2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【児童手当の所得制限撤廃】西村経産相「高所得者に配るよりも、厳しい状況にある人を上乗せや別の形で支援すべきだ」 [ニョキニョキ★]

1 :ニョキニョキ ★:2023/02/01(水) 19:35:57.06 ID:WT9+ShIo9.net
経産相、所得制限撤廃に否定的 児童手当「厳しい状況の人支援」

 西村康稔経済産業相は1日の衆院予算委員会で、児童手当の所得制限を撤廃する案に否定的な見解を示した。「限られた財源の中で、高所得者に配るよりも、厳しい状況にある人を上乗せや別の形で支援すべきだ」と述べた。所得制限撤廃は、自民党の茂木敏充幹事長の他、公明党や野党も提唱している。

 西村氏は、自民党が野党時代に民主党政権の「子ども手当」を批判し、所得制限を求めた時と考え方は変わらないと強調。「私なりに意見を言える時があれば言いたい」と語った。これに関し、岸田文雄首相は「信念に基づいて議論することは大事だ」と指摘。「決定したら閣内で一つの方針を貫きたい」と語った。

 長男の翔太郎氏の秘書官起用に関し「よく知る人間を採用することは意味がある。政治家としての首相を支える立場で貢献してもらいたい」と説明。外遊先での土産購入を巡っては「さまざまな指摘を重く受け止め、今後は適切に対応しなければならない」とした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae7cb2b61cc8ea8f880a7a283f29cac711058f27

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 19:02:29.70 ID:7FwIJSEd0.net
>>1
これが普通だよ
結婚すらままならない本当の生活困窮者を切り捨てて金持ちのガキ全員に税金からお小遣い支給とか言語道断

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:10:29.31 ID:+0rZJIg00.net
3歳未満3万円3歳以上2万円くらい下さい

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:33:35.68 ID:SHom0vYP0.net
所得制限撤廃したら、増税が来るよ。

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 03:44:20.10 ID:ZyEAUXtf0.net
日立製作所裁判の経団連とか基準は意味がないからな。

統一協会批判して誤魔化しても
組織違いのそうした組織があるからな

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 03:53:37.62 ID:EgQ0WaM90.net
少子化に特効薬は無いと昔から分かってること、こんなのやればやるほど公金チューチューされるだけなのと、政治家の人気取りだけ。効果は無い。

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 05:37:25.84 ID:QllhkECW0.net
年収2000万でも
サラリーマンなら所得税40%、住民税10%で、実質年収1000万。
ただし、児童手当、高校無償化は所得制限、保育料は1人あたり月6万。

一方、自営業なら実質年収1200万でも経費つけまくって、
みかけ年収800万くらいにすれば、
児童手当、高校無償化は満額、保育料は1人あたり月1万足らず。

所得を基準にするのがそもそもおかしい。

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 08:01:07.09 ID:8Jt4TMXY0.net
高齢で未婚で非正規の独身だけどもう生きてるだけで惨めだ
さっさと安楽死させてくれ

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 08:07:22.96 ID:I+TMPxhT0.net
経済対策と少子化対策がごっちゃになってるな このおっさん

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 08:32:38.11 ID:8Jt4TMXY0.net
TBSのニュース番組で所得制限撤廃賛成派のインタビューで手当増えたら旅行に行きたいし~とか言ってた家族連れには殺意湧いた

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 09:46:28.98 ID:WPG3nF3d0.net
旅行くらいなんだよ
そういうのが子供を産みたいという希望になるんだよバカが

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 09:48:35.54 ID:ZyEAUXtf0.net
自民党茂木や公明党創価学会関連なんだろう。

自民党茂木は外国人参政権を言っていたしな。

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 18:51:48.61 ID:8Jt4TMXY0.net
結局金持ちにさらに贅沢させるだけの愚策じゃん
本当に生活に困ってる人に金回せよクソが

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 18:52:16.09 ID:+irzu7C80.net
それはそうだと思う。

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 18:55:01.74 ID:+imreKff0.net
所得証明書を提出するのにかかるコストのほうがかかるんだが。

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 18:57:14.52 ID:l7vvtwRO0.net
ふざけるなよ。見返りなき重税(社会保険料)で搾取するから少子化なんだろ?

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 20:03:08.00 ID:ZyEAUXtf0.net
公明党創価学会と
外国人参政権自民党茂木

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 20:26:47.02 ID:ZyEAUXtf0.net
企業に金流して景気がいいとかバカや無能がやることだからな

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 20:52:50.01 ID:ZyEAUXtf0.net
社会主義の国営企業ではないから、
さっさと日本企業株は売り払わないといけない。

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 00:17:57.93 ID:x5f8eZEc0.net
創価学会や茂木
日立製作所裁判の経団連

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 05:15:20.49 ID:o6NwA+Y50.net
>>450
景気喚起なら普通だと思うけどね
それで成長しないから費用対効果低いだけよ

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 06:08:18.35 ID:nyMiPISf0.net
>>453
組織と言う思考しかないから、
やはりダメで失敗だな。

しかも社会主義の国営企業と同じ事

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 07:30:12.64 ID:o6NwA+Y50.net
今更国営企業と同じと言われても、昔から企業に対して政府が接待するか、自前の企業で事業行なうかしかしてない(だから成功した社会主義国家といわれる)

管理者の立ち位置の機関が、管理せずに調停役しかしてない事が問題なのだというだけよ

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 10:53:14.96 ID:qyzFWd9A0.net
>>455
さっさとそれを止めないといけない

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 10:53:40.50 ID:qyzFWd9A0.net
日本企業株は全て売り払わないといけない

