2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Amazon】紀藤弁護士 47万円の木製ハンガーを疑問視「なぜアマゾンは黙認・放置するのか」 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/01/30(月) 21:32:58.33 ID:ucysKUhf9.net
※2023年1月30日 13:53
東スポWEB

 弁護士の紀藤正樹氏が30日、ツイッターを更新。Amazonに出品されている異常な高額商品に疑問の声をあげた。

 紀藤氏はAmazonに出品されている木製ハンガーの画像を貼付。価格は47万8942円となっている。

 こうした事案について紀藤氏は「疑問:なぜアマゾンは、製品原価から考え、明らかに異常に高額な商品の販売を黙認・放置するのか」と疑問視した。

 その上で「高い順に並べ替えないと見つけられない商品であり、かつ販売会社が中国にあること等から、地下銀行、マネロンが疑われる事態です。財務省や経産省は調査に入るべきではないか」と訴えかけている。

続きは↓
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/252468

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:14:47.57 ID:MEI0M8Uu0.net
つかコンビニを手懐けたらいくらでもアマギフ入手できるか

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:15:01.88 ID:WXX95bpk0.net
>>723
普通にいるってソースを出せばいいんじゃね?
普通にいるんだ!目立たないんだ!アマギフだと通報されるだけだ!
って何の説得力もないやん

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:15:13.82 ID:a9FrGJ/m0.net
>>125
その分の税金はお前一人で払え

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:15:18.79 ID:9tVIXgxL0.net
>>737
条文くれ

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:15:23.12 ID:XrKIIUHC0.net
中国のサイトだし

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:15:36.44 ID:x0HCAAuE0.net
>>736
間違えてポチっても普通はすぐには払えないだろ
クレカ会社のほうでブロックされる

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:15:41.93 ID:oirbHWC40.net
こういうのってAmazonが価格指導できんの?
製造者の権利じゃないのか

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:15:47.67 ID:3SeRRC/S0.net
>>739
はいはい
目立つと通報されて無理なんだろ
早くコンビニ払いしようとして目立ったので通報されたって言う事案もってこいっての

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:16:03.64 ID:FKqbxtdK0.net
>>712
確かに高そうには見えないがショップブランドの他の商品見ると普通のアンティークショップのような気がする

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:16:10.47 ID:MEI0M8Uu0.net
同じくコンビニ手懐けたらAmazon支払い(例えば夜間に)複数回可能か

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:16:32.24 ID:+UPG47Tx0.net
>>722
犯罪による収益の移転防止に関する法律

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:16:46.22 ID:+UPG47Tx0.net
>>725
犯罪による収益の移転防止に関する法律

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:16:57.47 ID:zqbUGbZs0.net
遠回しに足立に圧力かけてる?

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:17:27.01 ID:AujJnJik0.net
>>749
国内法適用されるの?

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:17:37.48 ID:6Lg9RFi40.net
>>720
レス付ける先間違ってね?
あと必死すぎるだろ

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:17:45.75 ID:3SeRRC/S0.net
>>739
どこにも普通に居るソースを出す必要なんて無いから
普通に居なくてもいいよ
お前が知らないだけでもそれでいいよ
その上でアマゾンのコンビニ払いをしようとして
目立ったので通報されたって言うお前の主張する
事案を示してみろっての
ここまでお前のいうことに譲歩してまだ
グダグダと言い訳すんなよ
お前は目立つから通報される
そういった証拠をだせって
ただそれだけだぞ
たったそれだけのことぐらい早くしろよ

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:17:47.72 ID:WXX95bpk0.net
>>745
??
通報されなくても目立ったら無理だよ
って何度同じこと書けば理解できるの?
何十回とかせにゃならんはずなのに、犯罪犯すのに目立ったらそれだけであかんて馬鹿でもわかるだろ

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:17:51.98 ID:lm+YrdLu0.net
Amazonは規制したら?

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:18:17.01 ID:x0HCAAuE0.net
>>751
日本での取引なら

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:18:22.79 ID:6ATRjdFU0.net
うーん

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:18:23.40 ID:Jvu68o5S0.net
利用しない事に決めたからどうでもいい

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:18:24.91 ID:yFxrtvPj0.net
>>50
メルカリ転売市場は社会性ガン無視で金儲けしか考えてねぇよ

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:18:33.12 ID:f2mEAUtu0.net
ワリチョーとかワリコーとかの無記名債券みたいだな

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:18:42.71 ID:/jLfyw200.net
マネーロンダリングだとしても絵画とか腕時計(ロレックスを相場の3倍で出してとして出してチープカシオを送るとか)みたいにバレにくい物も有るだろうになんでハンガー?

