2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【裁判】自らデザインのフェラーリで爆走、世界的工業デザイナーに有罪判決 88キロスピード違反 山形地裁 [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2023/02/10(金) 13:26:57.88 ID:r7/n0DSF9.net
2/10(金) 10:34配信 河北新報
奥山氏がデザインしたフェラーリ「エンツォ」(フェラーリ社ホームページより)
https://kahoku.news/images/2023/02/10/20230210khn000002/001_size3.jpg
 昨年10月に自身がデザインしたフェラーリで山形市の県道を時速128キロで走行し、道交法違反(速度超過)の罪に問われた世界的な工業デザイナーの奥山清行被告(63)=山形市=に対し、山形地裁は10日、懲役4月、執行猶予2年(求刑懲役4月)の判決を言い渡した。

 被告は閉廷後、報道各社の取材に「二度とこのようなことがないように、今後も社会貢献に努めて参ります」と頭を下げた。

 判決によると、被告は2022年10月1日午前10時50分ごろ、山形市土坂の西蔵王高原ラインで、40キロの制限速度を88キロ超える128キロで走行。取り締まり中の警察官に摘発された。

 当時運転していたのは2002年に販売された「エンツォ」。被告は公判で、「風を当ててエンジンを冷やすためだった」などと釈明していた。

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 13:46:48.36 ID:6/5tohwt0.net
>>35
かっこよくないから

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 13:47:15.05 ID:MtTqdUdd0.net
>>35
デザインしたのは日本人なんだよなあ

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 13:47:27.51 ID:OOGKYrGv0.net
もう判決出たんだ。やけに早くないか

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 13:49:15.31 ID:kJwqtsjo0.net
>>43
3億やね

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 13:49:15.78 ID:q3/p5QRG0.net
>>35
歩道段差やマンホール窪み、雪道で簡単に底打って
まともに乗れるクルマじゃないから

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 13:49:25.30 ID:OOGKYrGv0.net
フェラーリなんてレース屋だろ?
市販車なんてノベルティグッズみたいなもん。公道走ったらあかん

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 13:50:13.35 ID:XQHF92gj0.net
>>35
今日みたいな日にまともに走れると思う?

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 13:50:16.30 ID:dBU4P4m20.net
https://www.kenokuyamadesign.com/

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 13:50:45.44 ID:6Q7gQPlt0.net
>>25
なるほど、ごねたわけではないのですね

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 13:50:50.70 ID:GiZ4r3LN0.net
>>1
フェラーリは危険運転を推奨します♪

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 13:52:05.57 ID:GvvCJUb/0.net
でも考えたらフェラーリで128は全然飛ばしてないな
300ぐらい出してるのかと思ってたわ

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 13:52:19.14 ID:nRJoDBx00.net
>>36
世の中にはルールってものがあるんだよガイジチョンくん

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 13:52:38.46 ID:T3T7aIRH0.net
高速道路ならワンチャン許されたかもしれない

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 13:54:16.32 ID:0Tefif3a0.net
貧乏人だからそもそも買えないというのは置いといて

フェラリーリも、ランボルギーニも、欲しいと思わんなぁ

そっち系で欲しいなと思ったのは、マクラーレンだな
お洒落でかっこいい

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 13:54:26.60 ID:bFobV9FY0.net
これ少しのスピード違反とか交通違反したら、どうなるんだろ
罰金払えばいいのかな

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 13:54:32.69 ID:IwUENcu50.net
あっという間に100キロ以上に加速するんだろうな

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 13:57:13.56 ID:wHqv7v1/0.net
執行猶予中のやつおちょくって刑務所送りにしたいよなw

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 13:58:34.06 ID:+EO50ZP70.net
デザインどれもすげえカッコいいな

62 :abegawarui:2023/02/10(金) 13:59:10.84 ID:YkVjuaTm0.net
>>55
出た!陰キャのキモヲタ!笑笑
そのルールは何のためにあるのかな?
嫉妬もいい加減にしようねw

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 14:01:03.75 ID:jT8PDneM0.net
この人のチャンスはいつ来るか分からないから準備は常にしておけって話好き

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 14:03:03.90 ID:C9vcGMYF0.net
> 風を当ててエンジンを冷やすためだった
この頭の悪いいいわけw

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 14:04:22.80 ID:hKy6Wmjy0.net
奥山がデザインした鉄道も廃止しろよ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 14:05:12.19 ID:cFc6Sp/+0.net
128kmくらい出てることあるよなあと思ったら高速道路じゃないのか
制限速度40kmの道路で128kmは基地害にも程があるだろ

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 14:06:17.40 ID:kkpnf9fb0.net
でも128kmてそこらへんのオラついたベンツでも出すよね?