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 11:03:52.32 ID:IqCf720e0.net
>>445
意味不明。ちなみに対象外は年収830万円台から。対象外の人達は子供の扶養控除もなく手当もなしだからね。それ言うなら年寄りやニート含む全ての控除をなくさないとね。

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 11:09:38.77 ID:ilvsLIhH0.net
児童手当は貧困対策ではなく少子化対策だってわかってないだろ

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 11:15:51.73 ID:M649viH10.net
少し給料高い奴らが低所得に恵むべきって奴は、デートしたら給与低い女に奢ってやるのか?やらんだろ。

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 11:42:21.47 ID:4dsqjzE70.net
これだと高所得層の痛税感負担感が増すばかりだと思うけどね
そもそも何故に厳しい状況にある人を上乗せや別の形で支援しなければならないのか、という点が説明されてない
単なる低所得層優遇策でしかない

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 11:46:09.72 ID:4dsqjzE70.net
つまり政府は貧乏人の子沢山を推進したいのかな、という話

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 11:50:10.72 ID:LEgvFgvh0.net
自民党は先ずマトモな生活するのにどれくらいの金が必要なのか定義して公表しろよ

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 18:31:53.20 ID:0Dqkyjg50.net
制限するなら所得1800万にしろよ

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/05(日) 23:46:27.52 ID:EWGqatG70.net
児童手当の所得制限「継続すべき」56%、「廃止すべき」33% JNN世論調査



日本人は中流搾り取るのほんと好きだよな。
大金持ちよりも、身近な、自分とあんまり変わらない属性の人が得ている
収入が気に食わない。

努力の差や、ちょっとした運の差、家族の差で発生するような所得の違いが
本当に憎まれてる。

該当するような所得層
・うまくいってる個人事業主 → 社畜に憎まれてる
・旧来メディア → ネットで叩かれまくる
・商社 →中抜きと叩かれまくる
・医師 →コロナ丸儲けといわれる
・中小役員 →経費でなんでも買えていいねと言われる

子育て大変金がかかる、支援がないと子育てしたくないと散々騒ぐんだから、
だったら金持ってる連中に押し付ければいいじゃない。

お金あれば人は子育てするんだろ?
金ある世帯にさらにお金撒いてみればわかるよ。子育てしない理由はそこじゃないとはっきりする。

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 08:05:47.04 ID:5d0FbcGC0.net
金持ち家庭に生んでもらったほうがいいと思う

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 08:29:19.93 ID:/leO60500.net
1割の高額所得者より9割の中低所得者に手厚くしたら?

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 08:31:42.08 ID:v7HzzFzp0.net
金持ちはノルマ10人な

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 08:36:32.23 ID:baFOi6Zr0.net
所得高いところこそ手当がいると思うけど
貧困層に無駄に金やってもSNSテロやるような低知能なガキにしかならんのに

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 08:46:14.35 ID:x3SegsXr0.net
>>8
> 高所得者が報われなくてかわいそう
> 悪いのは年金ナマポの寄生虫なのに

完全にコレ。
本来は国民年金はともかく、高齢者の年金や各種補助や免除減免こそ言われるべきだろ?
所得差が問題なら、

<金持ち老人の各種補助や優遇、減免や免除こそ廃止しろ!>

が、本来。

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 11:08:17.08 ID:DnxhpsaS0.net
>>85
所得控除、税額控除は?
確定申告や節税はしてないの?

住宅、配偶者、扶養、医療費、個人型確定拠出年金など各控除や、給料明細に載らない手当とか有るんだろ?

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 11:14:29.46 ID:JaaeDvj90.net
収入と所得の違いもわかってないだろうし、速算控除にもふれてないな

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 11:21:59.92 ID:TvBbxjXP0.net
制限ラインを2000万くらいにすれば
それ未満は金やらないとあまり生めないだろ

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 11:23:18.15 ID:+ve9kxzb0.net
もっともらしい事を言って日本の少子化に貢献する統一壺議員

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 11:24:38.65 ID:u3hX4txN0.net
高所得者はふるさと納税で大恩恵受けてるわけだから除外すべき
高所得は税金を納める側だ

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 11:39:09.18 ID:LFpITEKS0.net
児童手当の所得制限って
児童が別に所得を稼いでるわけでもないのに
そもそもそんな制限あることがおかしいやろ

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 14:19:32.83 ID:fDhVdbKq0.net
頑張って稼いでる人が損をして役に立たない人が得をする日本はおかしい
所得税はなし医療費は平等にして消費税をアップして稼ぎ少ない人には消費税6万ぐらいまで返金
損をするから離婚して低所得装う人もいるし脱税する人もいるし稼ぎを抑える人もいる
所得税の廃止と医療費の平等と消費税アップし頑張って稼ぐ人が報われる社会に

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 14:21:45.81 ID:bLSr5kNh0.net
>>1
高所得者にも配る代わりに
平成で下げた富裕層の所得税率を昭和の水準に戻せばいいたけ

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 14:22:58.64 ID:Xgyo45MD0.net
所得制限の切り方が厳しすぎんだよ
やっぱり3000万円くらいで切ってもらいたい
夫婦所得2000万円くらいじゃ裕福な子育てというわけじゃない

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 16:02:33.58 ID:VFe6xS/w0.net
税金を安くしろよ無能。

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 16:26:48.60 ID:Dlpzr7Gt0.net
>>479
とりあえずハワイに渡航したことある層は上級でいい

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 16:33:44.32 ID:MaXG8XL50.net
>>476
正論のような暴論のような

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/06(月) 17:08:45.83 ID:fhWl6mBX0.net
生活出来ないぞバカ総理

総レス数 483
114 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200