2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

和歌山・アドベンチャーワールドのパンダ「永明」「桜浜」「桃浜」 3頭が中国ヘ向け園を出発 「ありがとう!」大勢の職員が見守る中… [はな★]

1 :はな ★:2023/02/22(水) 11:28:39.06 ID:wbfBcFTy9.net
【速報】和歌山・アドベンチャーワールドのパンダ「永明」「桜浜」「桃浜」 3頭が中国ヘ向け園を出発 「ありがとう!」大勢の職員が見守る中…
2/22(水) 10:15 カンテレ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fd358ae593d71adea63529d13a6871495c1cb14


和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドで暮らすジャイアントパンダの永明など3頭が、22日午前中国へ向けて、アドベンチャーワールドを出発しました。

中国に旅立つのは、お父さんパンダの「永明」(30)と双子の娘の「桜浜」、「桃浜」(8)の3頭です。

3頭が園を出発(22日午前)

中国との繁殖研究の計画に基づき永明は里帰り、桜浜と桃浜は近い将来の繁殖を目指してパートナーを探しに旅立ちます。

アドベンチャーワールドを出発した3頭は関西国際空港に向かいます。

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:07:16.34 ID:Rdmzs12J0.net
飼育員は可哀想だけどこのまま日本にいる個体だけで近親交配させるわけにもいかんし
ちうごくで新しい家族と幸せになったら良いじゃん

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:07:24.65 ID:tpLp2PEO0.net
てか、パンダなんかいるか?
バンダごときで中国のご機嫌取らないといけないなんて、惨めすぎるよ

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:08:10.17 ID:Rdmzs12J0.net
>>483
なんやねんモルカーみたいな顔して
やっぱり動物が好きなんか

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:08:35.20 ID:MeCTfcei0.net
パンダは不要。見たけりゃ中国に行けよ

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:09:12.19 ID:r8kFaKHz0.net
>>37
序にコアラもいなくなるぞ
もうオーストラリアが国外に出してくれんのだと
>>73
実はペンギンの方がよかった
エンペラーは日本じゃ見られないと知ってたいそうがっかりした

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:09:19.45 ID:v5G8NHT40.net
なんでみんな帰っちゃうの

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:09:24.92 ID:rVn55eOL0.net
歴史戦の大転換点
https://www.sankei.com/article/20230220-6UMXAA7QYRI5XNGUHNGWGAFMOY/

日韓両国間でいまだに対立をもたらしている戦時中の慰安婦問題に先月末、大きな進展があった。
世界に広まる「慰安婦=性奴隷」説を否定した米ハーバード大学大学院のマーク・ラムザイヤー教授(69)の学術論文が厳正な審査の結果、真実と認められたのだ。
論文の発表から実に2年以上が経過した。

ラムザイヤー教授は「この2年間、本当に疲れた。
しかし、私と有馬先生を攻撃する人々のおかげで、慰安婦問題の本当の歴史、
そして問題の裏に北朝鮮の影が濃く潜んでいることが全世界に広く知られたことはよかったと思う」とJFのエディターで、
麗澤大学国際学部のジェイソン・モーガン准教授のインタビューに答えた。


ケント・ギルバート ニッポンの新常識
サンフランシスコ市の新慰安婦像と中国共産党の戦略、日本は総力で反撃考える時期に
https://www.sankei.com/article/20171211-25UDFR7AFZJBLMNAD4XPTJXRT4/2/

韓国系住民が多いニュージャージー州フォート・リー自治区にも慰安婦碑建設の計画がある。
ここの区長も弁護士だというから情けない。
背後で暗躍する中国共産党は、何十年も前から、日本を貶める総力戦を、米国や国連などの世界を舞台にして・戦っている。

日本はのん気すぎた。もはや政府や外務省の専守防衛では不十分だ。日本の総力をあげた反撃を考えるべき時期である。



反日左翼と中国人と朝鮮韓国人が南京事件や慰安婦強制連行などの歴史を捏造し日本を貶めた罪は重いぞ
日本人は千年二千年かけてでも反日左翼と中国人と朝鮮韓国人に対して重い罰を下すべきだ

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:09:44.43 ID:hsdHlZGu0.net
年に3回は中国に会いに行くつもり

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:09:50.05 ID:xu+aGp5k0.net
よくわかんないけど高齢とか交尾の時期あたりに返すみたいな流れなの?

