2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米大教授、中国が台湾進攻開始ならいきなり数千発のミサイルが沖縄に降り注ぐ可能性が最も高いと予想 ★5 [お断り★]

1 :お断り ★:2023/02/18(土) 09:44:42.37 ID:bbnqjAiL9.net
いきなり数千発のミサイルが沖縄に…米国の大学教授が予想した「中国の台湾進攻」の絶望的シナリオ

中国の軍事ドクトリンでは、真珠湾攻撃のような形で相手を素早く武装解除することを目指しているのだ。そのためわれわれは本当に悲惨なシナリオを心配しなければならない。
最も可能性の高い戦争開始の形は、台湾、沖縄やグアムのアメリカ軍基地、日本を母港とするアメリカの空母打撃群の上に、陸上・空中から発射された中国のミサイル数千発が降り注いで始まる、というものだ。
台湾各地に潜んでいた中国の特殊部隊や諜報員たちが工作を開始し、軍事施設で爆弾を爆発させ、台湾の指導者を暗殺する。
軍事演習を行っていた中国艦艇の船団が、台湾の浜辺に向かって猛進し、その合間にも大陸にいる数十万の中国軍が、本格攻撃に備えて艦船やヘリコプターに乗り込み始めるだろう。
ジョンズ・ホプキンス大学高等国際問題研究院(SAIS)特別教授
タフツ大学政治学部准教授

詳細ソース プレジデントONLINE 2023/2/17
https://news.yahoo.co.jp/articles/62408d18d51045478bd055d0a20e6846656417cf?page=4

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676652955/

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:33:39.89 ID:IylqWs6D0.net
>>91
吊り出してるのか

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:35:20.76 ID:LFnwh8we0.net
どうぞどうぞ!

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:35:43.22 ID:6Tz/ySNd0.net
>>1
トマホーク500発で足りますか?????????????少なくね????????

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:36:02.61 ID:KvLpJkUv0.net
そう
沖縄は基地があろうがなかろうが攻撃される
これは地政学的にどうしようもない

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:36:45.62 ID:i4AAbI210.net
>>96
まあ、そうよな
もしも沖縄基地やるなら、報復防止で第7艦隊基地の横須賀や三沢基地くらいまでは攻撃あるだろう

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:37:08.97 ID:6Tz/ySNd0.net
>>87
え?トマホーク500発で2000億払ってなかった?日本 w

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:37:33.32 ID:bpxIfZvp0.net
そもそも「内戦」と言い張り内政不干渉を建て前にする可能性を否定するのか?

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:37:56.69 ID:i4AAbI210.net
>>102
米国「お買い上げありがとうございます」

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:38:36.84 ID:CQgSBwWy0.net
気球プラットフォームから自爆ドローンが降り注ぐ

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:39:00.49 ID:6Tz/ySNd0.net
>>104
当たり前、横須賀ももちろん、ターゲット。九州の基地もだろうな。もうそんなん第二次世界大戦以降の大規模な戦闘になる。まあ台湾は攻めないだろね、めんどくさすぎる、習近平の頭はそこまで弱くないはず

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:39:28.45 ID:s/iGv/jV0.net
されるわけないじゃん
防空壕すら中国様への叛意になると禁止して忠誠を誓ってるんだぞ?
これほどの忠義を中国様が裏切るはずはないよ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:39:30.57 ID:KvLpJkUv0.net
内戦かどうかと言われたら内戦になるから、余計手出ししづらい
だが沖縄が攻撃されるなら話は変わってくる

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:39:35.74 ID:x2+qA+a90.net
>>44
バイデンは「台湾が中国から攻撃された場合は、アメリカが台湾を防衛する」と明言してる

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:40:23.50 ID:6Tz/ySNd0.net
>>68
確かにな、大国同士相手の考えることは、わかる

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:40:25.00 ID:mASGqTs60.net
中国が侵攻するメリットがない
さすがにロシアほど馬鹿ではない