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 14:08:40.20 ID:OO5JLTj30.net
ラリーかナスカーかマン島でやれよと

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 14:10:12.99 ID:gq3+83g80.net
コイツがデザインしたヤンマートラクター乗ってるけどやっぱりデザインのせいで機能性クソだょ?

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 14:11:19.59 ID:Hta4WuzX0.net
128キロで風に当てるより止まってエンジン切った方がよくない?

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 14:12:52.51 ID:TqO23gcj0.net
>>35
ブランド力だな(´・ω・`)

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 14:13:52.49 ID:mz9VT8Gc0.net
フュラーリテスタオッサンドナイシテマンネン

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 14:15:41.24 ID:+HOU5Jks0.net
フェラありになさいますか なしになさいますか 料金が違ってきますが

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 14:16:13.88 ID:BNoMkcp80.net
スピード違反って何キロオーバーじゃなくて何%オーバーで取り締まるべきだよな
高速の80オーバーと一般道の80オーバーは危険度が全然違う

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 14:17:11.72 ID:SoUeRheZ0.net
かっけーな
男のロマンよ

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 14:20:00.73 ID:jjWuC6v00.net
世界的なカーデザイナーとしての地位や評価で無敵感全開だったんでしょう
人としては素直である意味単細胞な人なんでしょう
絵に描いたように当たり前すぎて本当のカッコ良さとは相反するけど

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 14:21:12.79 ID:tW+4fF530.net
執行猶予つけるなら執行猶予5年とかが妥当じゃないか2年は短い

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 14:23:13.05 ID:IkiKi6mt0.net
>>70
燃えちゃうんじゃない?

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 14:25:10.49 ID:s2gcEB1c0.net
>>70
発熱量が大きいから冷却水やオイルが循環しないと、熱が逃げなくて故障しちゃうのよ

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 14:25:17.22 ID:TqO23gcj0.net
一般的には、社会の規範に従うのが美徳らしいぞ

デザイナーとか芸術家は逆だから(´・ω・`)

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 14:26:16.67 ID:FPywZZhV0.net
>>1
そこどけ
そこどけ
上級が通る

心臓を
拾ってくれろと
亡く子かな

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 14:26:41.39 ID:aOcW36W30.net
冷却のためとか機能の優先度低すぎだろ

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 14:30:56.01 ID:tAMEgyVV0.net
ふるさと納税

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 14:31:45.21 ID:Hta4WuzX0.net
>>79
欠陥品やね・・・

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 14:34:28.21 ID:GYrxZF6U0.net
>>84
飾っておいて値上がり待って売るものだから
公道を走るなんてとんでもない!

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 14:37:47.09 ID:pOsl/1DX0.net
ここって昔は有料道路だった気がするわ

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 14:38:59.31 ID:mAycLcxe0.net
もうフェラーリ乗らないっ!

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 14:39:12.30 ID:PwjsVSik0.net
ランボルギーニ・アヴェンタドールの方がカッコ良くて好きだわ。
まあ、作られた時期が違うけど。
公道走れないけどランボルギーニ・セストエレメントは一度運転してみたい車だなぁ。

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 14:40:34.68 ID:PwjsVSik0.net
小室哲哉は昔、フェラーリのモンディアル乗ってて雨の日にワイパー動かしたらボンネット拭いたそうだw

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 14:41:02.39 ID:dSYHeRqv0.net
>>66
首都高でも60km制限のところ多いんだぜ
気をつけろよ 

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 14:43:18.31 ID:c48sotC00.net
田舎すぎてほぼ奥山さんの専用道路だったんじゃないの?

