

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:07:57.84 ID:s1RxVjVO0.net
>>881
大学受験の英単語は「読めればいい」「意味が理解できればいい」
場合によっては聴き取れる必要性はあるだろうが書ける必要はほぼないわけで
漢字でいえば薔薇とか憂鬱とかみたいなもん
という意図です

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:08:12.66 ID:bTfo6atf0.net
>>901
紙の辞書開いたことないんか?

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:08:25.89 ID:uBBItpZ30.net
>>895
紙が出てきた時にソクラテスはこんなもん使ってたら馬鹿になると言ってたそうだ

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:08:30.07 ID:n2E7cT860.net
>>909
やったことないでしょwww

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:08:42.77 ID:/MC5G7O10.net
老眼で見えない

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:08:47.08 ID:TWDvyw1Q0.net
お知らせがメールになったのは助かる
他はうんこ
オンライン授業とかなんとか散々ぬかしたくせに一切無しの公立
さすがお役所仕事だと思うわ
高校のプログラミング授業もうんこ
タブレットPC(支那製)を半強制的に購入させて何もやってない今の高校一年生
口ばっかりの政府やった感だけの政府
増税する前にやる事山ほどあるやろ

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:08:58.14 ID:e9HXjXVA0.net
>>909
>パッドにサイン
やった事無いでしょ(´・ω・`)
あれやった事あればわかると思う、実際廃止された

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:08:59.02 ID:nhWqFxQK0.net
>>905
年寄りの字ってあるじゃん、年寄っぽい字
あれが子供の頃は不思議で、まあ昔の人は習字の書き方があってのものもあっただろうけど
久々に字書くと、字が汚くなっててどんどん年寄りの字に近づいて行ってるのがわかったw
あーこうやって年寄りの字ができあがるんだなと納得した

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:09:03.63 ID:C0qqIofx0.net
日本語は漢字やから漢字を覚えようと思えば
アナログも残ると思うけどね
俺は完全デジタルには対応できない

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:09:11.45 ID:ni6GWZef0.net
>>899
4少年なら答えられるね
ヴァリニャーニョとかあたりからあやしくなる

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:09:18.88 ID:f8XufOa70.net
>>910
割と昔から米人は筆記体知らないし書けなかったような
ブルーワーカーは特に

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:09:26.71 ID:I86eBMJw0.net
iPhoneはよくなったけどXPERIAはダメなのか。差別ニダ

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:09:32.10 ID:cKr8BzaJ0.net
>>907
リンク切れってあれどういう状態なんだろ
電子の海の中で、完全に消すことなんてできないはずなのになぜか見つからない
多すぎるからなのか?
いつかさらに発達したら全てのものがずっと残り続けるのか?

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:09:36.61 ID:xDOvr/Nf0.net
パラパラめくって知らない言葉を覚えるの面白いけどね

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:09:36.77 ID:/OR9clSY0.net
レベルの高い高校はプリントに板書な
なんちゃって進学校はiPadに電子黒板に動画学習

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:09:37.92 ID:m6G8rkdm0.net
>>906
検索翻訳のみならず画像認識のレンズに最近だと動画音声の自動文字起こしまで無料でやれてどこまで進化するんやろなあ

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:09:40.82 ID:iNqRCFM20.net
>>643
ダイビングだと脳の活動量少ないんだよ
運動と結びついた記憶は行動として記憶されるけど
タイピングだとそうならない

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:09:57.31 ID:nhWqFxQK0.net
>>909
あれめっちゃ書きにくい

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:09:58.45 ID:ni6GWZef0.net
>>922
識字率自体も意外と高くないんだよね

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:10:06.61 ID:NzWfoDnX0.net
大昔ですら電子字書くらいあったから本当にアホらしいと思ったよ

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:10:10.99 ID:yhsqHRms0.net
留置所や刑務所なんかは
手紙は手書きだし
字を調べたかったら紙の辞書しかない
底辺ほど使い方覚えといたほうがいいぞ

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:10:18.47 ID:n5TEpvGb0.net
>>913
あるわ、仮にそんなに使いたい紙の辞書があったとしよう
「OCR」かけてスマホに入れて検索使った方が万倍便利だわ

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:10:30.21 ID:n2E7cT860.net
>>917
おれが教育実習行ったときもワープロさえ無かったからな

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:10:35.52 ID:ni6GWZef0.net
>>924
ファイル削除されちゃってたり
そもそもサーバがなくなってたり

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:10:50.42 ID:C0qqIofx0.net
>>918
何回かはあるよ
ちょっと書きにくいけど、慣れないのか?