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:40:42.26 ID:CQgSBwWy0.net
>>109
米民主党が煽りまくって軍部が乗っちゃうんだろう
毎度のやり方じゃん

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:41:12.71 ID:RAEM1fna0.net
>>1
「2027年は中国人民解放軍の建軍百周年記念なので、頑張ろう!」
   ↓
バーンズCIA長官「習近平が2027年までに台湾武力攻撃する」という証拠がある

「習近平は2027年までに台湾を武力攻撃する」というアメリカの主張の根拠は?
2/15(水)
https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20230215-00337147
>実は、2020年10月26日から29日まで北京で第19回党大会の五中全会(第五回中央委員会全体会議)が開催され、10月29日に<第19回党大会五中全会公報>が中国共産党網で発布された。公報の全文は約6800文字あるが、その中の「確保二〇二七年実現建軍百年奮闘目標」という、わずか「17文字」が、「建軍百年に向けた奮闘目標を確保しよう」と書いてあるだけだ。
https://i.imgur.com/Y64kwNL.jpg
>図表:習近平の「2027年 建軍百年記念」発言とアメリカの「2027年 台湾武力攻撃」発言に関する時系列

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:41:44.29 ID:4+Pjyrz20.net
韓国の米軍は台湾防衛には
参戦しないって事かw
韓国駐米軍には中国軍は
攻撃しないの?

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:42:00.25 ID:ZLZ0/i6r0.net
デニーに投票してる
沖縄県民守れなくてもしょうがないが
逃げれる人は早めに逃げたほうがいい

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:42:18.74 ID:EpumHKUK0.net
周恩来が言ってた?記憶が?
中国人4億人戦死しても痛くも痒くもない

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:43:27.83 ID:qEvsoTWK0.net
沖縄なら別に滅んでどうぞ

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:43:34.12 ID:Rmh+Tm8r0.net
中国もいきなり世界大戦にはしたくないだろうから急にミサイル攻撃はしないだろ

パールハーバーじゃないんだからさぁ

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:43:43.01 ID:YjExlshA0.net
>>118
沖縄は独立して攻撃目標になってる米軍基地を無くした方が安全

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:45:01.94 ID:YjExlshA0.net
>>121
パールハーバーはアメリカ領の米軍基地だったけど、日本の米軍基地ならアメリカ的には侵略扱いにはならない

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:45:07.74 ID:38ngxK+B0.net
そんな事をしたら米は戦略核を中国の経済と軍事の拠点数十ヵ所に撃ち込まざるを得なくなる。いきなり核戦争だ。

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:45:17.30 ID:x2+qA+a90.net
>>122
中国に占領されて結局軍事基地になるぞ
おまけに民族浄化も

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:45:19.53 ID:z0fIc/HM0.net
>>105
中国製巡航ミサイルと
現行トマホークは性能が全然違うよw

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:45:26.94 ID:cV62p4jw0.net
沖縄県民は中国は有効的な国でそんな事ある訳無いと思ってるでしょ?

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:45:50.97 ID:6Tz/ySNd0.net
>>121
いきなりミサイル攻撃しないと基地から飛行機大量に出てきてめんどくさいからな。かといってやっちゃうと数日でICBM打ち合いになるかもしれん。複雑すぎるは大国同士の戦いは

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:46:55.27 ID:JFpASYCG0.net
中国ってロシアみたいに武力でゴリゴリ国獲りに行くタイプなの?時間かけてジワジワと自分とこに引き込むって感じに見えるけど

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:46:57.67 ID:C3/OiDit0.net
>>122
バカ発見w

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:48:05.57 ID:/Uhc9/Jj0.net
いや数千発のミサイルで米軍殺しまくった地点で全面戦争だろ
じゃあ真珠湾以降どうなったかって話しだわ

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:48:17.28 ID:6Tz/ySNd0.net
>>123
アメリカが極東最大の基地を失うのはダメージでかいけどな。侵略ではないかもしれんけど、プライドとダメージはでかすぎる。アメリカも見過ごすわけにはいかんだろね

