2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Twitter】凍結祭りが開催中と騒ぎに。外部サービスと連携しているアカウントが永久凍結に? [愛の戦士★]

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:32:14.12 ID:3eDgTwxD0.net
アホパヨ工作できなくなるやん

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:32:31.28 ID:X01+Xl7/0.net
春のBAN祭り

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:32:37.89 ID:KQDPep4J0.net
他のSNSへの誘導もやめた方がいいとか言われてるな
YouTubeのURLを貼るツイートするとアウトとかね

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:34:16.68 ID:iR2sfxdz0.net
twitterの広告収入で生計立ててるやつはきついだろうな
youtuberもそうだが一部のサービスにのみ依存するのは危険という勉強になっただろう

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:34:38.71 ID:ukyYyddI0.net
いいぞいいぞ

どんどんやれ

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:35:03.03 ID:YtX6/ZPA0.net
凍結関連ワードがトレンド入りしまくってるな
連携全部外しておいて正解だったわ
Twitter公式は連携してても問題ないからと豪語してたが
この惨状

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:35:20.96 ID:0Q/0YRlo0.net
パヨクざまみろ
パヨクが絶滅するまでやめねぇからな?

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:35:55.09 ID:BlL3a6rk0.net
どーんとやっちゃって

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:35:56.16 ID:c1hUrJVS0.net
Twitterはリスク大だな
考えよう

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:36:47.96 ID:3ACYR/Kc0.net
俺も古い垢が1つ凍結されたよ
ニコ動の垢をツイ垢でログインしてたやつ

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:37:01.52 ID:ppqsYd0R0.net
変な投資情報野郎とPHPみたいな人生の教訓をドヤ顔で流してる奴らは全員いなくなって欲しい

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:37:23.69 ID:v82aFP3N0.net
Twitter無くなって困るのなんて芸能人か家出娘漁ってるロリコンのおじさんくらいだろ

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:37:36.76 ID:Naq5I80Z0.net
凍結された連中見てると、されるべくしてされた奴が大半だが

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:38:14.75 ID:H2nlwZRn0.net
2つ垢あるけどどっちも無事
連携もそれなりにしてるが連携先の問題かな

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:38:24.74 ID:qctxV0oE0.net
これはいいね!
マスク(*^ー゚)b グッジョブ!!

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:38:33.44 ID:lpnY0/Qh0.net
寒波の影響かよ

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:38:48.53 ID:CXiI+3jM0.net
ざまあー

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:39:00.65 ID:VzOvN5W+0.net
雑にやってやらかしたって感じかね

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:39:29.98 ID:/D/Dlqhw0.net
スパム垢がBANされただけだろ

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:39:41.92 ID:basbVTJU0.net
ご当地ネタみたいに言うなよ

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:39:45.27 ID:JJWYOLuC0.net
パヨ垢もついでに凍結されまくってて草

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:40:05.64 ID:0P5v+49/0.net
>>5
節子、春はまだや

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:40:07.13 ID:vYbBnpox0.net
どういうこと?
イケメンの人がいたら3行で教えて

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:40:21.00 ID:8BFU+Okd0.net
春のBAN祭りにはまだ早いな

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:40:46.52 ID:N+bPiJ3P0.net
いいね

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:40:48.69 ID:+WT/U8ei0.net
ただのマシュマロ宣伝記事か

こんなん聞いたことないわ

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:41:20.06 ID:r5hf01vB0.net
懸賞でLINEに飛ばされる事あるけどああいうの?

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:41:44.18 ID:AzCyWfvI0.net
NGに入れてるBOTは全く凍結されとらん。BOT連携はTwitter的には合法なのか

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:42:05.84 ID:Gnnp/jEb0.net
>>5
早くもシールついてたな

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:42:10.65 ID:VsOS8DFC0.net
GoogleとかSNS連携で作る会員制の垢あるよね
もしツイッターだけでそれ作ってたら終わりかね

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:42:12.90 ID:45wGm0xL0.net
bot利用の多い人はアウトだろうな。これまでbotを利用して、不健全な世論を作り上げてた勢力はアウトだろう。

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:42:41.69 ID:1/pU2VaF0.net
YouTubeチャンネル用に作ったTwitterアカウントも即凍結らしいね
https://twitter.com/freddy_1119/status/1621292292098375680

怖いなぁ
(deleted an unsolicited ad)

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:42:55.83 ID:VsOS8DFC0.net
>>32
最近はずっとやってるから付いてない期間短いよね

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:42:57.23 ID:0FZmP5Kp0.net
今までまったく仕事してなかったな

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:43:26.70 ID:H2nlwZRn0.net
>>34
立憲共産のことか

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:43:59.74 ID:mN8+dI4n0.net
おかしな使い方してる人は全滅やな

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:44:29.20 ID:xoGFTb9z0.net
これログが多くて自動投稿してるやつが潰されてんじゃね

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:44:33.80 ID:MvqF3mnx0.net
有料の金払えば解除になるんじゃね

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:44:42.63 ID:rbVUDX/f0.net
ついでに再生回数や閲覧回数を増やすbotも永久凍結してほしいわ

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:45:02.32 ID:BEz9E9xI0.net
>>35
他のsnsと関連付けると凍結だよ
そういう報告たくさんある

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:45:35.63 ID:ONpAfUBn0.net
アメリカだとただでさえオワコンだったのに全然人が居なくなった

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:46:00.50 ID:6CehU0xO0.net
それよりアンドロイドでDM送るのすげー面倒くさくなった

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:46:45.48 ID:lynxk8Lp0.net
人見知りなので精神的に疲れるから、
登録したらカギをかけて、
誰もフォローせず、DMスルーで
つぶやき続ける。

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:47:34.48 ID:h/mvbXKK0.net
>>6
へー

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:48:03.91 ID:VsOS8DFC0.net
>>39
何か一つ本人確認が緩いところを頼りに垢を構築しまくるアヤシイ奴は終わるのかな

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:48:35.07 ID:Vydc8s5C0.net
>>7
そんなひといるのか。。youtuberじゃなくてプロツイッタラー?

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:49:21.56 ID:sy3gHGPR0.net
俺も特に何もしてないのに
永久凍結くらったわ
問い合わせみたいのしても何も返答なし

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:49:57.90 ID:w8PxYNeZ0.net
Skebで依頼してる人がマシュマロやってるからやめた方がいいって忠告するかな

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:50:12.88 ID:ZlpOt0Ht0.net
インスタ大勝利

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:50:48.80 ID:FxcHUi1g0.net
自動投稿が凍結されるとか普通じゃねえの?
バカッター民は感覚が麻痺してんのかね

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:50:50.41 ID:b3BXiPrg0.net
>>6
こえーな、動画も載せるのやめるわ

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:50:54.84 ID:93Fp8MUr0.net
マシュマロ、たまにちょっと使われるぐらいなら別に読み飛ばすだけなんだけど毎日のように何回も連投する人はさすがにウザくてフォロー外したわ

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:51:00.12 ID:FPuVlw6O0.net
これでBotが駆逐されると思ったら、害のないマシュマロが駆逐されたのは草

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:51:05.97 ID:V6f1RkEF0.net
連携サービスなんて使う方が間抜け
しかも傾いてるTwitterならなおさら
せめてグーグルアカだけにしとけ

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:52:19.75 ID:LDGgucEv0.net
ツイ動画が消えたのってこれか

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:52:40.81 ID:CXiI+3jM0.net
Twitter買収してマスク楽しんでるな

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:52:47.37 ID:IO1Q+yf00.net
>>6
youtubeはサムネイル表示されなくなったけどバンはされてない

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:53:04.67 ID:5+RiUuDg0.net
イーロンマスク好きになったw

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:53:17.51 ID:PRAPu8qZ0.net
反ワクがこれからツイッターで真実(笑)がバンバン明らかになるとか言ってたのは何だったんですか?
BANBANってこと?

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:53:22.29 ID:Dkf2a0Ew0.net
bot、くそざまあw

旧2chのコピペとTwitterのbotは、ゴミだらけだから清掃しないとなあ

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:53:37.64 ID:LDGgucEv0.net
マスクが社長になって理不尽な凍結が無くなったと思ったらもっと無茶苦茶してるな笑

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:54:35.83 ID:IO1Q+yf00.net
まあサムネイル表示されないからyoutubeのクリック率が減り、youtuberの収益が減っているはず

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:54:39.07 ID:ZTNCzfPE0.net
OAuthとか?
なんか最近セキュリティーの警告記事見たな
あれ危ないよな

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:54:39.85 ID:FpmCw+bY0.net
どうでもいいけど同じタグをつけて5つくらい連続してツイートしたら前にシャドウバンになった
1週間くらいで解除されたけどそれから、やたらタグつけるのやめたわ

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:55:00.95 ID:smrEgg9z0.net
>>46
うちも鍵だわ

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:55:11.64 ID:Fb+B1ZNM0.net
マシュマロ公式アカウントも凍結しててわろた

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:55:36.07 ID:4gMqNbIo0.net
>>10
sorry, but, in my opinion, the people more intelligent than average are, in general, less likely to be kind their surroundings than the mediocre people.
in their eyes, surrounding people are relatively foolish and so unworth being kind or polite to.
in fact, that is proven by how geniuses in history behaved themselves to the people around them.

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:55:43.71 ID:y19hk1xG0.net
プーンハブからTwitterに誘導あんだけど、Twitterのほうがエロいんか?

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:55:46.57 ID:45wGm0xL0.net
外部ツールを使用すること自体が適切ではない。マシュマロや質問箱は連投放置が多いから凍結して然るべき。

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:56:01.67 ID:Vydc8s5C0.net
クソもミソも一緒くたにごっちゃにして大量のミソが被害

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:57:19.06 ID:UAlStySf0.net
パヨクと共に

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:57:36.92 ID:AghiPLuL0.net
>>64
パヨク系排除とか言われてたけどマスクはウヨサヨ関係なく暴走独裁系だもんなあ

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:59:03.55 ID:U/VoFzSQ0.net
そもそも認証に外部サービスを使ってタダ乗りしていた方が悪い

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:59:20.88 ID:CVxTFyRP0.net
そりゃまあなぁ、自分ところつかって他所に誘導されたんじゃな

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 08:59:27.39 ID:Mcceu2F30.net
>>4
ネトウヨbotだろ?(笑)

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:00:41.76 ID:BaET2QcG0.net
>>78
パヨパヨ悔しいのうwww

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:00:44.18 ID:Y8wLghvW0.net
最近は同じタグとかURLを載せるとすぐシャドウバンになるよ
もうなにもつけない方がいいな

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:00:47.78 ID:u7+/3BvG0.net
>>77
他所からも誘導されるからウィンウィンじゃん

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:00:56.67 ID:uRP/ksyc0.net
インスタはじめようかな

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:01:00.30 ID:BaET2QcG0.net
ブサヨ氏ね

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:01:50.34 ID:u7+/3BvG0.net
たぶんここで「パヨクガー」してる奴ってTwitter使ってなそう

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:02:19.17 ID:+pHMQg2S0.net
よし次はログインを他サービスと連携してるやつを凍結しよう

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:02:25.73 ID:AmrTCM320.net
質問箱は消えてないな

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:02:32.35 ID:WbTxcKTg0.net
改悪祭りの次は凍結祭りか・・・
優秀な奴だけ残したんじゃなかったのか?

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:03:08.41 ID:8c8vhT4w0.net
ツイッター冬のバン祭り(´・ω・`)

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:03:36.60 ID:lQCuRYmg0.net
マシュマロってなに?

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:04:15.88 ID:u7+/3BvG0.net
俺もあんまやってないけどTwitter垢でログインできるサイトって結構あるよね
pixivとかもTwitter連動してるイメージ
俺は別垢使ってるからノーダメだけど

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:04:24.74 ID:plIo9qcN0.net
Twitterってもしかしなくてもヤバくね?

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:04:34.22 ID:zQp1bA3C0.net
m9(^Д^)ザマァwww

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:04:37.86 ID:6MmfftH40.net
>>4
ネトウヨさんご苦労様です

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:04:50.25 ID:XOtKpyzO0.net
正直これはザマア

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:05:48.42 ID:XOtKpyzO0.net
>>91
アプリが公式のみになった時点で終了のお知らせ

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:05:51.22 ID:TLA/WCrt0.net
>>89
マシュマロ、マシマロ(英語: marshmallow)は、ふんわりとしたメレンゲにシロップを加え、ゼリーで固めて粉をまぶした菓子の名。

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:05:53.35 ID:5rHjyVYW0.net
悪用してトレンド操作しようとした輩がおったんやろ

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:05:55.84 ID:Dkf2a0Ew0.net
一発で永久凍結が多いみたいだな

まじでざまあみろw としか言いようがない

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:05:57.22 ID:PsvZr1wQ0.net
冬のバン祭りか

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:06:23.79 ID:OdMx+Tuw0.net
ブーリーザード
Ohブーリザード

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:07:04.04 ID:nwhhDsup0.net
自動投稿ってこの前記事になってた国葬反対がほぼ同じアカウントが投稿しててbotも使用してたみたいなヤツ?
世論工作は難しくなるが別に問題無いだろw

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:07:40.37 ID:u7+/3BvG0.net
日本の場合Twitter使いづらくなるとticktokに移住する
仮にウヨが主張するようにパヨクの巣窟だったとしても腐ってもアメリカ
シナSNSよりはマシだったと思うけどねえ

目先の感情論で物事悪化させるの好きだよねウヨクって

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:09:12.11 ID:w8PxYNeZ0.net
昨日Yahooのサブ垢が再設定しろって言われログイン出来なくなって詰んだ
電話番号設定してない、連絡用メアドも別な捨て垢のものでもうない
自滅するパターンもある

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:09:15.01 ID:Rb7NyTCl0.net
bot系は駆逐して欲しい

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:09:39.97 ID:wlisdXwk0.net
>>102
ticktokはアメリカで規制入ったんだから、日本も時間の問題w

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:10:13.85 ID:qctxV0oE0.net
普通の使い方してりゃ問題なさそうじゃん

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:11:21.68 ID:qctxV0oE0.net
>>103
いらんだろ
そんなもん

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:11:26.89 ID:XOtKpyzO0.net
>>102
普通ってか前はTwitter→Instagramだったのに今はTikTokなのか終わってる日本

>>105
日本は規制しないよ規制したら使ってた政府の面子無くなるから

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:12:39.34 ID:XSnvPynm0.net
これガチです。
何度も言いますが〜

みたいなアカウント?

