2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京一極集中、女性主導で復活へ 2022年・東京都は男性の1.6倍の女性増、男女減少格差27倍のエリアも [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/02/11(土) 10:57:06.72 ID:thMzjRUI9.net
総務省より2022年の住民基本台帳の年報が公開となり、再び、東京一極集中の様相を帯びてきました。ニッセイ基礎研究所の天野馨南子氏が解説します。

2021年は社会増エリア首位の座を神奈川県に譲り、女性の社会増だけ(男性は社会減)で6位を保っていた東京都も、2022年は再び人流制限が緩和されたことから、一気に首位に返り咲き、転入超過総数で2位となる神奈川県の1.4倍の社会増となった。

ここで特に注目すべき点は、男女ともに1万人を超える全国トップの増加数であるばかりでなく、女性の転入超過数が男性の1.6倍となるなど、コロナ禍前(2019年以前)を更に上回る男女の集中バランス格差を見せていることである。増加11エリア合計に対して、東京都の増加が占める割合は総数ベースで33%、男女別では男性の30%、女性の36%を占める結果となっている。

実に、地方から消えた(転出超過した)若い男性のうち10人に3人、若い女性の3人に1人以上が東京都へ住み替えたことになる。

そして、その周りの通勤圏も含めた1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉=東京圏)で見るならば、男女ともに地方から消えた10人中9人が東京圏へと住み替えた。若い女性が激増すれば、当然、東京都の未婚女性割合は高まるので、合計特殊出生率*2は低下する。しかし、若い女性が増え続けているので、婚姻数も出生数も地方よりもはるかに減少度合いは低く、全国で最も高水準の出生数を維持し続けることから、東京都は出生数の減少率が最も低い「非少子化エリア・ナンバー1」なのである。

とはいうものの、日本全体で見た若年男女の居場所アンバランスが生み出す未婚化社会は加速する一方である。

「沈まぬ東京、沈む地方」の人口動態メカニズムをしっかり把握し、

「少子化問題の主因が未婚化?既婚者の産む子どもの数が減ったからではないの?」

「未婚化って、いったいどうしてなの?」

といった、足元の実態を過去の価値観からくるバイアスで正確に読むことができないがゆえに発生している「日本の人口減少の背景を十分に理解できていないような致命的な質問」がなくなる日はいつになるのだろうか。


全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b0ed22cb83db8db5760dd661e91ea3d6ecbf17e?page=2
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b0ed22cb83db8db5760dd661e91ea3d6ecbf17e/images/002

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:24:48.76 ID:BbfIVXsu0.net
家康は死ぬまで駿府城愛用だし

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:24:50.78 ID:XSWL+Aab0.net
>>722
ウチの菩提寺で徳川3代将軍家光公の仮通夜が執行されたんだよ

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:24:57.63 ID:t/8EVa8v0.net
>>705
田舎は現代では生活に向かないよね。

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:24:58.56 ID:2O4WmgMV0.net
田舎はなんで我が子にまでそんな地獄みたいな環境にしてるの?
まじでなぞなんんだけど

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:25:03.44 ID:CTgxvhgX0.net
>>660
青森とか岩手を発達させようとは思わんのか ?
地元住民は

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:25:09.46 ID:aOoIZgCp0.net
若い女の子は、せっかく若い時期はお洒落してお洒落な街を歩きたいだろ
田舎のシャッター街の商店街なんか嫌だろw
田舎なんかにいたら若い女なんて老人の手足扱いだし
そりゃみんな都会に行くで

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:25:32.85 ID:NesdIqEx0.net
>>703
君がそう思ってようが関係ない
君はゲロなんだからね
ヒステリックに騒ぐだけでなんの利益ももたらさないゲロのままの人間への対処法はただひとつ
近寄らない、ただ一択

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:25:39.01 ID:3ZUrVIG20.net
>>726
田舎から東京に移住する女性は
田舎には残らない
子どもも作らない
少子化改善にはつまり無いものとして考えていいのかも

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:25:42.91 ID:h91WDuMA0.net
なんか最近都内の飲食店の店員の質が物凄く下がっている気がする
横浜の方が全体的に親切
適度に田舎の方が余裕があるのかね

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:25:59.30 ID:z/ZEJCw90.net
アメリカ … 大都会
中国 … 大都会
日本 … 田舎になりかけている元大都会