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:48:30.55 ID:2Cuhvumn0.net
すでに台湾は核武装しているので
台湾侵攻と同時に北京上海などに
核ミサイルが発射される

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:48:56.37 ID:cAIYW9k30.net
>>127
ミサイル降ってくるまで
なんくるないさ~wwwって酒飲んでるよ

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:49:01.25 ID:2Cuhvumn0.net
北朝鮮でも核武装出来るのに
台湾が出来ない訳がない

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:49:36.73 ID:/Uhc9/Jj0.net
そらウクライナみたくそれだけターゲットにすれば介入されにくいかもしれんけど

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:50:17.97 ID:6Tz/ySNd0.net
>>133
そしたら核がアメリカ本土へ行く。台湾のためにアメリカ本土を危険にさらすまねはしないと思う

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:50:22.49 ID:KvLpJkUv0.net
独立とか言ってるのは工作員かアホのどちらか
通貨はどうすんの?
外貨を稼げると本気で思ってるの?
防衛はどうすんの?

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:50:22.50 ID:38ngxK+B0.net
>>122
沖縄が独立国になると、あらゆる国から真っ先に占領を狙われる最も危険な戦場になる。

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:51:07.24 ID:/Uhc9/Jj0.net
あと米国債踏み倒しの条項も発動するぞ?
そんなクソ野郎の債券払いませんって書いてるんだが?

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:51:34.92 ID:+/i5XcZH0.net
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:51:35.52 ID:X0WuMmNd0.net
まっ沖縄米軍は
瞬殺だろうなw
あれだけ大陸から至近距離での
ミサイル標的にされたら
だけどもしそうなったら
世界大戦になっちやうし
中国は直接攻撃は
出来ないだろうけど
むしろ怖いのはロシアと北朝鮮が参戦した時だね...

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:52:08.26 ID:sYU4rzMc0.net
>>123
すんごい頭悪そうなレスだけどわざと?ww

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:52:28.09 ID:YjExlshA0.net
>>139
いや、国連に加盟したら大丈夫

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:52:36.67 ID:KzaZea4O0.net
中国にそれをやるメリットはないよなぁ
日本巻き込んでいい事はない

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:53:20.30 ID:P+kqQaKH0.net
こんなのやるくらいだったら初手で米国に核を落としまくると思うんだが
だって沖縄に数千ミサイルの後はどうするんだよ
基地攻撃された言って米軍が来ちゃうじゃん
それはおかしいだろう

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:54:23.83 ID:/Uhc9/Jj0.net
基地攻撃されて中共側の海沿い基地全部無傷で済まさないぞ?

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:54:31.38 ID:6Tz/ySNd0.net
>>122
ま、ない方が安全だわな。また血で染まることになる。米軍かま嫌らしい

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:55:04.98 ID:x2+qA+a90.net
戦後からずっと米ソ冷戦で軍拡競争して危ない橋渡ってきてる百戦錬磨の米国が
経済バブルにまかせて緊張感無く軍拡してきた対外戦争の経験がない中国に負けるとはとても思えない

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:55:45.22 ID:V5EzNQMQ0.net
取り敢えずこの准教授の名前で検索してみたら?
俺は只のキチガイと判断したぞ

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:56:14.09 ID:RAEM1fna0.net
在日基地が狙われる以外に日本が周辺国から攻められる謂われはない

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:56:17.23 ID:6Tz/ySNd0.net
>>146
初手核攻撃も報復で自ら国を滅ぼしてしまうし本望じゃないだろね。

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:56:42.04 ID:sYU4rzMc0.net
沖縄を独立(笑)させたいならさ、住民全て徴兵して完全自給自足体制しなきゃ無理だよ?
出来るの?無理でしょ

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:56:42.62 ID:g3cJL2US0.net
何故中国人って
悪いことばかり
するんだろう?