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:10:33.26 ID:x9tTTboh0.net
ほんまパンダ外交ゆうても中国のワンサイドゲームでむかつくが
それでもアドベンチャーワールド行くと絶対パンダ見ちゃう悲しい自分

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:10:35.34 ID:Hp/HD2yC0.net
今回変換される永明は、なんとこの和歌山の施設で16頭の子をもうけた
人間でいうとまだ30歳くらいだそうだが、役目は充分果たしたといえよう
ごくろうさん

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:11:25.26 ID:/7Gsrezl0.net
アドベンチャーワールドで見るおすすめ動物はパンダより皇帝ペンギン

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:11:46.57 ID:gF79dZhy0.net
>>486
和歌山は成都にある研究所の日本支部扱いだから他とは事情が違う

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:11:48.38 ID:3uDuEtFo0.net
>>17
10年くらい前に行った
すいていてブラブラしてたら茶色い汚い動物がいるなと思って見たらパンダだった

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:11:56.79 ID:Hp/HD2yC0.net
あ、違った パンダの30歳で人間でいうと90歳のおじいちゃんだそうだ
性欲魔人のパンダだったんだな

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:12:12.70 ID:Rdmzs12J0.net
>>490
近親交配は良くないので

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:12:17.20 ID:3LVeRE3T0.net
えーーー?!
お父ちゃんおらんなったらもうパンダ生まれんやん
しかもあのダントツ美熊猫の桜浜まで
悲しみ

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:13:25.23 ID:3gdO1nGg0.net
>>467
いつアドベンチャーワールド行っても子パンダが見られたのは永明さんのお陰
ありがとう永明さん!

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:13:25.55 ID:7GwXQPgh0.net
>>484
永明がすごいらしい
年に2回しか発情期がない雌パンダの発情期
飼育員でさえ気が付かないのを見逃さないんだとさ

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:13:31.68 ID:Hp/HD2yC0.net
定期的に入れ替えないと近親相姦になるからね
仕方ない
自分の娘や孫と交尾させるのは、ちょっとね

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:13:38.16 ID:v5G8NHT40.net
>>500
あーそういうこと
じゃあしかたないわ
また新しいの送り込んでくれ

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:14:07.50 ID:RVOTswO40.net
腐ったミンカン2F

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:14:16.44 ID:Y8OvvDON0.net
残ったパンダメスばっかりみたいね。どうすんの?パンダ界のサンデーサイレンスいなくなって

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:14:18.46 ID:gF79dZhy0.net
>>501
確定はしていないけど新しいパンダを迎える話あるみたい

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:14:44.59 ID:R8WqgoaB0.net
全パンダさん里帰り完了が開戦の合図?

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:15:08.74 ID:Jiv3YC8x0.net
28年て長いなしかし

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:15:12.74 ID:D9cpxpB+0.net
上野のパンダと和歌山のパンダは派閥が違うらしいね

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:15:16.32 ID:v5G8NHT40.net
>>508
そうなの
またパンダで沸きたい

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:15:20.24 ID:EMHsRNlI0.net
パンダは中国の施設と行き来するので、パンダは中国語で飼育する
なので、中国語が話せないとパンダ飼育員になれない

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:15:44.91 ID:3reVw7Af0.net
さよならお疲れ様でした

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:16:05.61 ID:PIscsrZH0.net
>>443
韓はデフォルトの心配しといた方が良いぞ
今年か来年マジでヤバい

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:16:11.99 ID:Nuo4Rkoi0.net
代わりに2Fを展示させとけ

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:16:18.21 ID:0gSk/dPu0.net
なぜ日本は「高額な料金を払ってまで、パンダをレンタルしたがるのか」
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20190131093/
パンダのレンタル料は決して安価ではなく、年間で約1億円ほどと言われている。

