2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

子供と子育て世代の移住者増加…長野県人口が22年ぶり「転入超過」に [首都圏の虎★]

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 13:32:14.37 ID:9p5k1+fa0.net
>>7
長野とか静岡なんかは移住者多くて突然引っ越してもいじめられなさそうなイメージが勝手にある(あと人口ランキング15位くらいまでの沢山人が居る県)

岡山、山梨、秋田、石川、山口、福井、滋賀、奈良、この辺はがっつりいじめられそうなイメージ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 13:42:41.15 ID:iIKUar6f0.net
出生率上げないとなぁ
他県から取り合ったって何の解決にもならん

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 13:44:42.50 ID:p5j19soU0.net
信者が集結しだしたな

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 13:45:30.79 ID:9W5S5OLJ0.net
>>12
りんごの次は柿もおすそ分けしてもらえるぞ。
春は山菜とか筍もおすそ分けしてもらえるぞ!

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 13:52:48.16 ID:kZiEZHzS0.net
松本は東京名古屋方面両方電車で行けるし空港もあるから何かと便利そう

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 13:55:26.62 ID:U768Y6bd0.net
スローライフを夢見てうちの田舎に越してきた家族は夫婦で国立大卒だが、
その子供は結局教育環境に恵まれず偏差値51の私立大学に進むのが精一杯
だったわ。

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 14:02:27.74 ID:TrmSqxVF0.net
どんな言い訳口にしようが「都落ち」の一言で終わりだよ

別荘買って通い泊するのが勝ち組

自宅を都内に残したまま老いて足腰立たなくなるまで住み暮らすのが疎開組

いきりたって「俺がこの地域を活性化させて・・・」なんていう馬鹿が
持て囃されてこき使われてすり減って泣いて出ていくのが逃散一家

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 14:02:48.99 ID:wQlqyhV50.net
新幹線、リニア、飛行機
どれかで東京まで2時間以内で行ける場所なら十分住みやすいだろうな

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 14:13:49.38 ID:UHOzVBb/0.net
>>44
人生負け組であるオマエの恥ずかしい脳内勝ち組の妄想話は要らないw

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 14:18:32.74 ID:Oga0dyM+0.net
そりゃ公園つぶして静かな環境を提供してくれるんなら、
みんな集まってくるよな。

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 16:01:26.09 ID:nhNIhbQD0.net
>>1
増えてるのは軽井沢だけよ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 16:05:44.26 ID:g4PA+GGp0.net
>>38
新潟も忘れるな
県外転入者どころか県内転入者でもガッツリやられる

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 22:22:48.95 ID:aJGKMUR+0.net
>>41
山菜や筍は職場に生えているもので貰うものではない

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 00:16:52.45 ID:zkrAhddz0.net
若者だけの地区を形成して住むってなら良いかもな
混ぜるな危険よ

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 01:15:07.11 ID:Nwaj819h0.net
>>49
新潟はシンプルに性格悪いというかプライド高いなあと思う
新潟の人って埼玉に住むけど(高速で故郷にすぐ帰れるから&太平洋側は怖いからだと思われる)、埼玉に住んでる性格悪い人ほぼ出身新潟人
やたら埼玉を誇りに思ってるし埼玉大好きだけど反して少し恥ずかしく思ってるというか
生粋の埼玉人はそんなことないけど、埼玉人はぶってる新潟人はそうとう田舎コンプレックスある感じ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 13:38:04.03 ID:Pv826hAt0.net
>>38
移住者が町長、村長になってるところもあったはず

いま調べたら、御代田町と南箕輪村だ

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 14:19:51.87 ID:LXGJTzPn0.net
>>38
長野なんて陰湿で有名だろ…
頭が固くて近所を監視しあうのが長野

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 14:26:10.37 ID:HhwYpmxN0.net
今年はビーナスラインにツーリングする

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 15:04:55.30 ID:h2Ofky0V0.net
>>2
ネット上のネタを本気にするなよ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 21:53:57.51 ID:3TEtMYwQ0.net
長野の雪はどれくらい降るの?

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 21:57:19.37 ID:ToT6oPcH0.net
>>57
長野市が境界
南は快晴、北は豪雪地帯
長野市内は降って積雪20cm、晴れの日も多い

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 22:04:01.22 ID:7luZIyBw0.net
長野もけっこう積雪するだろ
わざわざ雪の多いとこに移住する気持ちがわからんわ
移住するなら瀬戸内地方みたいな常時温暖で津波もこないとこがいいわ

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 22:51:07.20 ID:d6o15vw+0.net
大人になったら上京してしまうんだから酷な投資ですわw

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 07:54:55.86 ID:JPC5zSL50.net
てめえの糞ガキくらいてめえの金で育てろ
社会全体でーとか吐き気がするわ

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 07:58:07.91 ID:7dfCmFUB0.net
長野というより軽井沢とかだろ?
実質埼玉だし。

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 08:46:21.32 ID:fnz3BGlf0.net
埼玉は空気が悪いよ
特に三郷とか越谷とかあの辺は湿っぽい淀んだにおいが常にしてる
肺が悪くなりそう

所沢とかそっちは割と澄んでるけどね

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 10:24:17.15 ID:tqVnnSOL0.net
>>1
本当の日本人なら、

亭主のことを主人と呼び、
女房のことを家内と呼ぶ
夫や妻という言い方は公的な場所で使う

伴侶のことを旦那や嫁や奥さんという言い方をしているのは、
表現として全くおかしいということ

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 10:26:20.27 ID:/rAIv1wy0.net
知人も大企業入ったのにやめて
その後長野いって農業やってるわ
そういうのを支援するのもやってるようだ

総レス数 65
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200