2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【迷惑動画】河野大臣の声は届かない…渋谷のZ世代「刑事と民事ってナニ?」「少年法で守られる」の声 [おっさん友の会★]

1 :おっさん友の会 ★:2023/02/07(火) 17:23:39.47 ID:LM61gMHy9.net
飲食店などでの迷惑行為を動画で撮影してアップする行為が相次ぎ、社会問題化している。
回転寿司大手・スシローでの男子高校生による「湯呑みなめ回し」や若い女性の「調味料混入」
大手カラオケチェーン「まねきねこ」でのスプレー缶を使った“火炎放射”、うどんチェーン「資さんうどん」での
共用スプーンでの“天かす頬張り”──共通するのは、個人が特定されうる形で顔を出して迷惑行為を行っている
動画をアップしているということだ。

 スシローは「湯呑みなめ回し」問題で、高校生と保護者の謝罪を拒否して「刑事と民事の両面から厳正に対処する」
としている。また、各種報道でも、本人にとってはイタズラのつもりでも重大な犯罪になりかねないこと、民事で多額の
損害賠償につながりかねないことなどに言及している。その報道を見ていないのか、はたまた実感をもって
理解できないのか、迷惑行為動画が相次いでアップされているのが実態だ。

 実際に、若者たちは一連の迷惑動画をどう見ているのか。Z世代が数多く集まる渋谷で聞いてみると
多種多様な声が聞こえてきた。

「しっかり罰せられるべき。他の人に迷惑をかけるなんてありえない」
「あんな動画が面白いと思っているなんて不愉快」
「親に、“絶対に同じようなことはするな”と言われた。するつもりもないけど、(身元が)晒されたら怖いから、絶対やらない」
「(使用済みの楊枝を元に戻す)つま楊枝の動画が回ってきて、見ました。ありえない」
「(カラオケ『まねきねこ』での火炎放射動画について)火事になったら人が亡くなるかもしれない。その責任が取れるのか」

 ほとんどが迷惑行為に批判的なコメントだったが、その行為が招く結果の重大性については、理解が及ばない
若者も少なくないようだ。
「名前が特定されちゃったら、将来就職に困ったりするんですよね。でも、少年法で守られるから大丈夫なんでしょうか」
「訴えられても、少年法があるから逮捕されるわけじゃないでしょ。(Q:民事で訴えられれば多額の損害賠償をしなければならない
かもしれないが?)民事ってあんまりわからないです」

 そもそも少年法について理解が及ばず、“どんな不利益からも守ってくれる”という思い込みがあることがうかがえる。
詳細は省くが、少年には大人と同じ「刑罰」ではなく「保護処分」が下されるといった違いや手続き上の違いはあるものの
14歳以上だったら逮捕されることもありうるし、もちろん将来の就職などで不利になることから守ってくれるものではない。

 中には、スシローの対応について「刑事と民事ってナニが違うんですか?」と逆質問してくる若い女性もいた。
刑事では少年であることが考慮され更生の可能性が期待されて処分されないという判断もあるかもしれないが、当然
少年だからといって民事上の賠償責任を免れられるものではない。ちなみにこの女性も、迷惑動画には否定的な意見だった。
あまり法律に明るくない若い世代にとって、刑事と民事の違いがわからないのは特別なことではないかもしれない。

つづきはそーすで
au webポータル 02/07 16:45 (NEWSポストセブン)
https://article.auone.jp/detail/1/3/6/218_6_r_20230207_1675756061478896

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 22:05:23.91 ID:KxlYORWe0.net
国民の声もブロックされるからどっちもどっちなんじゃね?

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 22:06:38.88 ID:k0Uh6l9H0.net
民事でどうぞ

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 22:07:06.81 ID:JB55Gf6q0.net
ミナミの帝王「法律は弱いもんの味方やない 知ってる者の味方や」

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 22:09:21.14 ID:YFFcRJ+E0.net
>>3
YouTubeでトラブルバスターという動画を見たら民事訴訟がわかるぞ、特に離婚ネタな

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 22:10:27.79 ID:JW2ZUIeU0.net
民事に少年法もクソもないやろ

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 22:11:19.51 ID:/6JoN5GV0.net
小学校から教えたら良い
良い人で居ましょう(道徳)が重要じゃないとは言わないが
悪いことをしたらこんな罰を受けます(法律)もだいじ

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 22:12:59.16 ID:hBQD/V7N0.net
>>361
それ以前に、新聞くらい読んだら?
俺もそのチャンネルの動画を何本か見た事あるけど、
あれ、コンビニの片隅に並んでる雑学マンガをアニメにしてるだけじゃん。

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 22:15:34.02 ID:wixDusa40.net
アホとゴキブリ改造マフラー死ね

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 22:16:00.51 ID:YFFcRJ+E0.net
>>364
>新聞を読め笑
朝日の人?購読数ガタ落ちらしいね

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 22:25:28.52 ID:VDC4VBEQ0.net
Z世代って日本で史上初の痴呆レベルのバカしかいないのか?インタビューをバカっぽい奴にしてるのか?