その理由は「レンタル料の元が取れるだけでなく、それ以上の利益を得られるからだ」
パンダは世界で最も価値の高い動物。パンダがいるだけで動物園は来園者が増加する。
なかにはパンダを一目見るために朝から列に並ぶ日本人もいたほどだ。
また、パンダの経済効果を渇望しているのは日本とオランダだけではなく、
スコットランドも同様だ。レンタルするために中国と巨額の貿易契約を結んだほどだ。

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:16:40.18 ID:n0sE2u8A0.net
アニマルショーの出だし、自分は怪しいと感じたが妻は完全に騙されてた
あれ毎回やってんのかな

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:16:51.01 ID:owpSHz0T0.net
パンダも人も母国に帰りましょ

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:16:51.42 ID:Jiv3YC8x0.net
神戸の王子動物園のジャイアントパンダってどうなった?

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:16:53.91 ID:/0SZ8dg/0.net
永明はよく貢献してくれた種馬だったのになあ。
シャンシャンも中国に行ってしまったし、心残り

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:16:58.72 ID:VRfMccjK0.net
使者は生首にして送り返すのがあの国の礼儀なんじゃないの?

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:17:17.32 ID:JClTz/Cx0.net
もう中国からパンダとか借りるのやめにしないか?
あんな国に借りを作るくらいならパンダなんて要らん!

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:17:26.90 ID:EMHsRNlI0.net
永明は人間でいえば二階より高齢

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:17:30.42 ID:ULXXL+mt0.net
>>448
わざわざ飛行機乗ってパンダ見に行く行動力は若い娘の方が上

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:17:55.87 ID:EMHsRNlI0.net
>>520
いつも寝てる
仕事してない

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:18:19.89 ID:PIscsrZH0.net
>>458
熊野古道や那智の滝も行けるなら行った方がいいな

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:18:36.82 ID:KluJD5oX0.net
パンダつても上野と関西のとでは別の種類ね
血統が違う、
パンダの繁殖は中国が国家事業で国家主席直属の機関でやってる
パンダ用の国立公園がありそこで捕獲され
成都大熊猫繁育研究基地で個体管理されたものが最上
だったが最近、北京大熊猫繁育研究基地が開設されてここが最上級
一方でパンダそのものは中国に行けばどこにでもいる
地方自治体が野生のパンダを捕まえてきて貸与されてるようなパンダ
パンダ展示場には貸与証明書が提示されてる
よく見てみ、上野は繁育研究基地と国家主席のサインがある由緒正しいパンダ
和歌山のはどっかの省のたぶん偉い人なんだろうけど知らない人のサインしかない
ただの野良パンダ
血統がぜんぜん違う

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:18:47.44 ID:MeCTfcei0.net
そもそも動物園て動物虐待やろ。お前も檻に入って一生過ごすか?

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:19:06.01 ID:EMHsRNlI0.net
>>448
あと、藤井のタイトル戦にも行く

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:19:29.08 ID:3OwbbSbM0.net
そろそろ二階も引退か

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:19:55.53 ID:0eUUMaih0.net
永明を中国に戻す必要があるのか 余生を日本で過ごさせてやれよ

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:20:19.10 ID:r8kFaKHz0.net
>>529
野生に比べたら極楽だぞ
これだから無知は困るな

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:20:21.05 ID:gF79dZhy0.net
>>520
帰る予定だったけど病気が見つかってまだ帰れない

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:20:25.41 ID:7GwXQPgh0.net
>>520
高齢で尚且つ心臓の病気が見つかり
返還話はなくなり余生を神戸で過ごすらしい

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:20:49.75 ID:TRtYbK6t0.net
>>486
ご機嫌取ると言ってもレンタル料払うだけで
別に何かしてるわけじゃないしな
アメリカイギリスフランスとかもパンダ借りてるけど
中国に弱腰になってることもない
中国の印象を良くするための単なるイメージ戦略だよ
返せと言われたら返せばいいんだから

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:21:00.80 ID:3OwbbSbM0.net
>>528
野生のパンダのほうがええに決まってるやん

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:21:01.96 ID:PIscsrZH0.net
>>439
じゃあ譲渡で良いだろうが

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:21:15.74 ID:EMHsRNlI0.net
>>532
そうだよな
代わりに二階を送ってやればいい

