2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軍事】エンジン8発! 超巨大飛行艇 ボーイング子会社が開発へ 航続距離は1万2000km以上 [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2023/02/06(月) 03:38:02.92 ID:18xa3CD09.net
 アメリカの航空機メーカー、ボーイング傘下のオーロラ・フライト・サイエンス(以下AFS)は2023年2月2日、DARPA(国防高等研究計画局)が進める超大型水上飛行機「リバティー・リフター(Liberty Lifter)」プログラムのフェーズ1に、自社の大型輸送飛行艇プランが選ばれたと発表しました。

 これによりAFSは、DARPAから資金供与を受け、水上飛行機としての概念設計レビューを6か月以内に構築するとしています。

「リバティー・リフター」は、長距離飛行が可能で、かつ生産・運用コストを抑えた輸送用水上機の開発を目指すものです。また特徴のひとつとして、翼状の物体が地面や水面近くを移動する際、それらのあいだの空気流の変化に物体が影響を受ける「地面効果」を用いて、水面から100フィート(約30m)未満の超低空で飛行することができる仕様も盛り込まれています。

 DARPAでは本プロジェクトで、このような航空機がアメリカ軍の戦略・戦術双方の輸送能力を飛躍的に向上させることができるのかを実証するともしており、その第1段階としてフェーズ1では航続距離や貨物の積載量などについて審査が行われていました。

 AFSの「リバティー・リフター」プランは、単胴型で主翼を上部に装着した高翼配置の、オーソドックスな飛行艇形状です。エンジンはプロペラ駆動のターボプロップ8発で、尾翼は水平翼が上端に付くT字型形状、6500海里(約1万2000km)以上の航続距離(フェリー時)を持ち、最大13フィート(約3.97m)の波が立つ海面状況下での地面効果での飛行性能を持つとのこと。

 また、胴体内にはアメリカ海兵隊の水陸両用戦闘車(ACV)2両もしくは20フィートコンテナ6つを収容可能であり、これらによってDARPAが設定した仕様を満たすことが可能だとしています。

 なお、今回の「リバティー・リフター」プログラムのフェーズ1では、AFSのほかにGA-ASI(ゼネラルアトミクス・エアロノーティカルシステムズ)の双胴型プランも選考を通過し、次のステップへと進んでいます。

乗りものニュース編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/06dc185bbea718275c9a80df5862ecf4c2930fc8
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230202-00124092-norimono-000-11-view.jpg?exp=10800

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 03:38:48.42 ID:s30iwwi10.net
紺碧の艦隊かよ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 03:39:59.87 ID:M2VPHX420.net
へー核爆弾搭載したいな
ツァーリ級の数発いけそう

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 03:40:17.10 ID:MYfAO35V0.net
完成した富嶽とどっちすごいんだろう

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 03:40:52.58 ID:nDL4kQH50.net
水上機ってことは二式大艇をでっかくしたものってことか
まさかレシプロとはね

6 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2023/02/06(月) 03:41:00.87 ID:7UFMeMEh0.net
カスピ海の怪物かよw

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 03:43:23.71 ID:zITYq7uY0.net
じゃっぷ
は未だに飛行機全く作れねえのなw

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 03:43:37.18 ID:03Z8xC8P0.net
いまどき飛行艇で輸送はないんじゃね?
STOL機に高速巡航の航続距離持たせた方が良くね?

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 03:45:44.29 ID:Gu92/MOl0.net
>>2
三菱リージョナルジェット(笑)、な?

人積んで飛ぶだけの民間機すらまともに作れないジャップが
なに世界のベストセラー傑作戦闘機を量産するロシア様のことを下に見てんだ?

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 03:46:23.78 ID:/QG5Me6e0.net
>>7
エンジンが作れないだけ

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 03:46:47.89 ID:aEf8Z9Oh0.net
何でもいいから新明和に仕事くれよ

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 03:50:07.85 ID:JrAZwIRp0.net
ガンダムでこんなんあったな。

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 03:50:13.41 ID:0QS8AX7p0.net
大型はもう無理だって言ってんだろ
こんなことしてるから潰れかけてんだぞボーイング

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 03:51:36.79 ID:Y5dmdLbx0.net
>>5
レシプロではない
ターボジェット駆動のプロペラ機だ

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 03:52:44.22 ID:TiP6q+NO0.net
>>2
富士

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 03:53:23.19 ID:KYY5M0sL0.net
>>13
これは税金が投入されるプロジェクト

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 03:53:31.19 ID:Y5dmdLbx0.net
>>8
超低空で飛ぶことでラクに浮かぶ
重量物輸送用

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 03:56:04.43 ID:2dxiXeXh0.net
飛行挺ならUS-1くらいの大きさで十分だろ、海上から何を空輸するつもりだ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 03:57:05.47 ID:WK3baOVG0.net
面白そう

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 04:00:10.05 ID:Y5dmdLbx0.net
>>18
戦車などの重量物輸送
超低空の地面効果を利用して揚力を得る
地上では30mの超低空など飛べない

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 04:01:36.07 ID:TiP6q+NO0.net
>>18
アメリカ海兵隊の水陸両用戦闘車(ACV)2両もしくは20フィートコンテナ6つ

書いてあるやん、よく読めよ

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 04:02:32.95 ID:fkX/3xNP0.net
ボインの子に8発かましたい

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 04:06:57.43 ID:F6L8MJYm0.net
大きいほど波の影響を受けないからね

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 04:13:23.08 ID:1Q5RWA7X0.net
カスピ海のどっから捨てられてるから拾ってきたら?
https://i.imgur.com/qBowuI2.jpg

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 04:13:47.47 ID:9ZirQu/j0.net
二式大艇のパクリ

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 04:17:24.31 ID:03Z8xC8P0.net
普通に滑走路を使ってトレーラーで運ぶ
ドック式強襲揚陸艦からLSTを降ろして運ぶ

こんなんで良くね?
あるいはナッチャンみたいな高速艇で運ぶ

大型飛行艇は損失のリスクが大きい

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 04:18:24.70 ID:zITYq7uY0.net
>>10
エンジンは心臓だろw
それ作れないのは終わってるw

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 04:21:30.60 ID:Y5dmdLbx0.net
>>26
海を越えての素早い展開

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 04:21:43.23 ID:SK121UGZ0.net
時化の時には飛べないってか?

