2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウクライナ国防相が警告】ロシア軍が2月24日に大規模攻撃を計画か プーチン発表の部分的動員30万人より実際は多く50万人配置 [ガムテ★]

1 :ガムテ ★:2023/02/03(金) 05:32:44.23 ID:zGittFuP9.net
ロシア軍が2月24日に大規模攻撃を計画か、ウクライナ国防相が警告
BBC2023年2月2日
https://www.bbc.com/japanese/64493776
https://ichef.bbci.co.uk/news/800/cpsprodpb/1396F/production/_128493208_gettyimages-1457894411.jpg
ウクライナのオレクシイ・レズニコフ国防相

レズニコフ国防相によると、ロシア政府は約50万人規模の部隊を招集し、侵攻開始から丸1年の節目に「何かを試みる」可能性があると述べた。

23日にはロシア軍をたたえる「祖国防衛者の日」を控える。

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は昨年9月、軍務経験がある予備役約30万人の部分的動員を行うと発表。
国の「領土保全」を確保するために必要だと説明した。

これについてレズニコフ氏は、実際に動員され、ウクライナに配置された人数はこれよりずっと多く、50万人に上るかもしれないと示唆した。

「(ロシアは)公式には30万人と発表しているが、国境にいる部隊を見る限り、実際の人数はこれよりずっと多いと我々は評価している」と、
レズニコフ氏は仏放送局BFMに語った。
BBCはこの数字について独自に検証できていない。

1日夜にはドネツク州クラマトルスクではロシア軍のミサイルが集合住宅を直撃し、民間人3人が死亡、20人が負傷したと、州警察が明らかにした。

ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は1日、戦闘の最前線の状況について、自軍が試されていると警告した。

「我が国の東部前線では、占領者による攻撃的な行動が増している」、「状況はさらに厳しくなっている」と大統領は述べた。
さらにフェイスブックでは、「ロシアのテロを阻止するには、倒すしか方法がない」として、
「これは戦車によって、戦闘機によって、長距離ミサイルによって」と強調した。

春の攻勢は
続きはリンク先へ

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:43:52.77 ID:W3fJ29VW0.net
ミサイルをバンバン打ち込め

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:44:05.72 ID:pe3k/zBh0.net
あーこれあれか
クリミア攻撃したら核とか言ってるから
またしても多方面から攻め込む作戦だろうな

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:44:18.04 ID:7eLC9FXf0.net
>>248
え?
何言っちゃてるの?

ロシアの国力が衰退して
後進国に落とすことが目的だろ
どちらが勝とうが負けようが
日本には関係ない

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:44:34.50 ID:hLgaDOFc0.net
>>241
BBC「ロシア軍は3ヶ月持たない」

もうずいぶん経ちましたね
BBC「ロシア軍はミサイルが尽きかけている」

今でも空襲警報なりっぱなしですね

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:44:55.42 ID:ZbmDw0aB0.net
鈴木宗男(維新)「プーチンは人情家なんですね」

.

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:45:05.13 ID:UmLHUG7X0.net
ロシアを如何に削れるかの勝負だろwww

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:45:30.85 ID:pe3k/zBh0.net
ウクライナは多方面から展開されても鉄壁な攻防が要求されるな

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:45:54.35 ID:hLgaDOFc0.net
>>250
ですからロシア軍の戦列が全くの立ち往生になったという
ソースを出してくださいよ

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:46:16.15 ID:LUsaSIHa0.net
>>253
え?
鬼畜米英に命じられて
防衛費倍増、毎年年間4兆円もぼったくり型落ちアメカス兵器を
大増税食らって買わされる属国民が?

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:46:53.55 ID:7eLC9FXf0.net
日本の勝利条件は
ロシアがどこまで衰退するか

ついでに、中国に空母を売った
反日ウクライナも衰退すれば
一石二鳥

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:47:03.12 ID:pe3k/zBh0.net
バイデンさんがウクライナの20%出て打ちし手はどうだとか言ったりしてるけど・・・
ゼレンスキーが言ってる訳でもないのに愈々手詰まりって感じなのかね

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:47:08.11 ID:4FmhoVUF0.net
>>254
プーチン『演習だから絶対に攻めません!』
プーチン『特別軍事作戦だからセーフ!』
ここだけで相当な馬鹿なんだが衛星で
全部バレてるのに
プーチン『戦争っていったら逮捕な!』
今年プーチン『NATOとの戦争がー』