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:26:10.34 ID:XSWL+Aab0.net
その菩提寺に嘗て存在した幼稚園出身者が俳優の栗原英雄さんな

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:26:12.15 ID:J9aYnsol0.net
ギャラ飲みだのレンタル彼女だのAVだのも地方には存在しない仕事だからな、芸ノー界も

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:26:18.69 ID:2ko8U59c0.net
うーむ江戸時代とは逆なんだね

多分、地方だと女性は職無し又は実家住み以外は生活出来るレベルで稼げないから東京に来てるのかもね。。。

まず男女の給与差をなんとかしないとダメかもね

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:26:20.04 ID:1DfQAtUZ0.net
>>712
NYCでは家賃が平均年収の7割に到達したようだぞ
NYPDの新規1年モデルケースで5万ドルと謳っているから35000ドルが家賃の国に言われてもな
家賃40万が基準

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:26:23.21 ID:aQtHwIvl0.net
>>732
モンペ着ておはぎ食いながら
キラキラした都民のインスタ見てれば
東京に憧れるわな。

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:26:28.44 ID:T2SVX1Q60.net
>>735
>最近都内の飲食店
具体的に何処ですか?
店名迄含めて紹介してね

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:26:30.04 ID:aOoIZgCp0.net
>>729
県庁所在地ですら車が無いと生活が詰むね
若い女の子にはつらいね

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:26:31.50 ID:dZZOKtJ00.net
>>19
京急の都内にはスラムないだろ
神奈川県と記憶が間違えてないか

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:26:31.77 ID:MWlHPScn0.net
東京に行くと若い女が多くて驚くんだよな
地方じゃ若い女とか全然居ないのに

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:26:37.29 ID:2O4WmgMV0.net
>>736
アメリカ本土逝ったことなさそうw

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:26:38.09 ID:JV89Rosd0.net
5chの地方民は東京の責任にしてるけど
田舎の文化風習の問題なんじゃないか?
女が多く流出してるのは

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:26:39.34 ID:WVuHec1F0.net
>>191
千葉は外人が大量に出ていって日本人が増えてるから良い傾向

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:26:50.26 ID:54f2HYft0.net
創価学会の実態はカ〇トでテ〇組織
2023年2月5日
https://note.com/yamiwoterasu/n/n2f955589964a

>>5
いい悪いの問題ではない

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:26:53.96 ID:rRMXoaJH0.net
日本の真ん中だし広い平野だし気候も良いし無理もない
ただ相模トラフの直上でいつかかならずM8:クラスの地震が来る
まさに呪われた国土

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:26:54.88 ID:n9nUTAf90.net
>>598
道州制で地方ごとの大きな都市に集まればいいんじゃない
東京にわざわざ来なくていいよ

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:26:58.47 ID:b3/PnObi0.net
女って地方住まいに屈辱感持ちそうだしな

753 :(東京都):2023/02/11(土) 12:27:00.19 ID:CTgxvhgX0.net
>>733
いや、俺は東京都民だけどw

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:27:06.43 ID:5yjviwSk0.net
大阪と北海道は男性が東京に出るから、女性が多くなるわな。

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:27:08.68 ID:AVRCONHG0.net
ペアーズでトンキン売れ残りアラフォーBBA観てると目が腐りそうになるもんなw
あんなの産廃量産して何やってんの?って思うマジで

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:27:10.87 ID:+yps0GXC0.net
>>732
その気持ちは良くわかるw

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:27:14.66 ID:NesdIqEx0.net
>>726
本当にそれ
環境も変える気ないのに田舎にいろ喚くバカがバカ
それによってなんのメリットがあるんだよってな

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:27:21.79 ID:U2tRaE8M0.net
最近マジで都内の街は可愛い子多いと思うわ

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:27:40.04 ID:ZMKVB19y0.net
田舎だと女は人間扱いされないからか?

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:27:43.82 ID:NAqjqbSe0.net
地方では子どもの学校もないからな

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:27:45.98 ID:5hfoHXHl0.net
>>249
日本は前に出る・目立つことは許されない横並びの女子カーストの国、一応すと周辺に住む私はおされイメージは捨てられない!?