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 04:24:41.90 ID:ZuBq1xnG0.net
>>24
ここから進化してないどころかプロペラで古臭く感じる(合理性があるんだろうけど)

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 04:25:45.80 ID:gmZJtA5G0.net
>>17
ダウンバーストとか乱気流でドスンと落ちたら怖いな

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 04:27:42.18 ID:STSU4WeF0.net
ガルダ
ってやつね。

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 04:28:23.39 ID:HdN7kBnR0.net
>>9
知らないのに無理してレスすんな

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 04:28:24.64 ID:Y5dmdLbx0.net
>>30
高速を求めていない場合、プロペラの方が効率が良い

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 04:29:27.53 ID:fqHcZk7a0.net
カスピ海でソ連が運用してた機体みたいなのか

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 04:29:49.78 ID:QNhEvJeI0.net
ボーイングはタブー

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 04:32:06.71 ID:WT1BeIYc0.net
>>32
母のためと思ってやってたのに実は自分は母に作られたロボットの1つだったと言う救いのないオチの敵か

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 04:32:50.76 ID:IgfdZ98u0.net
>>1
死の翼アルバトロス

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 04:33:31.00 ID:Li0SpALT0.net
墜落してメーデー案件まっしぐらだな

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 04:33:49.60 ID:jgKmEOQj0.net
アメ公はこれ以上何と戦うつもりなんだ?新兵器作り過ぎだろ。

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 04:34:49.31 ID:dPJmb9Ux0.net
こんなの作るぐらいならUS-2買えばいいだろ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 04:35:53.50 ID:03Z8xC8P0.net
>>28

どこにでも1000mくらいの滑走路はあるだろ
東日本大震災でも米軍の緊急派遣部隊がC130で
滑走路の整備機材を降ろして急速に滑走路を整備して
大型機を下ろせるようにした

前線にいきなりc17、エアバス380みたいな巨大機を送り込むのは
危ないよ

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 04:38:33.74 ID:Y5dmdLbx0.net
>>42
フツー型のヒコーキでは戦車運べない

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 04:44:08.23 ID:/1GS6CzO0.net
モビルスーツのドダイでも作る気かよ

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 04:44:21.25 ID:mLqx3prD0.net
海上でも500km/hくらい出んだろ?
船とドッカンの可能性無いのかね?

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 04:44:37.24 ID:PGiN3lM00.net
こういうのって、船とはまた違う管制塔とか付いた専用の港?みたいなものを作らにゃならんから、
普通の大型輸送機で良い気がしたけど、
アメリカはこと施設に関しては、ゲームみたいなノリで世界中あらゆる所にポコポコ建てまくるから良いのか。

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 04:44:55.79 ID:UUEbGZn70.net
>>7
水上救難飛行艇の最高性能は日本だぞ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 04:49:17.44 ID:9d9b/H8u0.net
飛行艇に夢を見すぎでは?
どう見ても時代遅れで無用の長物
本当に役に立つならば米露など世界の軍事大国が
こぞって生産して配備しているだろう

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 04:49:20.24 ID:90pmeVy80.net
そろそろ空飛ぶホワイトベース作ってほしいw

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 04:49:48.65 ID:dc57Yszt0.net
>>40
中国が台湾や韓国日本方面侵略が頓挫した時
次最後の望みで縋るのが南シナ海以南侵攻だって
言われてるからな

飛行艇はそのへんの輸送需要見てるのかな

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 04:50:02.35 ID:90pmeVy80.net
ドローンの新しい原理で飛べるタイプが出てきてるのにさ

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 04:50:45.32 ID:ZuBq1xnG0.net
>>34
速度求めようよ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 04:50:45.60 ID:4zJ1l5RA0.net
富嶽量産の暁には米国なぞ火の海にしてやれたものを

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 04:52:25.67 ID:xrp79VeE0.net
アウドムラだな
しかし地球半分もないのか
効率悪そう

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 04:56:57.37 ID:trw42Pg60.net
プロペラ駆動8発て前近代的すぎて泣けるわ
原子力航行とかじゃないのかよ

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 04:59:44.50 ID:03Z8xC8P0.net
>>43

c17やらAn225あたりなら戦車は運べるだろ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 05:00:55.50 ID:STSU4WeF0.net
未来少年コナンに出てきたギガントみたいなヤツだろ?

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 05:01:52.61 ID:8P5TSI/C0.net
亜也虎

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 05:02:59.31 ID:bpUR4+b40.net
飛行船じゃないのか
巨大飛行船で世界一周とか出来れば良いのに

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 05:03:17.17 ID:6zTjOSNt0.net
これは黄河か揚子江に着陸するのか

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 05:04:06.05 ID:dc57Yszt0.net
この手の用途でプロペラじゃないと
WIGになるんだけれど
カスピ海の怪物みたいなやつな。
これはこれで使いにくいっていうしな。

比較的短距離で離水出来て
小さな離島が多い地域でも回れる
飛行艇って感じになるんやろか。

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 05:04:53.63 ID:oiaGI7Lb0.net
ドルニエDo-Xのバケモノ感は異常

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 05:06:50.45 ID:og7ZsFMs0.net
昔ロシアが作ってたやつか

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 05:09:12.23 ID:og7ZsFMs0.net
遠洋は波高くて無理だろ

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 05:16:04.26 ID:03Z8xC8P0.net
漂流物がなくて波が平穏で1kmを滑走できる海水面というのは
あまりないらしい
あと艇型は恐ろしく空気抵抗が大きい

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 05:20:02.87 ID:qj7bTnMC0.net
<ヽ`∀´>ジャァップはロシア様に謝れ
ウェーハハハハハハ
ウェーハハハハハハ

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 05:21:13.59 ID:6wX5ayaW0.net
スピアヘッドが存外使い勝手が良かったから、そんなら空も飛ばしちまうかってなったんやろかね?

