2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【通学】定期券購入時の窓口での行列が解消へ モバイルSuica・PASMOで中高生の定期券購入が可能に [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2023/02/06(月) 06:34:26.37 ID:jiF7rRWg9.net
Yahoo!オリジナルニュース2/6(月) 6:30
https://news.yahoo.co.jp/byline/kobayashitakuya/20230206-00335545

春になると、駅の窓口に行列ができるのを見る人も多いだろう。通学定期券購入の行列である。

鉄道各事業者では、駅窓口も減り、窓口のある駅に購入者が殺到し、行列ができる事態となっている。

以前は駅の窓口も多かったものの、近年では窓口も減少し、通学定期券購入がより難しい状況となっている。

とくに中高生の通学定期券は、証明書を駅の窓口で見せないといけないという問題があるため、どうしても窓口に行くことが必要なのである。

通勤用の定期券は、近年では駅の窓口に行く必要がなくなり、自動券売機で購入できるため、通勤定期のために並ぶ人は少なくなった。しかし、春になると通学定期のために少なくなった窓口に殺到し、行列ができることになるのは変わりがない。

その状況を解決できるように、いよいよなる。

モバイルSuica・モバイルPASMOで、中高生用の通学定期券が買えるようになるのだ。

■3月18日より取り扱い開始
3月18日には、JRなどでダイヤ改正がある。運賃の値上げを行う事業者も多い。その日に合わせて、モバイルSuica・モバイルPASMOで中高生用の定期券を購入できるようになる。

これにより、窓口で通学証明書などを見せることなく、かんたんに定期券を買うことができる。

すでに大学生用の通学定期券では、モバイル端末に対応していたが、これが中高生向けに広まることになるのだ。

モバイルSuica・モバイルPASMOで新規の通学定期券を買う際には、スマートフォンのアプリで定期券を予約申し込みし、区間や経路を入力した後、スマートフォンのカメラで撮影した学生証や通学証明書などをアップロードする。しばらくするとサポートセンターから「予約完了」メールが届き、アプリから購入が可能だ。

その際に厄介なのは、支払いである。通勤客や大学生の場合は、クレジットカードを持っていることが多い。しかし、高校生以下はクレジットカードを持てない。

どうやって中高生の定期券をカード決済するのか?

■代理決済やプリペイドカードも可能に
モバイルSuicaで中高生の通学定期券を購入する場合には、保護者などのクレジットカードで購入できる。普通の方法によりクレジットカードで購入する以外にも、保護者による代理決済によるて続く「ワンタイムクレカ決済」が可能となる。この方法は入力したカード情報をアプリ上に保持しない。

モバイルPASMOでは、保護者のクレジットカードを使用する以外にも、「ソフトバンクカード」「dカード プリペイド」「Visa LINE Payプリペイドカード」などの中高生でも使用できるプリペイドカードや、「SMBCデビット」といったデビットカードでも支払いができる。

おそらく、銀行などのVisaデビットカードでも支払いは可能だろう(これはモバイルSuicaでも同様)。

とくに「Visa LINE Payプリペイドカード」は、スマートフォンがあればすぐに使用することができ、銀行口座やセブン銀行ATM、ファミリーマートのマルチコピー機からチャージすることができるため、比較的アクセスが簡単なキャッシュレス決済の方法である。

■何が解決するのか?
ふだんは混雑していない駅窓口も、3月から4月にかけては大きく混雑する。とくに都市部の私鉄では窓口が減り、JRもすでに窓口を減らすようになっている。そんな中で、定期券発行が可能な窓口の混雑が問題となっている。これが解消される。

また、通学定期券購入に親が付き添ったり、あるいは購入のために子どもに比較的大きなお金を持たせたりしないでもよくなる。

モバイルSuicaやモバイルPASMOで中高生の通学定期券が購入できるようになることで、こういった不便が解消されるのだ。

通勤定期券が当たり前に券売機やモバイルで購入できるようになり、窓口を減らすことも可能になっていたが、時期によっては長蛇の列というのが課題となっていた。この春、この課題は解決される。

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 11:28:09.16 ID:FfJLPphH0.net
大学生とか通勤者もそうすれば良いのに

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 11:28:31.16 ID:FfJLPphH0.net
>>119
なんで笑なの?