馬鹿だろ本気でこいつ

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:47:27.09 ID:hLgaDOFc0.net
>>255
鈴木宗男(維新)「プーチンは人情家なんですね」

世界市民「バイデンはペドファイなんですね。
     自分の娘アシュリーを含めて幼い女の子が大好きなんです」

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:47:44.94 ID:H3x4b61f0.net
この攻撃を頓挫させればプーチンの首が飛ぶ
プーチン独裁の終わり

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:47:53.29 ID:9uMMm0zU0.net
>>258
動画がたくさんあって、それが提供されてもソースとして認めない。

そんなんだからお前は友達がいないんだよ。

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:48:28.98 ID:7eLC9FXf0.net
>>259
ロシア衰退の必要経費
鬼畜米英とかさ、老害丸出しの
共産党だろお前

日本から出て行けよ

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:49:19.49 ID:LUsaSIHa0.net
>>260
アメカスによる経済制裁で30年間マイナス成長
OECD諸国で最下位レベルの国民所得に転落した貧乏国が
5年間で20兆円アメカス型落ちぼったくり兵器買うため
防衛増税食らう属国民の勝利宣言

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:49:38.60 ID:hLgaDOFc0.net
>>262
うまく反論したつもりですか?
全然魂に響いてきませんよ

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:50:02.72 ID:7eLC9FXf0.net
>>267
何言っちゃてるの?

痴呆?

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:51:45.62 ID:OI/LcyFf0.net
この日にやらない
多分もっとずれ込んだと思う

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:51:50.36 ID:hLgaDOFc0.net
>>266
今回、ロシア制裁に踏み切ったのは悪の枢軸アメリカEU
オーストラリア、日本、カナダくらいですよ

アジア、中東、アフリカ、南米全て
アメリカの要求を拒否しました

悪の枢軸アメリカEUは沈み行く泥舟です

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:52:03.90 ID:4FmhoVUF0.net
>>268
そりゃお前らは何でもマンセーだからなw
最初のプーチン『親ロシアの命を守る!』
途中のプーチン『現地人もた戦えや!
お前らの土地やろ!』
更にその後のプーチン
『ピョートル大帝にならってー!』

もう親ロシアの命とかどーでも良くなってますやんwしかもロシア帝国とか皇帝とか
全く無関係の禿げた平民だろw

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:53:18.45 ID:VLpl2xd40.net
核攻撃言い続けてはや一年❗

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:53:38.71 ID:hLgaDOFc0.net
>>265
だからそのソースを貼ればいいじゃないですか
友達がいないとかそんなこと書いて挑発したつもりでも
ソースを貼らないと誰もあなたのことを信じない

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:54:05.79 ID:XbqLnjT10.net
日本は中立国です
加担しているのは岸田の周りだけです

そこんとこ勘違いしないでほしい
ゼレもプーも

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:54:10.99 ID:7eLC9FXf0.net
>>271
反米拗らせた結果だな
お前の論理
浅いねー

お前の人生そのものだね
浅くて薄っぺらい

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:54:22.28 ID:LUsaSIHa0.net
冷戦終結後のアメカスのソ連に代わる主敵は日本経済
と1990年代初頭に認定され
毎年、年次要望書で日本経済、産業、教育、科学技術ことごとく
停滞するように「構造改革」を進めさせられ
みごと30年間マイナス成長
科学技術論文数、世界10位以下というオワコン国家にしてもらった属国日本

まだまだアメカスさまに喜んで貢ぎ続きます
って、殴られてソープで働きながらホストに貢ぎ続けるバカ女よりおかしい

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:54:33.85 ID:4FmhoVUF0.net
>>274
検索することすらしないと心に決めた人相手に無駄だろw
例えるならプーチンに今から育毛するようなもんや

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:56:18.63 ID:9uMMm0zU0.net
>>274
ソース貼ってる人いたやん。

それにお前に友達がいないと書いたのは、挑発ではなく単なる事実だよ。
お前は他人を疲れさせるからなー、そういう人間は無理なのよ。

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:56:25.31 ID:hLgaDOFc0.net
>>278
自分がソースを貼れば即、解決するのに
「お前が検索しないからだ」と吐き捨てる

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:57:46.64 ID:4FmhoVUF0.net
>>280
 うんそれで禿げたピョートル大帝を
応援してるのなんで?