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:56:47.69 ID:IylqWs6D0.net
>>144
ウクライナは

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:57:04.93 ID:1GCzeoA10.net
台湾だけなら内政干渉で突っぱねられる。
日米領土への先制攻撃は、他国への宣戦布告。中国にとってデメリットだらけ。
米国の教授は大丈夫かね?

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:57:12.30 ID:BQf9ddk80.net
沖縄にミサイルということは、米軍に直接攻撃ということだぞ。
アメリカと開戦する覚悟があるのか?

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:58:01.64 ID:KvLpJkUv0.net
アメリカに核は使わないよ
そんなのする前にアメリカと内々で話し合いをしてる
台湾の見返りに中国がなんかアメリカにプレゼントして終わり
その頃にはアメリカはほとんど引き上げてると思うけども

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:58:30.61 ID:/Uhc9/Jj0.net
ロシア北朝鮮参戦してどうすんの?
泳いでくるのか?

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:58:49.49 ID:MVZ4GA7/0.net
アメリカの準備が済む前に中国が踏みきれるかって内容だし中国にそうさせないためにもっと金出せやって立場からの主張だな

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 10:59:02.13 ID:IylqWs6D0.net
>>158
台湾の見返りに大陸全領土

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:00:33.93 ID:/Uhc9/Jj0.net
そらウクライナみたく歩いていける立地なら別だろうが

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:00:34.23 ID:sYU4rzMc0.net
まあこの教授がキ印なのは異論はない。煽りが露骨すぎてwwwそうまでして日中離間させたいのかよとww

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:00:43.34 ID:0TVgQtBb0.net
国防動員法発令で
日本にいる支那人が
一斉にテロ行為を開始っと

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:01:12.00 ID:6Tz/ySNd0.net
>>149
対外戦争って中東とかの小規模戦争だし百戦錬磨かなあ。ノーカンだと思う。第二次世界大戦と朝鮮戦争では経験積んでると思うけどだいぶ昔だし

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:02:11.48 ID:6Tz/ySNd0.net
>>157
ないなら。台湾侵攻はできない。
たぶん冷戦みたいにやるやる詐欺で終わりそう

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:03:20.04 ID:WlDf4EcX0.net
さあ、怖いよ~、怖くなってきたよ~
500発じゃ、足りないよね~
どうしますか、お客さん

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:04:08.77 ID:+GDcttxY0.net
>>146
たぶんアメリカは本気ださない

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:04:19.66 ID:6Tz/ySNd0.net
>>167
自前で安く強いのを作るしかない

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:04:48.20 ID:1U1WrlUo0.net
でもそれってこの人の個人的な意見に過ぎないじゃん。
そんなことしたら、米中核戦争に発展しかねないことくらい中国でも分かる。

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:04:59.41 ID:IhcRZnXv0.net
米国の大学教授?単なる妄想記事じゃん
こりゃ台湾有事はないと予想するわ

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:05:08.59 ID:LAw8nSwG0.net
>>1
これは台湾侵攻というよりガチの米中戦争だろw

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:05:13.02 ID:GCL612450.net
>>23
米軍はフィリピンみたいに撤退するよ
沖縄市民(日本国民ではない)が中国語やハングルのプラカード掲げて米軍基地反対の猛抗議中やぞ。

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:05:27.72 ID:KvLpJkUv0.net
正直中国は侵攻なんかしなくても、台湾を内部から侵食してるから時間の問題で勝手に陥落する
でも独裁者は目に見える形での手柄を欲しがるから…

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:05:35.06 ID:P+kqQaKH0.net
>>152
だろうねw
台湾は政治でじわじわいけると思ってるだろうから
わざわざ派手なことはしないだろう

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:06:02.06 ID:cDrtKSKL0.net
沖縄人民の解放のためなのか?

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:06:10.77 ID:/Uhc9/Jj0.net
初手核って核戦争所望ってこと?
おまえが使うなら俺も使うわって絶対するぞ?

