2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

広島県、転出超過数2年連続ワースト1 人口規模近い府県と比べて突出 ★3 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/02/05(日) 07:24:42.20 ID:TfrJ+Wna9.net
広島県で人口流出が加速している。総務省の2022年「住民基本台帳人口移動報告」によると、転出者数から転入者数を引いた「転出超過」は9207人と前年より28・6%も増加。2年連続で都道府県別ワースト1となった。新型コロナウイルス禍に伴う「上京控え」の傾向が薄らぎ、関東圏への一極集中が進む反面、地方の中でも広島県の求心力低下が深刻となっている。

 転出超過は36道府県で、広島県に続く全国2位は愛知県の7910人。前年比2・9倍に急増している。3位が福島県の6733人、4位は新潟県の5830人、5位は兵庫県5625人だった。中国地方は全県とも転出超過で、広島県以外では岡山県5527人、山口県2807人、島根県1802人、鳥取県1323人だった。

 広島県の人口流出は、人口が200万人台で比較的規模が近い京都、宮城、茨城、新潟、長野の5府県と比べて突出している。5府県の中で転出超過数が2番目に多かったのは新潟県で5830人。広島県より3377人少ない。京都府の転出超過数は2034人で広島県の4分の1以下だ。

 残る3県は転入者が転出者よりも多く、宮城県は637人、長野県は595人、茨城県は460人の転入超過だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e80f193e409209e38de3e11e3de74f3606894bc2

★1 2023/02/03(金) 15:40:16.18
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675465550/

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 10:44:38.28 ID:SozJ9RVK0.net
>>314
京都もな。

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 10:45:41.46 ID:SozJ9RVK0.net
というかに日本が観光やら外国人に頼り過ぎな面がある。

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 10:58:16.46 ID:rbdQ9OLH0.net
俺はアンガ田中と同じ広大工学部第4類だけど、同期の就職に関しては関東の有名私大にもそんなに劣ってなかったぞ
大手重工、自動車、ゼネコンに半分は行けたしな

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 11:01:24.47 ID:g5PmAxaN0.net
>>290
ドラッグストアそんなに要らんわ
猫も杓子も古民家カフェでプリン、ハンバーガー等ばかり
知恵が足りんのよ

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 11:02:21.44 ID:rbdQ9OLH0.net
俺の時代は教養だけ千田にいたけど、今からでも教養は千田に戻したほうがいい

実験棟を使うときだけ西条に行くとか、工夫のしかたもあるだろう
そうすれば専門、すくなくとも学部までは千田に戻せる

空港と広大を広島に戻す議員がいれば絶対に投票する
だれか立候補してくれないかな
立花みたいのでも投票する

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 11:04:04.36 ID:rbdQ9OLH0.net
広島市内からはジャンボを飛ばせないとか言ってた人は思いっきり論破されてたよな

いまだったらそんな似非評論家なんてネットで晒されて即終了なのに、時代が良くなかったな

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 11:30:07.28 ID:6piGlOk60.net
>>290
ウォンツってなんであんなに出店するんだろうね
個人的にはサンドラッグとひまわりが好き

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 11:36:36.16 ID:vRz4F1hO0.net
人数じゃなくてパーセンテージで論じろよっつの
交通事故なんかも、相も変わらず単純な死者数だけでどこが危ないとか語ってるし
知障か

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 11:38:48.00 ID:vRz4F1hO0.net
昨日、たまたまテレビ点けたらケンミンショーやってて、広島のお好み焼き特集で
すごい美味しそうだったのに
みんな絶滅しちゃうのかな

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 13:33:57.87 ID:99ubjbOk0.net
教育もレベル高くも無く、仕事が多いわけでも無い、土地は狭い、空港は遠い、車なしで暮らせるほど都会でも無い割に駐車場は高く道は狭い本当に住みにくいのが広島県

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 14:24:58.67 ID:6piGlOk60.net
だろうね、よそに住むわけでもなく長年自活して
広島に住み続けてる自分、本当偉いと思う

