2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京一極集中、女性主導で復活へ 2022年・東京都は男性の1.6倍の女性増、男女減少格差27倍のエリアも [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/02/11(土) 10:57:06.72 ID:thMzjRUI9.net
総務省より2022年の住民基本台帳の年報が公開となり、再び、東京一極集中の様相を帯びてきました。ニッセイ基礎研究所の天野馨南子氏が解説します。

2021年は社会増エリア首位の座を神奈川県に譲り、女性の社会増だけ(男性は社会減)で6位を保っていた東京都も、2022年は再び人流制限が緩和されたことから、一気に首位に返り咲き、転入超過総数で2位となる神奈川県の1.4倍の社会増となった。

ここで特に注目すべき点は、男女ともに1万人を超える全国トップの増加数であるばかりでなく、女性の転入超過数が男性の1.6倍となるなど、コロナ禍前(2019年以前)を更に上回る男女の集中バランス格差を見せていることである。増加11エリア合計に対して、東京都の増加が占める割合は総数ベースで33%、男女別では男性の30%、女性の36%を占める結果となっている。

実に、地方から消えた(転出超過した)若い男性のうち10人に3人、若い女性の3人に1人以上が東京都へ住み替えたことになる。

そして、その周りの通勤圏も含めた1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉=東京圏)で見るならば、男女ともに地方から消えた10人中9人が東京圏へと住み替えた。若い女性が激増すれば、当然、東京都の未婚女性割合は高まるので、合計特殊出生率*2は低下する。しかし、若い女性が増え続けているので、婚姻数も出生数も地方よりもはるかに減少度合いは低く、全国で最も高水準の出生数を維持し続けることから、東京都は出生数の減少率が最も低い「非少子化エリア・ナンバー1」なのである。

とはいうものの、日本全体で見た若年男女の居場所アンバランスが生み出す未婚化社会は加速する一方である。

「沈まぬ東京、沈む地方」の人口動態メカニズムをしっかり把握し、

「少子化問題の主因が未婚化?既婚者の産む子どもの数が減ったからではないの?」

「未婚化って、いったいどうしてなの?」

といった、足元の実態を過去の価値観からくるバイアスで正確に読むことができないがゆえに発生している「日本の人口減少の背景を十分に理解できていないような致命的な質問」がなくなる日はいつになるのだろうか。


全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b0ed22cb83db8db5760dd661e91ea3d6ecbf17e?page=2
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b0ed22cb83db8db5760dd661e91ea3d6ecbf17e/images/002

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:10:45.67 ID:jgEsYfRy0.net
リモートワークが主流になって
どこに住んでも仕事出来るってなったら
地方分散するかと思いきや
どこに住んでもいいならなおさら都会に住みたいんだよなぁ

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:10:49.12 ID:NxVvZBFp0.net
やっぱトンキンってクソだわ

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:10:52.61 ID:z/ZEJCw90.net
地方から女が出てくる→東京の生活費が払えない→風俗行き

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:10:54.91 ID:/+3yrIUg0.net
>>551
100年たてば全滅確定かよ

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:11:00.77 ID:qfd5TI4O0.net
>>530
ちなみに日本を追い越してった中国も分散社会だね

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:11:04.32 ID:J9aYnsol0.net
身長制限したらかなり減りそうw
並以上の容姿と自負してるなら、
男女ともに平均身長以上はあるんだろうな?w
顔だけが並以上でも意味ないよw

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:11:05.03 ID:aQtHwIvl0.net
>>542
先に南海トラフだな
阪神淡路のおかわり?好きだね君らw

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:11:05.93 ID:+pjEmyv70.net
茨城県民だけど茨城に首都移転すればいいよね
つくばを第2東京市にして筑波山頂を皇居にする

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:11:06.29 ID:3Z9aNcj30.net
地方から来るような女が優秀な訳ないしw
大体借金掴んで夜の賃金高い東京へ着てるだけ

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:11:08.64 ID:3ZUrVIG20.net
少子化改善に必要不可欠な適齢期女性を再生産せず消費するだけの東京ブラックホール

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:11:18.59 ID:fwz3kHNu0.net
東京はいい仕事多いんだよ
その分家賃もかかるけどな
安いとこ住んだら通勤が地獄になる
しかしテレワークの事務職は多い
脳筋ブルーを脱する知能があればよいね

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:11:18.74 ID:JHSHS04p0.net
東京は独身の女1人でも行動しやすいだろうけど
田舎だとそうも行かないだろうからなぁ
そりゃ田舎は離れるだろう

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:11:31.95 ID:3tl7oJ+E0.net
>>557
それ各大家族となんか関係あるの?

