2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

少子化対策「N分N乗」方式、自民・維新・国民が提案 子ども多いほど税軽減 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/01/31(火) 15:34:40.07 ID:+g+Yr1j49.net
政府の少子化対策を巡り、子どもが多い世帯ほど所得税負担が軽減する「N分N乗」方式への言及が国会で相次いでいる。自民党の茂木敏充幹事長が25日の衆院本会議で紹介した。日本維新の会と国民民主党も26日、岸田文雄首相に提案した。

「画期的な税制だ」――。茂木氏は25日の代表質問で、先進国の中で高い出生率を誇るフランスが導入しているN分N乗方式についてこう指摘した。

茂木氏は2022年夏の参院選でもこの...(以下有料版で,残り603文字)

日本経済新聞 2023年1月31日 10:57
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA3069Q0Q3A130C2000000/

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:32:15.60 ID:PcKWPa0m0.net
お前らの待ち望んだ独身税が実現するね

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:32:16.37 ID:YS8skIw40.net
減税は増税教の財務省が100%認めないからボツ確定w

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:32:21.38 ID:TFDtpUxw0.net
フランス人も今のフランスはおかしいってデモやってるし移民も不満持ってるしでいい事あるのかな

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:32:21.84 ID:NBE8t5ga0.net
>>718
天下りおじさん食わせないといけないからねえ

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:32:24.55 ID:l8tHTlMH0.net
養子制度もつくれば?

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:32:25.23 ID:VXqJOlPI0.net
フランス「これ失敗したから移民入れまくってるんだが?」

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:32:28.89 ID:EoHZcMAI0.net
壺党は壺と完全に手を切って
根本的に壺思想から脱却しないと
本当に効果的な少子化対策は永遠に無理だと思う

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:32:28.90 ID:Csu7Ovg+0.net
実質的独身税の強化で良いよ

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:32:31.98 ID:39EqjrZA0.net
>>719
まぁ誰がやっても無理でしょ
学歴関係ないと思う

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:32:34.84 ID:DBdMLcBw0.net
共産党なんかに任せたらキメセク牧師に子供を渡されそうだしな
維新・国民・自民の提案で良いわ

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:32:41.57 ID:/xK492590.net
>>728
それ子育て支援関係ない

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:32:57.75 ID:LVQc29nZ0.net
>>8
あまり変わらないやん

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:32:58.51 ID:NBE8t5ga0.net
>>724
正しいと思う
くっつけないと始まらん

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:33:06.58 ID:V9RG1GH90.net
>>139
養子を育てる

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:33:08.36 ID:vk+k1WCe0.net
いいじゃん
これで独身でも税金多く払ってんだから文句言うなって言える

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:33:08.82 ID:PuI4eJ/g0.net
>>731
それなぁ
選挙で惨敗してたなw

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:33:15.24 ID:cmuqBUNo0.net
産みたくても産めない人もいるんです!


って言われるぞ

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:33:21.82 ID:WZpAH2Bl0.net
>>702
フランス人が喜んでる政策は
潤沢な子ども手当と
三人生んだら老後年金増額
三人子家庭なら家電、旅行、レジャー、引っ越しなど大幅割り引きとかだよね

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:33:22.88 ID:h9Qhy7d80.net
若い子たち大変やな

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:33:27.41 ID:1R8h/ncX0.net
>>571
先進国がそうだから日本がそうだとは限らない
ミンスよりマシを借りるからジジイが産みすぎなかったらもっとマシなピラミッドバランスになってただろうよ
しかも日本は人が多すぎだから減るのは一向に構わんのだよ
産ませたいのは奴隷の欲しい国と経団連だから

全てずれてるんよ国民の考え方は

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:33:27.93 ID:oTKHEZlk0.net
馬鹿なシングルマザーを国が飼って養鶏場のブロイラーよろしく産ませまくればいいんだよ
本人達もしばしば「産んでやるから子供は国が育てろ」とか言ってるんだしこれでWIN WINじゃん?
ただし産めなくなったら先はしらん
それこそ廃鶏かな

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:33:29.37 ID:W8n3nJG80.net
>>1
そんなに必死になるならなんで夫婦別姓なんでダメにしたの笑笑 ?できることからコツコツやるのが普通でしょ?まあもう何やっても焼け石に水。手遅れだけど。

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:33:29.43 ID:ThEBE/Bg0.net
子供が3人で今の税率になるくらい増税するぞ

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:33:30.44 ID:Csu7Ovg+0.net
>>738
どうやってくっつけるん?