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:18:45.25 ID:AujJnJik0.net
マカオのカジノでマネロンしたら手数料4割
amazonは良心的

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:18:52.25 ID:OM+MNI5j0.net
Amazonだよ?
アメリカ様の企業が日本に有益なことを好んでするわけ無いじゃん

本当のことなのになぜかネトウヨは発狂するけど

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:18:56.33 ID:xp1n/55A0.net
財務省「イイコトします(減税はしない 日本人シネ)」

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:19:07.38 ID:U8TIEyuu0.net
高い順に並べ変えたら
円の単位を間違えてる 「中華業者あるある」やないか

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:19:12.46 ID:+UPG47Tx0.net
>>741
だから「犯罪による収益の移転防止に関する法律」という名前の法律だよ
通称、犯収法
刑法だよ

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:19:40.59 ID:3SeRRC/S0.net
>>754
> 目立つから通報されるんだろ
> ttps://ss.jfa-fc.or.jp/article/article_619.html
> 普通に通報案件
> 何十万も買ったら警察呼ばれるまであるんだけど
いい加減にしろよ
早く通報されて警察も呼ばれたって言うならその証拠だせって

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:19:55.47 ID:8C69458W0.net
>>1
メルカリに聞いてみたら良いやん、一番答えを知ってるし

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:19:59.95 ID:x0HCAAuE0.net
>>747
尼ギフ5万円券を10枚投入すればいいから
コンビニを10軒ハシゴすれば目立たないな

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:20:06.32 ID:2MNyZ8BS0.net
>>97
    ∧∧
  /  支.\    間違い無いアル~♪
   (  `ハ´) n
   /   丶( ヨ)

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:20:11.86 ID:MEI0M8Uu0.net
>>761
仕入値と売価との差額分のキレイな現金が欲しい

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:20:36.10 ID:enisy5F60.net
>>500
telegramに出てたよ
見てて気持ち悪くなった
こんな事ホントにやってたのか

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:20:38.33 ID:9tVIXgxL0.net
>>766
だからどの条文に該当するのかゆうえって言ってるの
さらっと見たけど特定事業者に Amazon が該当する根拠を出してもらえるかとりあえず
その根拠を出せるのであればその後はどの条文に違反するのかを書いてくれ

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:20:44.10 ID:AujJnJik0.net
>>756
記事には販売会社中国て書いてるぞ?
だから消費税もかかってないはず

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:20:49.39 ID:WXX95bpk0.net
>>753
アマギフで通報された案件があるよって話をしてそのソースを出したんだけど
何処ぞのアホが商品代金限定なんだ!とか言い出して
商品代金でも目立つから犯罪に使うのは無理だよって話をしたら
商品代金限定で通報されるソースを出せ!ってキチガイが連呼してるだけなんだよなぁ

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:20:57.58 ID:X4smFf+50.net
意味のないことやってんな
職人が精魂込めて作ったから47万円ですって
言われたら終わりやろ

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:21:12.11 ID:f2mEAUtu0.net
911テロとか欧州でもテロは多いしマネロン防止に本気なのはわかるけど
日本だとテロの被害も少ないしテロリストを礼賛するアホも多いし
公営ギャンブルでは八百長もやってるし危機感は薄いんだよね

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:21:18.50 ID:WXX95bpk0.net
>>767
アマギフの話だよって教えてやったろ?

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:21:41.68 ID:X4smFf+50.net
絵画とかも製造原価からしたら
何億円なんてしないし

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:21:46.12 ID:S5uiu1g00.net
アマゾンでマネロンできるの?どういう理屈なの??

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:22:21.72 ID:8J9QDHmL0.net
>>761
誰かを引っ掛ける道具だからです

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:22:28.07 ID:TfOUR81Q0.net
これ前から疑問に思ってた
法外な価格で売ってんの
悪徳業者が間違えてクリックしてしまう年寄りをカモにしてるのかと思ってたわ

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:22:30.77 ID:X4smFf+50.net
アマゾンでマネロンができるなら
そこらへんのオンラインショップでも同じことができる
頭が悪い弁護士だな

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:22:40.23 ID:Fq1gtiPc0.net
Amazonって並び替えすると一気に商品数減るよね
ほとんどがスポンサー広告って事なのか

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:22:48.91 ID:nqUwty0m0.net
なんかものすごいバカがいるなぁと思ったら壺なのか
ID:9tVIXgxL0こいつとか

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:23:05.60 ID:f2mEAUtu0.net
けどハンガー47万円で売ってる中国国内の業者もあっちで納税平気に出来るのか?