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:11:33.09 ID:CTgxvhgX0.net
東京生まれの男性は、同じく東京生まれの女性と結婚するよ。
地方出の女は、同様に同じ県出身の地方の男と結婚する

東京生まれの夫婦は、親が死んだら2軒の一軒家を手に入れて、1つ売って1つは自宅用として建て替える。
地方出の夫婦は、埼玉の郊外に家を買って死ぬまでローン漬け
双方の親の田舎の家が負動産
維持できずに廃墟

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:11:33.47 ID:T2SVX1Q60.net
>>559
新型コロナで討ち漏らした分を梅毒等の性感染症で撃滅する計画だから
焦るな!

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:11:34.37 ID:eLzddZWD0.net
結婚と転勤以外で田舎に戻ってきた女はほぼ100%やらかしてだよな

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:11:38.86 ID:fOZmYM6w0.net
農業壊滅

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:11:39.03 ID:qnFBJr7o0.net
>>542
それさぁ権力が欲しいってだけだろ?w

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:11:41.58 ID:XTK1+wjI0.net
田舎は農林水産業と観光業と最低限のインフラだけ残して
あとはみんな都会で暮らしたほうが効率がいい

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:11:50.06 ID:XSWL+Aab0.net
>>537
俺の年子の弟は東京神楽坂に住むバツイチ金融マン
家長の俺からするといつまで若い気でいんだかってなもんだね

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:11:57.38 ID:t+w91uQM0.net
>>534
なるほど、文系を東京で禁止すれば良いんだな

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:12:05.40 ID:onFWb57S0.net
>>5
その通り

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:12:08.71 ID:z/ZEJCw90.net
>>572
8割くらい歌舞伎町勤務やろ

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:12:10.84 ID:J9aYnsol0.net
地方にしか住んだ事ない私でも身長166あるよ?w
もちろん女な

顔も褒められるがスタイルも褒められる

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:12:14.76 ID:2O4WmgMV0.net
>>561
どうぞ
関東大震災は300年間隔が定説なので

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:12:35.92 ID:4/4kzroC0.net
男の
ホワイトカラーは東京へ
ブルーカラー愛知名古屋へ
DQNは運送業で横浜・大阪へ

女は

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:12:42.27 ID:ziCe4SVx0.net
■日本三大都市

東京大阪福岡

■日本三大繁華街

新宿梅田天神

■日本三大デルタ

東京大阪福岡ライン

■都会度

東京>>大阪>福岡>>横浜>埼玉>千葉広島仙台札幌神戸京都>>名古屋

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:12:43.05 ID:mSPd3kP10.net
真面目に働いても稼げないし
手段を選ばずできる仕事(風俗とかそういうの)は当然都会の方が多いからな
当然そうなる

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:12:45.93 ID:5KHkVOHG0.net
少子化を解決する為にも一夫多妻はマジで解禁したほうがいい

条件として年収で区切ればOK

富を持つ男なら子供をすべてを良い環境で育てられるんだからデメリット無し

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:12:46.56 ID:XNnYQqje0.net
>>523
何もない奴ほど海外留学したがるのと同じ心理なんだろうな

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:12:50.12 ID:FsFcIKRk0.net
自分へのご褒美とか慣例にしてる地方の貧困女子をみると切ない(笑)

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:13:05.65 ID:1DfQAtUZ0.net
>>578
徴農でいいよ
引きこもり50男性も救われるセーフティーネット

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:13:11.86 ID:qfd5TI4O0.net
>>582
企業を分散させないと意味ないよ
就職で上京するんだから

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:13:14.79 ID:oxWYj17G0.net
若い女性からすれば田舎は嫌だろ
DQNだらけで治安悪いし

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:13:16.72 ID:2k8M1YFp0.net
>>559
オスなんて価値のないものに頼るよか都会に頼るほうがマシ

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:13:18.98 ID:T2SVX1Q60.net
>>586
>定説なので
外れた場合どうするのw?

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:13:19.14 ID:r/KpOFQy0.net
>>507
親世代家族全員の生活基盤を東京都の負担で首都圏に移動できるのならそれでもいいんじゃない?

