2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【訃報】トヨタ自動車名誉会長 豊田章一郎氏が死去、97歳…トヨタ自動車社長・経団連会長を歴任 [ブギー★]

1 :ブギー ★:2023/02/14(火) 18:35:46.39 ID:Kgo/avNs9.net
トヨタ自動車名誉会長で、元経団連会長の豊田章一郎(とよだ・しょういちろう)氏が14日、心不全で死去した。97歳だった。告別式は近親者のみで行う。喪主は長男で社長の章男氏。

【写真】トヨタ新社長は車好きの技術屋、30年ぶり理系出身…予想外の後任打診に「冗談なのかと」

 豊田氏は愛知県出身。トヨタの創業者、豊田喜一郎氏の長男で、1952年にトヨタ自動車工業に取締役として入社した。82年にトヨタ自動車工業とトヨタ自動車販売が合併して現在のトヨタ自動車が誕生すると同時に社長に就任し、北米の現地生産を拡充するなど海外展開を進めた。トヨタが日本を代表する自動車メーカーに成長する基礎を固めた。

 92年に会長に就任してからは財界活動にも精力的に取り組み、94年5月から4年間経団連の会長を務めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/039bbce8ad037a1f017b235962c6bc1da76b7c54

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:09:42.37 ID:4tKVxvLF0.net
>>181
宝塚は下から学習院で出光関係だったような

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:10:15.77 ID:U7N+VWCG0.net
元社長かと思ったわ
97才大往生

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:10:41.01 ID:iZt5ThCL0.net
>>189
名誉会長97歳で死去

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:10:49.74 ID:Busp+ckH0.net
父親から息子に継がれた自宅

【トヨタ社長】豊田章男さんの30億円大豪邸自宅【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=20824

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:11:17.13 ID:uWhqW+9z0.net
自分の息子がトヨタ潰すのを見ずに済んで良かったな

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:11:29.76 ID:j9GorK/10.net
二代目は初代の苦労を目の当たりにしてるからな

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:12:00.48 ID:Px/n5CO30.net
豊田と名古屋にあるこいつら一族の家見たことあるけどめっちゃでかいな
下請けと派遣を泣かせて稼いだ金は嬉しいか?

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:12:01.52 ID:MK0KfOaJ0.net
下請けの屍累々

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:12:35.18 ID:WNCjPzFX0.net
大正生まれか
大正生まれの著名人も、絶滅危惧種

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:12:40.21 ID:J0OjfjRX0.net
>>148
章三郎て誰よ

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:13:04.20 ID:dYb2xfpM0.net
>>195
まあそうは言っても実質六代目じゃね?

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:14:17.46 ID:3SOkZtw20.net
何が始まるんですか

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:15:00.76 ID:ZmOFxqGO0.net
>>185
自分の父親が2年ぐらい前に死んだ時も看護師が何人か並んで見送りした

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:15:08.81 ID:gEP9jjK70.net
NHKなんかトップニュース扱いしてたが、
そこまで大騒ぎすることかな。現役の社長なら
いざ知らず。トヨタへの付託かな。今後取材
しやすいように。日経新聞なんてよくやる手口

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:15:09.13 ID:/2SUad/X0.net
>>172
トヨタが傾くと、日本経済を支えるモノが無くなる!

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:15:13.47 ID:anMMr49s0.net
>>201
豊田章男の院政が始まる
息子が立派になるまで番頭でつなぐ

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:15:33.95 ID:Tl7zuHGz0.net
佐藤浩市主演でトヨタのドラマしてたから
とっくにこの世にいないひとだとおもてた、、、

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:15:47.82 ID:dDogi4zc0.net
>>178
アメリカだろ

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:15:55.28 ID:3HQRTHEF0.net
章男が貯金を食い潰してEVに適応できなかった

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:16:57.97 ID:Tl7zuHGz0.net
>>203
安倍ちゃん暗殺もなんやかやいって元首相だから
扱い軽いの?

