2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マイナカードの住所・性別や個人番号、券面から削除を検討…防犯やプライバシー保護 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/02/18(土) 18:09:27.28 ID:ekiZYl4Y9.net
※2023/02/18 17:11
読売新聞

 デジタル庁は、マイナンバーカードに記載している住所と性別、12桁の個人番号(マイナンバー)について、削除する方向で検討する。いずれもカードのICチップに記録されており、プライバシー保護や防犯上の観点から、記載は不要との意見が出ている。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230218-OYT1T50123/

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 20:50:21.96 ID:xJgpNLkM0.net
写真もバレるから外してほしい

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 20:50:31.68 ID:6ZoU2JD30.net
スクラッチすると当たりが

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 20:50:31.76 ID:x7VHesix0.net
キシダノメイソウ

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 20:50:44.40 ID:OXWuZ4sQ0.net
>>922
IC非接触通信システムは、クレカだけでなく、あらゆるものに、
その通信技術を応用できる。あのICチップに入ってる情報を見れる。
ようは色々な情報をICチップに入れ、それを機器で見ることができる。
マイナンバーの場合は見るときに暗証番号が必要だから、
カードを拾った人が見ようとしても暗証番号が必要。
カード自体に書いてあると暗証番号無くても見れるから、
セキュリティは上がるということだろ。また暗証番号知っててもカードも必要。
だから暗証番号だけを知った人が悪用するのも難しい。

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 20:51:03.49 ID:yNYMNSrJ0.net
>>955
QRコードとか盗まれまくりだからな
犯罪だけで食っていける
後ろから簡単に読み取れる

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 20:51:05.04 ID:QKujVzqt0.net
>>961
なんで?顔写真とリーダーあれば読めるやん
消した場合の話だよね?

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 20:51:07.27 ID:V4IgClO00.net
>>948
特定口座への紐付けとか個人番号のコピーが必要だったし職場への届け出も同様
それらにはカードリーダーじゃ対応効かないよね
その程度も分からないの?
ガイジ?
と言うか、職場への届け出を知ってたらお前の要領じょ対応できないのは分かるよね

えっ、もしかして無職???

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 20:51:16.67 ID:4BHGQVTm0.net
 
マイナンバーカードを申請しなければ

個人情報を政府が勝手に利用する事はできない

マイナンバーに個人情報の紐付け許可を与えてはならない


https://i.momicha.net/politics/1673875986409.jpg
https://i.momicha.net/politics/1673875974062.png

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 20:51:28.98 ID:QKujVzqt0.net
>>966
え?wwwwww
ググってみ

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 20:51:30.78 ID:O82IvhrH0.net
>>965
NFCついてるのに俺のスマホは非対応だったw

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 20:51:48.67 ID:JccMTMBA0.net
今更という感じだが
変えるなら書留でいいから送ってきてくれないかな
まじめんどい

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 20:51:49.79 ID:EGuljvVg0.net
>>963
機械化できるから今より楽になるんじゃね?

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 20:52:11.20 ID:vcvzREtq0.net
etaxはIDパスワード形式でやれるから別にマイナンバーカードいらんよ

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 20:52:13.17 ID:O82IvhrH0.net
>>977
別人が受け取る可能性があるので^^

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 20:52:13.71 ID:hcWebJ1Z0.net
行き当たりばったりの政策そのもの

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 20:52:14.99 ID:QKujVzqt0.net
>>976
バージョンがあるんよね
あれまじでうぜーわ

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 20:52:35.35 ID:bFKBorRh0.net
もうこんなめんどくさいもんはいらん

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 20:52:40.64 ID:VQHcsQKG0.net
>>975
貼ればいいだろ。三流ソースでしかないの?
BBCクラス頼むで

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 20:53:05.40 ID:EGuljvVg0.net
>>976
PC用のリーダー1000円で売ってるから買ったよ、医療費明細もふるさと納税の履歴もネットから拾ってくれるから明細一切要らなかった

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 20:53:06.97 ID:OXWuZ4sQ0.net
>>928
いずれは静脈認証でカードレスにして欲しいな。

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 20:53:12.46 ID:O82IvhrH0.net
>>982
○士通とかのゴミスマホでも対応してるのに…

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 20:53:16.39 ID:6/9FJWQz0.net
きちんとシステムも作らないで見切り発車するとこうなる。

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 20:53:22.74 ID:JccMTMBA0.net
>>980
じゃあイラネ

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 20:53:49.74 ID:yNYMNSrJ0.net
>>922
アホの代わりに説明しよう
ああいうのは読み取り端末側に認証があるんだよ
だから普通はカードのチップ側には重要な情報は入れない
でもアホな国のすることだからどうなるかはわからない

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 20:53:55.24 ID:YHdqchI70.net
そしたら身分証明書の確認してもらえないのでは?保険証も免許証も載ってるのになんでこれだけそんな敏感なんだよみんな

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 20:53:59.35 ID:QKujVzqt0.net
>>984
馬鹿なの?なんか性格悪いいちゃもんクソ野郎化してんな。
生体認証はほぼ本人の協力を得られたら簡単に他人が突破できる上に
登録変更できます。

まずお前セキュリティの知識皆無やん

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 20:54:03.59 ID:LV7IWENV0.net
>>972
わざとやってますよね言葉遣いも急に変わったし

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 20:54:12.33 ID:ZSb57Mej0.net
通名がばれるにだあるよ
隠したいアルスミダ

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 20:54:12.59 ID:aYYcK3xW0.net
●マイナンバーで紐付け予定のもの

・銀行の全口座
・クレジットカード
・あらゆる電子マネー
・民間のポイントカード
・スイカ
・運転免許証
・健康保険証
・診察券
・証券口座
・LINE
・ツイッター
・社員証
・年金手帳
・国家資格
・お薬手帳
・TikTok
・各種施設、コンサートチケットの入場券



その他ドシドシ追加中
無事故で運用できるかは未定

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 20:54:15.34 ID:ciOgQ3900.net
バカしかいない行政

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 20:54:22.82 ID:EGuljvVg0.net
>>979
そう思ってたけど、各種明細が自動で取得出来るから超楽になったわ

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 20:54:40.57 ID:XnBSJBOI0.net
お役所仕事w

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 20:54:44.08 ID:VQHcsQKG0.net
>>992
クソワロタw号泣じゃねーかwww

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 20:54:47.06 ID:QKujVzqt0.net
>>993
駄目だ老害まみれや

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200