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:13:21.60 ID:Xg5V2MIz0.net
復活の定義がおかしい。
地方に仕事がないから都会に出て働くが子ども作るほどの余裕がない。結果少子化はますます進む。必ずこの手のスレに湧く港区ガーはほとんど意味がない。東京ごと地盤沈下してる

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:13:25.48 ID:UbgasPor0.net
>>517
ITドカタなのは否定できんが、そこで計画的に資格やら経験積んで転職してくのが一昔前は簡単だったんだわ
コロナ直前くらいがDXやらなんやらでプライム企業がIT人材求めてて滅茶苦茶売り手市場だったぞ

>>535
名も無き中小の人売SESでも派遣先は有名企業のグループ会社で都内もしくは関東圏が多いと思うけどな

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:13:28.67 ID:GZsbuQ0l0.net
>>526
学歴、能力、やる気があればね。
そういうのがない女性が東京に行っても
行きつく先は、水商売でしょ。
そういう人口が日本一高いのも東京。

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:13:37.39 ID:jYVM9DYO0.net
東京行ってパパ活ギャラ飲みすれば月100万簡単だからな

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:13:42.55 ID:z/ZEJCw90.net
風俗って昔は人生の落伍者がやる仕事だったけど、今は人気の職業だからルックス良くないと面接になかなか通らないらしい。

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:13:49.02 ID:Ui/ecKA80.net
>>516
関西の同志社女子を嘗めてはならない
なので関西は結構新島八重のような強烈な男女平等思考の女性が多い、私自身が嫁が同女で実例に触れてるので間違いない
家事の分担も一番は神戸だったと思う

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:13:49.23 ID:FZfE640o0.net
>>573
まあ独身の女はネタにされる
それを見てきた若い女の子達がどう思うかは考えないんだな

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:14:03.49 ID:SRUmB4Zb0.net
お前ら田舎とか地方と何をピンとズレた話をしてるんだ?
もう地方・田舎には東京に送れる人材自体がいないんだぞ?

今東京の人口増加に寄与しているのは外国人で、日本人はむしろ激減してるんだぞ

【東京さん…外国人の爆増で人口自体は増加してるものの、日本人激減には歯止めがかからない模様】

東京都の人口 令和5年最新版

令和4年1月 13,988,129人
令和5年1月 14,034,861人(+46,732)

令和4年1月
東京の外国人数=517,881
https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/gaikoku/2022/ga22ef0100.pdf

令和5年1月
東京の外国人数=581,112
https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/gaikoku/2023/ga23ef0100.pdf

外国人増加数 +63,231←伸び幅も更に増加
日本人増加数 −16,499←ずっと減少中

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:14:13.41 ID:Sq41vnBy0.net
本質的な問題は「田舎はダサい」というイメージが定着してしまったところにあると思う。

田舎でやる気ある奴が醸し出す少しズレてる感じが諸悪の根源

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:14:17.06 ID:pZXq5vP+0.net
東京一極集中進むほど少子化進んで国が衰退してるからな
東京だけ韓国みたいに今年の出生率が1割りそう

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:14:18.59 ID:fwz3kHNu0.net
今人口増えてる地域って、首都圏以外はギリ大阪・愛知・福岡だけだよ
大阪ももう神奈川に人口抜かれること決定してるしな
いやもう抜いたっけか
そのうち埼玉にも抜かれることは確定の未来

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:14:22.78 ID:+yps0GXC0.net
東京にはセックスしてない欲求不満の女ばかり

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:14:25.67 ID:aQtHwIvl0.net
>>591
何も無い奴でも留学するバイタリティくらいはあるんだが
田舎に引きこもってるカッペにはバイタリティすら無いんだよなw

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:14:26.53 ID:BhbEX/mi0.net
>>595
治安は東京の方が悪いだろ
怪しいやついっぱいいるでw

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:14:40.23 ID:11BV03m80.net
>>584
女にとって、風俗は「いい仕事」なんじゃないかと思うわ

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:14:46.75 ID:a5k3Yvxg0.net
田舎で就職できなかったFラン卒のバカがトンキンの零細企業に勤務してるだけだろ
車すら所有できず賃貸住みのバカがそれにあてはまる

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:14:48.02 ID:XSWL+Aab0.net
>>607
タモリのせいか
まあそうだろうな

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:14:50.28 ID:jZE/5KTl0.net
田舎者が都会に嫉妬しててワロタ
お前らの地元もう若い女どころか人間すらいないんだろ?

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:14:54.50 ID:3ZUrVIG20.net
人口縮小均衡の椅子取りゲーム
最後は東京自ら飲み込んで無に帰る

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:14:55.43 ID:T2SVX1Q60.net
>>600
>有名企業のグループ会社で都内もしくは関東圏
テンプレ解答乙!
っていうか、組込系とかはITに非ずみたいな感じですかw?
アホ杉て笑える!