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 05:21:37.42 ID:3jdsBZ460.net
>>1
8機やろ

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 05:22:47.25 ID:YaGMZU+D0.net
発想がスティングレーとかあの頃のアメ車

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 05:28:14.01 ID:k57FDW4j0.net
エクラノプランじゃん
嵐の中、外洋を低空で飛べるのか?
てかバードストライクもすごそう

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 05:29:00.33 ID:XnqgTkAK0.net
台湾や東南アジア情勢のことを考えてってのも少しあるのかな…

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 05:29:58.47 ID:xy7nLBen0.net
エクラノプランは波の起伏が大きすぎて外用航行は無理って結論でロシアも諦めた技術だったのに今更やるのか
地面効果で飛行できる場所が限定されすぎてて結局スペック上だけの機能になるんじゃね

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 05:33:11.22 ID:3LZbcXSC0.net
これならバカ重い戦車も解体せずに運べるのか?

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 05:34:36.42 ID:VVMNZlZn0.net
ハワード・ヒューズが昔作りかけて放置していたやつの蒸し返しかな

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 05:35:11.40 ID:03Z8xC8P0.net
カーフェリーだって25ノットは普通に出るんだし
海で運ぶなら船にしとけよ

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 05:38:53.42 ID:W4tiEzHc0.net
一方、中国はミノフスキークラフトを開発

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 05:40:05.97 ID:Y5dmdLbx0.net
戦車を一両運んでもあんまり大したことできないし、
‥水陸両用車2両を運んで海面上で発進させるくらいかな
それでも少なすぐる

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 05:40:41.20 ID:VVMNZlZn0.net
ロシアの原子力魚雷を数発、巨大バージに鎖で繋いで犬ぞりみたいに運用するほうがまともだと思うけどね

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 05:43:20.04 ID:3LZbcXSC0.net
>>77
世界最大の輸送機で300t
で米国の戦車が1両約65t
車両だけなら同時に4両運べる

日本のC1だと1両も運べないから
戦車は分解して運ぶ

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 05:45:30.70 ID:OGbiljSD0.net
>>51
ドローン、つーかマルチコプターは
恐ろしく燃費が悪い
積載量も低い

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 05:48:36.46 ID:SDxCAanh0.net
>>57
今思えばモンスリーは巨乳だったな

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 05:49:23.83 ID:OGbiljSD0.net
エクラノプランと通常の航空機のいいとこ取りを狙おうとしてるんじゃないかな?多分
ヘリと飛行機のいいとこ取り狙ったオスプレイみたいに

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 05:53:33.89 ID:bIWGF9ZV0.net
サンダーバード2号みたいなのは作れん?

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 05:57:39.30 ID:OGbiljSD0.net
>>83
あれは今の飛行理論では無料w

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 06:01:48.90 ID:v9O6KeKr0.net
>>81
馬鹿ね

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 06:05:25.99 ID:zaloP44+0.net
ムリーヤはいつ復活するのかな

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 06:05:45.00 ID:O+jvRRSD0.net
ウクライナで破壊されてしまったアントノフの新型作ろぜ

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 06:06:54.92 ID:STNxvca70.net
747- でさえ燃費悪いから製造辞めるのに
何を考えてるんだ?

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 06:06:58.75 ID:O+jvRRSD0.net
>>83
コンテナが全部飛行用の燃料タンクになってしまうがそれでもよろしいか?

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 06:08:16.79 ID:03Z8xC8P0.net
潮風でジェットエンジンが壊れやすくなる
高空を飛ぶべき

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 06:08:57.74 ID:O+jvRRSD0.net
なんか台湾や南シナ海の運用のために作る感じかね

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 06:10:02.41 ID:OGbiljSD0.net
太平洋の怪物

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 06:10:51.68 ID:4MEBnfaT0.net
燃料はどうするんですか?

脱炭素と矛盾してる

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 06:11:00.95 ID:O+jvRRSD0.net
>>65
瀬戸内海はどうか?

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 06:12:11.24 ID:03Z8xC8P0.net
>>94

生簀や漂流物やら航行する船舶ボートやブイだらけや

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 06:19:50.80 ID:dSvStnyN0.net
ギネス挑戦?

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 06:20:37.99 ID:MnXpvvnw0.net
カスピ海のは悪天候に弱かったんだっけ?

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 06:22:34.22 ID:694+em/B0.net
>>24
無駄に格好いいよな
対艦ミサイルランチャーとか積んでるし

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 06:25:11.95 ID:x8Y8ZI8Q0.net
飛行艇より飛空艇がよい。

ファンタジーさが足りない。

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 06:27:31.67 ID:l2XWCYzb0.net
富嶽かえ?
80年待った甲斐があったわい

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 06:33:26.41 ID:xCjYcJbK0.net
>>5
どーみてもレシプロじゃない

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 06:38:54.16 ID:MfBaIXfx0.net
飛行艇はあれば便利だけど無くても何とかなるんで衰退していったんだろうな。日本のUS-2は技術継承の意地みたいなもの。

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 06:40:04.11 ID:Vh7JbNHF0.net
>>15
富岳では?

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 06:41:58.42 ID:Vh7JbNHF0.net
>>31
落ちても低空から水面だから気にすんな!