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:16:59.08 ID:gEP9jjK70.net
>>185
4年前近所の病院でうちの父ちゃん臨終
した時は、裏口で看護士さん見送って
くれたぞ

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:17:15.32 ID:DI3R73VK0.net
>>130
初代佐吉さんが自動織機、
息子の喜一郎が道楽で車を作ったのが始まり。
トヨタミシンは、系列のアイシンだよ。

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:19:16.34 ID:WpbUx27l0.net
豊田章男が海外でのスピーチで
日本では三代目が会社をつぶすと言いますが
私がその三代目ですと笑いを取ってて
最初意味がわからなかったけど
トヨタ自動車は直系血族以外社長と認められないんだな

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:19:45.10 ID:KCrohm7E0.net
まだ生きていたんかい

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:19:49.47 ID:S6rm2eYT0.net
新しいTOYOTAの社長さんはプリウスの開発出身みたい

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:20:26.04 ID:anMMr49s0.net
>>212
昔の商家の概念ではあくまで雇われ社長は「番頭」だからね

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:21:02.86 ID:fM37H3dO0.net
近所(といってもセレブじゃないけど)奥さんたちみんな「あきおちゃん」って呼んでるんだよね
なぜか豊田さんじゃなくあきおちゃん
直接あったこともないのにあきおちゃん
なぜ

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:21:22.91 ID:/2h8XLUO0.net
>>15
雲行き怪しくなってきて

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:21:26.81 ID:dYb2xfpM0.net
>>212
傍系の豊田英二のほうがよっぽどマシだったよな

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:22:03.70 ID:DUSQUAkh0.net
長生きし過ぎ

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:22:11.32 ID:S6rm2eYT0.net
トヨタが14年ぶりの社長交代
プリウス生みの親だって

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:22:42.11 ID:+yTNMYEs0.net
散見されるモリゾー呼び
愛されてるな章男会長

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:22:44.37 ID:ZmOFxqGO0.net
>>185
>>102が怪しいのは、それがほんとうに章一郎なのか?
というところだな

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:23:23.34 ID:DMi7UCVl0.net
>>30
高島屋が名古屋駅に進出

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:23:35.45 ID:DI3R73VK0.net
>>216
わいも心の中で、あきおちゃんと呼んでおる
出入り業者の分際ですまん

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:23:41.79 ID:+yTNMYEs0.net
>>214
まだ53とかでしょ
プリウス開発は20代?

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:23:50.92 ID:kk8aKij40.net
マークⅡの生みの親らしい

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:24:11.85 ID:tyhwnxDo0.net
>>62
ホンダは違うぞ

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:24:23.65 ID:Jp79ZOmo0.net
章男の父親か
大往生だな

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:24:25.95 ID:3cn1KVnS0.net
>199
佐吉→喜一郎→章一郎・達郎・百合子・和可子→章男・厚子

男子は章男だけだったのか

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:25:26.19 ID:gEP9jjK70.net
>>218
彰男は、プリウスの不具合騒動の最中
会社放ったらかして、呑気にダボス会議行ってたのを
筆頭に、典型的な「穀潰しの三代目」だったな

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:25:28.52 ID:tIAqG/BA0.net
>>224
俺は全く関係ないけどアキオと呼び捨てにしている

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:25:53.48 ID:fM37H3dO0.net
>>224
なんでみんなあきおちゃんって呼ぶんだろ?レクサ○行ったときもあきおちゃんって呼ばれてわw

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:25:54.45 ID:dDogi4zc0.net
>>203
世界的な企業のトップを務めた有名人で息子は現社長だし当然そうなるでしょ
経団連会長もやってた財界の大物だし

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:26:09.75 ID:dYb2xfpM0.net
>>222
それはちょっと思ったかな
どうやって本人同定したんだろ

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:26:14.50 ID:NXolGhI50.net
>>36
それは違う
奥田がいなかったら、トヨタは世界企業になってない
中興の祖が奥田

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:26:16.58 ID:k5SSYLAA0.net
白物家電というか、冷蔵庫みたいな車ばっかり出してたよな。

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:26:31.89 ID:3cn1KVnS0.net
>>62
戦前にフォードは倒産状態に陥ったけど
そこで日本が真珠湾攻撃して戦争になったおかげで
何とか乗り切れた。

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:26:40.18 ID:dXSyfgcG0.net
戦争に行った世代?