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:11:23.67 ID:gN/qQUTv0.net
>>903
結局これだよな
人類の歴史なんて便利には勝てない
不便なら無くなるが今はまだ紙の方が便利なことも多い
今の段階でペーパーレスは目的が先行しすぎているように見える

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:11:38.29 ID:T56emuyb0.net
>>905
字を書くのは覚えるのに効果的だからね
勉強するなら視覚・聴覚・触感をフル活用するのが望ましい

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:11:56.52 ID:+VgIDj820.net
>>910
たまに文字書いた時にほんと下手糞になってて引くことがあるw
いい歳して字下手なのはやばいよな

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:11:58.81 ID:lwRwwfAh0.net
選択肢が増えたのはいいことじゃないのかね
板書でもいい、写真に撮るのでもいい
最終的に授業内容を理解できてればいいんだからさ
辞書だって好きなものを使えばいいじゃないか

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:12:07.40 ID:zmMb2h1f0.net
>>920
タッチペン入力を使うのよ
正解や間違いなどすべてアプリが処理してくれて得点つけてくれる
長期的に続けてまんべんなく漢字憶えるならアプリが一番

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:12:07.76 ID:cKr8BzaJ0.net
>>899
ジョン万次郎は誰だっけ

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:12:14.79 ID:DwFu3OT70.net
紙の一覧性にはかなわんよ

例えば後ろの注をみるときとかね
注の所に指をはさんで素早く移動しまたもとのページを見る

まあここにいる連中は注など見ないだろうけどな

( ´Д`)=3 フゥ

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:12:25.53 ID:sMAKVpgK0.net
>>896
そりゃまぁ興味があればそういうこともあるだろうし
元記事の教師は教師やってるくらいだから古典に興味あって周りの語句も読んでるのかもしれんが、
その感覚が普通だと思われてもな

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:12:26.00 ID:n2E7cT860.net
>>936
タイパから考えると時間かかり過ぎ

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:12:29.70 ID:31ihJmS90.net
そりゃ個人のサイトとか時間経過で見れなくなって当然
本に例えるなら他人の本棚が見えてるようなもんだ
図書館は本を残す努力をしてるから残る
電子データも残す努力がされているものは残ってる

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:12:33.57 ID:UawpVIk50.net
俺のApple垢には200冊超えるラノベが入ってる
こんなの紙で持ってたら家がパンクしちまうよ

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:12:47.64 ID:f8XufOa70.net
>>937
教育の質を上げるのが教育界の目的な筈で
ペーパーレスやって何のメリットがあるんだろかと笑

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:12:49.71 ID:ni6GWZef0.net
>>903
アッシュルバニパルの図書館すごい

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:12:51.42 ID:L/m7Hd440.net
>>900
日本がまだイケイケの頃は2、3画面ノートPCとかあったな
エ人舎だっけ
今だと画面折りたたみの技術で米中韓企業が何か作ってくれそうだな

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:13:09.34 ID:cKr8BzaJ0.net
>>910
韓国人も漢字全然書けないしな
同じアジアだから漢字ぐらい共有したいって思うわ

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:14:23.58 ID:LWU5vFBG0.net
>>2

緩衝材として新聞紙は使い道がある

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:14:27.16 ID:n5TEpvGb0.net
>>943
電子書籍の標準機能やん、Kindleとか使ったことあるかい?