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:14:57.71 ID:plYLhxOR0.net
>>590
何人も面倒を見られるような金持ちは極小数
やったところでプラスにもマイナスにもなんの影響も無い

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:14:58.37 ID:2k8M1YFp0.net
>>592
田舎でオスの奴隷やって死ぬよかマシ
大体東京は女でも働けるからな
田舎は嫁ぐ以外に道はない
で、なおかつ男尊女卑

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:15:01.00 ID:z/ZEJCw90.net
>>612
東京は素晴らしくて何でも手に入ると錯覚してやって来る

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:15:05.03 ID:d+XZC2OM0.net
弱者男性が全員東京から出て行ったら完璧だねw

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:15:08.92 ID:URtVbYh20.net
>>595
東京のがはるかに治安悪いだろうよ、大島てるのサイト見てみ

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:15:28.70 ID:onFWb57S0.net
また女のせいでめちゃくちゃになったか

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:15:36.43 ID:2O4WmgMV0.net
>>612
怪しい奴を怪しいとしっかりはっきり主張できるのが東京

この逆の地域怖いやろ?な?

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:15:38.35 ID:T2SVX1Q60.net
>>613
マスクと手袋着用必須で本番無しならね

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:15:40.71 ID:fwz3kHNu0.net
>>607
イメージじゃなくて現実だ
実際東京に引越ししちゃうんだから
地方の人は初めて東京にきてその綺麗さ、デカさ、おしゃれさにビックリするんだよ

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:15:56.16 ID:E3g6ALqz0.net
福岡すげぇえええええ      完全に名古屋超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.博多織(日本三大織物の一つ)
 2.マリノアシティ福岡(九州最大)
 3.九大フィルハーモニーオーケストラ
 4.博多祇園山笠(ユネスコ無形文化遺産)
 5.福岡タワー

【著名な観光地】
 1.東長寺、聖福寺、承天寺、崇福寺、福聚寺、吉祥寺
 2.大宰府跡、水城跡、大野城跡、基肄城跡、王塚古墳
 3.海の中道海浜公園、マリンワールド海の中道、到津の森公園、グリーンパーク・響灘緑地
 4.旧松本家住宅、北原白秋生家、柳川川下り、三連水車
 5.八女福島、筑後吉井、秋月、黒木

【美味名物・食文化】
 1.もつ鍋、水炊き、アラ鍋、ふぐ料理胡麻鯖
 2.あぶってかも、ぬかみそ炊き、焼きうどん、戸畑ちゃんぽん
 3.銘菓ひよ子、鶏卵素麺・鶴乃子、銘菓千鳥饅頭、二◯加煎餅、筑紫もち
 4.栗饅頭、堅パン、成金饅頭、草木饅頭、梅ヶ枝餅
 5.巨峰、スモモ、ナシ、みかん


名古屋 → あんかけスパ(笑)味噌煮込みうどん(笑)味噌おでん(笑)

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:15:56.61 ID:2k8M1YFp0.net
>>610
やりまんに仕立てたいのかなんなのかはっきりしてよw
まあどちらのレッテル貼ろうが男や田舎の価値が上がるわけではないが

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:15:59.41 ID:kgsgI+bp0.net
>>604
全く田舎じゃねえじゃんw
ただしい思想、施策してるとこは地方でも伸びてくるよ
今は過渡期でその選別の過程だと思う

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:16:02.20 ID:+yps0GXC0.net
そういう欲求不満の日本人女は簡単に黒人のハニートラップに引っかかる

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:16:12.26 ID:ciNjDwlB0.net
日本をぶっ壊したのは女の社会進出

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:16:12.45 ID:fOZmYM6w0.net
>>593
ポル・ポト

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:16:13.65 ID:cb+BrLem0.net
男女格差がでかいのって地方だろ
東京なんてもう男の存在そのものの肩身が狭そう

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:16:14.32 ID:DxLfSLJ/0.net
東京の男だとタワマン買えない奴は全て負け犬底辺
このタワマン買える男が全体で20%しかいない現実
この20%の争奪戦に地方の女が参戦する訳だが
タワマン買えないゴミに騙されて孕ませられてゲームオーバーなパターンが圧倒的に多い

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:16:19.41 ID:aQtHwIvl0.net
>>616
ベトナムから自民党が連れてくるよ。
10年後くらいに
田舎は小学校の給食がバインミーになりそうだな