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:21:36.78 ID:Kmf+yLcg0.net
>>520
https://twitter.com/kobeojizoo
(deleted an unsolicited ad)

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:21:37.70 ID:/0SZ8dg/0.net
>>529
シンガポールの動物園は調和取れてて、
日本みたいなちょい暗いイメージではないよ。

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:21:50.84 ID:A2tzCZ870.net
永明「現役やでぇ~!
     まだまだ、いけるでぇ~!
     岸田、きいてるか?」

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:22:25.30 ID:nLJR3iJx0.net
>>17
楽しかったし白浜の寿司すげーうまかった

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:22:29.70 ID:gF79dZhy0.net
>>528
その成都の研究所の日本支部が和歌山

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:22:41.67 ID:ULXXL+mt0.net
神戸のパンダは手足が短くて愛嬌があるけど
それが仇になって
赤ちゃんをうまく抱っこできなくて死なせてしまったんよね

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:23:03.57 ID:/7Gsrezl0.net
引きこもりの行動範囲なんて檻で暮らしてようなもんだろ

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:23:13.41 ID:wvTshzpz0.net
>>138
永明はまだ元気なイメージだったに

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:23:26.05 ID:3+k+8m0W0.net
オトナになったパンダって活発に遊ばないのか
飼育されたまま檻の中で一生を過ごすのはどうなんだろうな
急に野生に返すのも拷問だろうけどさ

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:25:01.33 ID:uZWIMXgE0.net
韓国パンダは?ちょっと様子を見た方がよくないか

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:25:09.42 ID:3gdO1nGg0.net
>>540
かわいい
コロナ前に見に行ったな~タンタン

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:25:20.47 ID:1SGcoCwR0.net
福井県鯖江市って町がある。ここにレッサーパンダがいる。
かわいいですねぇ。

さて、元々この町は「日本国内生産の8割」を超える「めがねの産地」
だ っ た の で す。
以前の町長が「中国との友好!」と言い出して、
レッサーパンダを筆頭に、中華の動物を沢山もらってきました。

眼 鏡 技 術 の 無 償 供 与 と ひ き か え に

動物園もない町に、です。
急遽、町の中心の公園に飼育施設が作られ、
愛くるしいレッサーパンダはすくすく育ち、子孫繁栄。
全国の動物園へどんどん引き取られていきました。
でも本当は「白黒のパンダ」が欲しかったのに足元見られて断られたのは内緒です。 シーッ!

そして同じ頃、元々地場産業であり、
零細の家内制手工業で成り立っていた「めがね産業」がどんどん業績悪化していました。
不景気!倒産!失業!の嵐。
景気は冷え込み、もはや町のシンボルは消えたも同然です。

そうです「中国からの安い輸入眼鏡によって国産圧迫」です。

レッサーパンダと引き換えに、
何一つ誇れるもののない福井という過疎県にあって
唯一の地場産業である眼鏡フレームの製造技術を
中国に売り渡してしまった愚かな町鯖江。
おかげで鯖江の眼鏡産業は中国製に食われてもはや瀕死状態。愚かな福井県…。

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:25:47.44 ID:Hez2NigS0.net
パンダを中国に返還しまくりじゃん

もしかしてもうすぐ開戦するから開戦前に貴重なパンダを回収しておこうってことか

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:26:28.84 ID:Fj4kUlNb0.net
中国のパンダ作戦への力の入れようは異常
パンダ見ても社会主義の怖さしか感じん

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:26:34.86 ID:uZWIMXgE0.net
>>548
台湾のこないだ死んだ何とかいうのは前の動画ではめちゃくちゃ暴れてた(遊んでた)

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:27:10.83 ID:EoE16F9q0.net
和歌山は移動の手段に目を瞑れば観光楽しいぞ
八咫烏の熊野大社もあるし温泉も
テーマパークの高野山は遠いけど

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:27:22.29 ID:5tQpNiN/0.net
上野は大騒ぎするのに和歌山はあまり騒がれない謎

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:27:52.77 ID:uZWIMXgE0.net
野外に一匹だけの広い遊び場を作って貰ってたな台湾のは

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:28:28.79 ID:7y/SrRi30.net
>>7
これ