大手・有名企業本社を地方に置いた会社の税制優遇とか少ししてみるとどうなるのだろう

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:27:46.69 ID:T2SVX1Q60.net
>>19
そうなの?
FA?
現実を知らなさ杉て笑える

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:27:51.93 ID:2O4WmgMV0.net
>>747
田舎に住んでる女が逃げ出してるからね
それを東京のせいにするあたりが問題その1ってかんじ

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:27:53.85 ID:t/8EVa8v0.net
>>725
最近は大阪からも東京進出してるしな、金あるところへ人はいく。往復したり稼いで帰ってきたりと。

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:28:19.11 ID:da/WE+Ms0.net
>>724
生存が住まい選択の主目的になってるときは喰って行けるとこに集まるよね
飽和社会になったときはマズロー的に自己実現が目的の主たるものとなって、顕示欲を満たすために東京に集まるんだろか
現実は違うのにそこに居続ける
そして失踪者が世界最多の国となる

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:28:19.56 ID:+yps0GXC0.net
>>735
ユニクロの店員が怖いのと同じだね

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:28:25.33 ID:OQ25mV1d0.net
>>61
トンキン土人顔真っ赤すぎる。

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:28:28.25 ID:J9aYnsol0.net
>>755
どチビも多そうw
整形モンスターも

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:28:30.58 ID:9bhpGJGr0.net
風俗かな

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:28:42.33 ID:t/8EVa8v0.net
>>758
都には美女が集まるよ。昔から

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:28:50.89 ID:H/xf1VO/0.net
結婚しない男女が増えていて、東京だと女も稼げて結婚しなくても生活出来るから集まるんだろうなと思う
東京都は独女性の生涯未婚率や出産率がトップか2位で増え続けている

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:28:52.89 ID:aQtHwIvl0.net
>>734
田舎に留まる男は
ティッシュに射精しても子供は産まれないって学習すべきだね。
つまり少子化対策にならんわな。

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:28:53.50 ID:LVwoOUed0.net
やっぱり岡村の意見が正しかったんだと改めて思う

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:28:59.79 ID:NesdIqEx0.net
乞食根性すぎるんだよかっぺと非モテは
ヒステリックに騒げばなんでもなると思ってるガキ

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:29:04.71 ID:uu9Ljgp60.net
ほんとに東京は女余ってる
あまり過ぎてて未婚閉経増えてるからお前ら救ってやれ

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:29:15.50 ID:SRUmB4Zb0.net
>>748

千葉県人口減少

令和3年11月1日現在
6,276,425人
https://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/joujuu/geppou/2021/202111.html

令和4年11月1日現在
6,275,174人
https://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/joujuu/geppou/2022/202211.html

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:29:17.15 ID:qaYnXOmn0.net
女性(60歳以上)

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:29:18.15 ID:XSWL+Aab0.net
会社の同僚の娘は東京の看護師で
休日はホスト遊びにハマっていたらしいぜ

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:29:20.31 ID:fwz3kHNu0.net
テレビでも歌の歌詞でも書籍でも、
東京だけは「皆知ってるでしょ」的にピンポイントに街が
普通に紹介されちゃうんだよな
港区ってだけでおしゃれ、みたいにな
それで女が感じいっちゃう、と
地方だと大阪ですらこうはいかない
大阪で全国区の街の名称って、
道頓堀や戎橋(タイガース優勝でアホが飛び込むとこ)くらいだろう

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:29:24.22 ID:sDeuRs330.net
女が増えるのは良いが日本の女の不細工さとスタイルの悪さは異常レベル
観光客で来るアジア系と比較したら一目瞭然
そりゃ整形マシーンの韓国男と韓国女に憧れるわけだわ

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:29:53.77 ID:NesdIqEx0.net
>>755
オスなんざ9割チビとブサイクばっかだもんな
整形してあれだから救いようがないよ日本の男は

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:30:01.28 ID:CTgxvhgX0.net
>>772
田舎は中国人嫁、ベトナム人嫁が増えている

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:30:02.97 ID:t/8EVa8v0.net
>>736
大都会がたくさんあるのが米中、日本は東京しか自慢できんだろ w

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:30:18.82 ID:TLaDn7730.net
これは男モテモテシティーでは?