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 14:27:20.80 ID:mKCWLn0C0.net
日本全国で見て首都圏が優秀すぎて
他地域みんな人口を吸い取ってしまう

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 14:28:51.36 ID:6piGlOk60.net
>>326
住んでる人間が優秀とは限らないんだよなぁ
私利私欲やコネ人脈目当てがほとんどだしな

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 14:31:06.46 ID:6piGlOk60.net
あと吸い取るっつう言い方もなんか気に食わない
一極集中で東京だけを異様に発展させたのには問題があるが
自分の意思でそれに群がってる人間が多いのも事実

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 14:32:50.23 ID:vGzahvNH0.net
総理の評判悪いからだろ。住んでるだけで恥ずかしとか?

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 14:34:15.75 ID:HhwYpmxN0.net
広島は少し減った方がバランス良いんじゃない?

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 14:42:06.74 ID:Ocw88bRp0.net
空港移転しなかったら地下鉄建設する金が出来てた。

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 14:43:05.77 ID:WACsWGPk0.net
>>291
いやすでに広島大学の偏差値は駅弁
金沢とか熊本大のが高い

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 14:44:36.96 ID:lxHtR3700.net
関西にも関東にも遠い陸の孤島感はあるね

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 14:51:28.67 ID:0zqKktTi0.net
仙台は東北の中心という感じがあるけど、広島は中国地方の中心という感じではないんだよな。
岡山や鳥取は関西方面、山口西部は福岡方面に眼が向いてるし。

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 15:00:53.96 ID:SjtSQJcX0.net
小学校でカープ翼賛授業
幼稚園のお遊戯会でカープ翼賛劇
松○オーナー万歳な体質の広島県は北の某国の将軍様マンセーと何ら変わらない
そんな自治体に居りたくわないわなww

マジレスすると呉の日鉄撤退が大きい
本体と協力会社の従業員とその家族で万単位の人口が転出

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 15:03:33.16 ID:Cet9Stwq0.net
広島に転勤なって住んでるけどけっこう田舎だね
広島駅がリニューアルでどうなるか

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 15:07:37.63 ID:XacJBeqj0.net
>>250
東北の理工系は悪くないだろ

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 15:11:14.27 ID:mKCWLn0C0.net
地理的には岡山が中国地方の中心であるべきな気はする
ただ用水路にフェンスを設置してくれないと住みづらいな

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 15:12:40.02 ID:rLNIFWtV0.net
広島市はともかくそれ以外の衰退が止まらないね

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 15:15:00.32 ID:rLNIFWtV0.net
広島市は大雨ふったら災害が起きるような山肌けずらないといけにくらいに土地がないし

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 17:03:21.87 ID:+IiueXqe0.net
広島から岡山に人口流出

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 18:24:18.84 ID:oEBTS/1V0.net
必死に広大を筑波大と同列に並べようとしとるもんがおるのう

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 18:26:31.46 ID:d53u8VH/0.net
>>305
北野高校令和4年度進路状況

京都大学、合格91人、進学者数91人
大阪大学、合格64人、進学者数64人
神戸大学、合格31人、進学者数30人
大阪公立大学、合格44人、進学者数34人

同志社大学、合格164人、進学者数12人
立命館大学、合格93人、進学者数1人
関西大学、合格40人、進学者数1人
関西学院大学、合格46人、進学者数4人

阪大余裕

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 18:40:04.80 ID:p3Q1VEI20.net
>>29
うさぎ島もある

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 18:41:20.18 ID:p3Q1VEI20.net
>>321
対コスモス ザグザグ

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 18:48:41.55 ID:SozJ9RVK0.net
>>341
東京や大阪

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 18:49:28.91 ID:SozJ9RVK0.net
>>338
だがしかし二番手

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 18:51:32.69 ID:p3Q1VEI20.net
>>338
なんで岡山にはプロチームが無いん??