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 06:48:21.79 ID:Vh7JbNHF0.net
>>29
これだけ大型なら大抵の風や波はいけるだろ

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 06:50:26.83 ID:Vh7JbNHF0.net
>>56
An225は普通の飛行機ではない

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 06:57:43.11 ID:etc4UHeF0.net
>>86
無理や

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 07:07:58.83 ID:6veAPBr70.net
>>1
二式大艇の拡大コピー?

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 07:08:15.90 ID:L5gD/Qi00.net
ヒンデンブルク?

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 07:09:07.72 ID:qOIppKmW0.net
たかが地球1/3弱やんけ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 07:11:15.54 ID:Y5dmdLbx0.net
>>103
同じ字の旧字体(舊字體)と新字体

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 07:13:52.52 ID:90pmeVy80.net
大気圏までエレベーター作って
そこまでシャトルを挙げて自由落下させる方が距離も速度も良さそうだ

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 07:20:21.36 ID:0AfC/sKH0.net
>>52
ジェットエンジンの飛行艇はロシアくらいでしょ

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 07:23:22.68 ID:iEFPo1as0.net
ナウシカみたいなんは無理か

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 07:33:58.37 ID:/5iyh9DE0.net
ロケットの方が安くつくんじゃないの?

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 07:34:31.72 ID:fNwlb7yH0.net
下側に箱をつけてドップを積んたらどうかな

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 07:36:07.28 ID:sBkh5GDo0.net
ハワードヒューズが大昔作ってなかったっけ?

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 07:40:45.47 ID:gDmCX/zl0.net
FFみたいなの想像したら全然違うな

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 07:41:34.13 ID:KU60DdH10.net
>>112
禿御大が名誉会長の組織だっけ?
特に今のご時世だと理想主義に走り過ぎて本気さがみえないね

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 07:43:45.46 ID:sBkh5GDo0.net
ググったらあった
H-4ハーキュリーズ
ムリヤと同等の大きさでエンジン8基の飛行艇
1940年代の技術じゃ無理だったな

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 07:52:22.49 ID:bwgeItQ90.net
ネトウヨご自慢のUS-2がおもちゃみたいだな

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 07:56:44.15 ID:jVxa7anu0.net
>>120
しかもH-4ハーキュリーズって全木製機だから狂ってるわwさすがハワード・ヒューズ
一度だけ何とか離水したけど強度不足で飛行中に各部から木が折れたり軋んだりする音が聞こえたそうだ

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 08:06:44.66 ID:o9c46zoJ0.net
この飛行艇が低速低空飛行して海兵隊員が海にダイレクト降下するのか?

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 08:11:04.12 ID:dY3tb1z00.net
富嶽 富嶽 覇者 覇者 富嶽〜♪
ってこれは重爆撃機か

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 08:11:10.43 ID:CrBjZcSJ0.net
部隊まるごと運んじゃうみたいな

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 08:16:32.83 ID:bKGGy+DX0.net
双胴で頼む。

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 08:17:33.45 ID:1Q5RWA7X0.net
双頭の巨人機は生まれるか? エンジン10発の巨大飛行艇が選考を通過 米国防総省
https://trafficnews.jp/post/124102  乗りものニュース

ライバル機のニュースも出てるな。 双胴、10発
ニュースの内容は大して変わらないけど

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 08:18:29.61 ID:EqBZxVIC0.net
US-2は固定翼機としては最低時速がすごい
90km/h程度でも飛べる

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 08:19:04.40 ID:3p5VG5Dw0.net
B−29かよ

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 08:19:42.24 ID:C+BKZFLI0.net
いったい何に使う気で?(´・ω・`)

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 08:21:30.70 ID:C+BKZFLI0.net
>>122
乗組員は生きた心地しなかったろうな
まあ米国のテストパイロットとか狂ってる連中ばかりって印象だけど

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 08:27:34.75 ID:ll1xOj2d0.net
>>2
東野社長「すばらしい」

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 08:28:16.61 ID:XkB6d0bx0.net
荒天の、波高い海面に降りられるかな?

これが飛行艇の問題点。

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 08:31:17.43 ID:03Z8xC8P0.net
me 323ギガントを思い出した

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 08:32:30.12 ID:KmSKUjD/0.net
後のガルダである

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 08:35:05.97 ID:0eTSfGQv0.net
ベンケンゴー
ベンケンゴー
プルアップ
プルアップ

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 08:35:06.22 ID:5tHUCPrx0.net
もはやアーマード・コア

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 08:36:14.65 ID:1EBzEmjF0.net
無理ーや

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 08:36:45.16 ID:oMpA9vvv0.net
>>2
独逸の原爆開発を阻止するんだっけ
そこらへんまでは面白かったんだけどね

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 08:50:48.94 ID:YwubTQiI0.net
宮崎駿のアニメに出てきそうな

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 08:58:03.86 ID:b9QKHjOw0.net
サンダーバード二号

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 09:05:49.95 ID:Y2l8L9nT0.net
>>140
ナウシカに来た帝国の軍用機だな

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 09:07:43.56 ID:e31rG5500.net
昔似たようなの作ったけどあっという間にお蔵入りになったな

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 09:11:37.06 ID:I9P6sOTY0.net
>>5

現代のプロペラ機はターボプロップエンジン言って後ろはジェットエンジンや。
端折って言えばジェットエンジンが吹き出した力でタービンを回してその軸でプロペラ回してる。用途と効率で敢えてプロペラにしてるのであって、しょぼいのとは違うんよ。

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 09:14:31.16 ID:8sIjudll0.net
ソビエトにそんな機体あったな

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 09:15:53.81 ID:epPXlmsA0.net
>>10
XF9も知らんのかお前w

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 09:16:16.00 ID:AwzGaIcV0.net
>>10
そんなことはない。

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 09:17:24.11 ID:8DBX5T/50.net
コレにはハワード・ヒューズもニッコリ

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 09:20:39.65 ID:svzlssKR0.net
ゴリアテか

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 09:21:10.56 ID:f7rcNBcr0.net
てっきりジブリの映画に出てくるヤツかと

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 09:23:37.91 ID:xyPASply0.net
みやざきはやおが好きそうな感じ

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 09:26:55.72 ID:DUwYGAb+0.net
カスピ海の怪物の焼き直し?