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:12:40.78 ID:YCgrUCiM0.net
ハッシュタグを悪用してたような連中が正式にマスクに紐付けされた感じか

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:12:47.83 ID:EzQi1sF50.net
>>89
匿名質問箱
解答は公開される
人気者の気分になれる?誰もお前に興味ねーよってやつでも質問募集よくやる

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:13:41.25 ID:SMOIVjoZ0.net
マシュマロがなんなのかいまいちわからん

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:14:11.58 ID:42vzkv5i0.net
Twitterを踏み台にして商売するなって事なんだろうね
次は使わせてやるからみかじめ料払いなって来るんじゃないかね

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:15:15.57 ID:0oM0AcG90.net
>>113
APIを有料化するって話だしね

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:15:47.56 ID:wlwYejPc0.net
スクリプトチョン死亡

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:16:21.72 ID:nwhhDsup0.net
>>108
河野太郎始め政府がTikTok使う事に反対していた政治家がいたのに強行したからね
アメリカが使用禁止にしたのは中国による情報漏洩阻止だったのにな。河野太郎もなかなかだよなぁ

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:16:36.69 ID:XOtKpyzO0.net
>>113
ぶっちゃけるとTwitterにタダ乗りして宣伝や商売してた奴は金払ってやれよと思う

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:16:40.37 ID:KLFp3oNY0.net
グーグルとメタは業績が悪いし
広告費が減らされたらからな
まぁ当然だと思うわ 異論を排除していたから

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:17:16.42 ID:FPuVlw6O0.net
>>112
マシュマロ自体がSNSみたいなものだけど、フォロー関係はTwitter依存だからタダ乗りと判定されたんやろな

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:17:22.64 ID:1FZsq94Z0.net
河野太郎にブロックされてて草
一切絡んでないのにwww
どんだけチキンなのさ

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:17:42.18 ID:KLFp3oNY0.net
米グーグル、中国寄りの情報工作活動を5万件以上削除
https://www.epochtimes.jp/2023/02/134869.html

これがあるから当然

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:18:03.80 ID:Y6sgSbYW0.net
>>106
だね。俺んとこは誰も凍結されてないね。
変な使い方してる奴らが炙り出されただけっしょ
海外だとイーロンマスクが買った後すぐに、朝起きたら
フォロワーが10000人消えたぜ!俺は800人!とか大騒ぎしてたり、イーロンマスクツイートでかなりの怪しいアカウントが消えたはずってとこに、いやまだまだBotが居るってコメントに大量のいいね!が付いてた。

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:19:37.33 ID:YCgrUCiM0.net
>>120
河野家が露骨に中国依存してるのを揶揄されるのがよほど嫌なんだろな

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:19:41.57 ID:8j//60o80.net
ハッシュタグ3つつけてこの店美味い!とかこのお菓子おすすめとか4回ツイートしただけでシャドウバンされたわ

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:20:22.61 ID:vYbBnpox0.net
>>62
徐々に表面化してるだろ?
イーロンが買収される前は垢バンされてた人達が復活してるし

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:20:35.62 ID:VzHLrO1Y0.net
普段の素行が悪い奴は根こそぎ凍結された感じだな

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:20:40.30 ID:TM2RZIKC0.net
BOT判定かな

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:20:47.66 ID:8c8vhT4w0.net
>>119
そりゃタダ乗りだな(´・ω・`)

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:21:03.11 ID:dctptUdy0.net
>>1
他にも問題あるやつが沢山あるんだろう
仕方ないんじゃね?

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:21:45.47 ID:w8PxYNeZ0.net
>>107
ebookjapan課金してたんだよね

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:21:46.60 ID:86PROUAl0.net
>>112
そういや久しく食ってないな
あの微妙な弾力がウレタンフォームみたいで好きになれなかった

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:22:35.63 ID:8PrAkOwO0.net
騙し討ち喰らってんのにまだ俺達のTwitterとか言ってんのか
馬鹿につける薬はないなw

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:23:28.80 ID:Y6sgSbYW0.net
>>124
ハッシュタグより同じツイート4回が引っかかったかも
フォロワーさんでハッシュタグ10個くらい付けて毎回ツイートしてる人は何もされてないって言ってた。
分からんけど。

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:24:51.94 ID:uFLmfsUF0.net
なら使わないからいいよ。

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:25:38.29 ID:8j//60o80.net
>>133
やっぱり似たようなパターン4連続が良くないんだな
10日くらいでシャドウバン解除されたけど怖くて二度とハッシュタグつけなくなったわ

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:25:48.91 ID:qctxV0oE0.net
スッキリしてよくなった

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:26:14.03 ID:Y6sgSbYW0.net
botや変なガキが消えて行くならいいね

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:27:02.93 ID:4N4WM61W0.net
アニメ系かね?

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:27:45.95 ID:swqIlIbf0.net
面倒だから一気に刈り取って異議申し立てしてきたのだけをチェックして復活ということかな?

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:29:00.97 ID:XCacJbVZ0.net
SocialDogもヤバイ?

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:29:19.77 ID:hN00xc3l0.net
国葬がどうのこいの言ってた連中のことか

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:29:31.87 ID:XOtKpyzO0.net
>>130
サブ垢で買ってた時点でヤフーショッピング買い物用の捨て本じゃないか

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:29:44.17 ID:Y6sgSbYW0.net
>>135
多分そうだね
イーロン前はハッシュタグ3個は拡散する際にツイート表示範囲が狭くなるとかだったらしいけど、
イーロン後はハッシュタグ数はあまり変わらないみたい

あとは、別アカと本アカで短時間に同じリンク付きツイートやリツイートするとダメみたい。

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:30:22.91 ID:y4LNBOcs0.net
botだろ
人間じゃないアカウントがめちゃくちゃあるんだよ
マスクのシステムはそれを判別できる

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:31:47.00 ID:rqCfEnbM0.net
SNSとか要らんのじゃないか?
他人の日常知らずに自分の半径何メーターかの範囲で世界が回ってた時の方が幸せだったような気がする

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:32:05.29 ID:Y6sgSbYW0.net
>>144
ホント
今botや人間と見分けがつかないAIが結構いるっぽいね

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:32:15.02 ID:0iEVn86k0.net
宣伝も駄目、連携も駄目
何だろうね、Twitterは別に特別なサービスしてる訳じゃないのにどんだけ調子に乗ってんの?

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:33:14.89 ID:uyEPbRh80.net
ポザさん凍結されて悲しいです

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:33:21.52 ID:hN00xc3l0.net
>>112
バーベキューで焼くやつだよ

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:33:32.83 ID:+KogdxZ40.net
どれとも連携していないほぼ閲覧専用の自分のアカウントも凍結されていた
あと単なる一般人だが実験的に作成して一切投稿しないなりすまし防止用アカウントも

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:33:43.73 ID:Y6sgSbYW0.net
>>145
イーロンマスクツイートで、
インスタは人々を落胆させ、Twitterは人々を怒らせる
どっちが好きですか?ってあったw

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:34:40.40 ID:FPuVlw6O0.net
>>120
俺も一切絡んでないうしじまいい肉にバンされてたわ

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:34:56.46 ID:rqCfEnbM0.net
botで嵩まししなきゃならないサービスなんか要らんよな

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:35:07.87 ID:CBDjKQWa0.net
そういうやつらで水増ししてきたんだろうに
サードパーティ製追い出したり凍結させまくったりしてユーザー残るのか

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:35:09.80 ID:hAAV8qLp0.net
>>144
むしろbotと人を区別できてない
Twitter連携して投稿するサービス利用者が次々にBANされている
今から連携をオフにしても過去に連携して投稿していたらBAN

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:35:35.58 ID:YrHQ3tbW0.net
VTuber辺りは全部凍結でいいよ

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:35:41.56 ID:qctxV0oE0.net
>>147
そんなあなたにマストドン😲

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:36:29.13 ID:1/pU2VaF0.net
 
 

うわぁマジかー
Twitter終わりかね

https://twitter.com/2yu_uzn/status/1621284165160423424
 
(deleted an unsolicited ad)

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:36:29.30 ID:5z5o77gY0.net
ゴミアカウントは凍結されてよし(๑•̀ㅂ•́)و✧

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:36:33.76 ID:Va01GAjs0.net
>>155
ソースある?

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:36:54.87 ID:e5C/obUH0.net
閲覧者だけ多くて見られてない自称インフルエンサーが、違和感なくアカウント削除するための方便

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:37:00.43 ID:XOtKpyzO0.net
>>145
どんだけ古い時代の話だよそれ

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:37:15.33 ID:Y8wLghvW0.net
>>124
こわいよねw
自分は推し関連で同じタグつけて短時間に連続ツイートしたら前になったよ
もうそれからタグ付けは慎重になった

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:37:15.87 ID:rqCfEnbM0.net
>>151
どっちも嫌い🤭

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:37:23.80 ID:Va01GAjs0.net
>>161
閲覧者がおおくて見られてないってどういう状態?

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:38:19.87 ID:qwqKEtU80.net
逆にこれやって、Twitterそんなに盛り上がってないじゃね?ってなりそう

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:38:30.36 ID:b+dl2mL00.net
タダ乗りに厳しいなぁ
そりゃそうか

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:39:04.98 ID:Y6sgSbYW0.net
>>164
がはは
あとはFBかな

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:39:14.17 ID:azS3lmfL0.net
見てる配信者が何人もやられてるわ。YouTube配信の告知といつもの定型文ツイートがbot認定は流石に可哀想

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:39:18.01 ID:EzQi1sF50.net
>>145
他人の評価を気にしたり比較したりが通常になるのはこれからの子供にとって良くないとは思う

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:39:26.60 ID:TJZkZkF50.net
工作員は全員TikTokへGO

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:39:27.79 ID:sBAJfaRT0.net
日本のツイッターなんて利用者の8割はアニメアイコンのネトウヨと統一教会会員なんだから困るのはネトウヨと統一教会会員だけなのになw

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:39:52.07 ID:hAAV8qLp0.net
>>160
ソースって言われてもな
例えばマシュマロってフォロワーが質問を投げるサービス利用者と「公式アカウント」がBANされてる

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:40:00.89 ID:Suo+uieu0.net
Twitterはオワコン

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:40:24.71 ID:rqCfEnbM0.net
>>162
大して古くないよ
ネットとアナログが追いつけ追い越せくらいの時代
スタビが流行ってたような頃はギリギリ健全だった

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:40:34.70 ID:qctxV0oE0.net
あまり減らしすぎてもいけないから難しい

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:41:08.23 ID:1rQi/HSP0.net
BAN担当のAIが暴走してるんだろ
youtubeでもコロナで人の手が足りなくなった頃によくあった

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:41:24.60 ID:lmzC53Jn0.net
SNSを使っての世論誘導とか広告宣伝とか扇動しようとか、もうやめろよDDDDDDQN

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:41:26.54 ID:+KogdxZ40.net
5chもかつて投稿量の多い板に書き込もうとすると
「鍵が無効です」
と表示されて普通の投稿者を初投稿であってを規制にかけていた時期がありました

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:41:44.82 ID:Y6sgSbYW0.net
昨日見たけどApiを使ってフォロワーさん達を抽出〜とか
変な使い方してるのいっぱい居るんだなと納得。

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:41:50.84 ID:E4G9mv4a0.net
ごちゃんもプロバイダごとBAN増えてる気がする

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:41:57.59 ID:hAAV8qLp0.net
>>169
そうそう、これもね
配信や出演告知の定型文ツイートもbot認定でBANされてる

どんな安いスクリプトで判定してるんだか

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:42:02.52 ID:rqCfEnbM0.net
>>168
FBも嫌だった

>>170
良くないね
騙されるリスクが上がるけど無知なくらいがちょうどいい

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:42:38.57 ID:sBAJfaRT0.net
>>70
酷い英語だなこれw

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:42:44.54 ID:1y3TsZAC0.net
複垢で自分の垢をリツイートとかようやるわ

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:43:40.01 ID:cYaBmULI0.net
Twitterログインアプリが全滅ってことか

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:43:48.76 ID:rmz/GzCm0.net
しかしリアルが大寒波だからってネットで寒波を起こすとは…

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:44:01.62 ID:XDh6B8eh0.net
>>71
海外だと人を何かに勧誘するツールみたいになってるっぽいな
たまに変なDM飛んできたりすると英語だったりするしな

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:44:10.48 ID:e5C/obUH0.net
>>165
フォロワー数の間違い

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:44:23.00 ID:Y6sgSbYW0.net
>>183
俺もFB インスタは苦手w

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:45:16.25 ID:+KogdxZ40.net
>>183
うちの父親が仕事の都合でFBのアカウントが必要になって
登録したらそれが傍受されていたらしく
登録した直後にキャッチセールスが増えたらしい

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:45:27.23 ID:5B/TGODH0.net
>>185
エロ垢の内容を宣伝のため日常垢でリツイートは良くある

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:45:48.17 ID:b+dl2mL00.net
縮小均衡で黒字化してもTwitter自体の媒体価値も下がるからマスクの投資は回収出来ないんじゃないかな
歪な世論誘導ツールを是正してくれるのは歓迎だけど

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:46:05.94 ID:K6RQxULt0.net
ロム垢しか持ってないから問題なかった
乞食RTとかうざいから止めてほしいけど他はどうだか
Twitter社は非公式アプリもBANしてるけど公式アプリは使い勝手が悪すぎる

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:46:55.45 ID:+KogdxZ40.net
>>194
ロム垢と無投稿垢が凍結されたんだけど

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:47:14.61 ID:XH/FeXxr0.net
>>4
ほんまやで

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:47:24.32 ID:XDh6B8eh0.net
>>81
例えばYoutubeは既に他(特に動画サイト)への誘導嫌ってURL貼りにくくしてる様だよ
そもそもYoutubeからツイッターへの誘導ってあんまり見ないしな?

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:48:09.77 ID:cYaBmULI0.net
比較的登録する個人情報が少ないので
Twitterログインは重宝してたんだけど
それすら捨てるか

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:48:14.64 ID:XDh6B8eh0.net
>>84
そんなわけ無いだろ
ネトウヨの唯一無二の拡散ㇺツールはツイッター(と5ちゃん)だぞww

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:48:56.34 ID:bKf3xD990.net
凍結って他人のスマホをどうやって凍らせるんだ?

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:49:23.13 ID:Y6sgSbYW0.net
>>193
イーロンマスク的には赤字覚悟で、どちらかというと
米国民主党独占みたいな世論捜査を正したり
トランプ復帰とかがメインみたいな気もする

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:49:25.67 ID:XDh6B8eh0.net
>>114
ネトウヨ「わかったわかった、小銭なら払うよ」

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:49:27.27 ID:cHK1F6cM0.net
イーロンになってからめちゃくちゃだなもう

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:49:44.89 ID:aSTw9lYN0.net
マシュマロや質問箱系はもれなくBAN

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:50:02.19 ID:SzL3KrHA0.net
>>200
それだよ、そういう寒いレスで凍らせる

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:52:26.86 ID:8WGQIufd0.net
アップデしてからDMのはアイコン見えなくなって 
DM残ってる相手しか送れないわ

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:52:46.69 ID:XDh6B8eh0.net
>>157
運営者が好きなサーバ立てて全体を接続するヤツだろ?
統一の管理者が居ないような無法地帯でBANもないが
サーバ運営者には個人情報抜かれ放題らしいじゃんw

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:54:31.04 ID:XDh6B8eh0.net
>>204
詳しくはないが、垢管理をツイッター本体に任せるようなのはダメだろうね
有料化やむなし

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:54:32.78 ID:bKf3xD990.net
>>205
参った
これは一本取られた

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:55:25.45 ID:+KogdxZ40.net
ニコニコ動画が確認したら

来週中にtwitter側がサービス間の連携を有料化する

って情報があったと窓口専用垢で投稿してる

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:58:15.26 ID:4F3v1dLt0.net
よく分からんけどソシャゲと連携してる垢が凍結されてデータ紐付け切れるって事?