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:14:29.55 ID:bTfo6atf0.net
つーか東大ですら試験の過去問回覧してるようなレベルの低さやからな
自分の頭で勉強できん奴は大学行かんでええやろ

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:14:39.63 ID:31ihJmS90.net
>>943
いまどきのデジタルならポップアップで注釈を確認できるぞ
ポップアップなくても、ハイパーリンクがあれば対応する注釈を探す手間も要らない
クリックで見に行って、戻るボタンで戻れる

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:14:46.20 ID:ni6GWZef0.net
いまだにエロ動画を見ずエロ本を読んでいるものだけが石を投げなさい

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:14:56.38 ID:s1RxVjVO0.net
>>924
魔法のアイランドに20年くらい前に俺が書いてた日記は自然消滅したわw

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:14:58.48 ID:TWDvyw1Q0.net
>>934
ワープロとか昔高かったやん
今のタブレットPCって安いか?
補助金出るにしてもおかしいんよ
やってる感だけ
あとはお仲間で利権
なんで指定タブが全種類支那製なんだ?
意味のわからんPayPay払いだとポイント云々とか
臭え臭え

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:15:33.04 ID:m6G8rkdm0.net
>>943
ネタかマジか判りづらいので普通にレスするけど
大抵の電子コンテンツだと注釈はポップアップ表示かリンク表示されるから

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:15:33.83 ID:C0qqIofx0.net
>>941
そこまで完成度の高いアプリがもうあるの?

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:16:05.65 ID:e9HXjXVA0.net
>>936
無茶苦茶評判悪くて配達員がパッド差し出しながら「すいません」と言うレベル
配達員の人も「やめて欲しい」って言う人が殆どだった
今は仕事場の入り口に配達荷物置き用の台車とハンコ置いて席外していても荷物受け取れる

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:16:08.18 ID:ib4kywvm0.net
>>942
   ∧_∧
   (  ・∀・)     「椿と花水木」  がオススメ。
   ( つ旦O   https://booklive.jp/product/index/title_id/396677/vol_no/001
   と_)_)

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:16:12.89 ID:DwFu3OT70.net
>>955
いったり来たりできるんか
キンドル使ってるけど知らんかったわw

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:16:22.96 ID:cKr8BzaJ0.net
>>954
過去問手に入れるとか知っててもやらんかったな
それで単位落とすっていう
俺みたいなんが一番アホだと思うわ

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:16:28.35 ID:gN/qQUTv0.net
>>917
日本はこれが怖いよな
本質が箱物行政と何も変わらない
タブレットを生徒に渡せばそれで終わり
教えられる教師もいなきゃカリキュラムもない
戦後延々と続くどの生徒にも響かない英語の授業みたいになる可能性が高い

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:16:33.68 ID:T56emuyb0.net
>>795
調べる事は大事だが、基礎知識すら学ばないとかないわ
基礎知識は人間を育成して未来の選択肢を広げる

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:16:49.96 ID:L/m7Hd440.net
中韓見てると人間に教育された人間とAIに教育された人間の競争の時代も近いと思う

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:17:22.32 ID:B2qef8/r0.net
不便な方法でやるのがそんなに偉いのか?じゃあ逆立ちしながら授業受けるわ

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:17:25.39 ID:n5TEpvGb0.net
覚えるためなら分かるが、調べるために紙を使う派って、>>1の先生と同じでマジで分からない知らないだけなんじゃないか

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:17:45.89 ID:ka/Ust5e0.net
>>965
なにもできないレベルの子供ならまだタブレットの方がマシ

紙のものなんていたずら書きする程度しか使わない

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:18:04.84 ID:SfhUZaDQ0.net
佐川のパッドってハンディスキャナみたいなのとはまた違うやつ?

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:18:06.93 ID:1gYQHOfb0.net
電子辞書も電子書籍もその他諸々も使ったことない人が想像で否定してて草

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:18:44.63 ID:gN/qQUTv0.net
>>958
タブレットPCはOSの違いだけだからWindowsやChromeならチャイナ製でも問題は無い

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:19:02.35 ID:v0decPQ70.net
紙をデバイスだと考えれば保存性の聞くデバイスだよ。
PCは何年かおきに買い替えだろう?何度も変えないと
いけない点がなあ・・・。

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:19:31.62 ID:bTfo6atf0.net
>>968
紙の辞書が不便とは言えないんだよなあ

