2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

少子化対策「N分N乗」方式、自民・維新・国民が提案 子ども多いほど税軽減 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/01/31(火) 15:34:40.07 ID:+g+Yr1j49.net
政府の少子化対策を巡り、子どもが多い世帯ほど所得税負担が軽減する「N分N乗」方式への言及が国会で相次いでいる。自民党の茂木敏充幹事長が25日の衆院本会議で紹介した。日本維新の会と国民民主党も26日、岸田文雄首相に提案した。

「画期的な税制だ」――。茂木氏は25日の代表質問で、先進国の中で高い出生率を誇るフランスが導入しているN分N乗方式についてこう指摘した。

茂木氏は2022年夏の参院選でもこの...(以下有料版で,残り603文字)

日本経済新聞 2023年1月31日 10:57
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA3069Q0Q3A130C2000000/

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:04:35.45 ID:MS8r4ZnX0.net
もともと金持ってる連中が税金対策で子供作るわけ無いだろ

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:04:43.66 ID:rrs9iImj0.net
>>279
当たり前だろ
そういう政党なんだから

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:04:46.45 ID:aWoe/f/H0.net
消 費 税 な く せ っ つ っ て ん だ ろ 無 能

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:04:53.87 ID:jjzG6Ma40.net
>>277

バカなこと言ってるじゃね?
今の老人も7割がバイトしてる生計してるやで?

現実をもっと真剣に見ないと🤗

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:04:59.85 ID:CmaT5Hb+0.net
>>278
無いよ
失敗したら責任取らせろ

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:05:04.11 ID:npqf4G7g0.net
>>281
まあ、頑張れや

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:05:05.41 ID:izPN2BHO0.net
また変なこと言い出したなこいつら

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:05:05.81 ID:zt0j8n8a0.net
>>237
少子化の原因は男の年収減ってるからだぞ
サラリーマンの年収中央値800万くらいになれば結婚式増えるし専業主婦増えるし子供も増える
女の権利ガーとか言ってるからこうなった

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:05:10.44 ID:uVtv4GJY0.net
>>289
茂木も総理の芽は消えたな
氷河期世代4000万人を敵に回してアタオカ

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:05:16.64 ID:M2mUO/m40.net
結局はある程度稼げないと子供作らないってだけになる
アホかよ
ピラミッドの上層だけが産んでも足りないっての

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:05:20.22 ID:gy9s7Rsi0.net
〇〇〇〇やめたら歯止めかかるんじゃね?

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:05:20.59 ID:Z9tSjImK0.net
子孫繁栄の役割を放棄した子無しBBAが税収を補填するので問題なし

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:05:22.64 ID:/7fRXTPr0.net
>>255
1人産んだら1000万円より減税いいよな
生活保護がどんどん産みまくったら困るし

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:05:22.87 ID:rewcqoWO0.net
な?階級社会だろ?

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:05:32.90 ID:zt0j8n8a0.net
>>274
2人分払い終わった

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:05:38.37 ID:KAwS/KCq0.net
>>286
徹底してるな
こんなん日本で言い出したら共産主義者がーって叩かれそう

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:05:39.54 ID:8bRmvdb70.net
>>10
比率になると差がわからなくなるのは数学音痴だな

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:05:41.18 ID:/yPV6xOO0.net
これ、リアルで日本の高校なんだぜ
https://i.imgur.com/3jsGNkz.jpg

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:05:44.54 ID:DH8uVVek0.net
公明党が排除されてるのは良いことだ。
この3党で連立組む方がマシだよ。
公明党が与党になってから失われた30年が始まった。
まさに疫病神。

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:05:50.11 ID:j7ehOIIW0.net
>>177
インボイスのための法改正はもっと前だろ

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:05:50.62 ID:pGa8Zc9m0.net
>>231
少子化対策って結局後から返ってくるんやぞ
子供居なくなったら誰から税金取るんだよ

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:05:57.54 ID:TFDtpUxw0.net
>>286
ここまで徹底するなら効果あるんじゃないのこの国にできるとは思えないけど

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:05:58.22 ID:DbR0zuQw0.net
数字でしか見てないなww

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:06:00.70 ID:PuI4eJ/g0.net
ただの増税政権じゃね?