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:31:59.42 ID:gF79dZhy0.net
>>556
末っ子の楓浜を含めてまだ四頭も残っているから

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:32:01.32 ID:PwT5aU+O0.net
あらー、とーちゃんも帰ったのか

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:32:14.56 ID:h47Ctv8y0.net
浜家は手足の長い永明と丸っとした美人の良浜で
見た目綺麗なパンダなんだよな

それもあって上野のパンダにはいまいち愛着がもてない

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:33:16.16 ID:P0Q8o4bwO.net
>>419
なるほど(・ω・`)斬新ね

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:33:32.69 ID:Kmf+yLcg0.net
>>559
残り頭数なら今回の返還で上野と和歌山並んだぞ

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:34:10.52 ID:evZSARjt0.net
上野のパンダは熱心に報道するけど和歌山とかほぼスルーだもんな

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:34:14.79 ID:O0BvZyOB0.net
日本で生まれて日本で育ったのにレンタル扱い

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:34:23.61 ID:SaYnlPVo0.net
パンダのレンタル料すら払えなくなった衰退国ジャパンw

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:34:30.51 ID:GZVuVf420.net
中国がチベットから奪ったパンダで外貨稼ぎまくってるのはものすごく抵抗あるんだけど、それでもパンダはあざとかわいいんだよな

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:35:19.84 ID:gF79dZhy0.net
>>563
和歌山も楓浜が帰るならもっと騒がれていたんじゃね

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:36:30.66 ID:Ua05kKke0.net
イルカショー見てアシカショー見てペンギンとシロクマ見てサファリ行って、帰ってきたら食事してそれからパンダ見て遊園地のところでちょっと遊んだら完璧

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:36:57.42 ID:tfpqnYvT0.net
>>17
ただの動物園なのに入場料が5000円近かった記憶

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:39:31.74 ID:O0BvZyOB0.net
永明かなりの老齢だから、帰り道の体への負担が心配だわ

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:39:42.75 ID:IaP9nRzR0.net
>>556
世界的には和歌山
日本的には上野

が有名とか。
和歌山のパンダは動画再生1000万越えるのがあるみたい。

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:39:45.70 ID:h47Ctv8y0.net
まあ、パンダは確かに動物だけど
パンダとそれ以外の動物ってくらい扱い別だからな

上野なんてパンダだけおいて他の動物は別に移してやれよ
狭すぎて可哀想なんだよ

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:40:33.92 ID:4u6COFpS0.net
クローン作って起源主張すればええやん
向こうも結構パクってるんだし

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:42:06.00 ID://z1Mlo70.net
在日中国人も万景峰号に乗せて強制送還してください

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:42:25.92 ID:sZqmQSKY0.net
パンダって中高年に人気だよな
謎すぎる

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:43:02.99 ID:FmiKh/Cy0.net
>>569
タイミングが合えば動物の赤ちゃん巡りが入る

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:44:21.81 ID:nctnSXgj0.net
もうそろそろ技術的にパンダっぽいの作れないの?レンタル費用バカ高いだろ?

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:44:37.84 ID:KluJD5oX0.net
和歌山への移動はパンダ列車を使うと思うけど
くろしおが全部パンダラッピングなわけじゃないからね
新大阪駅でよく見かけるのがパンダと思ってたらただの287系が来て
乗車口で困惑してる旅行者
注意しなきゃいけないのは何時発のくろしおがパンダになるかは都度変わる
あとパンダ列車の車内販売でしか買えないパンダパンはマジで絶品だから
絶対に食べてね

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:46:22.90 ID:YyUNF8Ev0.net
>>576
子供の頃に初めて来たからな

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:46:25.26 ID:HaCUuPaS0.net
こいつら中国のスパイやで!!

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:48:47.17 ID:bFpioZRT0.net
>>555
高野山の近くが地元だが南部方面はガチで遠いんだよな
国道371が高野山〜串本を通ってるけど
とてもお勧め出来るようなものでは…

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:49:51.20 ID:SPpn0yXS0.net
パンダ外交終わり

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/22(水) 13:50:33.88 ID:ECFg44oO0.net
2階も連れってっくれ

総レス数 1013
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200