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 09:59:24.28 ID:LMiNO+lG0.net
>>1
Twitterのコンテンツは
迷惑動画だけになる予感w

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:00:10.52 ID:aLkGH9T10.net
ゴミが排除ざれようがメリットしかないので知らんがな

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:00:42.02 ID:UdjKC1Qy0.net
自ら閉じコンになりに行くとはたまげたなぁ

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:01:00.36 ID:Dyuc+lju0.net
壺と(そうか)煎餅の朝鮮カルト

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:01:28.49 ID:eV10co3f0.net
永久凍結されたアカウントを偵察用に使ってるけど便利だよw

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:02:17.41 ID:14YUQZBo0.net
>>10
ネトウヨ反日おじさんが死滅するのを楽しみにしてます💗

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:04:13.84 ID:1mioBSyx0.net
粛清はじまた

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:05:26.43 ID:NRwGxfbW0.net
>>1
承認欲求モンスターはアカウント凍結
されると死んじゃう

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:05:47.19 ID:paiuWomQ0.net
>>79
ネトウヨ春の垢BAN祭りで盛り上がってるよ😙

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:06:04.71 ID:Y/6HVPad0.net
パヨクがやり過ぎたからな

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:06:05.88 ID:Y6sgSbYW0.net
別に何も変わらんし困らん
変なのが大量に消えるならいい事やん

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:06:55.93 ID:NRwGxfbW0.net
前の選挙の時
市民活動家の人がメッチャたくさん
ツイートしていたけど

今後は静かなるのかな😊

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:07:05.36 ID:TMzGKOlw0.net
もうこのSNS終わりだろ

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:07:24.79 ID:bytXoxO60.net
DM送ってくるアカウントは放置って謎だな

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:07:31.73 ID:+KogdxZ40.net
一昨年に完全にニコニコ動画からYouTubeに移住してニコニコの動画投稿botを解除していたゲーム実況者のアカウントは生存していた

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:07:34.82 ID:vSpe1dHq0.net
>>205
お前ら仲良いな

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:07:35.70 ID:ysyLNhnY0.net
ツイッターを開くとユーチューブの動画が勝手に再生を始めるような
そういう工作で動画の再生数を伸ばしてきた人が困るな

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:09:25.40 ID:mYw6PIFe0.net
ニンテンドーアカウントの連携もauto?

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:10:39.69 ID:+KogdxZ40.net
>>223
毎日1000回超の自動投稿をしていた人もいるじゃん
会社役員とか言ってたが活動家だろあれ

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:10:40.92 ID:wy6rRsNS0.net
Twitter連携とかしてるからだろ。
ここ数日危ないから外しとけよって散々話題に出てたのに放置してたやつw

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:11:14.76 ID:sBAJfaRT0.net
>>38
コピペ保守系Botは更に多いからネトウヨ駆除だよ

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:11:24.75 ID:bytXoxO60.net
基本雑音が減るんだからいい事なんじゃ?

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:11:33.78 ID:QZqSGpkJ0.net
“老け”の原因はお酒? 「飲酒」と「糖化」の怖い関係 | mi-mollet NEWS
https://mi-mollet.com/articles/-/21127?page=2

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:11:52.00 ID:+B4sT4Ko0.net
有料化するから仕様変更するって言ってたアレだろ
この機会に連携切るべきでは?

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:12:07.09 ID:7Ja4hhqC0.net
>>230
キモすぎるな

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:13:16.68 ID:95zuu8320.net
おれはセーフ

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:13:21.36 ID:3Tv1OLsc0.net
>>120
絡んでなくても流れてきたやつで(自分にとって)どうでもいいのはブロックしてるわ邪魔だから
同じタイプかもしれん

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:14:51.81 ID:hN00xc3l0.net
>>182
そういうのは宣伝目的だろうから
有料アカウント売りたいんじゃないかな

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:14:55.72 ID:VJ6GjG/E0.net
>>211
問題は2つあってそれは前者のほうだな

1.Twitterと他アプリの連携通信機能の有料化
これは2/10からいきなり有料化で、払わないとサービシ停止するぞ
ちなみに何をどうするかは2/6以降の週に発表するぞ
というものでバックアップ登録に使えなくなってしまうというもの
対応時間短すぎてTwitter利用している企業が大慌て

2.Twitterと外部連携して投稿するサービス利用者とサービスの永久凍結
外部サイトを通じてTwitter投稿するお遊びサービス(たとえば今日の運勢は<ランダム>でした!みたいなの)とか、質問を投げるサービスとかの利用者は全員bot判定されて凍結された
ちなみに毎週・毎日投稿されてる定型文(配信者が配信予定を投稿するのに使うようなもの)も同じくbotとみなしてアカウント永久凍結されている

たぶんTwitter Blue購入者は凍結されていないようなので
「今後凍結が怖かったらBlueの課金しろよ」ということなんだと思っている

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:15:02.86 ID:ylxkUZAg0.net
>>4
統一教会乙

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:15:03.50 ID:qwqKEtU80.net
Twitterデモ亡くなっただけでも良くなった

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:18:02.51 ID:+KogdxZ40.net
>>231
仕事でアカウントだけ使っていた人もいただろうに
MicrosoftとかGoogleのサービスとtwitterを連携していた人も被害に遭っている

AUとかフジテレビも感想をtwitterにタグ付けてコメントしたら拾うサービスやってる
自治体もやってるだろうね
なおテレビ朝日はLINEを使っている模様

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:18:27.41 ID:HTRBcDdo0.net
>>49
フォロワー万こえると依頼くる
ステマでも何でも○○いいとか良いとかtweetするだけで月数十万の収入

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:19:30.59 ID:wy6rRsNS0.net
>>240
健全だな。twitter単体の利用者にとって何ら問題のないこと。
外部と依存関係にあるものは全滅か。
マネタイズと浄化を徹底してるなマスクは。

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:19:34.65 ID:mQJ2N6jT0.net
bot全部頼む

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:20:16.44 ID:K6RQxULt0.net
診断メーカーとかクソうざかったから死んでいいわ

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:20:29.88 ID:3v2+KMOc0.net
解放されて良かったやん

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:21:06.07 ID:nF69u0F10.net
鉄道会社を装って運行情報流すbotも消えてくれるといいんだが

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:21:21.82 ID:+KogdxZ40.net
>>245
完全有料化が見えてきた
今後閲覧自体も有料アカウントが必須になる可能性が高い

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:22:37.43 ID:DpfOx5Tr0.net
>>75
トランプおやびんを慕う日本向け有料ネトウヨSNSにしたけど
肝心のネトウヨが無職だから金出せないという本末転倒

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:23:49.92 ID:W1U0h6990.net
>>1
>筆者も趣味のゲーム用アカウントが永久凍結状

m9(^Д^)プギャー

篠原修司
ITジャーナリスト・Yahooニュースの公式コメンテーター
1983年生まれ。福岡県在住。2007年よりフリーランスのライターとして活動中。スマホ、ネットの話題や炎上などが専門。ファクトチェック団体『インファクト』編集員としてデマの検証も行っています。最近はYouTubeでの活動も。

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:24:21.56 ID:VJ6GjG/E0.net
>>245
今までの売上の9割を占めてた広告収入が5割減でどうマネタイズすれば回収できてるのか見てみたい
Blue何億人に売ればいいんだ
Blue売れれば売れるほど今度は広告価格下がるだろうし

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:25:06.69 ID:TMzGKOlw0.net
>>243
自治体はアレだけど、企業のアカウント(メディアとか)は
Twitterに上納金を納めている営利企業と契約して
専用の投稿クライアントを連携して使っているだろうから
そういう企業のアカウントは大丈夫だと思うぞ

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:26:11.47 ID:bytXoxO60.net
Twitter以外とか言うけど、自動投稿だらけのところ誰が見るんだろ

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:27:21.64 ID:GG+rDNvu0.net
怪しいステマとかプロパガンダとか他人叩きの温床だからだろ、バカッター

一回リセットされた方が良いよ

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:27:36.14 ID:+KogdxZ40.net
>>251
無職のネトウヨ?それこそ本末転倒じゃねーの?
富裕層が資産を守るために右翼になるのは理解できるが
貧困層が右翼とか自分の首を絞めるだけじゃん

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:28:11.90 ID:XUE+GHXy0.net
ツイッターって何か動きがあるとニュースになるな
他のSNSではたいして報道されないのに

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:28:28.31 ID:wy6rRsNS0.net
>>243
まず仕事で使うとかないからw
そして使えなくても代替手段あるから。
万が一、民間企業の無償API前提で基幹サービス組んでる企業があるとすれば、それはリスク管理ができてない間抜けな会社としか言いようがない。

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:29:12.62 ID:ZSLttUGU0.net
twilogとかも外したほうがいいのかい?

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:29:24.65 ID:6sG+Qui/0.net
バッジ購入で凍結免れるぞ😁

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:30:23.24 ID:ZSLttUGU0.net
まあ消えたら消えたでいいんだけど

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:31:12.42 ID:+KogdxZ40.net
>>255
それ言い出したら5chもだよ
実名登録必須のFBですら自動投稿bot普通にあるのに

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:32:23.27 ID:uRykDPK90.net
twitterなんかやってるからそうなる

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:33:15.64 ID:c99HSrYZ0.net
自動投稿してるが支障なく動作してる
祭りでも何でも無いだろ

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:33:32.61 ID:wy6rRsNS0.net
>>253
わかる。Blueはあんまり当てにしてないんじゃない?
本命は有償API化と広告くっつけるんじゃないかねえ。とは思ってる。
分析セットでないと企業は出稿する意味は低いのでどういう手を打つのか見ていたい。
あの巨大なデータアセット自体が武器なのは間違いないし。

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:34:26.86 ID:2Mt0F28R0.net
診断メーカーとかいうトレンドや検索汚染のゴミが無くなるなら良い事やん

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:35:19.76 ID:+KogdxZ40.net
>>264
いずれ匿名投稿自体が完全に消滅するよ

自分はむしろインターネットの匿名利用を完全に禁止にすればいいぐらいに思っている
少なくともそれで詐欺は絶対に減る

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:35:34.01 ID:u8w+odbc0.net
昔twitter使ったキャンペーンで何回か大当りしたからそこだけは感謝する
もう人力では無理になったからどうでもいいけど

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:35:37.61 ID:41xeZSjQ0.net
Colabo関連で追及側でマシュマロ使ってたアカウントがあったろ?
まあ考えすぎだろうが。

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:35:59.29 ID:R4NPe1SD0.net
>>259
有償でも同じだろ
頼んでもいないのにバージョンアップしてAPIが使えなくなるから対策しないといけないとかオンプレ未満

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:37:54.43 ID:GoU6juPK0.net
今日は何の日みたいのを毎日投稿してるやついるけど
あれ自動投稿だったら凍結されるのか

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:38:00.57 ID:14YUQZBo0.net
>>83
統一教会ツボウヨ以上に不細工なんてこの世にいるの?

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:39:06.69 ID:wy6rRsNS0.net
>>271
いや、そこはついていけよw
手堅いサービスとは無縁の業界なのに。ましてオンプレとか化石すぎんよ…

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:39:25.09 ID:/Gw9rolr0.net
>>117
地方自治体の委託事業に災害情報発信とかあったら
税金から金出す事になる
災害で一つ不審者で一つ天気で一つ…
1自治体が個別事業として5個発信してたら?
事業毎に月額使用料払うのか?自治体自身が一つ登録すればよいのか?
無料だから特に必要のない事業も採択され予算が使われていた(包括の罠)
今後利用手数料が契約内に「埋没」して多重支払いになるのではねーかな?

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:39:33.36 ID:8PrAkOwO0.net
Twitter内の知り合いは影響でてるのがほとんどなのにこれで困らないって言ってる奴はどれだけソロ志向なんだw

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:40:47.15 ID:CEgeDkx80.net
凍結されても困らない程度の交遊しかないや

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:41:11.54 ID:Ea6P9VYG0.net
マシュマロみたいな質問箱使ってるゴミに価値はないからどうでもいいな
(・∀・)

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:42:22.05 ID:iKMBlwMG0.net
最初からFF0の俺は高みの見物

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:44:12.39 ID:Ea6P9VYG0.net
>>157
丼なんてマシュマロ使ってる障害者を煮つめたようなところだぞw

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:45:18.73 ID:8c8vhT4w0.net
>>268
それここで言う?ww(´・ω・`)

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:46:55.09 ID:PVpdsgvb0.net
>>62
工作できなくなるのは世論操作しまくりのワク信側のほうがダメージあるだろ

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:47:18.43 ID:yUzITg540.net
>>6
焦って見てきたけど大丈夫だった
サムネも表示されてる
これから規制されるのかな

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:53:32.08 ID:8QzzzCGZ0.net
マシュマロよく使ってるフォロワー確認したら平気だったからマシュマロのせいではない

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:53:45.05 ID:VJ6GjG/E0.net
>>283
他SNSリンクの投稿はBANする、やっぱりしない、やっぱり一部広告はする、やっぱりしない、やっぱり部分的に制限する

二転三転どころではないから今はよくても明日どうなってるかは誰にもわからん
すべてイーロンマスクの気分次第

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:53:59.48 ID:/Gw9rolr0.net
>>172
www自分の最初のフォロワーはぽっぽさんだったよ
ありゃネトウヨかい?

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:56:39.14 ID:IO1Q+yf00.net
ヒカルの再生数落ちてるのも少し関係あるのかな

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:57:17.52 ID:yUzITg540.net
>>276
自衛の参考に何やってる集団なのか知りたい

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:58:22.35 ID:9l9LEku30.net
マスクが最終的な着地点をどう考えてるかわかんねーからなるようにしかならん
Google+復活させろ

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:58:30.91 ID:2+O6OoEb0.net
>>155
ありとあらゆる分野で人をもの凄く削ったからな
もうそういう切り分けができるような会社の体制になってない

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:58:50.21 ID:GBUXk35H0.net
行儀悪くないサービスなら大丈夫っぽいな

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:59:54.73 ID:yUzITg540.net
>>285
気分だと自衛できないから困るなぁ
BANされた時の為にインスタ充実させとくか

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 10:59:56.57 ID:Olw++J5j0.net
>>175
スタビとか20年前で草
その感覚がジジイの証拠

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:01:34.12 ID:TMzGKOlw0.net
>>280
自分でインスタンス作ればそうはならんぞ
あとは会話できる相手を選んでフォローするだけや

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:02:42.76 ID:8DtT0ZTe0.net
電話番号の登録は無関係?
5つくらいメアドのみの垢で、電話まで登録してないけど全部無事なんだけど

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:03:27.86 ID:9HftIxUf0.net
稼いでる奴が羨ましくて憎たらしい
凍結されろ

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:04:09.77 ID:Q98VV2d50.net
自分のフォローフォロワーはまったく問題起きてない
ある意味的確な凍結やってるのでは?