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:23:08.31 ID:3SeRRC/S0.net
>>775
ほら
反論できなくなって
最後にはキチガイw
嘘でたらめいって
言い返せなかったらこれな
こいつどんだけ屑なの
おまえ生きてて恥ずかしくないの?

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:23:08.54 ID:x0HCAAuE0.net
>>774
日本の尼が注文を受ければそこに日本の法律が適用される
中国の反社にではない

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:23:15.37 ID:Touo2om90.net
支那とかへの転売目的とか

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:23:26.58 ID:0QOOOoX10.net
>>9
メルカリでプリペイドカードが原価の1.1倍以上で売られてたのは買う方の生活保護者が銀行口座をチェックされるからだと聞いて
ネトゲ内のゲーム内通貨を使う高額商品も中華のRMTだと聞いてる
楽天も怪しい

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:23:33.07 ID:82HvQx400.net
なんか、必死な人いるね。
関係者かな

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:23:39.62 ID:AujJnJik0.net
>>780
誰かに買って貰って現金と手数料渡す形やろ
綺麗な状態で手元に半分くらい残る

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:23:53.13 ID:MEI0M8Uu0.net
>>783
カード支払いはダメ
現金振込は微妙かな?
二人争ってるw

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:23:54.17 ID:VN7z+2110.net
これはそうだよ
クールジャパンのソーシャルゲームもマネロンに使える
税務調査に協力がないロシアや中国に送金できれば資金洗浄できるよね

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:23:57.23 ID:gD640O2a0.net
>>735
お前が長文送ったところで、さっきと何も変わらないから馬鹿にするくらいしかないんだがw
馬鹿の無敵論法?

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:24:14.05 ID:x0HCAAuE0.net
>>791
本物の関係者は静かにしているだろ
自分たち同士の取引なんだから

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:24:25.75 ID:WXX95bpk0.net
>>787
自己紹介せんでええ
単発で商品買っただけなら通報まではされないんだ!って何の反論にもなってないんだが

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:24:45.94 ID:p/8zIw2Z0.net
構図っていうから (´・ω・`)

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:24:52.15 ID:/8tMMPnj0.net
石橋貴明

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:25:08.19 ID:BIfDMyqr0.net
いや買うやつも・・・

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:25:11.21 ID:6Lg9RFi40.net
>>761
品は何でも良いんだよ
ただ目立たず誰も気付かないような商品の更にマケプレで罠みたいな価格になってるというのがミソ
普通に検索されて引っ掛かるような商品でやると発見されるリスクが高まる

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:25:18.57 ID:3SeRRC/S0.net
>>778
コンビニ払いの話だからな
高額だろうがコンビニ払いで支払う人は普通に居る
それを

アマギフだと通報される

キチガイの脳内変換

コンビニ払いも通報される

頭がおかしいんだよお前は

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:25:20.41 ID:p/8zIw2Z0.net
>>791
ちゃんw

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:25:23.46 ID:AujJnJik0.net
>>788
その理屈だと日本のAmazonは全部消費税取らないといけなくならない?
amazonとユーザーがまず取引してるって理屈でしょ?

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:26:00.78 ID:63qcZ75s0.net
47万RMBの間違いとか?
表記だと\だし
と思ったけど
だとしても3万円か

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:26:05.00 ID:p/8zIw2Z0.net
>>802
どうでもいいからとっとと失せろ雑魚
邪魔なんだよお前 叩き潰せないゴキブリ

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:26:18.30 ID:dXQmErOo0.net
送料詐欺やってる業者、新規で登場するもすぐに低評価つけられて
ネトゲの捨て垢みたいな店名が入れ替わり立ち替わり

最近は中国以外の怪しいショップも増えてきたな

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:26:23.66 ID:3SeRRC/S0.net
>>797
キチガイだと自己紹介はじめたのはお前だからなぁ
あたまがおかしいのに
反論がどうとか
お前がまったく何の反論でもきてないのに
頭がおかしい奴の発想はほんと意味不明だな

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:26:25.18 ID:f2mEAUtu0.net
例えば日本で売春して稼いだ金を中国にいる家族に送ってマンションのローンの返済に当てるときにハンガーをアマギフで買ったりしてんの?