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:33:37.11 ID:/yPV6xOO0.net
>>736
ヒント 子育て支援目当てに、子供のいる移民がフランスに集結

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:33:42.17 ID:39EqjrZA0.net
エチオピア人とかと結託して養子縁組する

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:33:42.57 ID:CDvEyE8n0.net
子育て世代に対するアクションも大事だが
それよりかは如何に婚姻数増やすかって方が重要だとは思うけどな
結婚したら税負担減りますからと言って結婚せんだろ

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:33:42.89 ID:srya5FtJ0.net
COVIDワクチン接種後にクロイツフェルト・ヤコブ病(CDJ、狂牛病)出現の論文が査読通過!(ノーベル賞受賞者の論文)
https://ijvtpr.com/index.php/IJVTPR/article/view/66

査読済み論文でヤコブ病(人間版狂牛病)きたね!

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:33:44.18 ID:ciCwztqB0.net
真っ当に経済成長すればいいだけ
頓珍漢な政策ばっかするな

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:33:46.21 ID:GcZKZ7xd0.net
>>360
男は女しか助けたがらないし
女も女しか助けたがらない

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:33:46.31 ID:PuI4eJ/g0.net
>>740
未婚なら一生だけどなw

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:33:47.68 ID:Ix1wuCID0.net
産婦人科を無料にするだけで子供増えるよ、出産育児金じゃなくて、せめて3割にしろっての、なんで10割実費なのよ
ふざけんな!

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:33:49.77 ID:GfObvi3m0.net
さっさと核戦争でも南海トラフでも起きればいいよ
こんなゴミ国家さっさと終われ

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:33:52.03 ID:H4mdKkaF0.net
>>693
その場合、実質的な人頭税に寄せたと云うことになるが、
前例的には養子を大量に用意して利便性だけかっさらう不届きな輩が大量に発生した。
(中国で養子縁組みしてナマポ50人分申請→受理、など。)

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:33:55.50 ID:iouIJWBx0.net
周回遅れも良いところ
アベノミクス(笑)が失敗したのにそれ放置で今度は異次元の子育て政策(笑)かよ
本当に現実が見えていないし反省しないとまた同じ事を繰り返すだけ

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:33:57.88 ID:YiybNSoe0.net
そもそも国民の所得が下がって税を払えなくなってるのに
所得税を減税しても金持ちが得するだけ
壺自民党が考えそうなことだ
アリバイ工作をして少子化を加速させるにはって事だろうな

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:34:00.42 ID:Csu7Ovg+0.net
>>748
それでいいじゃん
なんか問題あるか?

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:34:00.67 ID:ZJDFlSou0.net
年収多い方が子供の人数も増えるけど伸び率からしたらあまり増えないんだよな
だから費用対効果で考えたら年収少ない方が子供産めるようにした方がいい

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:34:12.23 ID:Dab9N6p60.net
>>722
日本は大概の事が20年前のアメリカ。
先が読めるのに議会の鈍臭いからこの有様。

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:34:13.97 ID:ih/A1eWZ0.net
>>716
実際お金持ってる人じゃないと結婚も出産も出来ないし言ってる事間違ってなくね?

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:34:14.79 ID:GIi0AdYQ0.net
団塊ジュニアの氷河期世代が産めなくなった時点で何やっても無駄
時すでにお寿司だよ

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:34:21.12 ID:kQMsea9T0.net
あー、

お金持ち「僕が考えた最強のお金持ち減税案、いいと思わないか?」
お金持ちに仕える真の子持ち「仰る通りです」

日本の場合、官僚先生や政治家先生の提案のものどうせ通し過ぎだろー

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:34:23.31 ID:ua6Q21Qj.net
>>714
金は最終的に税として徴収できるが税は限りがあるから予算が限られてしまう

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:34:28.37 ID:z6K58KCO0.net
>>757
そんなくだらないことで変わらないよ

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:34:33.26 ID:/yPV6xOO0.net
>>739
子供の本当の親が、支援金は私。子育ては不妊の夫婦 って騒ぎ出すぞw

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:34:39.37 ID:11r1SmHM0.net
>>718
そもそもほとんどの大学が無駄だし
Fランは全て潰して代わりに優秀な学生は全て無料でいいわ

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:34:53.01 ID:MQjAwS8G0.net
結婚支援とか言う人いるけど既に婚活アプリや結婚相談所がある
結婚したい人は婚活すればいいんだよ

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:34:53.01 ID:Di72EACe0.net
それで多産になったという実績は無いらしい

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:34:53.91 ID:oTKHEZlk0.net
ってゆーか支持がロシア大好きの維新
はい、解散
ロシアのための兵士量産?