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:06:07.50 ID:wehkxNvp0.net
>>284
マシュマロを自動ツイート設定にしてる人は
bot判定されて垢凍結されてるよ

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:06:14.33 ID:BuFboegJ0.net
アフィリエイトリンクのBOTめちゃくちゃ邪魔なんだよね
早くAPI有料化してBOT全部潰してほしい

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:07:02.99 ID:wWw2/cdg0.net
>>270
マスクは親中、親露で台湾やウクライナの併合を謳ってたやつだし、コラボ問題ならコラボ側につくのは当然と言えば当然

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:07:29.21 ID:dMFdfJEy0.net
>>175
スタビが分からんけどIT系で20年前は太古の時代レベルでは

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:08:00.38 ID:etJJcoNQ0.net
>>5
参政党かよ

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:09:38.68 ID:B7tGHYQ20.net
Twitter Blueに加入しちゃった

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:09:41.49 ID:Y6sgSbYW0.net
>>297
同じく
誰も騒いでないしw

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:10:06.44 ID:iAD4DxUb0.net
>>258
日本人が一番使ってる

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:11:02.02 ID:dMFdfJEy0.net
>>275
なんで自治体がやることとSNSを一緒にしてんだよ草

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:11:51.24 ID:Y6sgSbYW0.net
>>305
人口比率からすると日本だけど、アメリカっしょ
あとは英語圏の国を合わせたら日本より多い

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:12:21.40 ID:iAD4DxUb0.net
ハッシュタグ3つ以上は迷惑だよな

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:13:41.18 ID:Y6sgSbYW0.net
>>305
日本人Twitterしか見てないとそういうガラパゴス錯覚になる

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:14:24.56 ID:seu4LlRt0.net
日本の垢は無条件凍結でいいと思う

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:14:58.54 ID:l0Zh5tDv0.net
>>282
反ワクってそんなふうに考えてるんだ
なんかすごいね、妄想が

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:15:20.72 ID:mcOt+9wr0.net
質問箱で埋まってるアカウントも過去ツイート読むの面倒くさいな

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:16:19.02 ID:YJm7ph3O0.net
自動投稿サービス使ってる奴がbot判定されて凍結されてるのか

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:16:26.32 ID:Ec6IWxpk0.net
>>311
さすがワク信工作員。すぐ否定しないとな

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:16:30.81 ID:Yc90M8A50.net
>>293
スタビ知ってるお前もジジイやろ

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:17:07.78 ID:Ckg+lReY0.net
>>49
つぶやきシロー

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:17:51.90 ID:BWpYea6/0.net
>>4
Dappi工作員w

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:18:30.57 ID:qVRqx0TL0.net
今の時代そんなことやったら客が離れるだけ

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:19:03.26 ID:9ykcbJgO0.net
前からbotを撲滅する言うてるのに何をいまさら

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:19:07.97 ID:14YUQZBo0.net
>>156
カスゴミ不倫声優も一掃で

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:20:13.42 ID:1jALdjQw0.net
>>318
極論すれば金にならんユーザーはいらないってのが新方針だろ。

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:20:30.49 ID:7geJ5Y9F0.net
>>5
今回の皿はいらないわ
洗いにくそう

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:21:46.18 ID:Y6sgSbYW0.net
>>313
さっき前にいた怪しいその手のやつを思い出して見に行ったら凍結されてたわw

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:21:48.23 ID:qVRqx0TL0.net
>>321
金になるユーザーなんかほとんどいない
twitterはどのみち詰んでいる

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:22:02.06 ID:14YUQZBo0.net
>>162
ド底辺不細工以外は、SNSよりリアルな親友家族恋人メインの生活なんで
SNS依存のパリピはごく一部

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:23:30.26 ID:qVRqx0TL0.net
5ちゃんと同じだよ
タダだから使うけど金払ってまで利用する人はほとんどいない
広告媒体としてもイマイチ
収益化か非常に難しい

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:23:38.54 ID:14YUQZBo0.net
>>145
そりゃそうよ
愚民底辺、ネトウヨ反日おじさんを閉じ込めておくためのツールだから
上級は使ってない

ビル・ゲイツとか子供にスマホ持たせないって宣言してるし

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:24:13.89 ID:qctxV0oE0.net
>>258
マスゴミがTwitterで世論誘導していたことがマスク就任でバレてしまって
その報復

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:26:26.43 ID:Y6sgSbYW0.net
海外ユーザーのTwitter使い方と日本ユーザーのTwitter使い方の感覚が違う気がする
なんか日本は幼稚なのが目立つ気がするな

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:27:38.77 ID:TMzGKOlw0.net
>>329
海外ユーザーなんて有名人のツイートしか知らん
海外のガキのツイートを見ることがないから
そう感じるのも仕方ないけど、多分日本と同じ

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:27:47.86 ID:CNSx4QGX0.net
ほとんどツイートしてないゲームアカウントがツイート不可になったの意味わからない。
プロフィールとかは変えられるから凍結ではないし。
ツイートが全部送信不可になる。

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:28:07.52 ID:+LRqoNFF0.net
1週間誤に変更するよ
  ↓
いやいや連携は大丈夫だから安心して
  ↓
1日後に連携垢凍結祭り

なんでや

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:29:31.04 ID:seu4LlRt0.net
>>268
法人しかインターネット使えないようにしたほうがいい
日本人は特に

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:29:57.31 ID:dMFdfJEy0.net
>>329
海外にもバカッターみたいなのはいるけど日本のアレはなんなんだろなマジで
まあ言語と人種が違うから悪目立ちしにくいだけで中身は結構同じだぞ

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:30:17.89 ID:Y6sgSbYW0.net
>>330
あとはユーザー年齢層の違いかなぁ

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:30:56.72 ID:1mioBSyx0.net
国とかは匿名掲示板を忌々しく思ってるだろうな
共産圏とかは禁止してるだろうし

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:32:07.90 ID:Y6sgSbYW0.net
>>334
それはあるかもね
あとは男で可愛い女子アイコン使ったりは海外だとあまり見かけない気がするね

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:36:41.17 ID:f+re1mYp0.net
AIの暴走っつーか、とりあえず怪しいのは凍結しまくって反応してきたアクティブユーザーは再開ってやり方っぽいね
誤凍結されたヤツはリプしてこいとsafetyがツイートしてる

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:37:42.97 ID:f+re1mYp0.net
リプじゃなかった
このフォームから連絡してこい、だ

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:39:16.66 ID:9mna1I/r0.net
Vtuberの配信お知らせとか邪魔でしかなかったから正直ざまぁwwwwだわ
本人はスパムじゃないとか言ってるけど興味無い人間からしたらただのスパムなんだわ

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:40:00.27 ID:LLJbYERk0.net
>>238
ミュートで良くね

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:40:56.19 ID:cYaBmULI0.net
追記のつもりで
自分にリツイートするのも
凍結の対象みたいね

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:40:58.10 ID:Y6sgSbYW0.net
>>338
手荒な方法だけど、そうしないと悪意のある奴とかbotを振り分けられないんだろね

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:41:59.30 ID:Y/6HVPad0.net
フォロワー1桁のワイはどうしたらええんや

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:42:15.07 ID:YJm7ph3O0.net
とりあえず疑わしきは罰するで凍結しまくって、意義申し立てしてきた奴だけ復活させると言う作業で逆に仕事を増やすとか何か本末転倒感あるな

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:43:55.20 ID:Lu5D72ZT0.net
>>26
やら
ない
か?

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:44:01.45 ID:mj7t+7BO0.net
好きな漫画家さんの垢が凍結されてる
ほぼ健全な作品しか描いてないぞ
私事で大変そうだったからたまに
生存報告上げてくれるだけでも良かったのに

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:44:08.77 ID:wehkxNvp0.net
対象になる幅が広すぎて訳分からん

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:44:20.01 ID:Y6sgSbYW0.net
>>345
しかも今ヘルプセンターは人が居ないからか質問しても何も来ないw
前は5日後とかでも来てた

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:47:06.92 ID:XUE+GHXy0.net
コリアンチャイニーズロシアンマスコミや具体的な人物名出して中傷まがいの投稿したら凍結喰らったけど何とも無いなあ

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:47:20.73 ID:WOUyXrSK0.net
ゴキブリは陽の当たるところを嫌うようです。

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:49:23.54 ID:NFHGjwBb0.net
テスラに乗ってスターリンクに加入すると解除されるらしい

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:52:09.97 ID:iYtiLk9j0.net
>>315
スタビ世代ってアラフォー以上よな
まイケメンはTinderで千人斬りやが

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:52:54.58 ID:8lKa3WpN0.net
色々連携やらなんやらしてる人結構いるのかね。
電波発信し過ぎて疲れんのかな

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:53:20.85 ID:QMZDIQhe0.net
複数アカウント持ちやbotやツイデモとかやってるやつを凍結したらいいよ

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:54:26.80 ID:u3/rSsNb0.net
ネトウヨの複アカも全滅させてくれ

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:54:40.76 ID:AoDSCZWV0.net
今回は政治系よりクリエイター系に大きな影響が出ている
なぜそうなったかは謎

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:55:11.95 ID:Yj+BOa940.net
CO2による地球温暖化!

CO2による気候変動!

温室効果ガスによる気候変動!

詐欺師の言い回し

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:56:30.25 ID:wWw2/cdg0.net
>>357
シャドウバンも以前より強化されてるし、その被害受けてたのはクリエイター系ばっかだから今さらすぎる

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:57:08.18 ID:swqIlIbf0.net
>>337
海外のは実名・顔出しアカウントの比率が高いように思う

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 11:59:16.01 ID:AoDSCZWV0.net
今回平気だって言ってる連中はおそらく政治系アカウント
住む場所が違う

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:02:01.16 ID:swqIlIbf0.net
>>341
ブロックでもよくね?

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:02:57.99 ID:IWm/UVGk0.net
Twitterの今回の騒動に限らず最近クリエイター氷河期だな

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:03:18.75 ID:EKX1mUxr0.net
バン回避のサブ垢も規約違反なのでサブ垢作りましたとかツイートしたら永久凍結になるんだよ
異議申請だけしとけ

あといつからか電話番号は最後の一垢しか有効になりません

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:04:26.95 ID:mj7t+7BO0.net
>>357
クリエイター界隈は見出しの通りマシュマロ連携だな
作品に対する意見やリクエストでよく使われてた
レスバややり取りが苦手な人で使ってる作者さんは多いからね
今までは肌色多めな同人漫画がよくBANされてたけど
今回はオリジナル漫画の人も小説の人もたくさんくらってるぞ

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:05:19.79 ID:rhPPNCfi0.net
なろう作家が困ってたのもこれかい

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:05:48.50 ID:Y6sgSbYW0.net
>>360
だね。昔からFBがそうだから同じ感覚だよね。
日本人もFBだとTwitterより顔出し率が高い気がする

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:07:23.45 ID:Rfxr38bT0.net
去年のうちにすべて連携解除済
こんなサービス怖くて使ってられん

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:07:36.77 ID:lH8Z2rkY0.net
正直、googleが同じことやらんなら困らない

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:07:43.89 ID:EKX1mUxr0.net
マシュマロ本体が凍結してるから不正サービス認定されたんじゃね?
利用者芋蔓式

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:08:54.51 ID:SVP28h8l0.net
もう廃止でいいよ
ロクな奴いないしな

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:11:39.86 ID:Y6sgSbYW0.net
>>371
はっはっは

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:11:49.19 ID:RTGl/UdH0.net
あー確か俺もマシュマロ連携してたわ
連携してる利用者なんも悪いことしてねえじゃん
ふざきんなよ

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:13:16.20 ID:EKX1mUxr0.net
えごったーもログインできないっぽいし連携切らなきゃいずれ凍結ありそうだな

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:13:39.73 ID:t8Dj6vfo0.net
「お前もBAN!お前らもBAN!」
「あーあ、Blue買ったらBAN回避できるんだけどなー」チラッチラッ

マネタイズへったくそか

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:14:12.56 ID:EKX1mUxr0.net
マシュマロの自動投稿部分がイーロン的にダメっぽいよ

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:14:37.95 ID:LmPS248w0.net
わしは不正なんぞしてないのに、不正が検知されたと
解除するには電話入力を強制されたんで使うのをやめた

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:14:44.65 ID:szdq5wIm0.net
IFTTTと連携してるだけで凍結ってバカなの?🤔

ノーコードIoTサービスの最大手なのに
Twitterは何がやりたいんだ?

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:15:47.67 ID:YhXEEPjD0.net
>>340
ほんそれ
アホなタグもだいたいVだしウザくてかなわん
You Tube内で完結しとけ

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:17:17.81 ID:BZVamcCQ0.net
メイクイットのアカウントなくなるのやだなあ
ライブドアだって使ってるし

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:18:45.40 ID:wehkxNvp0.net
生き残りデスゲームみたいだな……

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:19:34.11 ID:SM1WCflz0.net
しかし長く使ってて愛着あるから永久凍結とかされたらしばらく凹むわ

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:19:42.22 ID:QPFT3+yO0.net
パヨクによる工作を全て潰すつもりのイーロンマスク

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:25:24.99 ID:eJiqIYvw0.net
>>365
つーか企業の公式ページもやられてるからな
判定が雑すぎる

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:26:07.02 ID:Sc+Zdtx+0.net
この前変更になった規約違反だから文句は言えないんじゃね

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:26:36.59 ID:wWw2/cdg0.net
>>383
今回パヨクはピンピンしてる定期

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:31:36.77 ID:3SU2zkso0.net
反日ネトウヨの設定ブレブレすぎクソワロ


0300 ウィズコロナの名無しさん 2023/02/03(金) 11:07:02.99
>>270
マスクは親中、親露で台湾やウクライナの併合を謳ってたやつだし、コラボ問題ならコラボ側につくのは当然と言えば当然
ID:wWw2/cdg0(1/

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:33:36.07 ID:tscnAPKD0.net
botと診断メーカー消えてくれるの嬉しい

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:33:50.86 ID:4Pxhos5K0.net
>>383
まだそんな期待してんのかよ…

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:34:20.46 ID:0bCEkTtl0.net
ほとんど使ってない自分のは生存してたから
アクティブのほうが影響でてるのか?

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:35:43.04 ID:16HNuaK80.net
実質ネットを取り締まるグローバルな機関や法律が無いようなもんだし
こういうのは賛成だわ
有名人が宣伝効果のあるメディアを連携させて宣伝しまくったら
独禁法でいう優越的地位の乱用状態になって権力や富が集中しちゃうでしょ

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:38:18.70 ID:I5nq70xk0.net
ボットはどんどん規制すべき

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:39:34.04 ID:DQSDsO9Y0.net
ネットじゃ買い物くらいしかしてないから平和なもんだよ。Amazonの迷惑メールがうざいくらい。でもAmazon使ってないので全く問題ない。

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:41:24.15 ID:aB1NUrU30.net
バカッター今だに使い方がわからん。自分のページの自分が書いたコメントの表示の仕方すらわからんし、誰だこいつみたいののコメントだかが表示されまくって意味がわからんわ。

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:42:13.14 ID:cnonXbcN0.net
金払えばええやん

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:44:48.20 ID:+oImN4430.net
いつも知りたい情報の場所を検索するとbotが激しく表示されてたので正直うれしい、ミュートにしても出てくるbotが綺麗になくなってる

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:45:38.57 ID:w8PxYNeZ0.net
電話番号設定しようと思ったが、これって後から削除できる?