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:26:41.56 ID:nSbomYH00.net
ふんっ…
どうせ親ガチャでSSR引いただけの人物だろ…
俺だってSSR引けてりゃ偉い人になってたっての…

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:27:54.09 ID:oRh8ryIR0.net
>>233
ジャップ島は渋沢栄一を札にするぐらい
実業家崇拝が酷いからな
(´・ω・`)

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:28:45.48 ID:dYb2xfpM0.net
>>235
このスレの前のほうだと奥田はダメで章一郎はいいって意見もあるけど、
奥田と章一郎は経営上セットなんだよね
問題はトヨタをグローバル企業にしたという経営的な観点からみるのか、
グローバリズムで割を食った層から考えるのかにはなるが、
奥田と章一郎の評価はあくまでもセットだと思う

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:29:24.21 ID:AhrzasLc0.net
上級でもワクワクか

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:29:30.71 ID:4S2KSvD90.net
>>93
ほんとそれ待ちだわ

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:29:34.58 ID:dDogi4zc0.net
>>216
>>232
現場主義の人で偉そうにせず愛嬌があるからでしょ
リーマンショックの後にアメリカの自動車産業がボロボロになった腹いせにトヨタ車のエアバッグに欠陥があったとウソの報告でアメリカから吊し上げ食らった時も真摯な対応してたし

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:29:43.26 ID:m1VkA5wi0.net
売り家と唐様で書く三代目

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:30:17.08 ID:dDogi4zc0.net
>>240
戦前の精神主義への反動だね

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:30:25.72 ID:dXSyfgcG0.net
大正生まれか
凄いな

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:30:42.55 ID:WKX7rkvz0.net
あーこりや国葬で大増税だわ

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:30:43.16 ID:ecW1DmHN0.net
ゴミがやっと死んだ

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:31:04.12 ID:mJod2/EM0.net
>>175
人を見る目は無かったかもね
完璧な人間なんていないから

章男ちゃんの選んだ新社長は
なかなか良さそうだけど

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:31:54.70 ID:mJod2/EM0.net
>>180
豊田章一郎は亡くなってないだろ

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:32:15.03 ID:APC+acLJ0.net
EV化を前に去ったか…

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:32:32.36 ID:N8LbhqvV0.net
>>173
愛知県とトヨタ嫌いなんで

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:33:10.77 ID:148rZ1330.net
昭和風に社葬やったら1万人くらい来そう

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:33:17.78 ID:vVBqmTge0.net
奥田ってなんで評判悪いの?
何したの?

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:33:28.42 ID:mJod2/EM0.net
>>185
亡くなった場合しか見送りなんてしない
名大病院が豊田章一郎氏を大勢で見送っていたのが事実なら
大問題になりそうだな

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:33:39.85 ID:7XQrr+tS0.net
ご冥福を

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:34:06.30 ID:B++3oksS0.net
章男の叔父の達郎の長女、つまり章男の従姉妹の由美子の旦那・山崎元裕の母親・初恵は森永太平の長女で次女の恵美子の旦那が森永昭雄で、昭雄と恵美子の長女が森永昭恵
森永昭恵の旦那が安倍晋三

要するに豊田章男の従姉妹の旦那の従姉妹が安倍昭恵

OK?

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:34:14.87 ID:IWfc/fM20.net
ナベツネより先に逝ったか・・・

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:35:08.78 ID:anMMr49s0.net
>>258
森永じゃなくて松崎だよ>昭恵

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:35:22.27 ID:SFCwNk+40.net
>>1
日本潰れたトヨタ死ね

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:35:36.98 ID:twTD6no+0.net
>>163 >>241
ええっ、じゃあやっぱり >>79 の通りなのか・・・

>>175

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:36:09.49 ID:ecW1DmHN0.net
>>255
経団連が今の日本の元凶だから

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:37:08.87 ID:dYb2xfpM0.net
>>262
まあ一応中立的な物言いをしておくを、
日本は中国との経済交流およびアメリカを中心とするグローバリズムの両方にかじ取りをしなければならず、
かつ、しないという選択肢もそんなになかったとは思うね

実際中国市場と北米市場なかったら今の日本は成り立ってないし

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:37:09.49 ID:t4vT329L0.net
こんな人でも近親者のみか。葬式に来る人数で人生を評価する時代ではなくなったんだな