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 22:25:57.59 ID:hBQD/V7N0.net
>>363

まったくその通りだけど、
このスレッドにいるオッサンたちにしてからが、
「悪い事をしたらこんな罰を受けます」
という話を理解してないじゃないか。

みんなで口を揃えて少年法少年法って、ピーチクパーチクさえずり続けて、まったく馬鹿なんじゃないか。

「少年法があるから守ってもらえる」と勘違いしてるバカ少年犯罪者とまったく同じ勘違いをしている。

少年法が施行されたのは昭和24年からだけど、それ以降だけでも30人以上の未成年殺人犯が死刑になってるんだよ。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%91%E5%B9%B4%E6%AD%BB%E5%88%91%E5%9B%9A

繰り返すけど、
「俺は少年法を批判している」
というつもりでいる馬鹿たちは、
「少年法があるから守ってもらえる」
と思い込んでる少年犯罪者とまったく同じ勘違いをしている。

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 22:27:08.01 ID:hBQD/V7N0.net
>>366

朝日新聞社に便所掃除の便器舐め係として雇ってもらってるネトウヨたちは、
便所の床に這いつくばって便器を舐める時には、
わざわざハッキリと口に出して、
「♪ぺろ~んw ♪ぺろぺろ~んw」
と言って、
デヘデヘと笑ってヨダレを垂らしながら舐め回してるらしいね。

      -

- [朝日新聞]

・(社説)天安門30年 / 弾圧の歴史は消せない _ 2019年6月4日
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S14041928.html
「今年は建国70周年。
共産党はこの間の中国の発展は自らの政策の正しさを示すと宣伝している。
ならば、なぜ真実を隠すのか。
天安門事件を歴史から消し去ってはならない。」

・(社説)香港と国安法 / 言論弾圧に強い抗議を _ 2020年8月13日
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S14585129.html
「中国が香港の自由を押しつぶそうとしている。
報道を圧し、言論を封じ、批判を許さない取り締まりが強まっている。
この露骨な弾圧を、国際社会は看過してはならない」

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 23:23:48.18 ID:m/VuzFxC0.net
>>8
レス乞食乙

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 23:35:52.67 ID:7+t98HHs0.net
>>1
× >あまり法律に明るくない
○ 小学社会もまともに勉強できてない

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 23:38:36.07 ID:9nl6ejlA0.net
>>353
よう小卒

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 23:39:04.47 ID:7+t98HHs0.net
>>362
刑法犯のうち、20未満は全員家裁送致なのは同じ
そのあと重大だと刑事裁判可能になっただけ。
18以上なら成年として民法上の賠償責任は本人に生じる

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 23:40:07.02 ID:7+t98HHs0.net
>>367
聞いた結果、まともなやつもいるけど、
「Z世代はバカ」ってことにしたくて拾ってる感はある
てか中高生が法律詳しいと気持ち悪いよ
法律勉強する前に受験しろよって感じ

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 23:41:07.77 ID:Wh+QFtdy0.net
>>1
少年法完全撤廃すればイイだけ♪

少年法撤廃反対団体は犯罪少年の出所後に家族と一緒に住みながら更正期間を設けろよその間の再犯は反対団体も責任を負えよな

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 23:41:57.63 ID:SC/yhWi10.net
>>1
こいつが言うから伝わらないんじゃねえの?w
つか、アホに何言っても伝わるわけねーわw

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 23:53:06.13 ID:hBQD/V7N0.net
>>375

>>368

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 23:53:25.47 ID:iY++ruim0.net
こいつら都道府県もわからんような奴らだろ司法の仕組みなんか無理すぎる

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 23:57:39.03 ID:hBQD/V7N0.net
>>374