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:46:00.00 ID:NIy76Sc10.net
何か知らんがめでたいな
Twitter突然消滅とか歓迎したいんだよね

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:46:16.23 ID:qctxV0oE0.net
>>394
確かに難しい
自分のツイートを表示できるようになるには3年ぐらい研究が必要になる

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:46:24.41 ID:UchZBWOZ0.net
mixiやらが話題になってたけど
twitterの拡散力にどっぷり浸かった人間には絶対耐えれんって

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:48:20.91 ID:Cf1Z88lO0.net
>>346
いいよ///

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:48:57.19 ID:Cf1Z88lO0.net
>>397
できる

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:50:00.28 ID:swqIlIbf0.net
>>394
底抜けのバカですら使えてるのに使えないというのは
単にあなたにとって無駄なものだから使う気が起きないだけでしょう

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:51:10.63 ID:8c8vhT4w0.net
>>394
自分のアイコンを押して、メニューが出たらまたメニューにある自分のアイコンを押す(´・ω・`)

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:51:56.02 ID:6zbmcXjo0.net
なんだ、ボットの規制か
もっとやれ

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:52:22.59 ID:BZVamcCQ0.net
>>402
でもデータは残りそう
で、流出すんだろ

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:52:42.22 ID:+KogdxZ40.net
>>338
そのツイートが見えない

ってかtwitter自体denyされたのか閲覧できなくなった
おま環だったらすまん

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:56:56.63 ID:XJ0Eghr50.net
凍結されたのに凍結されたツイートとはこれいかに

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:57:04.94 ID:f+re1mYp0.net
>>407
https://twitter.com/TwitterSafety/status/1620867218333646848?t=JJGvDhNudiUqK-pByDN9Qg&s=09
(deleted an unsolicited ad)

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:57:46.84 ID:vrkaXssg0.net
電話番号は関係ないの?

いくつか登録してない垢あるんだけど、するか迷う

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:58:03.36 ID:3JzBd2ys0.net
はーオワコン臭やば

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:58:16.49 ID:d0oCayUI0.net
副業DM全滅してるのは良い

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:58:28.78 ID:5u7rUXjW0.net
昨日他アプリと連携してる人は切っとけっていうツイが回ってきて
ピクシブとかと連携してたけど全部切ったら凍結されずに済んだ
あれは一体何だったんだろう

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 12:59:44.94 ID:VM06+zcp0.net
マシュマロとか連携アプリのせいみたいなのに、イーロン憎しで変な方向いってないか?

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:01:19.24 ID:VvXzsvWv0.net
マシュマロアウトかよwww

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:02:27.06 ID:f+re1mYp0.net
マシュマロ使ってても凍結されてない人もいるよ
botや過剰な宣伝アカとの判別がカバカバなのは連携アプリ側ではなくTwitter側の問題

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:03:25.15 ID:EKX1mUxr0.net
自動投稿してるかしてないかだと思うよ
連携してるだけじゃ引っかからない

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:03:55.39 ID:vrkaXssg0.net
こわくてもう相互の人ともDMもやめるわ

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:06:18.46 ID:687kS0/p0.net
とりあえずパスワードが分からなくなって放置してるアカを削除しといてくれよ。

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:06:35.66 ID:Eg6gyAvs0.net
ブログの外部リンク張るの
メインで使ってるけど
今時点ではセーフだった

ブログを収益化してないからか
一応、きちんとトピックを書いて
張り付けてるからか

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:07:34.47 ID:g7fthTNx0.net
そこまでして書き込み増やしたいのかw
パヨってもしかして希少種なのかねw

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:08:20.09 ID:uLrvEFWC0.net
>>5
いやいや時事ネタ持ってくるんやったら節分やろがい

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:10:17.24 ID:YyvEVHLg0.net
外部連携して自動でフォロワー増やしたりYouTubeなどの登録も増やしたりできるらしいからな

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:10:48.00 ID:w8PxYNeZ0.net
電話番号はデータ通信のみのnuroモバイルのを設定した
メインのはちょっと無理w

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:11:02.37 ID:N+u25wyB0.net
凍結食らった…つれえ…

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:11:29.81 ID:uLrvEFWC0.net
>>145
5ちゃんやってるような奴が言っても何も説得力が無いわ

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:11:46.12 ID:w8PxYNeZ0.net
>>406
いつどこ(IPアドレス)で登録したか記録されててこれは消せないからな

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:12:30.96 ID:3XVI+sx90.net
連携アプリとか個人情報抜かれまくりなのに良くもまあ使う気になるな

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:13:56.17 ID:wy6rRsNS0.net
>>416
そういうサービスはTwitterと一蓮托生だから判定条件がはっきりしないと敬遠されるだろうなあ。
怖くて使えないよ。

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:14:19.96 ID:uLrvEFWC0.net
>>176
フォロワー多い人の減り具合から察するに大体2~3%のユーザーが減ったのかなって印象だな

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:15:37.05 ID:uLrvEFWC0.net
>>205
ツイッター(こいつの呟き寒いから凍らせよう)

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:15:44.46 ID:bYR549Q50.net
>>422
春のパン祭りは今月から始まってるから時事ネタとしても間違ってはいない

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:19:34.38 ID:c99HSrYZ0.net
>>274
その化石未満って事が言いたい

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:19:39.91 ID:YyvEVHLg0.net
YouTubeで収入減ったやつって実は

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:19:41.54 ID:Zz5qSVYN0.net
任天堂工作員全滅
ザマァ

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:21:43.47 ID:tCv64Uxu0.net
裏アカ大公開も近いな

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:22:25.78 ID:TC00aGZw0.net
グラブルとか?

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:23:20.36 ID:NWDLxNTg0.net
ツイッター春のBAN祭り

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:23:32.85 ID:b3noHnej0.net
結局便所の落書きこと5ちゃんが最強

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:23:52.42 ID:Y6sgSbYW0.net
俺もフォロワーさんらも変わらず
普通に使ってたら凍結されないっしょ
botやコソコソしてるやつが消えて行っていいね

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:25:29.83 ID:/3MlV0X70.net
こんな不安定なサービスさっさとやめちまえ

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:26:14.43 ID:zJk4HC0d0.net
ツイッター連携してるアホを全員凍結させればいい

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:26:33.41 ID:TMzGKOlw0.net
>>439
結局一番書き込みするのって5chだわ

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:27:50.97 ID:HAxvSV9U0.net
もしかしてお前らTwitterとか使ってんの?
マジで?

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:28:26.67 ID:HZpsrZUP0.net
アプリ連携してるのは相手の内容によらずに凍結させればいい

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:29:49.96 ID:/JUsPCbV0.net
>>6
初期の民放みたいやね CMや番組でURL出せないとか

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:30:35.39 ID:OHMF872g0.net
何が起こってるのかというと、害虫を殺そうと超強力殺虫剤をブシューしたら、飼ってたハムスターやチワワも死んだみたいな話です。

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:31:52.48 ID:m3zVqrwN0.net
ツイッ◯ーにも氷河期がきたのか

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:32:52.04 ID:Eg6gyAvs0.net
>>447
まあ、飼ってる犬や猫は生きてるから
Twitter側としてはどうでもいいんじゃない

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:34:08.63 ID:m3zVqrwN0.net
金を払えば溶けるんじゃない?

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:35:00.61 ID:tpmuCrwi0.net
>>447
自分が悪い。アタマ使えよ。

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:37:06.57 ID:EKX1mUxr0.net
エビとか飼ってて嫁の殺虫剤一発で全滅したとかはたまに聞く

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:40:50.76 ID:JBA7q4tm0.net
GoogleやAppleのIDを連携してるのはTwitterに対する敵対行為だから永久凍結してくれ

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:44:52.09 ID:fje8blKe0.net
マスク持ち上げてた奴らが○にますように

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:44:54.57 ID:nqnzhbN10.net
Twitterが凍結されるかもしれないから避難所としてInstagramへのリンク貼っておきますね

他SNSへのリンク貼ったからガイドライン抵触で凍結

おもしれえなTwitterってのは

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:46:45.43 ID:WSs2zkS30.net
>>169
そんなのは目障りだから凍結でいい

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:48:32.95 ID:SFTCAJdu0.net
5chのクソコテ馴れ合いスレもどきみたいな距離感のTwitterが終わるとまた5chが復活するかもな

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:55:02.58 ID:TMzGKOlw0.net
>>447
こういうレスがあるから5chはやめられない

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 13:57:29.48 ID:CNSx4QGX0.net
>>447
https://twitter.com/m_kurogami/status/1621324171719610369
(deleted an unsolicited ad)

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 14:00:35.99 ID:JBXIGdIo0.net
ランダム凍結からの有料凍結解除という素敵な集金事業を開始するだけでしょう。

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 14:06:21.95 ID:kkb/gW3r0.net
ハッシュタグの乱用はバンバン通報してやったわ
アマゾンリンクとかにトレンド全部入れてるやつとか
以前は韓国人の動画に多かったな

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 14:16:48.56 ID:/Gw9rolr0.net
>>306
事業に情報発信ってある

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 14:17:03.17 ID:+adUyLtt0.net
サブアカウントってなんなんだよ
複垢禁止ちゃうんか?

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 14:17:13.49 ID:CGMCZvBl0.net
ツイッター使ってインチキ工作やってた所を壊滅させようって事かな

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 14:19:38.52 ID:qJYlWO4X0.net
bot判定されたアカウントが凍結
アフィリンクを定期的に投稿してたりすると凍結

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 14:19:50.35 ID:IdlPtVf40.net
bot排除されてるならいいじゃん的なツイートがbnc.ltにコピーされてて草
元気一杯じゃねーか

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 14:23:43.70 ID:qJYlWO4X0.net
>>455
これは嘘だろうな俺はインスタとYouTubeのURLを貼り付けまくってるが凍結されたことがない。

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 14:25:07.20 ID:Rlk4WkhF0.net
>>463
Twitterは複数アカウントは禁止されてない
複数アカウント同士でいいねやRTを繰り返すとアクティビティを恣意的に操作してるとみなされてバンの可能性が高くなるけど

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 14:27:57.07 ID:Cga3knb20.net
チョロチョロ流すと凍結対策になるって聞いた

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 14:32:55.53 ID:ZjqWCGVt0.net
>>78
Twitterで多いのは左翼の記事だけど知らないの?
ああ左から左を見てもわからんのかな

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 14:36:23.88 ID:ZjqWCGVt0.net
>>84
ここのニュースで左翼記事の方が多いってやってたんだけどアホなの?

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 14:38:57.27 ID:bytXoxO60.net
阿鼻叫喚な人達アカウントいくつ持ってんだよ

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 14:39:11.15 ID:hcQXSH2o0.net
赤字削減に努力していたはずが巻き添え凍結解除で休日出勤になってんのアホすぎる
民主党政権直後の自民党かよ

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 14:41:36.84 ID:GDk9+P1r0.net
>>467
>Twitterが17日に他のSNSプラットフォームの宣伝に関するポリシー(すでに削除されていますが、ウェブアーカイブが残っています) を変更し、宣伝を目的とするTwitter以外のSNSへのリンクの投稿を禁止しました。
>Facebook、Instagram、Mastodon、Truth Social、Tribel、Post、NostrのSNSプラットフォーム7つと、Linltreeなどの外部リンクを貼るサービスが禁止対象に指定されました。つまり、他のサイトへのリンクを含むツイートや、プロフ欄にlinktreeのURLを貼る行為も禁止されることに。
>確かにMastodonのリンクが貼れないというツイートや、短縮リンクを貼ったり、旧2chのようにURLの頭を「ttp://」にしたりして、それを回避するユーザーを見かけました。

一応もう撤回されたみたいだけど撤回が撤回されたらアウトだな

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 14:42:43.65 ID:m3zVqrwN0.net
連携してるからってのも推測でしょ?
連携ってのも何を指してるのかよく分からんし

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 14:44:11.16 ID:Cga3knb20.net
>>470
あなたの感想ですよね
ツイッターってわざわざエゴサーチして嫌な奴に喧嘩売りに行くキチガイばかりってのが私の感想です

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 14:48:16.58 ID:wWw2/cdg0.net
>>473
Twitterの場合は民主党政権後に共産党政権みたいなもんだろ

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 14:48:39.48 ID:K5QZU8Wk0.net
嫌いなやつが凍結されまくりでざまあw
イーロン決死擁護してたのに凍結という仇を返されたやつも大量にいて飯がうまい!

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 14:49:51.01 ID:Rlk4WkhF0.net
>>470
普通の人は真ん中より右が右翼だけど、左の人にとっては自分たち以外はみんな右

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 14:49:51.10 ID:nAWePTQM0.net
おれの趣味のツイ界隈にはほとんど関係ない話だった

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 14:50:04.16 ID:I28FjZwu0.net
取りあえず色々みてまわったが、個人アカウントで自身の宣伝行為をやたらやってたアカウントがアウト臭いな
イラストレーターとか創作アカウントがやたら潰されてる

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 14:52:19.43 ID:I2JHTQ1j0.net
ウヨガーパヨガーとか言ってるアホどもいるけど今回の永久凍結や少し前からのシャドウバン地獄の被害者は創作系ばっかだぞ
政治系アカウントはほぼ無傷

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 14:56:24.12 ID:8bQeuKpM0.net
ハメ撮り垢だけ生きてるの草なんだ

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 15:01:39.86 ID:K5QZU8Wk0.net
質問箱やマロ置いてる垢でも悪目立ちしてないタイプは消されてないな
消えたのはくさそうなのばかり

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 15:02:18.92 ID:KfE+mlF20.net
フォロー数もフォローワー数も変わってないや

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 15:02:31.11 ID:dhF/Zgqb0.net
凍結してほしいやつ
無関係な自己ツイにトレンドのハッシュタグをベタベタ貼り付けるやつ
ネットショップに飛ばして小銭稼ぐやつ
漫画キャラの名言bot無駄に書き込んでるヤツ
他人のペットの写真ばっかり乗せて売るアカウント育ててるやつ
好きなタレントとか羅列して「定期」とか短時間で連投するやつ

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 15:05:40.38 ID:Q0EkiXW90.net
ふせったーが無事ならそれでいい

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 15:07:56.01 ID:neJQsUv40.net
オタクコンテンツの宣伝はオワコンだな

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 15:08:18.76 ID:kfnVkzov0.net
診断メーカーとかやりまくってるのは凍結されるらしいね
あんなんトレンド荒らしだしね

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 15:10:06.64 ID:ihdjC71a0.net
ファンティア厨は出禁にしといて

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 15:11:43.14 ID:wtwPUQcQ0.net
bot狩りか、資本力ない人が損する仕組みを改善したか
それが面白いかどうかは別として

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 15:16:25.80 ID:EKX1mUxr0.net
凍結したからサブ垢作りましたーは見つかれば一発凍結だから通報して通報理由に永久凍結の回避規約違反ってつければ凍りそう

きやく

新規アカウントの作成や既存アカウントの再利用により、凍結アカウントを引き継いだり模倣したりすることで、Twitterの強制執行措置(永久凍結など)を回避することは、禁止回避に関するポリシーへの違反となり、当該アカウントは1回目の発見で永久に凍結されます。

Twitterの強制執行措置(一時的なアカウントのロックなど)を回避するために運用されるあらゆるアカウントは凍結の対象となります。当該アカウントの所有者は、異議申し立てが認められるとTwitterに復帰できる場合がありますが、Twitterによる違反防止措置を回避することを目的に使用されるあらゆるアカウントの凍結は解除されません。

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 15:16:52.92 ID:ET8STFVg0.net
トレンドワード片っ端から入れて宣伝連投してた奴が消えたのは嬉しい

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 15:19:15.71 ID:K5QZU8Wk0.net
>>492
既存アカウントの再利用も駄目なんだな
早速通報してくるか

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 15:19:51.87 ID:bytXoxO60.net
危機感持った人が「こういう事しないようにしよう」がもう迷惑リストだもんな

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 15:21:34.02 ID:EKX1mUxr0.net
サブ垢を作ってしまったのが釈放前にTwitter社にバレたら本垢の釈放は無くなります

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 15:24:27.61 ID:K5QZU8Wk0.net
通報フォーム、サブ垢の悪用って選択肢がないようだけど…

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 15:34:15.76 ID:TM2RZIKC0.net
マスクがBOTを放置してると批判してたんだから
怪しいのは消えるよね

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 15:36:51.74 ID:K5QZU8Wk0.net
どれ選べばいいかよく分からなかったけどとりあえず虚偽のアイデンティ系統選んで、本垢の名前と凍結逃れについて書いて通報してやったわ

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 15:39:32.37 ID:jAB1cChA0.net
フォローしてきたエロ垢を片っ端から通報&ブロックしてたんだがようやく対応したか
エロ垢フォロワーが軒並み凍結されて慌ててたゲーム配信者がいたけど

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 15:45:44.31 ID:3QFWxrdC0.net
Twitterってなにか検索しても宣伝垢ばかりでブロックするの面倒だったけどそれがいなくなったら見事な廃墟に

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 15:47:22.94 ID:BByazjWE0.net
pixiv連携も切ったほうが良い?