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:58:52.54 ID:OKp3nTWa0.net
ロシアが実戦から装甲改良してることを知るべき

ロシア戦車の歩兵対戦車ミサイルに対する強度

https://twitter.com/DrazaM33/status/1621225742926315520
(deleted an unsolicited ad)

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 21:59:35.15 ID:hLgaDOFc0.net
>>276
だから悪の枢軸アメリカEU、オーストラリア、日本
それ以外でウクライナを応援しているところはあるんですか?

世界はもうロシア、中国を中心に回り始めてますよ
決済システムもルーブル、人民元、そしてゴールド
によるシステムに移行して、米ドルを破棄する動きが加速化してます

その動きと、俺の薄っぺらい人生と何の関係があるんですか?

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 22:00:27.74 ID:4FmhoVUF0.net
>>283
禿げたピョートル大帝の話に騙されてるなw
おまえロシア帝国ってなんだったか
知ってるかw

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 22:01:47.76 ID:9uMMm0zU0.net
>>280
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220306/k10013516681000.html

2022年3月6日のNHKのニュース。

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 22:02:27.94 ID:OKp3nTWa0.net
もちろんロシアは人情を忘れない
義勇兵ガナイケ氏のTwitter〜

ドローンが真上で飛んでる時に土被る位置に砲弾落ちてきて
これ次効力射くるわと思ったら来なくて全く違う場所爆撃し出すし、
敵戦車が並んだ家を一つ一つ撃ち込んでて俺がいる家の古屋を吹っ飛ばしたとこでやめて帰っていくし
ロシア軍の詰めの甘さに何度命救われたかというかこれわざとやってんの?

https://twitter.com/gunner_ike/status/1621729015026294784
(deleted an unsolicited ad)

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 22:02:45.55 ID:YA5ekhrQ0.net
自分の情報では
2月6日 

戦車の移送決まって大規模攻勢が早まることが決まった。

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 22:05:25.51 ID:65dc5hX70.net
自分が検索をせず、他人がソースを貼らないのが悪いとわめきたてる。
ソースがはられても悪の枢軸がどうたらといって認めず感謝もしない。

こんな人格障害者めずらしい。

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 22:05:38.00 ID:9X4TJNCX0.net
ロシア国防省はドンバスの完全な解放を目標とする、その他のウクライナへの軍事作戦は非武装化・
非ナチ化のため、封鎖した都市(キエフ)を強襲する可能性も排除せず、と参謀本部作戦総局のルツコイ。
ウクライナから武器をとりあげないとドンバスを占領しても目的は達成できないという考え方を説明している。
ロシアメディアRBC 2022.03.25
ttps://www.rbc.RU/politics/25/03/2022/623dbdcc9a79476daf5857fa

ちなみに
キエフは2週間で征服できる、とプーチンがバローゾ欧州委員会委員長に語ったという。
イギリスメディアThe Gurdian 2014.09.02
ttps://amp.theguardian.com/world/2014/sep/02/putin-russian-forces-could-conquer-ukraine-capital-kiev-fortnight

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 22:06:30.55 ID:hLgaDOFc0.net
>>285
NHK

まずNHKで笑えるけど、戦車の話じゃなかったんですか?
NHKだから信憑性低いけど、でも戦車の話じゃなかったんですか?

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 22:08:00.06 ID:layXJ+Si0.net
サッサと物乞い戦争終わらせろよw

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 22:08:22.53 ID:hLgaDOFc0.net
>>288
自分が戦ってきたネトウヨの典型

自分の情報で勝てないとなると
人格攻撃。それも事実に基づかな人格攻撃
小学生がやるレベルの喧嘩と同じに落ちる

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 22:09:42.01 ID:OKp3nTWa0.net
>>287
それはない
戦車は車とは違う
整備して移送しないといけないうえに動作確認と訓練が必要

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 22:10:22.23 ID:F4SX0ylW0.net
死者が30万人から50万人に増えるのか

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 22:11:29.99 ID:9uMMm0zU0.net
>>290
戦車の話は知らんけど、>>219で「どこの局も戦闘の映像を流せていなかった」
と書いたのはあなただよね。