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:30:20.63 ID:A2Y5bKum0.net
勝共連合の県代表が自民党議員、本部は自宅 統一教会とズブズブどころか完全に一体化と判明 [8
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1676084980/

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:30:20.68 ID:J9aYnsol0.net
>>775
救ってやる義理や魅力がどこにあんの?ww

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:30:24.12 ID:LE+UI9sO0.net
田舎ではまともな男性に出会えない

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:30:24.93 ID:EiNGAHYv0.net
ガチで東京って若い女だらけだからな

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:30:32.49 ID:3dFM8Nlt0.net
まあ滅ぶしかねえわなこの国

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:30:43.68 ID:+yps0GXC0.net
ユニクロの店員とかいつも上司から良い接客しろって怒鳴られてるんだろ。
だからユニクロの店員は怖いし気が利かない。心に余裕がない。

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:30:47.58 ID:1JeDTfRc0.net
>>1
東京一極集中はもはや危険水域を超えている

有事になれば東京に集中している人口だけではなく企業や国の重要な施設はどうなる?

五世代前から東京に住み着いていない世帯は家族ごと強制的に地方の田舎に帰ってもらう法律を早急に作るべき

地方で創業し東京に本社移転した企業も強制的に地方の田舎に帰ってもらう法律を早急に作るべき

国の重要な施設も欧米のように各地に点在させるべき

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:30:48.46 ID:SRUmB4Zb0.net
>>782
田舎には外国人すらいない

外国人数()内は住民総数に対する外国人比率
※最新版

東京都 581,112人(4.1%)
※中国人 230,294人 韓国人 85,595人
 ベトナム人 37,055人、フィリピン人 33,817人 その他
https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/gaikoku/2023/ga23ef0100.pdf

愛知県 280,912人(3.7%)
※中国人 44,029人 韓国人 29,506人
 ベトナム人 43,927人、その他

大阪府  262,681人(2.9%)
※中国人 64,185人 韓国人 90,873人
 ベトナム人 39,836人、その他

神奈川県 237,450人(2.6%)
埼玉県  205,824人(2.8%)

https://www.moj.go.jp/isa/publications/press/13_00028.html

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:30:53.37 ID:NesdIqEx0.net
>>1
>>780

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:30:53.37 ID:2O4WmgMV0.net
>>784
そうだよ
だから東京に住んだほうがいいんだよ

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:30:54.96 ID:G4I5iDRk0.net
>>787
まともな女もいないから丁度いいな

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:30:55.28 ID:V6JIqJf10.net
>>735
そりゃ都心部のほうが外国人労働者多いからな

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:31:01.03 ID:URtVbYh20.net
>>744
品川から雑色までほぼスラムじゃないか、特に蒲田周辺。

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:31:14.33 ID:kqjc1f5N0.net
男主導でやってきて失敗したんだからもうすっこんでろ
お前らがしょうもないから女がやってやるって言ってやってんだよ
ライオンのオスみたく狩りも出産も育児もなんもしねえ役立たずがお似合い

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:31:15.78 ID:3ZUrVIG20.net
>>772
移住する女性に再生産が期待できないとすると
海外から女性移民を呼ぶ政策
これしかないとおもう

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:31:22.69 ID:Rj1s/A2i0.net
でも男を探すなら東京が一番だよ
それだけ女の人生は男で決まる
男だけで決まると言ってもいいくらい

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:31:31.89 ID:aQtHwIvl0.net
>>782
すごいよな。
夫婦の会話は絵でも描くんだろうかw
結局はそんなんだから女が逃げ出すんだよ

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:31:33.04 ID:T2SVX1Q60.net
>>790
>ユニクロの店員とかいつも上司から良い接客しろって怒鳴られてるんだろ。
事実なの?
体験談?
証拠あるの?
ないなら営業妨害だよね!

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:31:33.19 ID:t/8EVa8v0.net
>>791
江戸の人口が100万くらいだとしたら増えすぎだわな w

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:31:33.54 ID:cMpC+hfC0.net
渋谷 下北沢 なんて、田舎から来ました って若い女性がウロウロしてるよな

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:31:38.46 ID:CC4HCV6g0.net
東京を解体するくらい強い政策をとらないとな
地方の子どもが東京圏以外の大学に進学したら学費は国が持つ
東京に新たに国税の固定資産税、10%くらいかける
これくらいしないと地方のコミュニティは無くなり食糧の安全保障が脅かされるようになるわ

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:31:40.68 ID:TLaDn7730.net
仕事があるが住む所がないのが東京

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:31:42.49 ID:mqNKoN3H0.net
いうほど東京おんな多いか?