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 15:50:32.33 ID:wLP47lSz0.net
どういうのが凍結されるの?
自動投稿はしてないけど、ツイッター投稿を自動的にブログに書き込んでるのは利用してる
それもダメなん?

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 15:50:49.62 ID:dlnU9tef0.net
>>458
Twitterでバズってたツイートのコピペだよ

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 15:59:21.26 ID:Y6sgSbYW0.net
前のイーロンツイートで、嫌いなアカウントがタイムラインに現れてブロックやミュートすると、AIはその人がその操作が好きと間違えて、更に嫌いそうなアカウントをタイムラインに連れて来るって笑ってたw

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 16:02:15.43 ID:7waPhx3O0.net
>>4
それな

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 16:06:14.38 ID:hutdKPbv0.net
暇空ちゃんが凍結されちゃったのとは無関係?

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 16:08:09.98 ID:Y6sgSbYW0.net
Twitterおすすめやトレンドのキーワードから見ると狂乱してるやつとか居てオモロいw

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 16:10:14.19 ID:AYpqWGsY0.net
>>503
何が凍結されるかは不明
とりあえず外部連携は規約で全面禁止になるので2月9日以降いつ凍結されても文句は言えない

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 16:13:29.45 ID:wLP47lSz0.net
>>509
ええ?
連携ってスマホでやってたら公式のwebクライアントとかも連携に載ってるけどそれもアウトなの?

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 16:15:07.38 ID:197FYx4m0.net
イーロンがアホやりすぎてスポンサーに逃げられて鯖代払えなくなって少しでも切れる理由のある垢を切ってるんだろ
そのうち誰かに背中刺されると思うよ

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 16:20:29.23 ID:B4pr3knU0.net
昨日はたかを括ってたやつが今日は血相変えてて笑えるw

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 16:21:33.20 ID:Zcz16rlz0.net
マシュマロが勝手(ユーザは同意してる)に送るメッセージがあるからBOT扱いされたという見方が濃厚

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 16:22:19.01 ID:XM6w6BTs0.net
Twitterは俺のようにROM専が勝利したな

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 16:22:35.62 ID:fpfGrnCR0.net
いらない宣伝ツイが消えてすごく快適である

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 16:23:38.34 ID:7ePeBn8m0.net
一定期間投稿がないユーザーも凍結していいよ

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 16:25:26.44 ID:fpfGrnCR0.net
>>484
マロ置いてるけど止まってないよ
使うのは数日に1度、マロに返信する時だけだ

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 16:25:37.10 ID:+YKQeKmj0.net
マシュマロって匿名で質問できるやつ?

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 16:28:21.51 ID:fpfGrnCR0.net
>>518
そう
ピンクの枠の
twitter連携タイプだからこの先どうなるかは分からないが
現状は適度に使っているだけなら凍結されてない
BOT並みに使っていた人は知らん

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 16:29:31.50 ID:hcQXSH2o0.net
今回の凍結祭りはアクティブの半分以上が凍ってるレベルだから騒がれて当然だわ…

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 16:31:30.48 ID:fpfGrnCR0.net
トレンド便乗のインドネシアの政治ツイートが全部なくなってるわ
もう数秒ごとの別アカで投稿してるからウザくてかなわなかった

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 16:32:15.26 ID:wLP47lSz0.net
横暴な金持ちってホンマに害悪だわ
この状況でツイッターの代わりになるものがサッと現れればなあ

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 16:38:51.23 ID:EKX1mUxr0.net
アクティブの半分凍結とかどんな界隈だよ

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 16:41:26.75 ID:JBwwg+wc0.net
>>523
アクティブの質を問うてきてるなww
持論思想の宣伝だけはどの媒体でも懸念材料

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 16:52:28.81 ID:K5QZU8Wk0.net
凍結逃れ複垢でもいまだにイーロン擁護RTしてるのほんと草
片思いみじめ、せつない

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 17:02:38.78 ID:F4uDO+Sw0.net
溶結祭りもあるのかな

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 17:23:20.93 ID:Ou/buu3C0.net
SNSにも新陳代謝が必要だな
終わってるわtwitter

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 17:30:41.63 ID:wLP47lSz0.net
>>526
トップが変わったら
ツイッターに春が来て
溶解祭りあるかも

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 17:42:10.61 ID:y9RZDMrM0.net
>>220

ネトウヨ爺さんも大変だ

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 17:42:54.52 ID:tsLo7Zqg0.net
これで5ちゃんねるの時代再来する?

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 17:43:23.43 ID:7waPhx3O0.net
欧米人って細かい調節するの苦手だよな
だからどんなジャンルでも修正があれば多くの犠牲者が出るような大味な修正ばっかりする

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 17:45:02.59 ID:7waPhx3O0.net
>>447
これよな

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 17:46:38.68 ID:rv9Hzl+20.net
>>521
これなくなったのはかなり快適
そんでも沸いてくるからイタチごっこのまま一般ユーザーだけ離れてくパターンになりそよね

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 17:49:20.96 ID:y9RZDMrM0.net
>>530
無い無い
荒らし一人に壊滅させられるサイトだぞ

更に言えば「荒らしにはお灸が必要ですね‥」って言ってた運営キャップが本丸落とされた挙句避難先で
「私は運営ではありませんので知りません」って平気な顔して言っちゃうようなサイト

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 17:57:09.35 ID:UchZBWOZ0.net
俺のことフォローしてた、出会い系装った業者アカウントが半数に減っててワロタ

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 17:58:41.11 ID:2S4UR/Ym0.net
ボカロ界隈もけっこうやられてんな
公式が凍結されてるのは笑ったわ

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:02:15.36 ID:w8emrKEM0.net
bot認定って意味がわからん
api使ってるのは全部botじゃないのか

538 :巫山戯為奴 :2023/02/03(金) 18:02:16.78 ID:uAmczZsC0.net
折角5ちゃんが閑散としてて良い雰囲気なのに

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:02:37.74 ID:+YKQeKmj0.net
>>519
フォローしてる子がちょくちょくやってたな

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:07:05.72 ID:qclPzr960.net
ツボウヨバン祭り楽しすぎるやろ

マスク最高😃⤴⤴

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:07:37.58 ID:DWU2P0ff0.net
マスクになってからかなり変わってきたね
インスタも不具合続出でやる気が出ない

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:09:24.04 ID:6dhP3ydv0.net
とりあえずアカウント消しといて正解だった

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:11:23.56 ID:V5tRdOW80.net
ステマとかパヨクのおかしなtweetがランキングに入らなくなったのは無くなってくれたのはありがたいが
APIが有料はちょっとどうかと思うし、ボランティアでやってる地震速報とかNEVRとかはどうなっちゃうんだか
イーロンになってからマイナスな方が多いと思う

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:12:53.08 ID:c56W88dQ0.net
電話番号認証しないと設定画面すら出ない性根の悪いシステムだった。
直してくれる事を期待したんだがなあ

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:17:07.66 ID:SNOZiM220.net
よくわからんが今回の祭りはTwitter Japanだけなのか?
日本だけはシャドーバンしたり未だに変なこと続けてる

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:17:07.94 ID:KfE+mlF20.net
トレンドが変わったって言う人が結構いるけど、パーソナライズされてるおすすめ欄とみんな共通のトレンドを勘違いしてね?
昔からトレンド欄はテレビやエンタメ系の話題が殆どで政治系なんて入ることは少なかったと思うけど

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:20:11.15 ID:Xu0Yo9he0.net
課金してないユーザーを全員BANすれば解決

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:22:30.99 ID:R+iAjl6c0.net
さらに
左翼とKPOPネタが減っちゃうなwww

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:23:14.06 ID:L2IK1UmJ0.net
>>530
もう5ちゃんの時代なんてこないのよ。おじいちゃん

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:23:17.02 ID:O3EL4usB0.net
マシュマロってのを、このスレで初めて知った

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:23:47.15 ID:R+iAjl6c0.net
>>546
だからこそ
左翼系が入るのがおかしいかったって話

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:24:35.89 ID:tqSUiNyh0.net
代替は何に?Line時代が始まるのか

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:25:23.63 ID:R+iAjl6c0.net
自演や
同じツイートの繰り返しとか
そういやつがBANだろ
騒いでるやつって
そういうことしてたってことじゃんwww


まじうけるww

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:26:19.57 ID:V5tRdOW80.net
>>546
前は「日本のトレンド」によく現れてたハフポストのtweetをtwitterの社員の解雇騒動後から一切見てないよ

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:26:21.61 ID:K/09a8fB0.net
終わりの始まりを自分たちで主導してて草生える

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:27:20.78 ID:LUuh8ZFn0.net
やることなすこと裏目に出てサービス滅茶苦茶なのに
>>553みたいな真偽不明の思い込みで擁護する信者作ったのだけは上手かったねマスクは

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:28:03.21 ID:R+iAjl6c0.net
>>554
まじでそう感じるよね
でNHKやTBSで
イーロン・マスク批判のニュースをとりあげる

つながりすぎ

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:28:52.84 ID:R+iAjl6c0.net
>>556
実際おまえがそうなんだろww

安倍が~とかぜったいやってたろww

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:28:57.46 ID:idIe9e/r0.net
特に困らないから凍結しまくれ

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:30:18.84 ID:R+iAjl6c0.net
国葬反対「ツイッターデモ」、
3・7%の投稿で全体の半数…4219回のアカウントも


凍結されて当たり前だと
おもわんかね

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:47:06.98 ID:VqKFdrNL0.net
連携先が料金払ってないとバンになるの?

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:50:00.97 ID:b/OVMIVb0.net
何のSNSもやっていない俺は勝ち組(^^)

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:51:19.71 ID:7wakJbfH0.net
正直使いづらい。どうにかしてくれよ。

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:51:45.88 ID:+O68YPWq0.net
え?何の通知もなくやられたん?w

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:56:43.51 ID:DWU2P0ff0.net
インスタいつも不具合あるな

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:57:22.99 ID:UchZBWOZ0.net
>>562
ここもSNSだぞ(^^)

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:59:07.78 ID:y2ALD5oB0.net
つーか食レポ画像のみのオレが永久凍結なんだが。。意味不明

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:59:26.21 ID:Y6sgSbYW0.net
>>545
アメリカではイーロン買収後すぐに一度始まって、先月くらいに2回目があったみたい

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 19:01:46.71 ID:jW8XHdyy0.net
パヨパヨくやしいのぉ

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 19:14:18.20 ID:JRWR5fVL0.net
>>25

節分の

翌日は

立春!!

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 19:14:44.98 ID:bOOm2vsQ0.net
>>567
https://i.imgur.com/vsbiTTx.jpg
何か心当たりあるやろ

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 19:16:33.01 ID:ppqsYd0R0.net
年収1億の社長の選択は(ry
とかの垢は全部消してくれて良い

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 19:19:35.77 ID:bOOm2vsQ0.net
>>572
https://i.imgur.com/6M4YqHI.jpg
こういうのか

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 19:20:34.13 ID:3KK8/XM90.net
水道管かと思った

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 19:22:51.41 ID:3KK8/XM90.net
>>571
ハッシュタグを使いすぎるっていうのは盲点かも
3つくらい使ってる人は珍しくないよね

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 19:27:02.60 ID:bOOm2vsQ0.net
まぁ今騒いでるやつらは完全にツイ廃だから何されても止めねえよ
インスタ行くとかマストドン行くとかツイしてるけどスタイルが違うし人もいないしアホ面下げて戻ってくる

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 19:27:33.43 ID:f2/kC1Rc0.net
マスクがトップになってからツイッターが破滅に向かってて草

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 19:28:48.41 ID:tYS1Wv5/0.net
>>571
相互フォローかな、たぶん。何だか私はアクティブ率高いらしくて毎回ID紹介されてるわ

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 19:37:30.90 ID:oYeNvpDB0.net
フォロワー1人減った程度でギャーギャー言ってる奴とか噴死してそう

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 20:10:28.54 ID:ByAyeviU0.net
相互フォローアウトって厳しくね?
Twitterってフォローしてもらったからこっちもフォローみたいなのが多いんじゃないの?

