2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Amazon】紀藤弁護士 47万円の木製ハンガーを疑問視「なぜアマゾンは黙認・放置するのか」 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/01/30(月) 21:32:58.33 ID:ucysKUhf9.net
※2023年1月30日 13:53
東スポWEB

 弁護士の紀藤正樹氏が30日、ツイッターを更新。Amazonに出品されている異常な高額商品に疑問の声をあげた。

 紀藤氏はAmazonに出品されている木製ハンガーの画像を貼付。価格は47万8942円となっている。

 こうした事案について紀藤氏は「疑問:なぜアマゾンは、製品原価から考え、明らかに異常に高額な商品の販売を黙認・放置するのか」と疑問視した。

 その上で「高い順に並べ替えないと見つけられない商品であり、かつ販売会社が中国にあること等から、地下銀行、マネロンが疑われる事態です。財務省や経産省は調査に入るべきではないか」と訴えかけている。

続きは↓
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/252468

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:33:57.71 ID:17QViO3M0.net
Amazonも儲かるから放置

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:33:58.74 ID:Rr3V2wEd0.net
>>1
おまえがやれ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:34:17.45 ID:EQmrtZi70.net
壺案件?

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:34:26.09 ID:/W/Z/wUx0.net
価値観は人それぞれ、壺の価値も人それぞれ

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:34:51.17 ID:9hAmk4NF0.net
間違いなくあの中国人社長が噛んでるマネロンでしょこれ
ありえんからw

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:34:55.08 ID:wtrdiT9R0.net
自民党なんか1000万の聖書を黙認、放置じゃん

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:34:57.68 ID:zMfZDdQr0.net
屋久杉使用のハンガーかもしれん…

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:35:00.61 ID:JoWUGLT80.net
謎に高い価格ついてるやつってマネロン案件だったのか

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:35:04.21 ID:qdv0w8580.net
そこまで言ったら何も売れないような

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:35:10.97 ID://mTyB9V0.net
壺が出てくる

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:35:18.10 ID:a7oy4I5a0.net
令和最新型ハンガー

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:35:21.14 ID:9hAmk4NF0.net
>>10
キミは猿並みの理解力しか無さそうだな

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:35:24.10 ID:QkWKOfGA0.net
楽天にもあるわな

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:35:35.91 ID:CZBMFiib0.net
アマゾンは捜査機関じゃないから
この弁護士大丈夫か…

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:35:52.25 ID:izE37qhK0.net
Amazonは返品簡単だからでは
嫌なら返品

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:35:53.61 ID:yP5ipRQ60.net
ちがーう

木のやつ

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:35:54.32 ID:8OC7iJYY0.net
なぜcolabo問題をどこのマスコミも黙認、放置するのか

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:36:19.70 ID:zMfZDdQr0.net
アマの高額販売は、ほぼ同じ店名だろ。さっさと浚えwww

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:36:23.65 ID:5qB7rOwH0.net
いくらで出品してもいいんじゃないかな

それより明らかな偽造品を通報しても何もしないの問題にしろよ

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:36:35.54 ID:yJKK0G8h0.net
アマゾンは無法地帯
レビューも悪くて商品を送ってこない中国人も放置してる

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:36:38.96 ID:wtrdiT9R0.net
マネロンって𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻の商品なんか現金じゃ買えんだろ?

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:36:42.12 ID:F+q1RY1c0.net
34 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/01/30(月) 21:07:02.54 ID:vNPPi9qb0
とんでもねえ講演会

https://●i.imgur.com/aVxIwya.jpg
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675078241/34

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:36:43.13 ID:Juzjn6M00.net
武田鉄矢が使用したサイン入りでは?

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:36:43.37 ID:5jYx8o5t0.net
この人いろいろ関わってるよな
東電幹部に福島原発事故の責任を認めて13兆の賠償金を命じた裁判でも原告代理人だったろ

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:36:43.84 ID:FjtYU/HD0.net
>>1
足が付くマネロンだから放置してるんだろ?w
記録が残るマネロンw

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:37:03.96 ID:9PTZKtKF0.net
この国はコロナ喎でマスク不足で国民が苦しむ中中政府が転売ヤーの価格は需要と供給で一切問題ないの発言した国なんですよ

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:37:10.58 ID:CZBMFiib0.net
>>22
ロンダじゃなく地下送金じゃね

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:37:14.29 ID:eyjmE5730.net
送料10万円の商品とかもあるし

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:37:16.29 ID:Lb9IRDyg0.net
レア商品はテンバイヤーだらけ

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:37:18.20 ID:ow1g6alz0.net
ハンガーは知らんけどAmazonの家電は文字通りゴミしかないからな。消費者庁なんとかせいよ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:37:20.50 ID:lyQhZ9xh0.net
メーカー型番入力して検索してるのに関係ない糞中華を一番最初に表示するのやめろ

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:37:22.13 ID:yQhxTllH0.net
異次元円安のせいです

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:37:26.75 ID:5Bk7Qiny0.net
そういうやり方もあるんだな

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:37:31.31 ID:E44ow4dZ0.net
御利益があるんじゃね

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:37:39.53 ID:XmKTprp/0.net
マネーロンダリングにアメリカがうるさいのにそのアメリカ企業がこんなことしてるのはバカ以外は疑問視するわな。知識がないアホは背景も知らないし

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:37:43.07 ID:QTqLIWjj0.net
いくらで売ろうとそれは売り手の勝手だろ
原価考えろって流石に頭悪すぎないか
そんなこといったらプランド品なんて原価くっそやすいのに数十万とか数百万で売ってるぞ

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:37:49.51 ID:ZwhEzql40.net
ゴッホの絵は?