Z世代Z世代ってウルセーわ。
そんな言葉を使ってるからオッサンだとバレるんだよ。

20代の石原裕次郎だって、
「太陽族」なんて言葉を使うオッサンを馬鹿にしてたに決まってる。

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 00:17:06.87 ID:4WVe3n8I0.net
普通の家庭の子達はこんなことをやらないしどんな罰が下されるかを理解している

こんなことをやらかすのは頭の出来が悪く家庭環境も最悪なクズのような人間だから何も保護する必要はない
体だけ成長して大人になってもさらにひどいことをやらかすだけ

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 00:22:25.69 ID:3OVcZoLG0.net
>>380

5ちゃんねるニュース板の書き込みのほとんどは、
立ち飲み屋でチューハイ飲みながら新聞広げてブツブツ言ってる無職オッサンの独り言そのまんまだよね。

382 :もふ:2023/02/08(水) 02:33:38.23 ID:gxSAzKoQ8
少年から、スマホを取り上げよう

網走に送るんだ

ネチネチいこう!


383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 00:45:17.78 ID:Qc2iAOqp0.net
国民の声も政治家には届いてないけどな

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 00:46:47.52 ID:Oi4JH7jO0.net
>>383
デマ太郎はブロックするから、届きようもない

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 01:22:53.82 ID:vZ4uYnmr0.net
これって、YoutubeやらTik tokやらの公式が監視して、イタズラ動画アップした奴を片っぱしから垢バンしていけば済む話じゃないの?

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 01:34:14.08 ID:1IpUjtN50.net
>>367
ヒント: 親が氷河期

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 01:38:43.53 ID:XpA+RFxc0.net
アホは死ぬしかない
この世の真理

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 01:39:39.93 ID:hVZbkl5X0.net
たしかに刑事と民事の区別ってつけにくいよな

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 01:39:50.01 ID:sSjZfSeI0.net
むしろ河野の声が届いてる世代ってあんの?

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 01:41:03.94 ID:5sVsOjC90.net
賠償は払わなくていいというひろゆきの教えが広まってるしな

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 01:54:00.27 ID:1W58NiNq0.net
>>270
どんどん甘やかされ具合が増えてどんどんアホが増えていく
猿回の躾を批判したり男同志が気持ち悪いと言うと差別とか言う甘えた親

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 01:55:31.09 ID:3T8vHKez0.net
>>390
これはホントにそう
で、そのひろゆきは炎上動画を擁護するようなこと言ってるし

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 01:56:46.35 ID:JiZ4JK0K0.net
見せしめが必要だな

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 02:02:04.97 ID:1W58NiNq0.net
>>286
PCは使えない

ニュースも見ない 常識もわからない

tiktok youtube Lineアプリ 押すだけ

アホ

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 02:09:16.95 ID:3OVcZoLG0.net
>>394
あんたは、「いまどきの若いもんは···」とグチってるんじゃん。
てか、あんた、LINEを使った事なくてtiktokは見た事もないでしょ。

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 02:17:07.99 ID:hVZbkl5X0.net
弁護士や検察が法律を知ってればいいわけで
一般庶民が法律なんて知る必要あるのか

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 02:18:51.79 ID:v4IeYX+C0.net
デマ太郎のデマなんて届かない方がいいだろ

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 02:22:23.88 ID:tNV0CMpt0.net
キッズは少年法とか教育委員会とか自分に都合が良さそうな単語しか覚えないからな

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 02:28:19.73 ID:E2DMMfjU0.net
>>381
凄くハイセンスな自己紹介だな

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 02:32:47.46 ID:hZMUsKAd0.net
空売りの仕組みやべえw
こんなん炎上するほど儲かるじゃんこっわ

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 02:56:24.87 ID:FMS+u6ye0.net
民事と刑事の違いは中学で教わらなかったのか?

402 :オイコラミネオ:2023/02/08(水) 03:48:19.42 ID:0.net
https://i.imgur.com/wdqAnjJ.jpg

高井十蔵君は至って強気
https://i.imgur.com/5AgAuK1.png

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 04:15:28.24 ID:8L5/bj1K0.net
最近の子はやれ中学受験だの塾だの忙しいカネかかると耳にするが
一体何を勉強してるのかなw

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 04:18:11.10 ID:Laajl2+80.net
そもそも河野太郎も民事と刑事の違いを理解していないから>>1

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 04:39:35.15 ID:BoDt/BR+0.net
少年法要らないわしっかり罰せられるべきだよ

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 04:48:05.24 ID:3OVcZoLG0.net
>>405