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 20:14:24.63 ID:qctxV0oE0.net
相互フォロー100%なんてならんわ
フォロワーが10人ぐらいしかいない奴とかか

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 20:27:14.65 ID:87IGc6p80.net
ウザいリプしてる奴等は邪魔だから通りすがりにブロックしてる

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 20:28:39.78 ID:EzQi1sF50.net
>>463
むしろ呟くジャンルに応じてアカ使い分けろと言わんばかりのシステム

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 20:47:53.51 ID:VRPrC5qW0.net
bot全然消えてねーぞ

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 20:53:29.46 ID:QFLJWkBN0.net
これ最初はシャドウバンで警告されてるはずだから無視して連投したんだろ。昔の2ちゃんも連投するともうそろそろ規制しますよってのが出てきてたし

586 :名無しさん@13周年:2023/02/03(金) 22:36:47.04 ID:tiw2JdI9y
迷惑し過ぎてて草
凍結すんなら展開する意味ないしなw
何がしたいのかわからんww
結局掲示板頼みって事なら無意味じゃんよw

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 21:15:53.79 ID:Tqg6LBzL0.net
>>84
Twitterにいるネトウヨのアカウント、だいたいどれも口が悪かったり文脈読めないクソリプ送ってたりでフォロワー数1桁なんだよな
まじめに社会的弱者だわ
それが弱者叩きしてるから意味わかんない

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 21:19:47.98 ID:Tqg6LBzL0.net
>>168
あんなのがあるから世の中が殺伐とする

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 22:07:45.99 ID:TEUKvYW00.net
マシュマロ公式が凍結解除されてる

https://twitter.com/marshmallow_qa/status/1621492805133815809
(deleted an unsolicited ad)

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 22:08:18.52 ID:w8PxYNeZ0.net
App Storeみたいに古くなって全く更新されないゴミアプリを一掃するようなもんだろう

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 22:26:31.60 ID:zOtaX3JQ0.net
5年以上永久凍結の俺のアカもどさくさに異議申し立ててやったわ
北朝鮮の悪口書いただけで永久凍結とかアタオカすぎだろ

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 22:29:09.56 ID:LME6KqNJ0.net
ほとんどのユーザーにほまったく関係ない話だな

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 22:45:55.40 ID:HQvNhrmD0.net
>>589
凍結のままで良かったのに

594 :名無しさん@13周年:2023/02/03(金) 22:52:46.64 ID:hqlw2cIPN
showroomとかのライブ配信アプリも、結構Twitterと連携してただろ?
推しのライブとか、コンテスト参加して優勝争いしてるのに
複数のアカウント全部消されて、星投げや投げ銭もできなくなって
パニックって阿鼻叫喚じゃねえのwww

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 22:50:07.68 ID:kJ6WI2A60.net
>>591
きも

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 22:58:32.09 ID:SVa8zH+x0.net
数字に疲れてた頃だったからここぞとばかりに垢消してきた
Skypeで教えてくれる親切な人が居たがマジかよ…!?的なテンションで流した
明日になりゃみんなもうどーでも良いんだよ俺はもう疲れた

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:13:20.39 ID:NEnDJlO/0.net
>>1
工作アカウント大量BANか
ええやん

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:16:33.41 ID:m/RWi3T30.net
フォローしてる漫画家が「フォロワーさんが消えていく‥みんな死なないで」
みたいな臭いツイかましてたからついでにフォロー外したった
お前買ったフォロワー剥がされてるだけじゃねえの?wって
なんか楽しいw

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:19:10.67 ID:QFLJWkBN0.net
小倉優子のアカウントも凍結解除してくれ

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:55:22.06 ID:NLjo+VJD0.net
底辺から成り上がり女社長の垢とか健在だな

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 00:41:34.41 ID:7cXsSE/70.net
異議申し立てした垢はあらかた復活したようだな
チッ

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 01:38:06.95 ID:3n+Buntn0.net
なーんだつまらん

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 02:01:53.97 ID:hIlSM63d0.net
>>576
ちょっと不自由でも譜都合でも、人がいるからやるんだよな

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 02:57:40.33 ID:/I4XrDVy0.net
解凍祭りも始まったなw

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 03:02:51.56 ID:AZ+E4tI20.net
異議申し立てしたとこはみんな復活しとる
何がやりたかったんだツイッターは

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 03:08:58.62 ID:at5O4Aeh0.net
壺ッタラー虐殺されててワロタw
さっさと滅べww

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 03:09:25.70 ID:6BIP5t7p0.net
別に何も変化なかったな。

去年30アカウントを3分で一気にフォロー外したらシャドウバン食らったけど

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 03:21:06.67 ID:qnABY9yM0.net
>>120
どうせ中国韓国ディスってる垢だったんだろ?

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 03:46:08.50 ID:oMMuBhlo0.net
イーロンマスクサービスぶっ壊し過ぎワロタw

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 08:00:35.88 ID:daQxrZYo0.net
昨日の食レポのみで永久凍結された者だが今朝、見たら元に戻ってたわw笑
ありゃなんだったのか

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 08:02:12.57 ID:3htnR+830.net
数年間休眠中だった俺のアカウントは無事消された

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 08:20:22.79 ID:6XWOhaoe0.net
外部サービスと連携ってどういうこと?

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 08:22:45.01 ID:7/fGnA9q0.net
>>612
設定の項目に連携してるサービスが出てくるよ
リスト無いならその機能使ってない

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 08:46:37.30 ID:5aEQpZIF0.net
>>588
俺はFBもインスタもアカウントは有って最初はパトロールしてたけど今は見にも行かなくなったなぁ

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 08:48:01.62 ID:UbiY6h4u0.net
複数アカウントとか普通みたいに書いているやつ多いけど異常だからなそれ

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 08:48:17.18 ID:6XWOhaoe0.net
>>613
リンク欄にYouTubeとかnoteのURL貼ってるだけでアウト?
俺noteリンク貼ってるけどなんともないわ。

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 08:49:06.83 ID:5aEQpZIF0.net
凍結された人は一斉に中身を調べたり連携を調べたんだろな

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 08:50:18.38 ID:APB4Z7UV0.net
>>615
じゃあなんで公式がヘルプページに複アカ管理の解説してる訳?
https://help.twitter.com/ja/managing-your-account/managing-multiple-twitter-accounts
(deleted an unsolicited ad)

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 09:00:40.34 ID:ty8MCUdzO.net
マシュマロっていうサービスと連携してさえなければセーフなのか
お互いTwitterやってるなら直接リプなりDMすりゃいいのにわざわざ外部サイトを仲介してメッセージ送るとか意味わからん

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 09:13:33.27 ID:5aEQpZIF0.net
>>619
いかにも日本人が好きそうなサービス
ネガティブなメッセージはAIが弾いて、来ない様にしてくれるw フワフワしたマシュマロがふわふわしたメッセージだけ届けてくれるイメージw

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 09:48:13.12 ID:DAAnTb8i0.net
>>611
放置中の垢がとんでもない数あって圧迫してるって言ってたから今回のはそれを削除したかったのかね

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 09:52:08.98 ID:o4guSaiF0.net
ネトウヨを昨日3つBANしたぜ
ネトウヨみたいなエセ右翼はドンドン潰れろ

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 10:57:41.76 ID:vDbBnopP0.net
ソシャゲ連携とかも駄目な可能性あり?

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 11:00:18.63 ID:gLCz1+mB0.net
>>610
凍結解除申請したの?

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 11:01:33.63 ID:mzJl4T/80.net
>>623
それはBANじゃなくてサービス停止
来週中にバックアップとかできなくなるから別の方法で登録しなおさないと詰む

ゲーム会社がTwitterに金払って連携を維持してくれるなら大丈夫だけど、維持費がいくらなのかとかの情報が来週まで公開されないからまあ打ち切りと思っておいたほうがいい

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 11:05:18.46 ID:vDbBnopP0.net
>>625
ありがとう
メインでやってる幾つかは他に移しとくわ

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 11:55:18.06 ID:n2CLEB6Z0.net
>>624
はい、異議申し立てフォームから行きました。ダメ元で笑

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 11:57:15.18 ID:Xwb+EI050.net
>>2
API有料化の2.0に合わせて、非合法扱いとしたアカウントを一斉凍結とか、流石に混乱するわな。

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 12:06:03.21 ID:ECMcKD6G0.net
>>62
イーロンマスクがTwitter の検閲人員を大リストラして浄化してからTwitter fileという暴露情報が投下されている。

内容はハンターバイデン(アメリカ バイデン大統領の息子)のスキャンダルを検閲で揉み消した所から始まるが、これは始まりに過ぎない。 ここからワクチンの闇や人身売買など数多くのスキャンダルが暴露されていくものと思われる。
このTwitter fileをまとめてくれているのが下記のサイトだ。
https://note.com/qryp/n/n1df20e45990f

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 12:41:41.15 ID:hwZEKfuK0.net
写真投稿したら凍結になるだろ、アホか!

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 12:55:29.73 ID:bMLULNhw0.net
あなたを○○に例えると?みたいな診断系は全部凍結してくれ

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 12:56:42.59 ID:UHEEyMV70.net
解凍マツリらしいな
相変わらずツイッターの技術は低いな

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 13:11:26.64 ID:gLCz1+mB0.net
>>627
通ってよかったね!
自分はまだ解凍されないです

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 13:13:02.26 ID:7mrAHKCN0.net
>>609
何が壊れたって普通に見れてるけど😅

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 13:13:39.63 ID:6BIP5t7p0.net
イーロン・マスク関係ない。この現象起きてるのは日本法人のTwitterでしかもほぼアニメオタク2次元アカウント

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 13:15:01.66 ID:6BIP5t7p0.net
>>620
ヤフコメこそ真実

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 13:15:23.74 ID:nmx/xHHb0.net
理由別だろ

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 13:22:43.85 ID:Oe41YYix0.net
かまってちゃん御用達の質問箱利用者が消えてせいせいしてたんlで、そのままでよかったのに

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 13:23:29.25 ID:16Qa/F0f0.net
クソJP運営の生き残りにやべーのがいるってわけか

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 13:26:02.51 ID:uvj81yX+0.net
>>636
今は本人認証厳しいんだっけ?
垢に関しては似たようなもんじゃん

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 13:58:32.67 ID:/zbMmrBC0.net
新しく2,3個アカ作ったら全部シャドバンされてる🥲

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 14:03:02.10 ID:uMGeGMhw0.net
>>636
愛国者現る!🇯🇵

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 14:20:35.14 ID:5aEQpZIF0.net
>>636
えーどーゆーこと?w

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 14:23:47.56 ID:5aEQpZIF0.net
>>636
俺的にはあそこは大半が集団同調で動いてる様に見えるな
あと不祥事後の火消し世論操作したり

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 14:26:14.39 ID:5aEQpZIF0.net
>>635
Twitterホーム検索バーにイーロンマスクって入れると
検索候補キーワードがイーロンマスクの後に、無能 死ねとか出て来て恥ずかしい限り

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 14:28:33.17 ID:Cypor4rK0.net
定期的に同じようなTweetを外部から自動に投稿してると凍結する模様
botだとAIに判定される
取りあえず疑わしいアカウントは凍結するから違う場合は申請しろの精神

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 14:31:25.33 ID:EYRomQRH0.net
>>45
アプリだけ違うの入れると良い
って言うか一般人はツイッターDMをつかわなきゃならない場面無い

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 14:42:01.84 ID:O2r6nIjY0.net
Twitterが無いと生きていけなくなってるコミュ障廃人は
今回のBAN祭りがきっかけで自殺しちゃうんじゃね?
人災だぞ
責任取れるのか?

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 14:44:27.12 ID:QSoJ6RNc0.net
異議申し立ては電話番号の提出が必要です

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 14:58:45.08 ID:BEPL/UpH0.net
春のパン祭りみたいに

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 15:07:02.18 ID:Oe41YYix0.net
ヤフコメも5ちゃんも、ついにはツイッターまで
中国の金盾笑えないレベルになってきた

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 15:10:22.79 ID:O2r6nIjY0.net
細菌の強盗とかオレオレとか回転寿司が原因で
K殺から削除というか生理依頼があったんかね

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 15:13:58.83 ID:Ipd0/Mut0.net
>>652
強盗troubleってテレグラムじゃない?
透け透けな速度だったな

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 15:14:58.18 ID:3+bb01Nd0.net
https://i.imgur.com/mirh5oS.jpg
https://i.imgur.com/zwoC5Bu.jpg

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 15:25:16.25 ID:6BIP5t7p0.net
>>642
あそこはパヨクのフリしてれいわ支持者釣って遊ぶ場所

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 15:26:06.17 ID:6BIP5t7p0.net
外部ニュースサイトで鳥マーク押してツイートするやつは2回シャドウバン食らったことあるからやらないわ

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 15:27:08.07 ID:qEGypdfG0.net
パヨちゃんたちが狼狽えてるのか

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 15:45:01.59 ID:X0i5Zf600.net
>>241
頭の足りない共産党かな?

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 15:50:12.88 ID:RuaM6fdf0.net
自分のところを一般人に売り込める要素が皆無だから、憎悪煽りとレッテル貼りばっかやってるわな。
そんな生涯で何が楽しいのやら。

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 15:51:46.21 ID:k5p8cMdg0.net
イーロン・マスク迷走しすぎ

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 16:08:37.65 ID:a7jsihYG0.net
>>656
3週間くらい公式Twitter使わずにswitchからスクショ付きツイートしてたら重めのシャドウバンくらった
合間に普通のツイートはさみつつってやるようにしてからは一切されてないけど
機能あるから利用しただけなのにあやしいアカ扱いされるってすげえ罠だと思ったわ

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 16:09:06.62 ID:bNuFaQR60.net
不要なアカウントが消えてるだけやん

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 16:14:25.97 ID:YupEc1eK0.net
ちょっと叩かれたら慌てて撤回してるのが死ぬほどダサい

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 16:15:08.32 ID:Umo/m/mW0.net
独り言をつぶやくコンテンツやろ?(´・ω・`)

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 16:36:05.96 ID:tgLlMb420.net
グラブルの救援アカもダメなん?

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 16:56:22.61 ID:VTL9GNOK0.net
>>1
Vtuberの




凍結したら面白いなー

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 17:00:30.69 ID:ww+Rdagj0.net
>>664
(´・ω・`)つぶやかない。キャンペーン応募用よ。

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 17:04:28.27 ID:AudQUMXX0.net
反日勢力だったら尚の事BANされて当然

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 17:05:41.56 ID:bp38BQWp0.net
ゲームのネタバレするやつ凍結されて欲しい
7章後半楽しみにしてたのに

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 17:06:33.82 ID:2++1D33q0.net
マシュマロが。てよりマシュマロで何してたかによるんじゃないの?

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 17:19:59.57 ID:tEt+TXZx0.net
基準がわからんBAN祭り

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 18:00:38.18 ID:NysEc0Rv0.net
社内思想に染まった言論統制を無くしたところまでは良い奴だったけど…
オリジナルがどこのバカが考えたんだ?ってくらい糞使いにくいから誰もが外部ツール使うのに、それを禁止し
宣伝に使えるから皆が利用するのに、連携禁止とかほざいてそれを規制…
イーロンは昔からおかしな言動や主張が多いなあとは思っていたけど、twitterでもやらかし始めてるな

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 18:19:59.79 ID:hO4Q/NWk0.net
黒字化するまでの辛抱さ

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 18:22:33.29 ID:bKk1xMwU0.net
>>667
これ
キャンペーン応募と俺はあと地元の垢をフォローして一切呟かないけど地元の店にはたまにレスする

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 18:23:31.07 ID:30dFsNvm0.net
>>648
そんなもんで責任取らされるならもっとヤバそうなソシャゲーサ終でいくらでも責任取らされてるわっつー

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 18:24:14.87 ID:aCH3kFGr0.net
>>670
数日に1度マシュマロ使ってるけど凍結されなかったよ

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 18:26:55.22 ID:gQyNv1gQ0.net
負荷が重いリードライト系APIが有料になるらしいからその影響やろな

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 18:47:48.68 ID:4n2b1YUD0.net
俺は他サービスのIDでログインできる連携は一切使わない派だからな
IDとパスワードがめっちゃ食っちゃ増える・・・

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 18:57:30.25 ID:Cv0Y+J+S0.net
>>1
きみさ、もう少し文章から無駄な文字カットしようよ

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 18:58:18.31 ID:Cv0Y+J+S0.net
>>648
それで死ぬならそこまでのもんだろ

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 18:59:41.68 ID:mR7dzEvG0.net
なんで統一教会の信者がこのスレに要るんだよw

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 19:05:56.74 ID:IWYLnTOK0.net
>>669
メギド?