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:31:48.49 ID:FsLCKQKB0.net
>>714
現実は地方から廃れていくからな
20年ではなく5年後から
なんなら今現在も進行形か

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:31:53.44 ID:fOZmYM6w0.net
>>714
貿易赤字食糧難で潰れる

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:31:54.12 ID:FlDTE42x0.net
>>792
東京大阪にいる外国人って大半が韓国人か中国人だろアホ

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:31:54.51 ID:fwz3kHNu0.net
店の接客態度は東京は高いw
東京の人が地方いくと
「え?こんな接客態度ってあるの?」ってくらい不愛想に感じること多々

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:31:59.14 ID:jgL9N9410.net
>>721
鉄道網の差じゃないのか?
池袋、新宿に埼玉からは簡単に行けるけど
房総半島からはアクアライン渋滞するしな。
とにかく東京は仕事終わっても渋谷とか青山とか行けるけど
地方は、トンキンに憧れてイオンでいきがるしかないw
6時に店閉めたらダメだろうけどジジババのために
早く帰る必要あるしな。

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:32:08.18 ID:TLaDn7730.net
ルフィーに引っかかるんだろなあ

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:32:14.15 ID:z8TQgSgu0.net
東京で色々文句言ってファビってる連中みてまず思うこと
「お前、東京から出ろ」
自分で住み着いてるくせにあーでもねーこーでもねーって文句ばっか垂れてるのホント馬鹿にしか見えんわ

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:32:15.91 ID:NesdIqEx0.net
>>780
>>1
【悲報】日本人男性が世界一不細工であると証明される

http://livedoor.blogimg.jp/michaelsan/imgs/f/b/fb531bd0.jpg

◾日本男さん「男は日本女と違って整形してないんだ❗」
そこで、「プチ整形を含めて、整形をしたことはありますか?」と聞いてみたところ、こちらは7割以上の方が『いいえ(71.4%)』と回答しました。

整形に興味を持っているものの、実際に整形をしたことがない方が多いことが分かりましたね。

また、男女別で『はい』と回答された方の割合を見てみると、『女性:51.8%』『男性:48.2%』という結果がでました。

整形をしている割合は、男性よりも女性のほうが多いようですが、意外にも男性も半数近くいるようです。

聖心美容クリニックは美容医療を専門とし、国内外に10院を構える。男性患者数はこの13年で708%増え、現在は来院患者の2割が男性だ。同院が20〜40代男性を対象に行った「男性美容意識調査」では、20代の半数以上が美容医療をしている、または検討していると回答したという。

本当に日本のオスってなんでこんな嘘つきなの?

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:32:18.25 ID:mSPd3kP10.net
>>800
悪い男に騙される確率も東京が一番高いだろうけどなw

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:32:23.40 ID:pZXq5vP+0.net
マジで東京栄えて国滅ぶだからなw
これを何とかしないと日本は大崩壊するよ

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:32:35.57 ID:IcMicnUr0.net
金が一番だから結婚なんかするわけないべhttps://youtube.com/watch/?v=ln3gtfZS70g

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:32:36.96 ID:hmA2f7Ds0.net
>>685
弱者男性の救済ガーと喚くような単なる非モテ男は
家庭や子供が欲しいんじゃなくて無料のセックス相手が欲しいだけだから
そんな輩は完全黙殺と去勢と重税と晒しでOK

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:32:40.57 ID:+yps0GXC0.net
>>802
店員の雰囲気見てればわかるよ

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:32:52.07 ID:T2SVX1Q60.net
>>797
品川が元々どういう場所だったか知ってて言ってるのかなぁw

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:32:56.55 ID:OI5cMiaQ0.net
女に人権与えるから国が衰退する
歴史を見れないのか

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:33:08.65 ID:JV89Rosd0.net
これから日本が経済成長したら男の東京への流出は止まるけど
女の一度は都会に住んでみたい思いは止まらない

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:33:10.98 ID:CTgxvhgX0.net
>>806
東京のこどおじ、最強

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:33:12.55 ID:SRUmB4Zb0.net
>>810
ベトナム人も多いぞ?

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:33:14.59 ID:/RAjLVn80.net
地方は本当にどうしょうもないぞ
地方飛ばされたので給料は下がらなかったが、何も娯楽がない
結局、娯楽のために東名阪に出かけていたら逆に高くつく

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200