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 11:59:33.96 ID:ET3VROdy0.net
>>110
アメリカ様の欠陥システムと違って使えるよ?
アメリカ様の技術力に合わせた劣化コピー仕様のスマホだと厳しいけど

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 12:21:18.64 ID:b1Ek72nz0.net
>>120
マイナンバーカードでなにを認証しろと

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 12:23:55.28 ID:Es3KTq+C0.net
>>125
学籍簿とマイナンバー紐づけすれば良いんでね?

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 12:26:05.74 ID:b1Ek72nz0.net
>>126
紐づけしたデータベースを鉄道事業者に見せるの?
なんのために?

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 12:33:32.75 ID:Es3KTq+C0.net
>>127
マイナンバーカード普及のためよw
まあ冗談は置いといて、学費無償化とか補助で紐づけ必須じゃね?
そのデータベースを一民間企業のJRに使わせるかは微妙だが
在学証明だけだったら問題無い気もするが。。。

129 :名無しさん:2023/02/06(月) 12:36:27.11 ID:lhnAeHiK0.net
>>114
紙の切符じゃないと安心出来ない人が死ぬほどいるのよ。

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 12:43:18.04 ID:pKpC/3VX0.net
>>93
お前に関係ないだろ

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 12:43:30.29 ID:pKpC/3VX0.net
>>99
高卒?

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 12:46:03.41 ID:agrsYjPE0.net
そんな事よりコロナ前の最終の時間に戻せよ
いつまで甘えてんだよメトロもJRも

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 12:49:36.70 ID:MsaKGHQc0.net
りんかいSuicaはいつになったらモバイル対応するのか

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 12:50:49.89 ID:pKpC/3VX0.net
>>109
鉄道会社になんの関係が?
高卒は黙っていろよ低能
>>117
退学するやつがいるからな

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 12:52:05.57 ID:bQSdoOOl0.net
鉄道会社が学校へ出向いて定期券売れば
だめか…

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 13:42:29.68 ID:6rbI3N860.net
修学旅行の代金支払いのように学校側でまとめて定期券を買って代金を支払えばいい。
生徒個々人が駅の窓口に並ぶ手間が省ける

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 13:47:47.95 ID:Xw7lKOOJ0.net
>>135>>136
あまり知られていないけれど、新年度の通学定期を3月中(3月18日以降かつ開始日2週間前)に購入することができるのよ
新入生は証明書を受け取れるのが4月以降、公立高校なんかは入学式以降となるので購入時期が集中してしまう
学校側が事前に発行してくれるなら入学前(3月18日以降)に買うことができるのよ
大学なんかは3月中に出してくれるところもあったりするけれどね
通学証明書さえあれば誰でも買える=学校が買うこともできるから、学校の事務能力次第なのよ

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 14:56:40.80 ID:NJIOIEZy0.net
ようやく世間が俺に追いついてきたか。

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 14:59:14.14 ID:mGWHe/HC0.net
駅の券売機、ピンクのSuicaチャージ専用機があるんだが、あれ使わない奴多いよな。何でだ?潔癖症か?w券売機で切符買いたいんだが、チャージしてる奴が邪魔なんだ。

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 15:00:52.33 ID:Y/IQQo6W0.net
通学は年度ごとに通学証明書いるからあんま変わんない気がする。年度中の継続はたいして手間じゃ無い

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 15:02:41.09 ID:RRaUkQAv0.net
支払方法増やせ

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 15:02:42.59 ID:yOeBOV8t0.net
>>139
知らないんだろ
俺に言わせればモバイルSuica使わないやつのほうが謎だわ

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 15:22:22.61 ID:abiKV0ie0.net
>>15
通勤で月20日出勤するとして
会社休みの日にバス使わないなら回数券の方がマシ
6ヶ月定期設定されてるならちょっと定期が得になる場合もある
通学定期は常に回数券よりお得

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 15:25:29.37 ID:3aYXBQ0P0.net
長かったなw
何年掛かったんだってw
20年以上か?w

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 16:25:02.70 ID:1ERNh4zo0.net
俺も初めてEXできちんと予約したのに改札通れなくて
駅員にスマホ見せておかしくない言い方されても通れなくて
Suicaカードでやってみようと思って通過したらキップ出てきた
Suicaの番号をEXに入力しないといけないことは書いてあったか?