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:16:20.68 ID:XTK1+wjI0.net
>>613
性的魅力がある というのも人的資本の一つだからね
それを生かさずに暮らすのはもったいないと思うのは自然なこと
だからあんなにtiktokが流行ってる

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:16:21.96 ID:SRUmB4Zb0.net
>>609
大阪も終わってるが、神奈川もついに人口減少に転じたからな

神奈川県人口減少
令和3年11月1日現在
923万8232人
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/x6z/prs/r9129026.html

令和4年11月1日現在
923万3492人
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/x6z/prs/r9137251.html

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:16:22.45 ID:FsLCKQKB0.net
>>609
愛知は大阪を抜くと国の無能予測者が大口叩いていたのにな
愛知は女が集まらんのがつらいよね

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:16:43.80 ID:aOoIZgCp0.net
まあ若い女にとっては田舎なんて地獄だろうな
関東圏の方が高給取りを捕まえられるだろうし
家庭の事情がある子以外は東京に出るでしょ・・・

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:16:50.49 ID:T2SVX1Q60.net
>>627
>東京にきてその綺麗さ、デカさ、おしゃれさに
具体的に何のこと指して言っているの?
画像を挙げて説明してくれないか?

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:16:53.61 ID:z/ZEJCw90.net
>>609
人口は気にしなくていい。
ロサンゼルスとかサンフランシスコも人口は少ないし。

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:17:04.74 ID:11BV03m80.net
>>626
キャバ嬢とか、最初からコロナ舐めてるじゃないの
で、結局キャバ嬢が正しかったわけで

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:17:23.84 ID:2k8M1YFp0.net
>>624
田舎や非モテオスと結婚しろというのはさw
ゲロを飲めというのと同じなの
つまり無理

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:17:24.74 ID:3ZUrVIG20.net
>>619
もてるやつが囲った女性を全て養うには民主主義では心許ない
専制主義のように中世政治にしてさらに格差社会にならないと

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:17:39.92 ID:fwz3kHNu0.net
>>641
地図でも見てろ

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:18:01.31 ID:m+BqE2Xr0.net
もう人口も減っていきコンパクト国家になるから集まって暮らした方がいいよ

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:18:02.43 ID:KVqkL6iu0.net
東京の飯はマズイ
こんなん食えるか!
by福岡県民

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:18:05.92 ID:7gqcRAB+0.net
>>9
なんかワロタ

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:18:13.00 ID:z/ZEJCw90.net
>>638
シンプルに日本の人口が減ってるんじゃね?

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:18:13.48 ID:1DfQAtUZ0.net
>>638
大阪は発展している田舎
神奈川は東京に住めない負け組

順当です

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:18:13.69 ID:B8Hq4hLX0.net
>>1
こんな状況でも女ひとり付き合えないような東京の弱者男性って
どんだけ非モテコミュ障底辺ブサイクなの?

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:18:13.72 ID:T2SVX1Q60.net
>>643
>で、結局キャバ嬢が正しかったわけで
どう正しかったの?
説明よろしく!

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:18:15.73 ID:XSWL+Aab0.net
>>640
大学の同級生同士で結ばれるから東京で稼げる男ってまずいないんだよね

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:18:22.61 ID:2O4WmgMV0.net
>>644
なんかものすごくよく理解できるw

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:18:25.96 ID:aQtHwIvl0.net
梅田なんて大崎とかわらんのに
1番やなんだろ?
そら女の子が3A地区見たら腰抜けて帰れなくなるわw

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:18:34.05 ID:CTgxvhgX0.net
>>607
田舎とは、自然豊かな場所ではなく
田舎者が住んでいる場所が田舎

田舎がダサいのではなく、田舎にダサい人間が住んでいるから

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:18:52.69 ID:p8x7suFY0.net
>>632
おれもそう思う
感情のままに生きるからなあいつら

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:19:00.38 ID:BbfIVXsu0.net
田舎の蛆虫みたいな老害嫌だろ

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:19:05.20 ID:z/ZEJCw90.net
>>651
歴史的に見れば発展した田舎は江戸なんだよね。

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:19:13.19 ID:8YlaJTze0.net
>>600
関東圏といってもさ
千葉幕張やさいたま新都心ぐらいなら良いけど
福島の山奥に転勤とかエグすぎて目も当てられない

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 12:19:15.79 ID:pZXq5vP+0.net
東京の日本人も減ってるからな
どんだけ出生率低いんだよw

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200