>>368

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 04:51:25.18 ID:BXeTxkbo0.net
>>8
未成年に殺されてこい

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 04:51:52.61 ID:OBUcZJJK0.net
創価学会🤗

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 04:52:14.71 ID:Ot0shVGH0.net
犯罪で大金手にしたやつが罰金刑になると
「それなら罰金払ってでも犯罪犯したほうが得じゃん」
っていうやつが必ず出てくる
民事(損害賠償)はそれとは別枠なのに

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 04:52:32.58 ID:FCHRfLhg0.net
流石円周率が3世代だぜ

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 04:55:26.18 ID:OBeJ01JY0.net
>>39
酒鬼薔薇のせいで逃げ切りOKだと勘違いしてる連中はいるだろうな

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 05:01:56.44 ID:XlGtE97m0.net
悪人は皆平等に扱うべきだよな

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 05:04:17.74 ID:MhpTu4UO0.net
少年法は世紀の大悪法

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 05:06:16.19 ID:ti/3A9v00.net
>>1
お前と謝謝は絶対にない
すっこんどけ

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 05:14:12.73 ID:84Tr/mq00.net
「少年法のおかげで犯罪で捕まったその日からでもTIKTOKできますよ」

「できませんよ?」

「ずっとできませんよ?」

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 05:14:58.69 ID:zoXKljRU0.net
二度とスマホに触りたくなくなる程度の罰を与えるしかないよね

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 05:16:50.51 ID:XvTntUF40.net
小学校で教えろよ文科省w

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 05:21:34.46 ID:Ls6PR48G0.net
何かやっても少年法で守られる俺最強ってことか
アホにつける薬はないな

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 05:33:51.37 ID:P0NcTAmY0.net
>>6
それが正しいのだけど何か問題?

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 05:34:19.61 ID:OnNKpoVR0.net
まあ民事でも本人ではなく裁かれるのは親だからな本人はある意味なんの被害なし

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 05:35:07.06 ID:P0NcTAmY0.net
>>23
未成年は親が払う義務だぞ

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 05:36:41.69 ID:P0NcTAmY0.net
>>78
無知馬鹿丸だしwww
未成年は親に賠償責任あるぞ何を勘違いしてんだ?

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 05:45:09.70 ID:MgCs9b9c0.net
中学校の社会の授業で、裁判とかの単元で民事と刑事の違いをやった気がする

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 05:51:29.21 ID:Cx+ZQ66V0.net
Z世代はいらない犯罪者だから仕方ない

425 :名無しさん@13周年:2023/02/08(水) 06:42:39.21 ID:KgZrLog9P
損害賠償債務は自己破産しても免責されないし、
生活保護は債務を完済しないと受給出来ない。
これを知らない奴が多過ぎ。

>>33
アメリカも導入してるクレジットスコアは、日本も導入すべきだわな。

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 06:02:05.54 ID:PkmpInz20.net
>>421
賠償に関しては親の責任はない
あくまでも子に賠償責任があるじゃなかったっけ

なので形式上縁切りして逃れてるのが多数で問題化してるのが現状だったかと

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 06:09:50.20 ID:tl+G6Bfb0.net
軽はずみな行為が多額の賠償責任につながり自己破産もできないってことを教えるべき

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 06:32:41.07 ID:5RvrU9j30.net
>>16
幼少期に躾をされないで育ってきた世代だからね

429 :名無しさん@13周年:2023/02/08(水) 07:04:31.04 ID:KgZrLog9P
法治国家では「法を知らない奴が悪」、これが基本だ。
勉強しない奴は、勉強した奴に利用されるだけなんだよ。

430 :名無しさん@13周年:2023/02/08(水) 07:58:22.83 ID:ZwXIscP0N
ていうかZ世代って何?5000億?

431 :名無しさん@13周年:2023/02/08(水) 09:44:29.20 ID:lx2TQyLN7
自己破産はわざとじゃなければ免責されちゃう
大場鹿久美子はレストラン経営で失敗して
自己破産で逃げているよね
でもペロ蔵はわざとだから逃げられない
賠償額は懲罰的賠償もない日本だから
数十万から数百万程度 億には逝かない
お灸にもならないよね

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 06:48:23.75 ID:qa9y/dcO0.net
就職の際、守られないは
記者の認識ミスでしょ
酒鬼薔薇の事件みれば
わかるけど
かなり手厚い保護が得られる
成人後犯罪犯しても
特別扱いされるし