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:26:36.73 ID:6Lg9RFi40.net
>>796
たぶん転売関係の問題と勘違いしてるっぽいな

いつも転売は正当な商取引だって主張してそう

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:27:02.61 ID:p7ey6krr0.net
足立みたいにわざわざ1番高い奴を買いたい奴もいるんだよ。

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:27:18.36 ID:MEI0M8Uu0.net
>>769
そういうバイトあるかも

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:27:20.87 ID:63qcZ75s0.net
PC関連も廃盤とかのはクソ高い

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:27:27.15 ID:p/8zIw2Z0.net
セクハラされた腹いせを別方向に投げ返しただけかも

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:27:35.20 ID:AujJnJik0.net
オンラインカジノもマネロンのせいでアメリカでNGになってた歴史がある

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:27:45.53 ID:WXX95bpk0.net
>>802
「コンビニ払い」の話なら、通報される事案があるよ、目立つよ、で話終わりなんだけど
それをキチガイが商品代金限定だ!単発じゃ通報まではされないんだ!って反論にならんことを連呼し始めたんだろ

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:27:55.21 ID:h/PEmbe/0.net
>>1
マネロンだったか
おれはこういう異様な高額商品はてっきり錯誤詐欺かと思ってた

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:28:34.46 ID:WXX95bpk0.net
>>808
通報される事案があって目立つって話に反論できなきゃマネロンにコンビニ払いは無理なんだが

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:28:42.37 ID:3SeRRC/S0.net
>>806
おっ
あたまのおかしいキチガイを擁護してみるか?
頭が悪すぎて反論できないアホの変わりにお前が証明できるなら
どうぞどうぞ

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:28:43.50 ID:taavztaN0.net
Amazonの日本法人の社長が中国人になってからなのか商品も中国産が増えて
上位にそんなのばかり表示されるようになった気がする

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:28:51.47 ID:AujJnJik0.net
50万円のハンガーを買うアルバイトです
報酬は51万円で現金前払いです
やる奴は居そう

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:29:04.69 ID:B1HMFlS00.net
亀頭弁護士

宅配ボックス買うたらええやん。

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:29:18.07 ID:t+ifBtSs0.net
>>1
紀藤さんちょっと不審に思ってたけど見直した
そう言う闇をまずは言うだけでも言ってどんどん晒していってくれ

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:29:23.71 ID:p/8zIw2Z0.net
>>494
perfect!

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:29:24.70 ID:9tVIXgxL0.net
>>795
反論できないみたいね
悔しいね

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:29:35.58 ID:bMFd0WsA0.net
>>1
人生いろいろ、壺もいろいろ!

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:29:46.92 ID:vVCWaGz00.net
日本政府自体が法律守って無いのにどうしろと

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:29:59.29 ID:lQqQbfF80.net
ペド滅べ

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:30:03.50 ID:WXX95bpk0.net
>>819
自己紹介草

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:30:25.16 ID:p/8zIw2Z0.net
>>819
ソースがツイッターで英語の役職も解してないアホw

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:30:46.11 ID:3SeRRC/S0.net
>>816
キチガイの脳内変換
アマギフだと通報される

キチガイの脳内変換

コンビニ払いも通報される

頭がおかしいんだよお前は
高額で払う人なんて普通にいるから
コンビニ払いが高額でも通報などされない
頭がおかしいんだよ
それ以外言いようがないからなぁ

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:31:01.68 ID:p/8zIw2Z0.net
おとなしくしますネ (´・ω・`)

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:31:06.06 ID:kvl5hHHH0.net
たしかにAmaって不自然に高額なものたくさんあって
どうしてこんなことって思ってたわ

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:31:11.75 ID:9tVIXgxL0.net
>>734
義務って言っちゃってるんだけど
義務って言うならばそこには法律的な背景がないとありえないでしょ
責任と義務っていうものは全然意味が違うんだけど馬鹿なのかお前は
何か適当に言葉書いてるけど
社会的な義務としてお前が間違ったと言うのであれば間違いを認めなさい

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:31:33.69 ID:6Lg9RFi40.net
>>818
コンビニの平均客単価は800円とか言われてる中30万のギフト券購入が不自然でも何でもないとか思ってる奴なんだから処置なしだろ

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:31:48.36 ID:3SeRRC/S0.net
>>829
まったく何の反論もできずに
暴言吐いて攻撃始めた
惨めなプライドだけのキチガイちゃん
それがあなたの自己紹介ですよねw

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:32:38.66 ID:WXX95bpk0.net
>>831
「通報される事案がある」って日本語理解できない?
通報される事例があるなら理解できる?

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200