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 09:29:05.49 ID:Na+mjugM0.net
次のジブリこれな

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 09:30:42.18 ID:695SkpC80.net
俺にとっては結婚と同じくらいどうでもいい話

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 09:34:46.44 ID:Y8F9zhYt0.net
スプルース・グース復活

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 09:36:55.62 ID:Orw9guKN0.net
二式大艇やUS-2ってカッコいいよね

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 09:37:13.93 ID:0DdfHOBb0.net
ジブリで見た

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 09:40:11.74 ID:ie13CuFk0.net
Do X で。

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 09:40:22.37 ID:iBysOLGg0.net
エンジンが8基も付いてたら燃費悪そう

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 09:42:24.96 ID:jk6IVX6B0.net
>>24
えー。砂浜にほったらかしなの?

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 09:52:05.01 ID:KhNnSAU20.net
核戦争を生き延びるってやつだな

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 10:07:58.97 ID:gIUVs3y70.net
日本は海洋国家だからこういうのでいい
リニアより効率ええで

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 10:23:34.81 ID:FeSLYBqp0.net
現代版の二式大艇だろ
川西に作ってもらえば良い

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 10:27:17.03 ID:FeSLYBqp0.net
米国でUS-2の発展型に期待を寄せているのが面白いな
日本のUS-2は海外にも売れるかと期待をしていたのに
全く売れなくて超高額な救急車としか思ってないのと
全く違う

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 10:27:52.46 ID:xl9YbJdd0.net
乗ってみたい

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 10:31:45.51 ID:YPgl0m7V0.net
馬鹿みたい
大艦巨砲主義の再来?

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 10:33:51.80 ID:P8agJH2f0.net
>>5
聞きかじり垂れ流し
アナログとアナクロの区別もできないだろうな

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 10:34:51.83 ID:PbF1P/FG0.net
>>9
どうして頓珍漢なレスしたの

あ、クルクルパーだからか

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 10:38:08.74 ID:cwB+usaD0.net
要はエクノプランだな

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 10:39:10.48 ID:YUA7hTAr0.net
>>8
現用戦略輸送機はSTOL性能も併せ持つ
正直実機できても使いどころはごく限られるだろうし、おそらくぶち上げて終わり(F.O.)

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 10:40:27.27 ID:YUA7hTAr0.net
>>9
世界市場でロシアの旅客機がなんだって?

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 10:44:41.30 ID:HDDBvSMO0.net
>>36
ガッチガチに政府に守られてるよね
特にボーイングはロッキードに並ぶまで下駄はかされてるレベルで

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 10:45:21.89 ID:6onCNtLR0.net
>>10
滞空証明って知ってる?

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 10:46:34.35 ID:bVuIsrQJ0.net
宮崎駿が好きそうなメカだな

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 10:46:57.60 ID:ie13CuFk0.net
ロッキードのほうが下駄を履いている
ような気がしなくもない。
軍事的に重要すぎるからね。

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 10:50:25.28 ID:XAx7gqaP0.net
と言うか
たった12000キロしか飛べないの?
と思ったが

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 10:53:13.78 ID:1uumxGZ40.net
ラピュタ探してそう

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 10:53:16.86 ID:HDDBvSMO0.net
>>175
確かにボーイングが事故で株価落ちるまでは立場逆だったかも

ボーイングも軍事的にガッツリだけど今はまず民間機を重点的に売ってるから
表向きはロッキード・マーティンの軍事開発が目立つ様に見える

最近ボーイング赤字だけど資産からしたら雀の涙だし
CEOも(理由はさておき)超強気で株価は以前復活途上やね

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 10:58:09.98 ID:n3ueI+Jn0.net
富獄の復活か

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 11:00:56.38 ID:sMTCarYx0.net
プロペラかよ!

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 11:02:08.22 ID:Od3iuklK0.net
>>146
横からだが、開発と試作と(低率量産と)量産にはそれぞれ違う技術とノウハウとマネジメント力が要る その壁は大きい

XF9はまだ試作

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 11:02:18.85 ID:6onCNtLR0.net
>>112
大気圏?

マジレスすると、
大気圏にも対流圏,成層圏,中間圏,熱圏,外気圏とあるし、
軌道エレベーターは静止衛星軌道高度以上ないと成り立たない

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 11:05:46.20 ID:HDDBvSMO0.net
>>180
プロペラは限界速度が低い反面推力変換効率高いから使い所は当然ありまくる

空母的に使うなら高速起動より浮力推進をメインに据えるからプロペラでええねん!

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 11:15:02.40 ID:13TmqpUK0.net
>>81
勤ちゃんは巨乳好きだからな
ナウシカも巨乳、ブルンブルンしていた

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 11:20:48.21 ID:6onCNtLR0.net
>>124
攻撃機な(大)

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 11:22:16.21 ID:HMgLDo7A0.net
>>1
抜かずに6発!

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 11:22:58.96 ID:TJ5IWxpm0.net
米軍お得意の地球規模戦力投射のためのプラットフォー厶だな

これはまだフェーズ1らしいけど高性能化に成功して数を揃えれば
米の海洋覇権維持に役立つんだろう

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 11:23:26.83 ID:QiW61ygF0.net
>>12
ガウもガルダもさすがにプロペラ機ではない(笑)

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 11:23:52.86 ID:W9YEDqxP0.net
>>133
嵐をついて強襲上陸!
なんてしないと思うよ

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 11:28:58.18 ID:k9qg9i7f0.net
ここまで晴空も蒼空もなしか
直接的にはトレードウインドだろうし

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 11:56:45.30 ID:Oqje01Aa0.net
外洋で地面効果とか無理じゃね?