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:35:00.65 ID:NyH1izIo0.net
絶対効果でる少子化対策は避妊禁止と一夫多妻制しかないのにな、N分N乗なんてフランスしか採用してなくて、ホンマに効果あるかわからんのに馬鹿な世論は釣られるんだよなあ、少子化対策なんて財務省が増税したいだけのネタなのに

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:35:04.23 ID:WZpAH2Bl0.net
>>709
消費税は金持ち老人から取れる
貴重な税だから
下げられない

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:35:09.00 ID:5KwUzsiP0.net
この速さなら言える
経理の智子さん

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:35:18.45 ID:qVagL2KS0.net
>>626
選挙に行かないのは現状に不満がないか、そもそも関心がないかのほぼどっちか。
貧乏人が現状に不満がないとは思えないけど、どういうこと?

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:35:20.94 ID:93QzLPZk0.net
作る前の人からたくさん取る作戦て頭わるいな
金目当てで産んでもネグレクト一直線やぞ

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:35:26.11 ID:8bZDc+oR0.net
財政赤字すごいのに財源はどうすんの?

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:35:26.30 ID:Ix1wuCID0.net
>>769
くだらないことではない
とりあえずはやるべき

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:35:28.57 ID:/xK492590.net
>>750
そんな単純じゃないよ

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:35:34.72 ID:cp/dW2eT0.net
実質独身税

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:35:36.74 ID:l8tHTlMH0.net
教育無料化と独身税でだいぶ変わるやろ
無駄にプライドだけは高い奴ばっかやし

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:35:47.02 ID:11r1SmHM0.net
>>757
無職の子供なんて国の負債だから要らない

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:35:47.13 ID:hIUxzgSk0.net
自民維新国民て壺トリオじゃん
こいつらまだ性懲りもなくつるんでたのか

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:35:48.07 ID:FMnjCP1Q0.net
政治家の失政の責任を未婚世代に擦り替えやがった
若いうちに結婚できなくしたのは自民党だろうが!

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:35:48.64 ID:/yPV6xOO0.net
>>571
女尊男卑の国 ・・・ 少子化
男尊女卑の国 ・・・ 子沢山

実つはみんな、子供を増やす方法を知っている

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:35:51.18 ID:sdbfGCHR0.net
>>719
だって貧乏人から支援受けてねーもんw

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:35:55.22 ID:Dab9N6p60.net
>>766
団塊ジュニアが子供を産まなくなる時期を見計らって導入するはずやで。
目的は分布であって人口そのものじゃ無いからな。

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:36:00.79 ID:WeSMaNlg0.net
税金安くなるから子供作ろうなんてヤツがどれだけいんの?

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:36:02.62 ID:T6fC1BNQ0.net
もう貧困層は自衛隊就職させるのが子育て政策になると思うが?
自衛隊なら3食食べれて給料まで貰えるから

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:36:11.14 ID:NyH1izIo0.net
>>780
無論、増税とセットです

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:36:13.11 ID:/xK492590.net
>>743
現金より保育サービスのような現物支援が効果あったらしい

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:36:15.56 ID:6x3F9+LO0.net
民主の子供手当より酷いことになっていく
まともな政党でてこいよ・・・

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:36:17.77 ID:NBE8t5ga0.net
>>749
お前も一緒に考えろ

俺は無理だと思う
遺伝子残す必要性がないだろ
試験管でガキ作りまくって奴隷にしたほうが可能性感じる

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:36:26.22 ID:YiybNSoe0.net
>>776
金持ち老人からは相続税で取れアホ
消費税は貧乏人からも子供からも取る
逆進性の高い経済破壊税制
廃止するべき税制度だ

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:36:29.90 ID:zQCOl1pu0.net
年収の低い若者支援すべきなのに、これで得するの高収入で結婚してて既に子供作れない中年以上じゃ

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:36:30.04 ID:PuI4eJ/g0.net
男女共に未婚なら一生独身税
これ、選挙惨敗するぞw

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:36:34.46 ID:4wAHbTS+0.net
>>18
壺党は信用できないので、れいわ新選組に投票するわ

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:36:40.84 ID:VXqJOlPI0.net
3つの壺が合体して巨大な壺ができました!