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 06:48:46.57 ID:AsZs0Xpq0.net
もういっそ小学生からバレなきゃ犯罪じゃないって事を教え込んだ方がいいのでは
捕まる様な事をするなとは言わんがするなら絶対に他の人に見えない様にやれ的な

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 06:49:35.15 ID:qa9y/dcO0.net
>>426
管理責任が発生する
責任は逃れられない

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 06:59:51.32 ID:5RvrU9j30.net
>>421
子に責任能力がない幼児とか池沼ならそうだけど責任能力がある場合は親には法的義務はない。
ただ道義上や世間体、被害者救済など社会的責任から親が肩代わりして賠償することになる。

親が何もしないと逆に未成年に対する保護監督責任を問われる可能性もあるしね

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 07:19:41.27 ID:yCBL5/Dq0.net
あまり法律に明るくない若い世代とか記事にしてるけど
聞いた相手の知能の問題なだけだろw

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 07:20:05.53 ID:2948FmMl0.net
Z世代の特徴って自分の品の無さを
人前に晒すのが平気な事だな

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 07:20:41.12 ID:4s+RrrtU0.net
少年法は創価利権

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 07:21:39.73 ID:4s+RrrtU0.net
>>437
年寄りなど年配者の真似をしてるだけ。品のある年寄りがどれだけ居ると思ってんだ。

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 07:24:25.24 ID:M1xeyftr0.net
>>439
年寄は動画とれないからいいんだよ

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 07:25:20.20 ID:rFlZRx930.net
「無知は罪」だから自分の人生で償うしかあるまいて

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 07:26:03.16 ID:1dYdJLWN0.net
今の世代は、標準と底辺の差が激しすぎるからな

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 07:27:53.68 ID:2948FmMl0.net
少年法で護られるなら少年法で18歳以下の
動画系のSNSの利用を禁止すればいいんじゃないか

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 07:28:03.17 ID:ZGWly1XO0.net
嫌われてるからな若い世代に

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 07:36:49.37 ID:9T0Mev3j0.net
>>436
その低知能の池沼が、飲食中心とした社会に迷惑かけまくってる訳で。

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 07:37:13.18 ID:v/CsT9Zn0.net
最近はこれ系の動画上げるのが流行りだよな
みんなでやれぱ怖くない精神か?

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 07:40:29.32 ID:v/CsT9Zn0.net
Z世代って言葉作ったやつキモいよな

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 07:45:59.96 ID:XwuQk5w70.net
>>447
XやYはどうなんだよ?

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 07:46:07.87 ID:27wYffur0.net
人間関係希薄になるとモラルなくなるんだな

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 07:47:14.58 ID:oLzuOzIn0.net
自己責任で自由にやりなよ

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 07:51:47.36 ID:X8u7XzDI0.net
少年法は万引きまで

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 07:53:52.79 ID:SDrujxnn0.net
無知は免罪符にならんからな。

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 07:56:36.28 ID:8jaNz8uY0.net
ほんと愚かだよね
刑事は対行政、民事は対個人
簡単に言うなら民事はカイジの世界で「カネは命より重い」
数百、数千億のカネがかかってる状況で「これ以上 追い込んだら一家心中しかねないからやめよう」なんて言うかよ
億のカネがかかってきたら、○しにくる、と思った方がいい
「札束で殴り合う」リングで慈悲なんて期待するな

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 08:09:18.62 ID:p3b3yqIi0.net
勲章バリア

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 08:45:13.93 ID:aonvAjcP0.net
少年法で氏名は出ないけど責任と損害は親に行く。

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 09:04:37.41 ID:03gybN8o0.net
>>455
氏名うんぬんは、少年法とは関係なくてマスコミの自主規制だが。

だから、他社と足並み揃える気が更々ない週刊文春は、
これまで何度も少年犯罪者を実名報道している。

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 09:07:14.26 ID:nplc0UAF0.net
>>456
文春が故意に無視してるだけで
少年法に明文で規定されてるんじゃね

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 09:19:16.95 ID:03gybN8o0.net
>>457
少年法の規定にあるのは、
「未成年犯罪者の場合は氏名を公表しない」
というだけの話で、マスコミ各社が自分で調べて報道するのは自由だよ。

でもって、そんなのは誰でも簡単に調べられる。
実際、今回のスシロー舐め舐め少年は、素人が直ぐに身元特定して既にSNSで「報道」されてしまってるし、同じような事はこれまでも数え切れないほどあった。

総レス数 487
103 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200