それが完全に妄想ですよ、あなたが知らないだけですよというためにソースを貼りました。

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 22:12:35.84 ID:OKp3nTWa0.net
ウク信はソースを貼ってもロシアのプロパガンダ捏造だと言うけどな
何でもウクライナ側のプロパガンダは捏造ではないんだとよ
オレオレ詐欺にかかる馬鹿と同じだわ

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 22:13:13.49 ID:bjp35FWB0.net
>>294
マジで死んでいい人間を50万人増やすというアタオカぶり

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 22:14:16.97 ID:hLgaDOFc0.net
>>289
The Guardian
それも2014年
イギリスです、イギリスです

ロシアは3ヶ月持たないといったイギリスです
ロシアはミサイルが尽きかけているといったイギリスです

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 22:15:29.87 ID:hLgaDOFc0.net
>>295
いや、戦場の映像を流せてないの事実ですよ
だって誰も日本から取材に行かなかった

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 22:16:17.51 ID:wN9zQQUU0.net
とうとうきたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 22:16:45.89 ID:4FmhoVUF0.net
>>290
これなんかわかりやすいよ
https://i.imgur.com/ymIZDvQ.jpg

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 22:16:59.13 ID:LUsaSIHa0.net
>>298
イギリスの諜報能力は凄まじい
去年の4月にはロシアのミサイル枯渇を既に見破ってたし
プーチンが末期癌であることも
ロシア軍がエクソシストの悪魔祓いしてることも報じてる

さすが大英帝国

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 22:17:09.67 ID:9X4TJNCX0.net
ちなみにプーチン大統領が、キエフ占領の意図はなく、特別作戦の目的は達成されるだろう、と語った
と報じられたのは、2/24の侵攻開始からちょうど2週間超となった3/16。
ロシアメディア 2022.03.16
ttps://www.bfm.RU/amp/news/495387

2週間でキエフを占領できないのであればもう成否は明らかだ、と考えていたとしてもおかしくない。

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 22:31:14.12 ID:rou68NIa0.net
地球防衛軍のアリやな

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 22:50:51.23 ID:ihf/jSAi0.net
この戦争、攻撃したほうが負ける傾向がない?

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 23:24:31.01 ID:v0AFTDRe0.net
>>1
その50万人に、2/24までの間毎日3食キチンと食わせて、十分な武器弾薬と耐寒装備、そして十分な訓練は施せているのかね??
もちろん全員が正規の規律訓練を受け、必要な専門知識を備えた「兵士」なのだろうね?w

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 23:31:11.28 ID:E9QSZ3ik0.net
兵士は使い捨てだろ
ハゲ検索されるの気にしてるクズ野郎がしねよな

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 23:31:13.24 ID:OKp3nTWa0.net
>>306
ウクライナは、
その辺の中年期の男を捕まえて塹壕に放り込んでるが?

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 23:31:38.96 ID:CBX99tG60.net
>>286
コイツが居た古屋が吹っ飛ばされたならコイツ死んどるがな
詰めが甘いじゃなくてコイツが詰んどる

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 23:36:03.10 ID:gKQ+Rha60.net
>>282
ロシアの戦車、良い装甲してるなあ。

やっぱり上からのトップアタックができるジャベリンが必要だ
と痛切にわかる良い動画だね。

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 23:37:15.69 ID:OKp3nTWa0.net
>>309
こいつの日本語がおかしいだけだよ
ハーフだからな
こいつが潜伏してる家の小屋の事だよ

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 23:37:18.33 ID:r02mgYn80.net
戦車が届く前に攻撃だ!

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 23:38:48.05 ID:OKp3nTWa0.net
>>310
俺が貼ったんだが問題はそこじゃない
すぐそばにいる歩兵に気が付かないことだ
歩兵を引き連れて移動しなくてはいけない
ロシアの問題点だな

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 23:38:58.08 ID:Kde4/fTI0.net
>>9
4州併合宣言してて、その大義は無いwwwwwwwww

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 23:39:04.62 ID:rdZiGKrp0.net
マジックナンバーの222だろう

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 23:40:01.49 ID:0tdicrH70.net
天王山な

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 23:40:38.16 ID:hUVBMarE0.net
人工衛星で丸見えだもんな戦術20世紀と変えないと