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 12:01:30.97 ID:ulbci0ZR0.net
アウドムラ

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 12:09:42.89 ID:KtfnRIpU0.net
マシンハヤブサかよ。

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 12:16:49.77 ID:1IA6hBGr0.net
ラピュタでプロペラだらけの奴見たぞ

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 12:20:39.54 ID:Y5dmdLbx0.net
>>191
五大湖で使うもん

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 12:28:06.79 ID:09sKxkeD0.net
>>74
完成したけど政治的に邪魔が入ってーって話らしいけどね

飛ばすなって役所からいわれたけど邪魔だから移動させるわ→あれー?なんか浮いちゃったwってやらかした

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 12:30:15.08 ID:OrBhPMDH0.net
やっぱりアウドムラとギガントのレスがあったが、サイズは圧倒的にアウドムラがデカい!
ギガント:全長85m,翼幅 176m
アウドムラ:全長 317m,翼幅 524m


アウドムラデカすぎw
ていうか、ギガント小さすぎじゃないか?

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 12:30:56.15 ID:mVfMEXwX0.net
レプカ「ギガント、発進!」

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 12:33:54.56 ID:QiW61ygF0.net
>>197
そりゃ、アウドムラはMSまるまる収容しないといけないし(笑)
そもそも飛行中あんな大きな開口部開いたら落ちるわ。

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 12:35:14.55 ID:mVfMEXwX0.net
ナチス製ギガント
https://www.nicovideo.jp/watch/sm13268956

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 12:41:15.90 ID:jMrWKqNS0.net
>>199
いやね、ギガントの方は地下からの離陸シーンでその巨大さを演出してたから、相当巨大な飛行機だと思ってたのよ。
この画像でも建物と比較したら翼幅176mより長くないか?

https://i.imgur.com/bBdUSVM.jpg

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 12:47:45.42 ID:k9qg9i7f0.net
>>196
奇人富豪ハワード・ヒューズが二次大戦終結後に意地で一機完成させたが無用の長物
技術的な欠陥とはまた別の話

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 12:49:12.66 ID:f6IoqUpc0.net
アントノフ破壊はボーイング社の陰謀

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 12:52:51.53 ID:Juk4HpTM0.net
ヒンデンブルクの方がデカいよ

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 12:52:58.83 ID:vw0DlbwK0.net
馬鹿げている。
実用化するわけない。

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 12:54:18.56 ID:vl46KbIi0.net
>>191
地面ないもんな

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 12:55:01.13 ID:CHQ9dIW70.net
カーボンニュートラルとはいったい

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 12:57:05.42 ID:wjLzyNxQ0.net
エクラノプランよりちょっと高く浮くわけか。
カスピ海が怪物ランドと化したのは旧ソ連に地面効果翼機の天才がいたからであってボーイングにできるかな。

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 12:57:56.76 ID:/TH1jJIo0.net
宮崎版のルパン3世に出てきたやつみたいだ。

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 12:59:16.49 ID:PD+F8R0t0.net
B-52の4発化案が何度も出てるのに

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 13:00:01.69 ID:3aYXBQ0P0.net
US-2終了のお知らせか

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 13:44:48.51 ID:hczDNgJw0.net
実はEVエンジン

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 16:40:59.67 ID:bjeETGqM0.net
”リバティリフター”
空飛ぶリバティ船(WW2期米国が量産した輸送船)なんだろうな

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 16:50:33.91 ID:WzI9is/O0.net
1機納めてバックれるのが効率いい
馬鹿を騙して投資購入させるには
なるべく巨大な方が利益も大きい

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 17:34:53.53 ID:gzGEw5vY0.net
>>207
WIGは燃費効率が高い

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 17:49:40.64 ID:PUApm1pF0.net
>>10
日本に飛行機を作らせないのはWW2後にアメリカたちに決められたので。
日本が飛行機作ってたら世界最高峰の飛行機できてた。

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 17:56:40.75 ID:nqn2uvbG0.net
>>216
んなわけないだろ。戦前から航空関連技術は帝國よりも米国の方が優れていた分野が多い。もちろん米国がズバ抜けていただけで大日本帝國の航空関連技術は世界トップレベルではあったが。

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 18:19:07.84 ID:xACtZAmU0.net
他に書いている人いっぱいいるけど、これってまともな水上飛行艇っていうよりカスピ海の悪魔のようなホバークラフトに近い浮上輸送船なんじゃねーの
US-2みたいに過酷な海象条件下で運用するためにいろいろ犠牲にしている機体とは何もかもが違いすぎて比較するのもアホらしい。

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 18:25:11.16 ID:8/TGoSFd0.net
ただの燃料食いになりそう。

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 19:01:29.11 ID:HLOwYU0h0.net
フェリーでたった12000w
満載だとその半分くらいか?

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 19:35:27.60 ID:Wak1gSQc0.net
>>218
滑走路のない島に輸送するためのただの輸送機じゃないかな?  地面効果の方はレーダー回避が主目的のような感じ

リバティリフター計画は、滑走路に依存せずに水上で離発着を可能な大型で長距離飛行可能な双胴機タイプの輸送用水上飛行艇・地面効果翼機(WIG)を開発する計画になります。
・・・
WIGとしては水面100フィート(30m)以下を飛行、これによりレーダーに探知されにくい高度をより高速で飛行可能になります

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 19:46:55.53 ID:2zSBrGMk0.net
>>218
そうだよ元は2000年代にあったペリカン計画で
地/水面効果翼機=WIGで1000トンの貨物を運ぼう
通常は超低空を飛んで積載に余裕があれば3000m程度には上がれますって奇想天外な構想で
コレはその技術実証機

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 20:10:14.50 ID:kn5qYXYw0.net
G7よりもV8を!!