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 14:44:47.17 ID:MGcYOH4Q0.net
>>35
かっこよくないから1台きりでクビになったやろ

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 14:45:11.99 ID:LtooTJDn0.net
>>35
光岡

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 14:47:42.25 ID:SyePko+O0.net
通常走行できない欠陥車かよ

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 14:55:33.52 ID:39h+TOCC0.net
128キロくらい良いだろ

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 14:59:28.74 ID:KvBszW3c0.net
>>95
ダイエットしなよ…

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 15:02:32.21 ID:MMm1gJQn0.net
この人デザインの新幹線有るけど
空力特性の制約が有る中で生まれた
デザインなの?無くてあれだとしたら
正直カッコ悪い

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 15:08:54.55 ID:39h+TOCC0.net
>>96
ハゲじゃねーし

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 15:10:47.91 ID:tJuQcIXd0.net
>>1
じぶんのデザインが欠陥品だと認めてますやん

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 15:12:40.46 ID:ncW71jyV0.net
40でだめなら80キロで走れよ
起訴ラインも見極めないと

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 15:13:16.29 ID:sAhm4tR90.net
これで、日本の乗り物をデザインすることはなくなったね

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 15:14:11.38 ID:tlQCZLnO0.net
FFしか運転した事ないお前ら

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 15:15:31.09 ID:eoskZEqI0.net
懲役って刑務所で工業デザインでもやらせるのかな?

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 15:19:34.68 ID:JCPlJMPe0.net
チンタラ走ってる車の後ろにいたから過熱してそれ冷やすのに128km/h必要だったと
どこまで本当なんだ?

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 15:21:56.22 ID:8ForARNU0.net
>>1
日本の道路で乗る車じゃないよ
エンジン冷やすためってのは事実だろうし
日本じゃ走れなくて焼け付くだけ

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 15:28:51.31 ID:eUyCiuWL0.net
一応言っとくと、これ違反した場所は割と有名な走り屋のメッカ

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 15:40:30.17 ID:C7q52Wh10.net
>>104
そもそもこんな車で制限速度40kmの道に入り込んでるのがアホだしな
金払ってサーキットだけで楽しめと

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 15:42:12.48 ID:WPNPTd0l0.net
子供の頃は漠然と大人になったらスーパーカーに乗れるもんだと思ってたけど現実は残酷。20年前の型落ちした軽に乗るのがやっと。
日本は貧しくなったもんだ。許せない。

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 15:43:39.56 ID:7b+AgFjJ0.net
>>108
貧乏すぎない?

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 15:44:39.63 ID:Ui2ZMA0i0.net
> 今後も社会貢献に努めて参ります

「今後も」は余計だと思う

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 15:56:47.05 ID:AsANsFcg0.net
この車、
日本の一般道で制限速度で走ると、
エンジン壊れるか、火を吹んじゃね?

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 16:09:43.19 ID:VYQPFcFN0.net
>>102
け、軽トラ乗ってるわ!!

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 16:15:41.57 ID:yLsyt6S40.net
最近ジープとかシトロエンも実際は知らんけど日本人ぽいデザインだよなあ
50年前から長らくオペルのチーフデザイナーやってた児玉さんは日本人ぽくないデザインやってたけど

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 16:15:52.80 ID:wHqv7v1/0.net
俺の軽トラはミッドシップ4WD、畦道ではフェラーリよりも高性能

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 16:17:35.64 ID:PtOYUYQv0.net
制限速度って交通量のほとんどない田舎なら緩和してもよくね?

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 16:19:32.77 ID:yLsyt6S40.net
>>84
F1エンジンとしてはフェラーリは
ライバル達よりも高温で動作するものを最初に出したんだけどな
市販部門へのフィードバックが遅いw

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 16:21:26.87 ID:emA/8vhc0.net
奥山さん、帰国してから色々アレだわ

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 16:33:14.82 ID:yLsyt6S40.net
>>97
制約はある
トンネル突入時の衝撃波と脱出時の最後尾の横揺れを防ぐために段付きのロングノーズになってる

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 16:36:41.21 ID:2LUjT1IR0.net
ヘラリが駄作なったのはこいつのお陰
ピニンファリーナに戻せ

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 17:14:08.96 ID:IIEagLlu0.net
>>119
このおっさんも元ピニンファリーナだろw
ピニンファリーナ時代にデザインしたのがこの件で乗ってたエンツォだよ
デザイン優先でラジエター容量が足りていないらしいが

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 17:57:42.85 ID:xWaTOJNt0.net
120キロで走行して風を当てないとエンジンが冷えない自動車なんて欠陥品なんじゃないか

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 18:01:28.12 ID:oCJwFdgU0.net
西蔵王高原ラインなんか昔から群サイみたいなもんです。