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 18:54:14.99 ID:rbdQ9OLH0.net
娘を西条で一人暮らしさせたくないよな
同じ広大生にやられるもんな

だったら県立広島、市立広島のほうがええわ

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 19:24:53.13 ID:Tmqaf+xx0.net
この国の首相って広島出身じゃなかったか
公金使い放題なのになぜ

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 20:07:39.76 ID:62etD+kX0.net
テレビ付けたら原爆関連多すぎ、住むのが嫌になるな

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 20:14:52.05 ID:6piGlOk60.net
>>350
親父、嫁が広島出身
本人は東京

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 20:17:41.16 ID:6piGlOk60.net
>>351
そんなにあるか?実感ないわ
つかTV自体あんまり観ないし観てもほぼ地上波以外だわ

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 20:18:31.82 ID:mcN+ObYH0.net
輸出してんの?にげてんの?

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 20:23:39.30 ID:rf3bE4UW0.net
>>319
空港は無理じゃね
土地ある?
千田もタワマン建って広大が戻るスペースなくね?

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 20:49:09.87 ID:s3p79VBc0.net
広大が広島市に戻ったら東広島市が寂れてしまう

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 20:52:56.79 ID:mr/PyPy90.net
転出したところで転出先で 
あー広島から来たんだ
あの岸田や河井のwと苦笑いされるだろうよw

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 21:11:16.20 ID:SozJ9RVK0.net
>>351
時期による

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 21:12:12.70 ID:SozJ9RVK0.net
>>350
あんまり広島出身な感じしないよな。

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 21:13:08.93 ID:SozJ9RVK0.net
>>348
田舎だから。熊岡静新にはキツイということです。

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 21:17:08.66 ID:OGyVCklc0.net
知事も市長も長期政権でしかも静かなタイプで県全体がよどんでる感じ。そりゃぁ気の利いた若者は出ていきますがな。

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 21:37:35.84 ID:1Y5wk6jQ0.net
気の利いた、ねぇ

それもなんか違う

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 21:43:19.62 ID:cCUNzJJH0.net
しつけーな
岸田は東京出身だって言ってるだろ
選挙区しか見てねーのかお前ら

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 21:44:19.11 ID:7AIYCBZe0.net
>>332
偏差値の話に論点すり替えw
駅弁大学ってそういう意味じゃないよ

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 21:57:01.71 ID:mFc4yzsA0.net
軍都として再興を図るべきだと思う。
反平和主義で。

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 22:03:09.09 ID:9QBni8UL0.net
JFEスチールって広島にあるんじゃないの?

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 22:06:42.81 ID:81/WKtpW0.net
>>338
岡山は寧ろ地理的にアレだけ交通の要衝で
気候は温暖で広い平野があって海は凪いで
天災は来なくて不作知らずとか
好要素だらけなのにあの程度の発展なのは
相当人間面や風土面に閉鎖性や問題をはらんでる伸び代のなさがあるんだろ

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 22:13:20.03 ID:FCLaqbuu0.net
一面だけ見てなんのかの言う人多いけど
単純に工場労働が外国人の従業割合が多くて、コロナで一時解雇された人たちが本国に帰ったもの
上位県はそんなん

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 22:23:43.63 ID:WRZlsjro0.net
岡山は南にまだ平地が多く残ってるのに全く整備する気ないな

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 23:11:22.90 ID:AhREmkQa0.net
岡山の南の平地って地盤が悪いのが問題とか

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 23:13:57.71 ID:T+l1R2Gs0.net
>>290
マリーナホップは死亡したな
3年後潰すことが決まった

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 23:14:18.34 ID:rbdQ9OLH0.net
岡山って土地に恵まれてるのに今まで人口が伸びなかったのが不思議

広島はこんな三角州で岡山より圧倒的に人口が多く企業も育ったのが不思議
人材、やる気の差にしか思えない

それが失われて、土地相応の街に落ち着いている感じ

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 23:16:23.23 ID:rs//mKe20.net
>>326
首都圏が優秀てw 頭トンキンかよ
東京に全利権独占させて何も生まれてこないとか犯罪だろうが
東京はブラックホールとか癌とかボトルネックとかそんな存在

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 23:16:26.21 ID:uJAX3JS+0.net
地盤がもろくて土砂災害だらけ
広島は人が住むところじゃない
住むなら岡山にしろ