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 20:12:27.49 ID:IfAfLu8A0.net
>>1
ヒューズのやつにそっくりだ
失敗の臭いしかせんわ

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 20:14:58.13 ID:IfAfLu8A0.net
>>173
それがどうした
この馬鹿w

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 20:16:53.97 ID:IfAfLu8A0.net
>>111
えええ~~~~~

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 21:59:51.27 ID:h4WZZl+A0.net
外洋で潜水艦と直接物資のやり取り出来るからな

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 22:03:21.36 ID:DrtgNaYM0.net
カスピ海の怪物

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 22:40:06.77 ID:l+cVGfnO0.net
カスピアンモンスター

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 23:02:36.56 ID:4mkEw3pO0.net
X艦隊

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 07:21:53.24 ID:CZzfXQBd0.net
地面効果狙って重量物を運ぶなら専用機作ったほうが効率よくない
上空飛べるようなどっちも取りの機体作るとどっち付かずの中途半端なものしかできなくなくない?
エクラノプランでも海面が荒れてたらエンジン出力上げて上昇して飛ばないといけないのはわかるけどその場合極端に燃費悪くなるよね
水中翼船とどっちが効率いいんだろう

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 07:35:10.75 ID:CGH7Pwgs0.net
>>231
効率はたぶん水中翼船の方がいいけど、水中翼船が速いといっても時速80km/hくらいだしな。

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:31:53.16 ID:P2L05yC/0.net
ターポンとかまだか

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:41:50.23 ID:Rd+ITbrb0.net
>>231
WIG専用機のほうがその領域で使う限り効率だろうけど運用に制約が多くなる
翼幅が大きいほうが地面効果の恩恵を得られる領域(高度)が大きくなるということもあるのだろう

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:43:51.53 ID:vasmO0es0.net
>>199
それはともかく、二輪揚陸巡洋艦ってなに?
すげぇな、考えた(通した)人

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:45:30.89 ID:Zn1T+GsV0.net
>>24
もったいねー

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:51:27.63 ID:t/JGo/m+0.net
ネチョウヨ達 世界一の技術立国日本なら魔改造して更に凄いモノを造る と

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 11:02:25.73 ID:7cvVYCzs0.net
ギガントが飛び立った時はマジで怖かった

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 11:12:34.98 ID:t1jKgQ+K0.net
大型飛行艇だったら日本だってかなりノウハウが蓄積されてそう。
超大型となるとまた違うんだろうけど。

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 11:18:37.96 ID:m+DjqDVL0.net
>>217
機体設計は同等だが、エンジン開発は5年、プロペラは10年遅れてるってのがアメリカの評価だろ。自国開発しているだけましかもしれんが、世界トップクラスは言い過ぎ。せいぜいイタリアレベル。(それも怪しいが。)

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 12:24:50.45 ID:t1jKgQ+K0.net
>>240
別に飛行艇ヲタでもないが二式大艇はかなり特異な存在だったな。
まあゼロ戦もそうだがあくまでもコンセプトの独自性であって、技術的には米国にしてみたら「作れるけど必要がないから作らない」って程度だろうけど。

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 13:36:57.19 ID:zTJKrGoV0.net
>>241
二式飛行艇は空中性能はたしかに高いしかっこよくて自分も好きだけど、本来の敵主力艦攻撃には一度もだし
一応偵察哨戒輸送には使ったが
PBYカタリナ,PB2-Yコロネード,PBMマリナー,ウォルラス等に比べると生産数も活用も...

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 13:40:08.32 ID:qgcer7Vp0.net
ツェッペリン号

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 15:21:04.11 ID:xWWObh7a0.net
戦略爆撃機?

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:21:47.18 ID:KkP/Zgtb0.net
日本が唯一誇れたUS-2も駄作になるのか

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 21:07:39.26 ID:pz+sg5w40.net
>>244 >>245
なに言ってるかわからない

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 21:11:16.45 ID:Mvwq2XZF0.net
乗客が求めてるのって墜落しても安全な機能でしょうに
パラシュートとかさ

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 21:11:34.53 ID:f3BycFwh0.net
バンケンゴー
バンケンゴー
テレイン
テレイン
バンケンゴー
バンケンゴー
ドンスィンク
プルアップ
プルアップ

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 21:13:10.34 ID:wJRl+DUo0.net
マーチンか

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 21:15:23.49 ID:lKYF12m/0.net
二式大艇の輸送機版が有ったからなぁ。
それのツイン仕様にすればいける!いける!(>_<)

http://2ch-dc.net/v9/src/1675421385101.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1675421460129.jpg

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 21:17:49.63 ID:4vdbdZWX0.net
>>131
ヒューズが自らがテスト飛行したんだぜ・・・・

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 21:27:25.01 ID:IrQF8z7F0.net
エクラノプラン?
https://youtu.be/3v9pujMCpXQ?t=25

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 21:46:23.81 ID:t/cvcOzi0.net
メーデー18ウエストエアスウェーデン294便
バンケンゴー
バンケンゴー
プルアップ
プルアップ
テレイン
テレイン
バンケンゴー
バンケンゴー
ドンスィンク
プルアップ
プルアップ
上昇しましょう!
右です!右です!
違う左だ!
手伝え!
何だこれ何も見えない!
プルアップ
プルアップ

(辛口ナレーター)
最初の異変から
80秒で地面に激突しました

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 22:01:30.81 ID:pJhuwX7y0.net
海戦において船と飛行機で荷物のやり取りを迅速に行いたいのか
飛行場もない大洋の真ん中では飛行艇の一択だもんな

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 08:02:31.79 ID:qhLt7Orj0.net
アウドムラだな
しかし地球半分もないのか
効率悪そう