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:06:39.68 ID:LAw8nSwG0.net
>>166
そもそも現代戦ではウクライナ侵攻みたいに事前の軍事行動が筒抜けだからな
普通は手を出す前にネタバレする

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:06:47.43 ID:GCL612450.net
>>129
中国は硬軟左右あらゆる方法を使う。
だからアメリカに勝ち続けている。

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:07:16.96 ID:6Tz/ySNd0.net
>>175
普通に中国マネーで選挙に勝てばいい。中国語話してたら中共の手先ともわからん。

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:07:17.92 ID:x2+qA+a90.net
>>166
結局米ソ冷戦みたいになって中国は孤立化して
最後お手上げになってゴルバチョフみたいなのが出てきて民主化する
っていうシナリオが一番可能性高いのかもな

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:08:29.66 ID:Eda7tsUA0.net
発言の要約、プーさんやれるもんならやってみろよ

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:09:22.06 ID:x2+qA+a90.net
戦略核は一発でも使ったらおしまいだろう
どちらかが使った時点で収拾がつかなくなって互いに相手を滅ぼすまでやる殲滅戦になる
互いに核ミサイル打ち合って互いに大きなダメージを負いつつも精度も量も戦略も上の米国が勝利を収めるだろう
もはや中国の主要都市は跡形もなく消えてると思う

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:09:30.71 ID:P+kqQaKH0.net
>>177
初手沖縄の米軍基地にだけ数千ミサイルするくらいなら
俺も使うわ言うやつ消すプランで初手数千核じゃね
まあどっちもやらないだろうけど

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:10:02.03 ID:XvqaSs4c0.net
だから真珠湾の後どうなったかって事

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:10:17.68 ID:tTlyhatR0.net
沖縄県民斯ク戦ヘリ

県民ニ対シ後世特別ノ御高配ヲ賜ランコトヲ

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:11:28.10 ID:+tAzl0lg0.net
まあそうなるでしょうね

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:11:34.83 ID:JOTH8Ogz0.net
数千発は大袈裟だな
せいぜい100発だろ

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:12:53.68 ID:Qeis8z8y0.net
冷静に考えりゃアメリカが兵器買わせるための押し売り営業にしか思えない

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:12:59.38 ID:+tAzl0lg0.net
その時沖縄の親中国の奴らがどういう顔するのか興味あるけど
複雑な表情する前にミサイルで死ぬ事になる確率の方が高いかな?沖縄狭いから

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:13:11.65 ID:x2+qA+a90.net
>>165
まあロシア見てると過去の経験はあまり長続きしない感じはする

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:13:33.54 ID:e7zI0DLU0.net
そのぐらいされないと真面目に防衛の事考えられないんだからしょうがないよ

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:14:05.50 ID:VBNGvoJC0.net
やれるもんならやってみろchinkども

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:14:40.25 ID:Xcb78oyA0.net
まあ
そういう地域かな

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:16:59.27 ID:6Tz/ySNd0.net
>>188
少なすぎ、そんなんほぼ無傷

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:17:44.08 ID:rMsy5bu+0.net
まともな民主主義国家として普通にしてればアメリカ、ロシア、中国、インドで世界の四天王になれるのに何で戦争に走っちゃうんだろうな

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:19:35.73 ID:sqT4Tl8e0.net
米中はお互いに経済、国防に関しては対日本以上に重要な国だしなw
国益を考慮したら日本なんか
要らない程米中のホットラインの強さは有りそうw

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:20:26.19 ID:03xyDZgt0.net
課金煽りだよな
そのうち一般人にも武器売るようになるぞ。Amazonかなんかで

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:20:40.54 ID:6Tz/ySNd0.net
>>183
米国の勝利もない、ロシアの核報復もある。
アメリカは本土を破壊されたことないけど、初めて破壊される時が核になりそうよね。米国人の他国への嫌がらせを後悔するだろうね。第一他国に基地作って示威行為してるのは在日米軍よね。中国はアメリカ本土の近くで空母展開させたり活動してるわけじゃないのに

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/18(土) 11:20:57.92 ID:GeeKE56W0.net
誰も困りません🤗

総レス数 1040
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200