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 23:16:57.16 ID:81/WKtpW0.net
>>372
広島は岡山と比べなくてもめちゃくちゃ不思議だぞ
あんなに川にバシバシぶった切られて
さらには小山ボンボンありすぎて
よくまあこんなに大きな街になったもんだと
仕事でやってきて驚いた

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 23:19:54.93 ID:uJAX3JS+0.net
テレビ東京系列がないせいで若者が流出している
はやくテレビ東京系列のテレビ局作れ

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 23:24:52.14 ID:9exTRqCt0.net
>>375
いざという時橋を落とせばいいから防衛に向いてる
戦前は軍都だった
数年前吉島の刑務所から脱走した奴は
すぐ橋を抑えられたから逃げきれなかった

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 23:26:45.56 ID:rbdQ9OLH0.net
>>355
別に一か所に大きくまとまる必要はなくて、千田でも東雲でも点在してていいよ

広島市にあることが大事であって、若者が楽しく飲んだりバイトしたりできるところに住めればよい

広大を追い出した挙句にタワマン建てて喜ぶやつらに言っても無駄かもしれんがの

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 23:35:13.37 ID:9exTRqCt0.net
工学部は東千田じゃなくて今県立図書館があるあたりじゃね
学校も工場も消えてショッピングモールは競合して無理過ぎて
マンション建てるしかないというw

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 23:43:12.09 ID:rbdQ9OLH0.net
製鉄所がやってきて東広島市に空港を移転させ、今になって続々と撤退する製鉄所

今が戦国時代なら、バカな政商によって毛利が滅んでいたんだろうな

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 23:45:32.46 ID:xhwp+1QC0.net
広島以西はアタオカ生産地

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 23:54:41.73 ID:rbdQ9OLH0.net
>>379
別に比治山とかでもいいと思うけど。繁華街にもすぐ行けるし
広島学院みたいな感じで

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 01:22:12.17 ID:0fZlrJsj0.net
>>374
イオンモールしかないからやめとけ。というかもっと遥かに田舎に住む理由がわからない。

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 01:22:56.77 ID:0fZlrJsj0.net
>>372
また盛り上がるがな

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 01:24:32.27 ID:0fZlrJsj0.net
>>369
やる気無いからな。終わっている県だわ。副官の意識が低い。です

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 01:25:31.57 ID:0fZlrJsj0.net
>>367
やめたれ。岡山のライフはゼロよ!

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 01:42:35.21 ID:ZIg9ExBq0.net
いたしいのう
>>367
広島県内は争ってるのせいぜい広島市と呉市くらいだけど
岡山県民は自分の住んでる市以外は県内も県外も全員敵なやべー精神性だからな

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 02:28:57.74 ID:ARmEFcoN0.net
>>375
広島人だがそう思う
幸い平地で育ったが、子供の頃から「何であんな山の上に住んでるんだろう」って思ってた
新幹線で岐阜とか岡山辺りの余った平地見て羨ましい超えて「もったいない」と腹が立ったな

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 02:29:49.61 ID:YLY+l6Hs0.net
広島もダメか

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 02:44:01.91 ID:oIsFFkjl0.net
広島はパッとしないからなぁ

JR駅が繁華街でもないし
どこかに行くための交通の要衝でもない
東京大阪から遠い
空港も遠い
工業地帯は岩国

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 05:24:54.70 ID:BoJc3nOG0.net
大きい会社か工場の
移転や閉鎖があったのですか

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 07:00:04.37 ID:h1sYZyQC0.net
しぼむ活気、跡地活用の動き乏しく【日鉄呉閉鎖まで1年】<上> | 中国新聞デジタル
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/220655

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 07:02:13.34 ID:vFslektC0.net
>>375
広島は土地が狭く次男坊三男坊は百姓では食っていけず切磋琢磨で二次産業三次産業が盛んになる。
それ以外に明治政府が長州藩主導のため広島は毛利の本家筋であることも有利に働いた。
岡山は土地が広く開墾すればその土地に住めるから楽に生活できた。
それでも広島は土地が足りず北海道とかブラジルに新天地を求める人が多数いた。