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:06:05.54 ID:gy9s7Rsi0.net
接種者差別法案

いつもの無理ゲーですw

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:06:10.76 ID:sc7I2lu60.net
>>291
テレビでてるコメンテーターのうち一部のヤリチンが中田ししまくって8人子供こさえたらしいな

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:06:15.62 ID:KjszeRzk0.net
減税は、効果を実感しにくいから良くない
同じ費用かけるなら、金配る方が絶対効果が大きい

目の前にニンジンぶら下げるようなやり方の方が絶対いい

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:06:17.36 ID:L282UyA00.net
稼げないような貧乏な人は子供作らなくなるじゃろ
自民党の言う貧困層は子孫残せず滅びるってこういうことやんな

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:06:20.18 ID:i9qV9x0t0.net
>>7
そもそも「所得が低いから子供作るのやめよっと!」ってのが正しいのかね?
娯楽やサービスが増えて結婚の意義が無くなったとかそっちの方が大きいのでは?

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:06:26.07 ID:JFWpVOkm0.net
こんな理由で税金上げるなら
職場でシフトや急な休みの身代わりサービス代替勤務は、絶対しないな
あとは、地域の活動に家族が子供を理由で不参加の方々からは、きっちり金をとるように提言する

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:06:26.48 ID:PVDk9iWh0.net
氷河期世代を敵に回すと怖いよね
無敵化する世代だから
米軍も恐れてるよ

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:06:28.59 ID:jjzG6Ma40.net
>>277
国民の分裂政策とか自民党の悪政策だからね

あの世代が負担になっている?
政治は責任ない
だから責任は国民を増税で苦しめる

政治は責任ない
はい、君らが政治に殺されるまで

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:06:28.77 ID:izPN2BHO0.net
お前らの極端な新自由主義政策のおかげでみんな結婚できなくなったんだろうが
マッチポンプかよ吉外政権よ

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:06:31.58 ID:OpoOEoBj0.net
責任転換だろが!何故お前たちが減らした子供に俺達の負担が増えるのか説明しろカス

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:06:32.64 ID:uVtv4GJY0.net
>>311
なぜ氷河期世代にやらなかった?と指摘されるので説得力ゼロ

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:06:48.69 ID:Mf9exwNj0.net
金持ちが子沢山となり優秀な遺伝子がねずみ算方式で増えていき、その結果国家繁栄に繋がるんだな

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:06:49.72 ID:uwhS2WpX0.net
パパとママがバブル世代の遊び人だったから
その子供のZ世代も遊んでばかりで駄目な子達なんですよ

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:06:51.86 ID:m1GeG6On0.net
>>89
共働きのほうが出生率は高いのよ

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:06:53.12 ID:/yPV6xOO0.net
>>286
それだけやってもまだ1.48かよw

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:06:56.72 ID:+1vi8hKn0.net
これできるならフランスのセクト法も取り入れられるよね?

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:06:57.01 ID:eIZbRkl10.net
>>237
日本のここ30年に限るなら原因は明確で
結婚しないからだよ
社会学の常識
なぜ結婚しないかというと男の年収が低いから

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:06:57.20 ID:58J5Lvlz0.net
大量に養子貰うか

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:07:06.55 ID:qVagL2KS0.net
>>280
金ないから車買い換えられないのに、旧いクルマに乗ってると何故か増税される。
それに近いものがあるな。

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:07:08.90 ID:TFDtpUxw0.net
>>306
だよな移民排斥とか経団連が許さないし

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:07:10.12 ID:m6tAGyJG0.net
おっせぇんだよ

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:07:13.04 ID:bWIYBayb0.net
>>308
凄いなw
未来のウイグルだな、日本。

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:07:15.36 ID:CmaT5Hb+0.net
よりによって少子化対策では朝鮮より下の国を真似るとは
フランスはイスラム系の移民が増えてるだけなのに

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:07:26.33 ID:rFOLhLR80.net
>>139
タイガーマスクやれば満たされるよ(´・ω・`)

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:07:28.54 ID:PuI4eJ/g0.net
よく考えるとすげーな、
所得が低いと罰金で増税かよ…

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:07:32.94 ID:gy9s7Rsi0.net
>>321
4000万人いるけど?w