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 16:30:27.97 ID:1ERNh4zo0.net
番号紐づけしないといけないなんて調べまくってわかった
あと通過出来ないとき待ち構えてる改札にいる駅員数人に凄い顔見られるのな緊張感ある

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 17:45:30.54 ID:ET3VROdy0.net
>>145
そもそもEXは、スイカの番号登録しないと使えないし、手持ちの交通系ICカードで新幹線に乗れるのが最大の売りなのだが

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 18:08:22.67 ID:5UnV2crF0.net
ネット回線死んで使いませんwww。

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 18:23:20.27 ID:3v8UaNNZ0.net
>>82
比率を理解してない文系ヴァカ

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 18:33:56.70 ID:4Iyg/Lvg0.net
学校にスマホの充電器を設置しないとバッテリー切れで帰宅できない子が続出するんじゃないか

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 18:49:49.41 ID:HnTi1Yc80.net
名鉄はコロナ禍で接触を避ける風潮にも関わらず
未だに窓口でしか定期券が購入出来ない10年以上も周囲から遅れている現状
JR東海・名古屋市営地下鉄・近鉄は既に券売機での定期券購入可能

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 21:17:26.47 ID:0UA/NuK90.net
>>21
モバイルの通学定期だとピヨピヨ鳴るように
して、駅員が確認できるようにするらしい。

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 22:47:59.08 ID:rqiwdmWH0.net
>>57
あれは改善して欲しいな。
バスは現金払いよりICカードの方が安いか同額で設定されているし。

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 23:05:41.38 ID:JzKSOepe0.net
関東で地元から持ってきたICOCA出したら使えるのか?みたいな反応されるのが驚き
はやかけんとかKitacaみたいなマイナーなのならわかるが

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 23:11:45.39 ID:+EVVVZXp0.net
マイナンバーカードを義務付けて、学校と紐付けておけば一発で解決なのに、日本って遅れてるねー

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 23:12:12.00 ID:aY1i0XcJ0.net
定期券なんて買うな
どうせおまえらGW過ぎたら学校に行かなくなるだろw

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:48:32.58 ID:hM6pbGZU0.net
>>128
マイナンバーそのものではなくて、カード内包のJPKIと連携させるなら何ら問題は無い

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 17:20:16.04 ID:lYntLepc0.net
ところが学校がスマホ禁止だったでござる
というパターンはどれくらい残ってるんだろ

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 17:22:00.81 ID:n73EIHc20.net
自動券売機の前に立って上見て行先の料金を確認するバカをなんとかしてくれ
あいつら単細胞すぎるだろ

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 17:37:48.74 ID:HDBA+24f0.net
>>148
意味不明である

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 17:38:33.51 ID:HDBA+24f0.net
>>15体重で
ブヨブヨ
なるとか

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 17:39:04.10 ID:HDBA+24f0.net
>>57
そこそこもあるか?

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 17:40:06.71 ID:HDBA+24f0.net
>>158
磁気定期買ってろ

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 18:08:43.94 ID:q0MyLou/0.net
>>57
例えばどこ?煽りじゃなく知らない

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 18:11:31.35 ID:b757hJ/a0.net
今頃かよーーー

3年遅いは

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 19:23:10.03 ID:qnmciKPc0.net
>>164
四捨五入

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 01:13:57.25 ID:rWIAOoo30.net
>>164
電車特定区間の外側
通過連絡運輸

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 07:26:09.83 ID:/XMx3rr70.net
3代前のスマホに登録したままなんだけど、今のスマホに登録するのはどうすれば良いの?

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 07:34:37.07 ID:RkUs90gB0.net
>>168
同じアカウント設定されているiphone同士なら古い方から削除して新しい方で追加するだけ、Androidも同じかな?

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 08:00:54.04 ID:ikM+1MB+0.net
>>164
JR東の駅にある運賃表見てみて
磁気とICの運賃表があって、
この金額の区間は磁気よりICが高いっていう区間(金額)がわかる
その区間が複数ある

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 18:49:59.81 ID:9rsf3FEX0.net
>>139
500円チャージしたいんだよw

42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★