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 18:42:00.71 ID:PiZ4kMNR0.net
死刑でええやん
死ね改造マフラー

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 18:52:18.96 ID:32o7+VEl0.net
エンジンの前に頭を冷やせ

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 19:44:14.88 ID:VGViEfIU0.net
サーキットでもクーリングラップってあるけどそんなにスピード出さんだろ
嘘も休み休み言えと

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 19:47:01.02 ID:TqO23gcj0.net
何言ってるか分からんけど、レース用のフェラーリは改造してある(´・ω・`)

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 20:02:07.27 ID:OPeoOspV0.net
>>121
そんな訳ないないだろ
ファンだって有るだろうし

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 20:08:51.69 ID:cRusjUXo0.net
スピード違反そんな甘くね~から

<一般道の場合>
80km/h~超過 懲役
 ---- 懲役の壁 ----
60~79km/h超過 罰金
 ---- 正式裁判の壁 ----
30~59km/h超過 罰金
 ---- 前科の壁 ----
~29km/h超過 反則金


80km/h以上はほぼ自動的に懲役
執行猶予がついても公務員は首、各種国家資格も停止、民間でも取締役はアウト、下っ端でも建業法で警備業法だの働ける役職や部署が制限されることが多々ある→首

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 20:17:30.37 ID:8vDomR810.net
風を当ててエンジンを冷やさければならないような作りなのか
公道を走る車としてどうなんだ

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 20:23:31.30 ID:XQHF92gj0.net
俺も風を当ててチンチンを冷やしたいんだが?

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 21:37:25.90 ID:0Tefif3a0.net
>>128
上限6ヶ月の懲役を3分の2に減らした上、執行猶予も付ける

わりと甘い裁定な気もするけどな

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 22:10:23.41 ID:CrkdnA3r0.net
>>19
自分のデザインが工業製品として通用しない事を自ら証明しちゃったよな
本末転倒

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 22:16:50.58 ID:HqgfwJox0.net
>>130
お稲荷さんだろ
長く垂れ下がってるぞ

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 23:26:02.92 ID:EQsHXuvC0.net
カウンタックだってデザイナーの言われる通りに作ったら排熱出来ない
技術者が色んな所に穴開けまくってようやく市販にこぎ着けた
それにデザイナーはヘソを曲げてしまったという

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 04:51:37.34 ID:rKai5FYe0.net
>>121
外国車には、安心安全の日本車には無い魅力があるんだよ

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 04:56:23.44 ID:rKai5FYe0.net
>>132
ただの工業製品なら、デザインはどうでもいいんじゃね
トヨタ車がその典型だったでしょ

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 08:59:44.83 ID:y6OPxwl/0.net
死ぬまでこの話会話のネタになるな
死後は奇人変人エピソードに

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:02:49.73 ID:ooN4DqLe0.net
デザイナーに車くれるのか?

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 03:57:39.36 ID:EQ9TZtwP0.net
>>57

自動車メーカーを欲しがるだなんて大富豪か?

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 08:00:38.38 ID:X0UbhDZS0.net
>>118
トンネル微気圧対策形状は300km/h超える一部のヤツで、
金沢や山形にいく他のヤツは遅いから普通の形だよ

やっぱり暴走してぬふゆキロ出すクルマカスは、芸術センス無しという事だが、
酒やナオンに溺れるクズは、いうまでもなく凄い芸術センスはあるな

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 08:07:13.71 ID:WZcZd+iE0.net
高解像度ハイスピード録画機能付き移動オービスが続々配備されてるけど
近々大都市の駐車違反のように民間委託になると思われる

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 08:13:49.18 ID:X0UbhDZS0.net
>>128
おたくのレス番、奥山の暴走速度と同じだからレスするけれど

シンカンセンはいうまでもなく少年少女や乳幼児さんのアイドルだし
JR東から奥山デザイン撤去とかこどもたちに悪影響与えた罪とかで損害賠償されるかもしれないよな

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 08:31:40.97 ID:aPUxhy580.net
>時速128キロで走行

ベラボーなスピードでもないよね
フェラーリで寸止めプレイ?

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 08:41:44.47 ID:39XKzD7e0.net
>>92
まじ醜悪なデザインだよな
本当に恥ずかしい

総レス数 181
34 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200