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 19:13:13.46 ID:2++1D33q0.net
>>676
じゃあ引っかかるようなことしてなかったってことだから気にしなくていいんでね?

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 19:17:35.81 ID:+PMIkRkR0.net
>>4
工作してたのは青年会議所な

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 19:26:43.20 ID:ONwXPFfX0.net
質問箱で自動投稿になってる人が凍結されたという話をよく聞くから、こういったものと連携しない方がいいよ。

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 19:29:19.39 ID:pNVKTkVq0.net
マシュマロってよく見るけど、直接ツイッターで質問すればいいじゃんと思うんだが、アレなんなん>

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 19:32:56.13 ID:9TrT23l70.net
>>583
おそらくイーロン前はそういう思想だったんだろうな(´・ω・`)

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 19:35:34.61 ID:x57peR4/0.net
大して面白くも無いヤツに限って作りたがるのが質問箱系

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 19:42:06.91 ID:xW9L1qws0.net
無料サービスなんていつ無くなったって文句言えない

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 19:49:53.02 ID:l8s+fDC70.net
>>10
絶滅するのは日本の壺ウヨと米国左翼

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 19:54:59.01 ID:XPnKPK3R0.net
ワロタ
Twitter\(^o^)/オワタ
マスク馬鹿だろww

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 20:03:40.33 ID:CnDPqBMM0.net
左翼とかワクチン陰謀論みたいなの連呼してるやつが一斉に消えたw

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 20:10:52.24 ID:2QHBbkkr0.net
>>36
むしろ祭りなしを売りにすれば

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 20:14:44.34 ID:IKX/MRH10.net
ツイのAPIが有料になるって話題が前に出てたじゃんw
もう無料でツイ連携アプリ造れないんだから
そりゃそうなるわw

ただツイ認証のログインは金とらないって言ってたのにねw
サイトがそれ以外のAPI使ってたらそれもアウトってことなんだろうな

結論 : ツイだけ使ってるやつはアホw

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 20:15:35.13 ID:wB3cF/CR0.net
Twitter辞めたらいいじゃん

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 20:19:18.52 ID:wB3cF/CR0.net
Twitter無くても情報はとれるし取捨選択だろ

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 20:30:43.70 ID:J4L9pIKF0.net
ツイッター窮屈すぎるだろ…
このまま放置でアカウント削除してもらうわ

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 20:32:54.89 ID:IKX/MRH10.net
手動でツイッターポチポチ使ってる分には何も影響ないからなw
これでbotにクローラーにヘンなことやってる連携アプリ全滅だろ
イイことじゃん

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 20:42:33.45 ID:v2byVFa50.net
一般人フォローしませんツイートしませんの俺の勝利か
何か書きたかったら5ちゃんに書けばいいしな

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 20:45:51.58 ID:ia/JVZAf0.net
赤字だったけど借金あまりなくて現金持ってたツイッターちゃんをイーロンマスクがあちこちから
資金借りまくってツイッター買収→巨額の負債を抱えたツイッター社誕生

大量リストラ→広告強制するためにツイッターアプリ全部禁止(規制開始数時間前に規約を変更→規制)
→今度はツイッター連携系のサービスから集金してやろう「2/9から有料化するね!詳細は来週話すわ」
→ツイッター連携でPASS打ってたアプリサービス全般が大混乱

場合によってはツイ連携→ログインが出来なくなるので、利用していたユーザーは
他のログイン方法で設定しなおさないとならなくなる

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 20:58:52.81 ID:xxXmOYUv0.net
そこは今個人運営ブログだから

そんなところに何を期待してるんだか

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:02:38.77 ID:njMz0vpj0.net
>>699
自分も同じ
いいねは公式ツイッターのみ

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:32:11.23 ID:j36xqEFg0.net
>>295
明確なそれはわからんけどあるだろうね
表示は確実に減らしてるし色々と試してるんだろ 検索の広告の反響?の文言も変わったりしてるからヒントが多すぎて一概にいえない

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:35:53.37 ID:pe3k/zBh0.net
>>642
外患誘致では?

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:50:42.53 ID:LPKz3R2G0.net
>>232
国葬反対でbot使ってツイートしたジジイがいたなw
読売にバラされてやんのw

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:57:22.68 ID:7pf0F2ka0.net
人類の敵のパヨクって自分自身で何もせずにたかって破滅させるだけだからな
パヨクは人間と明確に区別して駆除すべき

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 22:09:00.10 ID:Ekk3oeGd0.net
ネット依存症の末路

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 22:20:28.21 ID:O771TyHE0.net
>>560
パヨク ひでーなwwwwwwwww

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 22:33:03.85 ID:9SsZkiZJ0.net
実態のないbotをBANするんだろ

ワク信BotBAN

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 22:38:36.76 ID:tGQaoJxs0.net
ほぼ全員何事もなかったように復活したな
つまらんわ

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 23:00:37.74 ID:cJX6sw9g0.net
同情より金をくれbyマスク

クソ笑う

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 23:13:17.63 ID:SCpzcAWj0.net
>>706
人類の敵は、おまえら低知能低学歴だよ。

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 23:15:26.41 ID:ZpCP/iYh0.net
>>505
ワロタw 書いたやつ性格悪すぎ

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 23:16:25.98 ID:jPlmbnNM0.net
ここも頻繁に鍵かけてくるんだが

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 23:20:29.23 ID:mqOhwfgX0.net
ウザイかまってちゃんアカウントだいぶ減ってよかったのに
マシュマロとか使ってるのだいたい承認欲求強めのゴミばっかりやん

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 23:57:50.80 ID:9borRiMp0.net
>>573
フォローされてんじゃねー

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 00:26:04.89 ID:xJh+q0Oi0.net
ttps://imgur.com/YUdp1Do
ここに書き込みたいんだが、GMAPロックされてる?

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 00:27:20.03 ID:rOAaFKpP0.net
どんどん自由が無くなっていくのがネトウヨの理想郷

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 00:27:25.51 ID:xJh+q0Oi0.net
ttps://imgur.com/a/qhxE7jW
でも似たような箇所は書き込めるんだよなぁ・・・

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 00:41:26.45 ID:CE7VVong0.net
>>709
むしろコピペしてる反ワクのほうがVANされてそうだけどな

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 09:18:01.88 ID:ZFrMJ7TK0.net
凍結解除されない。
おわった…

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 09:23:08.05 ID:5eG8nub70.net
>>715
今の時代怒られそうだけど、
大の男がマシュマロ投げ合いで喜んでるってどうなんやw

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 10:25:14.73 ID:IUPck8ey0.net
普通に使っている分には問題はないんでしょ?botとか複数垢持ちとか他のアカウントと連携していなければ大丈夫?
Twitterってものが浸透し出す前からやっているけど問題ないよね?

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 11:02:30.09 ID:5eG8nub70.net
>>723
俺やフォロワーさんらは普通に使ってるから何ら問題ないっす

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 11:06:55.05 ID:DlNH79VG0.net
もうこういうの出来なくなるん?

【Twitter】<#安倍晋三の国葬に反対します>「ツイッターデモ」3・7%の投稿で全体の半数…64歳男性1000回以上投稿「Botも使った」 [nita★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674514622/

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 12:07:04.20 ID:cnzJ57fk0.net
>>725
それって規制されて当たり前の迷惑行為そのものだろw

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 12:29:38.02 ID:jRX3ij4u0.net
着々と死に向かいつつあるツイッター

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 12:53:31.88 ID:gXizdXQH0.net
かねてから着々と粛々と通報を続けていたショタコン界隈の某氏がようやく凍結してくれたので嬉しい!

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 13:26:17.01 ID:dLV09bBu0.net
>>6
昔のひろゆきがやってた手法だね

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 13:58:20.40 ID:5eG8nub70.net
>>6
一説によるとYouTubeは大丈夫だけど貼った内容でシャドウバンになるとかあったな
そこまでAIが見てるのかと驚いたけど。

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 14:15:26.55 ID:5eG8nub70.net
イーロンマスクがTwitterの読み込みスピードにこだわってたみたいだから、遅い原因が大量の外部連携アプリだったとかあんのかな

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 14:19:40.40 ID:fJVGtnsX0.net
企業の金儲けの手段に協力した対価としてアカウントという
僅かな言論の機会を提供されてるだけなんだから、生活を
丸ごと捧げてるような使い方してるユーザーの方が大バカなんだよ。気付け。

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 14:34:39.15 ID:WXcZ5C1K0.net
インスタグラムに移行すりゃええやん

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 17:52:48.38 ID:5eG8nub70.net
でも泣き崩れたとか涙が出たとか見ると、そこまでとはちょっと可哀想やね。結構やり方が手荒だったねぇ

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 18:33:46.69 ID:ZFrMJ7TK0.net
精神崩壊しかけてる

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 18:52:57.16 ID:5eG8nub70.net
>>735
大丈夫? 全くログアウト出来ない?

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 18:53:22.24 ID:5eG8nub70.net
>>735
ログイン

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 20:03:40.20 ID:5+nu9baw0.net
>>735
異議申し立てすれば大丈夫よ、私は次の日に解除されたし

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 20:20:24.12 ID:2ljiAWmc0.net
解除申請できない
教えてもらった窓口、アクセス拒否された的なメッセージが出て閲覧も不可能
端末を変えてもダメだし新規登録もダメ

荒らし認定されてdenyされたのかな

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 21:15:17.61 ID:ZFrMJ7TK0.net
>>737
永久凍結になってて何もできないです😭

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 21:16:34.34 ID:ZFrMJ7TK0.net
>>738
凍結されたあとにすぐに申請したんですが、
いまだにダメなんです😭

周りはどんどん凍結解除されてるのに自分だけ取り残されてしまってて

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 21:17:47.23 ID:K+5JI+8+0.net
>>740
何か連絡取れる手段が無いとダメ見たいね
少なくとも現存のメルアドとか電話番号とかね

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 21:38:23.01 ID:8rzXzSUK0.net
>>731
本家アプリが重すぎなんだよ
大抵のサードパーティ製アプリはアプリの作り自体がめちゃ軽量だからな
アプリ容量とか本家の1/10とかだぞ

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 22:59:24.16 ID:6DXhUIBa0.net
>>4
脱皮した抜け殻どうにかしろよw

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 23:53:35.80 ID:8G3HD71G0.net
自分も解除されない
ヲチスレある人が凍結されててそのスレで知ったけど、今回の凍結祭りで凍結したタイミングで違反報告した側にこの垢を凍結しましたって通知きてるらしい
そのヲチられてる人も解除されてないって言うからもしかして過去に何回か通報されたりしてると今回の判定と違反内容違くても、異議申し立てして無条件に開放されるようにならないのかなと
自分の垢も過去に通報されてないとは言いきれない

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 00:07:03.47 ID:h8cgV0XK0.net
同じく解除されない勢
確かに自分が通報した垢が何か処置されると通知のところにその垢の違反が確認されましたって出るよな
凍結した時間の10分後に凍結おめでとうってマシュマロ来ててそんな早いタイミングで気づくか?って思ったけどそういうことか
むかし一方的にブロックした人に逆恨みされた系だと思いたい

747 :743:2023/02/06(月) 00:11:29.86 ID:h8cgV0XK0.net
今回凍結解除されたのってこれまた異議申し立てされた中から自動で解除してたっぽいしその解除条件として過去にどれだけ違反報告されたかの数とかだったら嫌だな
ちなみに今まで凍結とロックは1回もないまま永久凍結表示に今回なった
まあ全て憶測ですまんチラ裏だな
土日終わったし戻れるといいよな

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 00:57:25.21 ID:OTVeHGI/0.net
>>712
かいわれ大根一本の生産性もない有害寄生虫のチョンパヨクがなにほざいてるんだ?

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 01:06:02.81 ID:AdD8/Mo00.net
公式ツールと有料API利用及びブラウザ以外のツイートは全部排除でいいだろ

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 06:14:44.81 ID:J5qPeJpM0.net
凍結祭が始まった深夜2時頃にはメールして返事もらって、それにもちゃんと返事してたのに、自分より後に気づいた人たちばかり解除されててつらい
凍結解除されたのを嬉しく思うと同時に、それを羨ましく思う自分がいるのがもっとつらい
凍結されたアカウントは大事な仕事ツールだったし、憧れの人や有名な人にフォローしてもらえてたのにそれもなくなってつらい
過去の仕事のクレジットからとんでも凍結されていますって表示される事実がつらい
「新しくアカウントを作ったらそれも凍結します」ってあまりにも厳しく無いか、再出発もできない
サンフランシスコの月曜朝8時は日本の7日1時。7日には元通りになりますように

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 07:22:20.77 ID:1j1WCje50.net
オタク消費の特徴 必要ないものにお金を使う

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 07:30:33.54 ID:JSBjMSED0.net
荒野行動連携解除しといて良かった

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 08:34:40.75 ID:N90pdzAh0.net
騒いでる人ほぼアニメアイコンなのが不思議

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 08:38:11.66 ID:MTeAu4yX0.net
>>753
大体は、自動投稿ツールでFBツイマスドン同時投稿してた人たちでしょ。

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 12:04:18.14 ID:q+pHpXEt0.net
今日も解凍されず😭

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 12:46:11.29 ID:ZaE++2vH0.net
>>755
ちゃんとイーロンマスクにいいつけてやるって異議申立したか? 初回はメールの返信もしないとだめだぞ

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 18:47:15.12 ID:0W8eRz8K0.net
なんかTwitterが重かったのもこのせいかな

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 02:15:08.56 ID:vwPVYFsm0.net
こいつTwitter潰すつもりなんじゃね?
中共に媚びて台湾を特別自治区にしろって言ってたし、Twitter潰したがってもおかしくない

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 02:18:01.09 ID:tGG2kGhY0.net
>>758
マスクの脳内じゃ、これで上手く行ってる、万事順調のつもりだからな。
信者たちも、こんなやり方で金が稼げると思ってるから、誰も止める人が居ない。

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 18:04:43.62 ID:1AbNzlON0.net
いろいろありがとうございます

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 18:16:37.62 ID:2oc8viwo0.net
質問箱って何が面白いのか分からない。かまってちゃんがやるような感じのツール?

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 19:04:35.66 ID:2FfqL01E0.net
パヨク負けたのか 笑

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 19:06:20.02 ID:+quGtiJM0.net
またかよと思ったら先週のニュースじゃねえか

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 22:10:38.05 ID:UfO2Psyg0.net
『ツイートには好きなだけハッシュタグを使えますが、1つのツイートに使うハッシュタグは2つまでにすることをおすすめします。』



大前提としてTwitterのヘルプセンターで検索したら
ハッシュタグの使用方法の
ハッシュタグを使う際のヒントの1つに
公式がこうやって上限を明記しちゃってるからね



さすがに上の条文を

■『好きなだけ使える』というのは個人アカウントで行う使用範囲での話ではなく、1回のツイート本文内に限定した場合の条件
■140文字以内という文字制限があるTwitterで、あくまで本文をなるべく多く書き込めるようにハッシュタグを『2つ程度』に抑えるよう提案してるだけ


と都合よく曲解するお人はおらんだろうさ

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 05:26:29.57 ID:e1E5X71U0.net
>>764
ほぼ全員その都合のいい曲解とされた意味にとる

総レス数 765
152 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200