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:07:44.36 ID:dy3D+lYg0.net
数十年後の日本人ログでこのスレ見てるか?
すまんな壺自民の暴走止めらねンだわ
こんなん少子高齢化が加速するの目に見えてるのに何も出来ない俺たちねらーを許しておくれ

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:07:45.03 ID:R+tmEplw0.net
もう遅いわ
諦めろ
時間が経てば正常になる

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:07:45.23 ID:gjh+eDZ/0.net
自分の趣味で産んでるのに知らんがな
他人の子供に興味あるのか子供産んでるやつは
他人の子供なんてどうでもいいだろ

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:07:48.78 ID:/yPV6xOO0.net
>>325
じゃあ氷河期世代から金取って20代にばらまけば良い

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:07:56.81 ID:hbbW235h0.net
>>226
N分N乗方式は低所得者には恩恵皆無だよ
当たり前の事だが子供は若者に産んで貰わないとどうしようもないけど、若者は総じて所得が低い

例えば年収額面700万の所得税は凡そ30万だが、これが半分になって子供産むか?って話
仮に年収額面400万なら所得税9万くらいだぞ
半分どころか0になっても子供を産む理由にならんわw

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:08:06.08 ID:/7fRXTPr0.net
>>294
今の高齢者の年金はなんとか団塊ジュニアもいて支えてる
団塊ジュニアいわゆる氷河期の年金払う世代がいない

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:08:11.06 ID:izPN2BHO0.net
海外から移民を募ろうにも労働環境が悪すぎて誰も来ず
それで察しろよこの国の異常さを
自民お前らのせいだろうが

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:08:11.26 ID:g/PIRad80.net
>>135
これよ

金持ってて税金対策でポコポコ産んで
親の身を削りもせず塾だ習い事だと金で人に押し付ける
近所つきあいお互い様なんて姿勢も親が示さず
そいつらが大人になっても手を汚さず遠隔で強盗させたりさせられたりがオチ

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:08:11.83 ID:qu1WFUzc0.net
よし子育て世帯は子供が成人するまでは無税にしよう!!

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:08:29.59 ID:3fbhGX+n0.net
>>182
バブル崩壊後に土建へのバラマキを行った時期をピークとするのがおかしい
あれはバブル崩壊で失われた家計の不動産需要を支えるための一時的なものであって恒常的な支出ではない

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:08:34.88 ID:G/o6WcGi0.net
>>16
所得税の減額な  補助金じゃねーぞ低能

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:08:39.62 ID:rFOLhLR80.net
>>286
これは正論w

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:08:44.59 ID:jjzG6Ma40.net
>>328
それは、一部の層だけで出生率の判断してない?
社会はその共働きできる人ばかりではないよ?だからそのご都合は成立しないよ

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:08:45.93 ID:TFDtpUxw0.net
>>319
それは正しいだろ全てがその理由じゃないけど子供に貧乏な暮らしはさせたくないっていうのはあるだろうな

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:08:52.79 ID:VbrjkXRx0.net
>>308
宮崎だよね…中国人だらけの街なのん?怖っ((( ;゚Д゚)))

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:08:54.54 ID:VOxOwqpp0.net
将来年金の話する上でも
これは妥当。これで手を打てこどおじ

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:09:06.58 ID:m1GeG6On0.net
>>337
出生率が高いなら誰が産もうがどうでもいい

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:09:23.47 ID:vNs81fVZ0.net
大人になったら仕事して家庭もって子どもつくるという価値観が第二次大戦後に入り21世紀初頭から崩壊が加速

まずは自分を目いっぱい楽しんでから家庭もちまーす!価値観が浸透し始めたころから少子化問題が騒がれ始めた

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:09:23.74 ID:/yPV6xOO0.net
>>340
氷河期世代から税金取って20代にばらまけば子供が増えるよ

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:09:26.16 ID:yeLGCG1w0.net
一番の少子化対策は結婚したいけど出来ない弱者男性の救済なんだが男性救済すると騒ぐ連中がいるからねえ
女性救済は騙し取ってもダンマリなのに

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:09:32.25 ID:CmaT5Hb+0.net
減税目的で子供生む奴は一億人に数人程度

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:09:32.90 ID:39EqjrZA0.net
厚生労働省のデータでわかるが貧困層のほど未婚率が高い
富裕層ほど未婚率が低い

つまり上級は減税で下級は増税www
面白いwwwどんどんやればいいwwww

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:09:35.26 ID:PuI4eJ/g0.net
>>351
その分独身は増税だね

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:09:38.14 ID:zvFp7Acw0.net
ワクチン打ったバカ親が早く死なないかなーて時代になる?