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 08:33:14.76 ID:nM1xzM2N0.net
>>235
Vガンダムに出てきたバイク戦艦のことじゃないの
艦の底部にバイクみたいにでかいタイヤついてて二輪で陸上爆走するお笑い戦艦
タイヤなんて無駄な重量物付いてるくせに空まで飛ぶんだぜ

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 09:57:17.06 ID:n3t5RLGC0.net
>>249
コンヴェアR3Y-2トレードウインドの後裔やね
空飛ぶ上陸用舟艇として配備したものの実用性に欠け空中給油機に改装

近年C-130水上機化とかUS-2視察とか活発化させてるけど、
揚陸接岸時に不安定な水上で機体を安定させられない(揚陸困難)欠点は(大型になったとはいえ)どうにもならないと思うが

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 10:06:13.85 ID:Fsxwy4UA0.net
日本は親会社でもちっちゃいのが作れません

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 10:11:30.91 ID:egZsmUxl0.net
遥か空にボーイング♪

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 12:27:25.60 ID:EtSz9Vvf0.net
>>256
あの世界、空を飛ぶ仕組みはどうなってるのか?
翼は要るのか要らないのか?

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 12:31:18.41 ID:LSFLMg7H0.net
グランドエフェクトな

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 12:33:46.28 ID:LSFLMg7H0.net
>>260
いらない
ホワイトベースなんかはミノフスキークラフトを持ってる
ガルダ級が持ってるかは不明だが、機体サイズ的には搭載できるはず
全翼機形状なのは、あえて言えば、空気抵抗を減らして運行にかかるエネルギーを減らすとかそんな理由かもなと

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 12:35:49.39 ID:FEsKwvFQ0.net
海難救助では役に立つ>飛行艇

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 12:36:18.45 ID:jDJLd4wv0.net
スーパーフォートレス!

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 12:54:48.04 ID:nM1xzM2N0.net
>>260
ビームのプロペラで飛ぶヘリとか出てくる世界だし

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 18:13:46.01 ID:h0HzA2VU0.net
日本海軍が最後まで開発しようとしてたのが機首から荷役する全木製輸送飛行艇の蒼空だったんだよな

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 18:17:51.52 ID:smImaXZb0.net
>>11
今の東芝の社長が新明和出身で、ボーイングにも出向していたそうだなw

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 18:34:29.77 ID:IvMtZ/050.net
US-2の更新はいつ始まるのか
今ならフロート以外にも炭素系複合材使いまくれそうだが

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 12:04:12.30 ID:PDGU/PuI0.net
>>263
海難救助用に(本来はコンバットレスキュー)一機数百億円もする機材をゆるゆると調達運用している国があってな
人の命が地球より重い なら文句も出ないだろうけど、海保や消防の予算ではとても買えないそうだ

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 12:09:03.56 ID:i9L1HvwO0.net
>>1
US-2いりませんか

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 12:10:43.40 ID:i9L1HvwO0.net
>>267
東芝2逝く時点で左遷だろ

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 18:16:36.26 ID:DrEVk0bL0.net
>>271
すげえな新明和
左遷されると東芝の社長になれるんだ(シーメンス経由で)

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 18:17:56.74 ID:TPve+Ybm0.net
うーん…
駄目だと思うわこれ

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 18:24:21.49 ID:xzHptw0D0.net
>>273
巨人機でないと運べないものを運ぶためには必要なんだろうけど、

>胴体内にはアメリカ海兵隊の水陸両用戦闘車(ACV)2両もしくは20フィートコンテナ6つを収容可能であり、

それだけなら、この半分を運べる機体を2機作った方がよかったりするよね。

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 18:28:57.21 ID:iY++kFCO0.net
C-130の水上機版なんてのも作ろうとしてるからC-130改造するのと、安くて大きい専用機作るのとどっちが良いか比較するんだろうね。

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 19:57:58.85 ID:ubKLJziX0.net
巨人機よりファルコがいい

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 20:09:41.42 ID:sYer1PG00.net
>>274
MBTについて記載ないのが気になる
重量的には近いはずなんだが
接岸上陸させるんならACVの必要ないし
(戦車廃止の話あったが)

>>275
C-130水上機案はフロート式だから車両の積み下ろしは難しいと思う
(重量的にもLAV25どまり?)

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 20:18:28.93 ID:ZLUhmCIv0.net
「なんちゅー脆い船じゃ」

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 20:51:54.66 ID:EMRHpSi10.net
シューティングゲームの1942にこんな敵機体が出てなかったっけ?

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 21:03:47.77 ID:ICWhmi110.net
空母と基地を往復するからレーダーに映らないWIG能力が求められる
熱源探知を避けるためプロペラ・・・8基だからモーター駆動かもしれないな

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 21:10:12.98 ID:AqBu5SsF0.net
最終的にはこれに対艦ミサイルや対潜魚雷を積んだ一二回り小さい哨戒機を作る気だな?水面近くならレーダーにも映りにくいだろうから

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 21:22:27.67 ID:p6WLUqFS0.net
軍用か

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 21:25:51.41 ID:iY++kFCO0.net
>>277
普段は普通の輸送機としての使用用途しか無いだろうからフロート外してC-130になるならそっちの方が使いやすそう。
これを採用するには普通の輸送機として使いやすいかどうかが問題になるんじゃないかな

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 06:52:02.67 ID:DiYpCALr0.net
>>281

最低でも10倍の重量が積めるように大型化するための実証機

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 07:44:08.19 ID:PB3CALKu0.net
>>283
たしかにMC-130J Commando II Amphibious Capability は水陸両用でフロートも着脱可能だな
ただ、この規模の飛行艇を水陸両用にするのはまた大変だし陸上機には優位点ないし...
どこまで本気でリソース注ぎ込むかか

総レス数 285
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★