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 23:43:54.21 ID:Uqcou6a80.net
>>13
地面が凍ってる時期は攻めやすい。寒いけど。
これがが春で雪解け、氷解けになると、とたんにぐずぐずの地面になるので、
装甲車両とかはスタックして大変になる。

2次大戦でもドイツは冬を待って、地面がコチコチになってから
反抗作戦を開始したりしてるくらい。

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 23:44:16.37 ID:Kde4/fTI0.net
>>310
当たり所が良かっただけだし、RPGじゃん…ホントに良い装甲なら
ウクライナのロシア戦車にも手も足も出ないって事だぞw

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 23:45:20.93 ID:HJ4qAk6Y0.net
>>1
プーチン、いい加減にしんでくれ

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 23:49:18.05 ID:XYp1b9na0.net
まあしかし衛星から丸見えだから
アホロシア軍が
どうしてるか丸分かりだよな

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 23:52:42.27 ID:gKQ+Rha60.net
>>313
でも単騎がけで歩兵とかいうゴミムシに気づかなくても敵陣に切り込んで行けるのが
20世紀の戦車の強さだからね。アメリカ様の携行対戦車兵器ジャベリンが強すぎて
忘れかけるけど、>>282の運用でも相手にジャベリンがなければまったく問題なし。

実際アメリカは日本との戦争で>>282みたいな事やってたけど、日本兵は自爆突撃
しかできず、しかも自爆を喰らったアメリカ様の戦車は無傷だった。

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 23:56:16.35 ID:gKQ+Rha60.net
>>321
偵察衛星から丸見えなので、大日本帝国の関東軍バリの大演習を国境でして
本当に攻め込んでみたのがロシア軍。

敵をあざむくにはまず味方からなので、狙いは悪く無かったと思うけどね。
でもウクライナのキエフが3日で降伏しないパターンを想定していなかった。

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 00:03:53.35 ID:r2tSSTfQ0.net
今のロシア動員兵はかなり、大日本帝国の動員された日本兵に境遇が近いよ。

攻撃したら相手がビビってすぐ講和すると思ってたら反撃を食らって、泥沼の戦争におちいり
ウクライナとかいうロシア人にとっての辺境(南方とかいう日本人にとっての辺境)で
とりあえず前線に送られ敵兵の姿を見る事もなく死んでいく。

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 00:06:05.11 ID:wKxaYqZh0.net
>>319
そんな問題ではない
ロシアの戦車はペラペラの装甲だってネタだぞ
現在ロシアが補修して戦線に送り込んでる戦車は装甲に対策してある
実戦からロシアも学んでる

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 00:07:42.02 ID:wKxaYqZh0.net
>>324
それ、ウクライナだぞ
もう都市で強制動員してる段階だ
ナザレンコやボグダンは徴兵されないで何で科学者が徴兵されてんのよ?
ロシア軍が身元確認した戦死者の一人、
Y.Yesipenkoというウクライナの原子力安全管理庁の中央管理部トップ。47才。
ロシアのデータによる。原子力の安全管理、運用の責任者、
実績ある原子力科学者も徴兵され、一歩兵としてドンバスに死す。

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 00:09:15.46 ID:zwgMsSJi0.net
>>326
志願と徴兵を、どう見分けるの_?

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 00:09:51.75 ID:jLcO8lq70.net
ロシア戦車の反応装甲のモジュールの中身がタマゴパックだった、
とかいう嘘か本当か分からない写真がツイッターに出回ったりしてたしな。心あたりがあったら改善すべき。

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 00:10:11.92 ID:wKxaYqZh0.net
>>322
ウクライナの動員兵はジャベリンなんか与えられてない
ネオナチ部隊と正規軍が独占してる
ロシアの問題は雑な事だよ
戦車に装甲車と歩兵は最低付けるべき
攻撃ヘリも援護で付けたい

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 00:10:33.30 ID:CE7VVong0.net
>>1
丸一年だから、でしょ
でも戦車も砲もないよ
ミサイル使い果たすだけになりそう

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 00:11:35.06 ID:yCbakLED0.net
東急エージェンシーの社員です
会社からパワハラ受けてます。
辛いです

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 00:11:52.78 ID:wKxaYqZh0.net
>>327
志願兵が投入されてないと思ってんのか?
ロシアもウクライナも志願兵は大昔に投入されてる
ウクライナはホームレスまで集めてる