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:36:42.02 ID:+zJaPyuN0.net
>>795
だから民主の方がマシだったろ?

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:36:42.13 ID:l8tHTlMH0.net
子供が1人生まれたらどれだけの財政が潤うか
財源の心配するやつってなんなん??

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:36:57.69 ID:ksfn4WPm0.net
>>183
差別じゃないね。自分で選択してるんだから。自分ではどうしようもない理不尽かつ不利益を被る扱いを受けることを差別という

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:36:57.65 ID:YS8skIw40.net
官僚は天下り関係に1兆円ネコババしてるから減税関係はすべて認めない
だってネコババが4兆円から1兆円に減ってるのにこれ以上減ったらたまらん^^;
何気に官僚の税金ネコババも日本衰退で減ってるw

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:37:04.93 ID:oTKHEZlk0.net
>>775
そしてフランスはアムールの国、性にだらしない
どれくらいかとゆーと60のお爺ちゃんか20代の娘を誘惑しようとするくらい

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:37:07.49 ID:mUrnu9SM0.net
稼ぐプロスポーツ選手や芸能人を狙い撃ち
みんな偽装養子だよ
ドラフト1位指名された野球選手
ジャニーズやAKBもみんな偽装養子

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:37:10.64 ID:GMz0GYCh0.net
>>780
一律に消費税で吸い上げてウェブ窓口申請で糞ベンチャーに中抜きさせてばらまくとか
こんなのだろ
ほんと、クズの考える事はもう全部わかるわ

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:37:11.24 ID:NyH1izIo0.net
>>803
だから子供国債でいいのよ

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:37:11.55 ID:GgGdAoQe0.net
老人税、長生き税もセットでやらないと。
財源補うためには一時的に必須。

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:37:15.31 ID:CpPyH70J0.net
おーおーさっそく共産党系のマジキチさんが発狂してますなー

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:37:18.44 ID:/yPV6xOO0.net
>>782
つ >>166
これが現実

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:37:19.14 ID:Jhqqd33S0.net
結婚したくても出来ない層をくっつけまくる事出来れば少子化改善にかなり影響するんだがなあ
世話焼きおばさんは偉かった

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:37:19.49 ID:3HUa6Df00.net
賃金が上がる経済もやらないとダメだね〜

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:37:29.79 ID:WZpAH2Bl0.net
>>797
消費税で教育無償にしたじゃん

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:37:37.92 ID:SkkBvGmU0.net
>>185
結婚という家庭制度の異常にこだわる理由は?

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:37:42.46 ID:jxYmsby80.net
>>768
それでは意味ないな
なぜ国債という発想がないのだろうか
玉木言ってたよな
子供国債作ると
それでいいのよ

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:37:44.09 ID:YiybNSoe0.net
>>803
だな
子供一人当たり毎月10万配れば少子化はすぐに解消される

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:37:44.46 ID:Csu7Ovg+0.net
>>796
俺も無理だと思う
詰んでるとおもうよ
50年もしたら他国の支配下になってておかしくないと思う

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:37:45.17 ID:l8tHTlMH0.net
>>799 しないんだなそれが
仕方ないといって終わるのがこの国😭

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:37:48.72 ID:T6fC1BNQ0.net
>>802
国会見てたら立憲議員は岸田にのらりくらりかわされて攻められているよ
立憲議員の完敗の印象ばかり
立憲より岸田がいいよ

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:37:52.40 ID:xXFeMICp0.net
少子化対策したいなら、3人目の子供から優遇するんだよ
1人や2人なんて優遇する必要ない

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:37:56.48 ID:Ut+QGzgb0.net
消費税下げろよ

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:38:02.79 ID:h9Qhy7d80.net
>>778
貧乏人の代表がいないからじゃないかな
自民党であれば富裕層の代表じゃん
投票先がないということかと

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:38:10.06 ID:XaTy60nT0.net
まあ、妥当じゃね
子供いないがw

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:38:10.22 ID:ly6QhiTk0.net
>>788
女尊男卑の国 ・・・ 少子化で先進国、富裕国
男尊女卑の国 ・・・ 子沢山で発展途上国、貧困国

ネトウヨの目指す日本は
子沢山の貧困後進国らしい

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200