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:37:09.90 ID:kgpmvsaA0.net
最後迄本気で戦った人

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:37:53.49 ID:3cn1KVnS0.net
>>255
合理化で塗装や仕上げを減らし
それで錆発生や不具合が起きて
消費者には評判が悪い社長だった

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:37:53.66 ID:anMMr49s0.net
>>265
身内で名古屋の寺でやるんでしょ
お別れ会は東京だと思う

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:38:10.83 ID:MHihCYy50.net
トヨタって暴力団と繋がってるってよーく聞くわ

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:38:50.15 ID:Tl7zuHGz0.net
覚王山かな

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:38:56.26 ID:fM3ZBIwE0.net
この人が社長やってた時代のトヨタ車はすげーわ
二代目セリカXXとかソアラとか、カクカクペキペキのマーク2やクラウンの時代で、一番トヨタがトヨタらしくない時期
トヨタと言えば、いつの時代も膨らんだ餅のようにでっぷり太った車ばかりなのに、この時期だけ異例にシャープさがある
基本的にトヨタアンチだけど、80年代前半のトヨタだけは例外的に好きだ

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:39:08.77 ID:y/7jTp0s0.net
芸能人や難病の子供が退院する時先生も見送りに来てるけどね
テレビで見た

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:39:42.16 ID:J0OjfjRX0.net
>>178
なんでだ?

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:39:42.34 ID:2DnLGlhT0.net
97…恐ろしや恐ろしや

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:40:26.76 ID:/cPhMSfv0.net
創業者豊田佐吉の長男、豊田章男会長の親父

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:40:47.35 ID:3cn1KVnS0.net
>>269
1950~60年代の労働争議の時に暴力団を使って潰したのは
日本の産業史の1ページでどの会社もやってる
日産などは労組潰しの為に正社員で暴力団を入社させてたし
それが後になって深刻な労働組合問題を生むのだが

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:41:30.37 ID:zAGTSilH0.net
心不全ってことは心臓の持病があったのか

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:41:39.33 ID:AA7NXeUC0.net
ワクチン打っちゃったのか

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:42:06.43 ID:SPiMccjs0.net
おらのじーあーる86最強ブヒッピ

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:42:06.58 ID:okuNYp8Q0.net
>>267
5年持てば十分でしょう

トヨタ車の品質が劇的に低下した

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:42:24.82 ID:bzndcl3l0.net
何万人の自殺者を作り出したんだろう

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:42:32.68 ID:cwS7dxpg0.net
老衰だろ どんな病気であれ最終的な死因は心不全

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:42:40.52 ID:aBAlsvnt0.net
豊田の社長が子会社にやって来る何ていったら大名行列みたい
ずらっー子会社の社員総出でお出迎えって感じだったな

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:43:19.95 ID:LgkjmC7K0.net
>>273
1980年代にアメリカから車か半導体かどちらか選べって恫喝されたやん

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:43:28.27 ID:dYb2xfpM0.net
>>275
佐吉の長男は喜一郎じゃないか?

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:43:55.32 ID:/2SUad/X0.net
>>265
これくらいの年齢になるとね、同世代に生き残っている人が少ないんだよ。
当然知人も少なくなり、身内だけの葬式になる!
親戚で102歳で亡くなった人が居て、公職の人だったけど葬式は近親者に限られていた。

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:44:06.21 ID:mJod2/EM0.net
>>271
豊田章一郎氏はバリバリの理系だから
商人ではない
理想を追求するタイプ

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:44:42.85 ID:lEkXXW4t0.net
社長退任したのは親父さんが弱ってきたんでちっとは介護の真似事でもしようとしていたんかね章男ちゃん
でも親父さんは「てめーなんかに面倒見られてたまるか!」とばかりに去っていってしまった
ご冥福をお祈りします

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:45:39.38 ID:FEh+BGdC0.net
売り家と唐様で書く三代目 とはならないのね
どういう教育、システムなんだろ

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/14(火) 19:45:49.08 ID:1Urmo4cL0.net
90歳過ぎてまだ名誉職に居るとか逆に恥ずかしくないか?(´・ω・`)

総レス数 458
93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200