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 00:12:08.64 ID:CE7VVong0.net
>>329
ふーん
https://i.imgur.com/dcqCSBr.jpg

https://jp.wsj.com/articles/ukrainian-forces-get-crash-course-on-javelin-missiles-from-u-s-volunteers-11651462817

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 00:12:26.51 ID:zwgMsSJi0.net
>>332
志願兵は投入されるでしょ、そらw

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 00:12:37.21 ID:CE7VVong0.net
>>328
反応装甲じゃないじゃん、それ

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 00:13:11.41 ID:wKxaYqZh0.net
>>328
戦車兵が抗議したんで装甲にオプション後付けしてるよ

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 00:14:00.01 ID:lHVQE1qi0.net
長距離ハイマースの出番だな。屍山積みの未来が見えます。

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 00:14:53.19 ID:zwgMsSJi0.net
>>337
今はいいけど、夏はどうすんだよ・・おわりにしよ。ロシア退け

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 00:15:03.16 ID:CE7VVong0.net
>>327
電波が違う
志願兵は594Hz
動員兵は79.5Hz

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 00:15:25.59 ID:wKxaYqZh0.net
>>337
それ、対空砲火で堕とされる可能性も高いと
米軍の誰かがCNNかなんかで答えてた

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 00:15:29.57 ID:ni+UOUD00.net
>>329
付けると言ったって、歩兵に戦車の横を歩かせたらそれで良いってもんじゃ無いぞ。
歩兵が意味のある戦車随行をするには役割分担の訓練が必要になる。

そんな事やってる時間もモノももったい無い(どうせ歩兵はすぐ死ぬし、戦車は破壊される)
から、戦車の単騎駆けやタンクデサントという発想になる。

あなたは、あなたのいう雑をやめるためのコストの高さがまったく見えていない。

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 00:15:58.62 ID:zwgMsSJi0.net
>>340
多分だけど、夜間に使うんだよ

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 00:16:13.80 ID:CE7VVong0.net
>>338
ロシアの引き際ガチでわかんない
「普通」が見えてこないから。
4州併合した後、空爆喰らったらどうすんだろうね
ま、軍事基地先に作るか

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 00:17:21.74 ID:btgm8PtQ0.net
もし攻めてきたら
一気に焼き払ってほしいな

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 00:17:27.32 ID:wKxaYqZh0.net
>>333
それ、初期でしょ
雪も無い初期の画像をロシアもウクライナも投稿してるが騙されるなよ
ジャベリンの弾在庫が厳しいと記事になってただろ

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 00:18:12.42 ID:bu4BE4Av0.net
>>343
ウクライナ優勢とか本気で思ってる奴はアタオカだと思うが
ロシアの引際はまじでわからんな
どこまでウクライナ削れば良しとするんだろうな

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 00:18:15.61 ID:CE7VVong0.net
>>341
スカウトは今では普通兵員輸送車で行う
タンクデサントは第二次大戦でも戦車が目立つから
一発撃たれると全滅するのでやらないのが普通
ところがロシアは今やってる
あれ155mmとかハイマースなら全滅する

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 00:18:44.52 ID:zwgMsSJi0.net
>>345
そんだけロシアの機甲車両消えたんだ

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 00:21:40.26 ID:w+1za9+A0.net
次から次へと兵士が補充されるけど、質は悪いんだろうな

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 00:21:43.88 ID:CE7VVong0.net
>>346
そこがどうもわからんのよね
例えば第一戦略目標の非NATO化、非軍事化は無理でしょ
攻めたからNATOは改めて準NATO国として認定し、
軍事力は供給されまくり。
まさかレオパルト、チャレンジャー、エイブラムスは予測外じゃないかな
で、第二戦略目標が国会北岸つうのはまあわかる
北岸には小麦と石油があるからね
あとドネツク・ルガンスクの工業地帯。
それとクリミアに蓋をするつもりだったんだろう

ところがそれを勝手に調印したが、
世界は武力による国境変更を承認してない
このまんま経済制裁続くと全土がスターリングラードになる

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 00:22:23.86 ID:wKxaYqZh0.net
>>347
民族的に両者とも雑だよな
日本なら戦闘体系にこだわりすぎて弱そうだ
現代の中国が実戦でどうなるか知りたい

総レス数 539
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200