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:09:43.74 ID:OpoOEoBj0.net
子供産んだ奴は国民に恨まれる様になるな

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:09:47.69 ID:m1GeG6On0.net
>>353
全体の統計データだぞ

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:09:53.03 ID:FFlmj45i0.net
これがいわゆる

政権に牙を向けないように氷河期分断政策

差別化して対立を煽るんだよこうやって

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:09:54.74 ID:F5/CAE6z0.net
>>8
出生率が低いのは世界共通なのね

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:09:58.10 ID:dZ0QT7Ip0.net
所得制限やめようよ

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:09:58.64 ID:TFDtpUxw0.net
>>333
おかしいよねいかに税金取るしか考えてないから

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:10:01.90 ID:iZTTaokM0.net
今いる子育て世代だけ得をするだけで、
低所得の既婚子無し世帯は増税。低所得の婚姻意欲のある独身世帯も増税。

子供を作れば生活が楽になるわけじゃないなら若年の低所得者層に増税で致命傷負わすだけ。

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:10:04.19 ID:TjO96MHY0.net
>>359
それ、今まさにやってることじゃん

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:10:12.28 ID:gy9s7Rsi0.net
なんか〇〇〇〇のせいで不妊これから増えそうだよな?

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:10:13.85 ID:iY5iGrYh0.net
>>1
家族割か。良さそうだな。
所得税減税なら、金持ちは子供多い方が楽になるの量産するだろう。

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:10:16.56 ID:uwhS2WpX0.net
アダルトチルドレンしねよー

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:10:22.31 ID:+q4saVXp0.net
子無しから子有りへの贈り物

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:10:25.41 ID:jaZK0N+C0.net
離婚で子ども奪い合いになったりすんのかね
嫌な世の中だ

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:10:26.10 ID:L282UyA00.net
子どもが独身になりそうな人はより作らなくなるのでは?
あと芸能人とかは結婚必須みたいになるんかな

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:10:33.32 ID:gjh+eDZ/0.net
>>356
アホすぎて話にならん
子供を産めば次世代を助けるが次次世代に負担をかけるんだよ
年金は鼠講だから
少しは頭使えよ

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:10:42.02 ID:izPN2BHO0.net
>>360
いや
そんな事はしなくていいからまともな労働環境築けよって話
キチガイみたいな残業させるなよ

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:10:43.36 ID:RcRQ+3UN0.net
少子化は意図的に推進された
真相も暴露されている
https://profile.ameba.jp/ameba/takahashi-shigesato/
データーも改ざんされている
こいつらをどうにかしないと
問題は解決しない
少子化対策は関係ない

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:10:52.81 ID:lWeFYvCP0.net
金持ちがどんどん有利な世の中に

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:10:53.36 ID:eIZbRkl10.net
>>360
男の適齢期年収300万400万を+100万になるよう政策を打つのが一番いいかな
もう手遅れだけれど

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:11:05.15 ID:OpoOEoBj0.net
>>379
わかってんなお前 リスペクトだわ

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:11:08.13 ID:21ivLrdX0.net
>>311
はよ財源を答えーや

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:11:16.54 ID:M2mUO/m40.net
>>371
子育て世帯も得しねーよ
一人がやっとの世帯が少しだけ税率区分軽減されたら子供作るのか?
ねーわ

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:11:24.87 ID:/yPV6xOO0.net
>>363
子供がいる世帯も、子供が20歳超えたら大増税な

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:11:25.31 ID:i9qV9x0t0.net
>>354
自分がそうじゃないからよくわからんかった

結婚を望んでいない

なら頑張って高収入目指さなくてもいいや

って人が多いのかなと思った

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:11:30.97 ID:PuI4eJ/g0.net
>>308
だから言ったろ。
既に中国人と韓国人の支配下だって

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:11:31.69 ID:lWeFYvCP0.net
>>379
次次世代はもっと子供が増えていくだろ
頭使えよ

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:11:34.41 ID:RdMxm3S40.net
独身子無しで良かった。

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200