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:19:41.63 ID:n5TEpvGb0.net
この問題は、他の先進国はもうキャッスレス文化なのに、日本はまだ現金文化なのと似た印象を受ける

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:19:48.78 ID:jIVNjO5B0.net
生まれた時代にデジタルデバイスがほぼなかったから紙を使って一通りの教育受けてきたけど、今小学生に戻ったとしてもやっぱり紙を使うだろうな。

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:19:59.73 ID:cKr8BzaJ0.net
>>965
英語の授業も点数つける意味がどれほどあるのかなって
まあつけなきゃやる気が出ないってのもあるけど
それこそiPadあるんならアメリカとかの英語教師雇えるだろって思うわ

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:20:13.95 ID:C0qqIofx0.net
電子書籍は漫画とライトノベルだけデジタル化した
電子書籍はネットのぐらいは使ってるけど
自分で買ってはいない

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:20:15.74 ID:1gYQHOfb0.net
>>974
今どき保存はクラウドだけど

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:20:25.75 ID:NWGv6kxH0.net
15年前ですら電子辞書使ってたが
今更何言ってんだ

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:20:39.54 ID:T56emuyb0.net
>>973
中国製は品質ではなく中国共産党の悪意ある工作行為が怖い
製品に色々仕込んでくるからな・・

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:20:42.73 ID:1MKJdM8L0.net
>>16
もう覚える必要すらないってことじゃないの
必要な知識はその都度ネットで調べれば足りるわけで

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:20:44.48 ID:MGW82y2/0.net
必要に応じて使い分けれるのがスマートよ

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:20:50.80 ID:e9HXjXVA0.net
>>924
>電子の海の中で、完全に消すことなんてできないはずなの
記憶していたHDDがあれば復元できる事もあるが無茶苦茶金かかる
CDRとかは数十年で駄目になる、MOは数十年前に記録した奴は読み込めたけどハード自体が生産されていない

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:21:11.13 ID:cKr8BzaJ0.net
>>979
最近やっと漫画雑誌の定期購読をすべて電子に移行したわ
ゴミが出なくて快適よ

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:21:27.78 ID:C0qqIofx0.net
教養系とかの本は今でもまだ書籍買うけど
俺はすべてデジタルのほうが優れているとは思えないけど

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:21:34.84 ID:v0decPQ70.net
>>980
そのクラウドに何でアクセスするのかがなあ・・・。

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:22:14.41 ID:RhSQk6Xu0.net
徐々に入れていければいいけど一気にだったしな
そら戸惑う人も出てくるだろう

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:22:18.65 ID:po/UHlx30.net
>>956
面白い。 (^^)b

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:22:49.02 ID:cKr8BzaJ0.net
>>989
日本は一気にやらなきゃ抵抗勢力の反発が強すぎる
どさくさでやるしかない

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:22:54.07 ID:ka/Ust5e0.net
AV女優1000人→覚えられる
歴史上の偉人→もう覚えてない

麻雀の符計算→まだ覚えてる
因数分解→全く覚えてない

紙で勉強なんてまったく役にたってない

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:22:57.04 ID:n5TEpvGb0.net
とりあえず未来ある子供の足を引っ張らずに便利で有益な学習をさせてあげてくれ

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:23:00.37 ID:e9HXjXVA0.net
>>971
ハンディスキャナとは別
パッドを差し出されて「画面にサインお願いします」って言われる
今は廃止されているよ

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:23:03.24 ID:1gYQHOfb0.net
>>988
何でもいいんだよ
いろんなディバイスからアクセスできるから一つの端末が壊れたからってその情報が失われることにはならないの
紙と違ってね

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:23:14.99 ID:5Nn9QuYh0.net
>>983
調べる手間減らす話で
頭から出てくるほうがよほど高速なのを
認められないのは真正のバカ

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:23:28.84 ID:f8XufOa70.net
>>956
虹好きは一定数おるなw

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:23:29.68 ID:hnZnDquo0.net
ますますバカが増えるな

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:23:34.75 ID:GjTSTKlB0.net
コロナを契機に一気に加速したな

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/24(金) 01:23:50.03 ID:x8FemMVV0.net
時代よ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200