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 07:20:29.04 ID:B5H/DA+f0.net
広島市以外はただの田舎だもんな
福山市は酷い。明らかに都市計画ミスってて幹線国道は終日渋滞、おまけにBとZだらけ

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 07:32:47.37 ID:38Vawtsd0.net
>>393
明治政府は「百姓は反乱の元」って感じで
秩父事件以降微罪逮捕→懲役で蝦夷地行きとか全国でやりまくったの
で、耕せない母子は土地を捨て都市住民にって流れを作って一極集中の大元になっていった
西日本で酷かったのが岡山で江戸時代は岡山の方が人口多かったが
明治以降広島の方が人口が上になっていったのね

また岡山も広島も戦後満州棄民の受け入れ先はあったが
大半は開墾断念で廃村になってたりするな

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 07:50:58.80 ID:CtR4alEM0.net
封建制を復活して大名が統治するようにすれば、地方は復権する。

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 07:54:45.13 ID:XkMz6rbq0.net
>>396
そこで道州制ですよネ

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:19:57.14 ID:fQfUNDOt0.net
カープもサンフレもあるのにな
造船あたりがうまく波に乗れてるとよかった…

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:27:54.44 ID:mBwT39yc0.net
三菱重工の衰退が大きい

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:58:20.13 ID:2zH645JV0.net
>>375>>393
軍港軍需産業のおかげだぞ

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 16:59:15.30 ID:2zH645JV0.net
>>397
そこでネックになるのが中国四国だぞ

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 04:29:05.70 ID:7DLMrG9l0.net
>>399
確かに広島と愛知って自動車だけでなくて三菱重工の製造拠点って共通点もあるな

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 05:54:13.75 ID:aIykUbjn0.net
広島のお好み焼き美味いのにな
大阪のより好きだわ

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 06:01:14.53 ID:d5rWwunW0.net
次に過疎る限界集落は何処だと予想するよう?
広島から大阪に出てた若者が遂に尽きたとすれば次は大阪だろ

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 06:02:28.33 ID:WiSEAq5R0.net
広島市って三角州みたいなところだけだよね

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 06:07:27.37 ID:pOKwz2gd0.net
川崎も製鉄所無くなるけど
ムサコあるし人口は減ることは無いだろう

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 06:10:41.98 ID:d5rWwunW0.net
>>406
フラグ立てんなw

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 06:13:35.14 ID:OxFkkvh70.net
>>367
調整区域だらけで何も建てられんからしゃあない

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 06:21:22.51 ID:/Vf+HUyO0.net
自民党王国の県だしなあ、岸田文雄も広島選挙区だしな

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 06:24:07.34 ID:+ph1LI5M0.net
>>272
北信越はそれぞれがバランス良く離れてる
同じ地域だと思ってないんじゃないかな
(金沢富山は思ってるだろうが)

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 06:24:58.06 ID:9Tpxo4Pa0.net
マルイや伊勢丹や大丸がない
繁華街がほぼ1箇所しかなく飽きやすい
広島出身者で固まりやすく余所者がなじむのに時間がかかる
カープ以外の野球ファンは異教徒
女の子が割と男勝りな性格が多い
広島市内と宮島で花火大会が無くなりイベントが祭しかない
歌手やバンドのコンサートツアーでハブられがち
中国地方のお山の大将

ネガティブ面はこんなイメージだな

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 06:37:20.71 ID:+ph1LI5M0.net
>>272
北信越はそれぞれがバランス良く離れてる
同じ地域だと思ってないんじゃないかな
(金沢富山は思ってるだろうが)

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 06:59:59.66 ID:AF6Nfz440.net
九州人だけど、広島県人と言うか中国地方は
性格にクセのある人が多いから苦手だわ。
それに広島県人のあの方言が苦手。
それとは逆に関西人と関西弁は大好き。
関西人は面白くて暖かみがある。

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 07:48:41.59 ID:k9PCMAF10.net
>>1
これワーストと言うんだから転出率が1番低いってことなんじゃねーの?

総レス数 503
112 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200