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:37:55.79 ID:dBeUzpKF0.net
>>1
なら
本体1万円+送料46万円なら良いのか?

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:38:00.02 ID:OhMvkBL80.net
一時期は売り切れになってたけど今は再販されてどこでも手に入るプラモやフィギュアも定価の10倍とかで売られてたりするよな

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:38:13.03 ID:ow1g6alz0.net
>>36
日本法人でやりたい放題なんだろうな

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:38:17.26 ID:wtrdiT9R0.net
>>28
なら100円の一万個でもおなじじゃん

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:38:28.80 ID:3gZRcZJX0.net
検索しても出てこないぞ

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:38:29.11 ID:KPGF1NIK0.net
それ言い出したら絵画や骨董品なんて全部マネロンじゃねーか

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:38:33.16 ID:w4c/Tr3X0.net
アマゾンの手数料ってどうなってんの?

商品単価に対して何パーセントとか?

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:38:42.26 ID:F+q1RY1c0.net
【ファミリービジネス】三浦瑠麗氏の夫の会社「10億円トラブル」 東京地検の捜査が政界に“飛び火”する可能性 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675078241/

【独自】特捜部が追い込む「三浦瑠麗氏の夫」弁護士は統一教会の現役信者で顧問弁護士の福本修也弁護士だった ★17 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674874481/

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:38:45.59 ID:isVc3VZ70.net
紀藤先生かっこいいよね

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:39:02.31 ID:zMfZDdQr0.net
>>40
絶版なら10倍からスタートだよな、いつからオークションサイトになったんやろなw

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:39:09.35 ID:iOl65MpU0.net
暇空茜で維新?の足立がAmazonで高額な取引していておかしいと話題になって

見つかっちゃったからだよなw

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:39:09.60 ID:CONRBEhL0.net
>>15
ヤフオクだってメルカリだって
社会的に不適切な商品取り扱いは
社会的要請から自主規制することが当然の世の中です

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:39:11.16 ID:mYfSiJ+m0.net
刑事物語で武田鉄矢が折ったハンガー

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:39:18.20 ID:HEWg7TAs0.net
アマゾンは個人が出品できるから詐欺も多いよ
中古なのに新品とか定価より高かったり

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:39:19.51 ID:CZBMFiib0.net
>>42
それ配達されても困るだろ…

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:39:20.83 ID:FRXSEI++0.net
Amazonは世界一のブラック企業だからな

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:39:39.57 ID:Wxxg/vaS0.net
>>30
レア商品は転売とか関係なく入手困難で欲しい人も多いプレミア品だから価格も高くなるだけでしょ

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:39:59.24 ID:iOl65MpU0.net
足立
千円くらいの本を数十万で買っていた。
数十万の値段は足立が取引したときだけw

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:40:08.56 ID:QTqLIWjj0.net
アマゾンで詐欺なんてそうそうできないだろ
30日以内なら返品可能だから間違ったらすぐ返品しろよ

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:40:10.42 ID:1g2R7g0/0.net
>>38
絵画はマネロンによく使われる
1枚で数億~
現金や金のようにかさばらないかららしい
ルパンキャッツアイでいうてた

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:40:30.04 ID:55G+vuEg0.net
暗号通貨があるご時世でそんな手間いるかなぁ?

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:40:36.38 ID:ow1g6alz0.net
>>49
何それkwsk

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:40:40.64 ID:K7jDzjjb0.net
>>52
返品するだけ
自分はそうした
Amazonが仲入って貰えば大丈夫

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:40:44.25 ID:xNsgBbaS0.net
メルカリとかの異常な値段つけてるやつは反社のマネロンって前から言われてるよな
紀藤先生はマルチとかも潰してるから気になるんだろな

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:40:51.57 ID:wBjJaTBO0.net
木製ハンガーと言えば刑事物語

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:40:59.97 ID:wtrdiT9R0.net
>>53
送金したいだけなら送らんでもいいだろ?

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:41:00.67 ID:QTqLIWjj0.net
返品できないアマゾン以外なら可能かもしれんがアマゾンだとまず無理じゃね

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:41:00.87 ID:7DLSjmND0.net
そんなもん誰も買わねーからほっとけや。

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:41:05.03 ID:iwrKxDAH0.net
i.imgur.com/dTk8JYk.jpg

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:41:07.54 ID:HEWg7TAs0.net
あとアマゾンはいわゆる店長詐欺もある
1円で出店して買った奴の電話番号を事故対応や会社の電話番号として登録するんだ

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:41:18.15 ID:sIUNgN9D0.net
実際アマゾンの高額案件最近かなり問題になってるから時間の問題で絶対手が入るのに当のアマゾンはそれまでずっと放置ってのがちょっとありえないわ
デカい会社はこういうとこで胡座かいて結局イメージどんどん落としてくんだよ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:41:18.29 ID:l/TEfVn30.net
たまに怪しいのあるよな。5000円くらいの木刀に20万とか値段つけてるやつ。やっぱマネ論案件か

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:41:19.79 ID:9QX4Ht5a0.net
高くても買う奴がいるんだろw

高いと思えば買わなきゃ良いだけの話

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:41:20.77 ID:0MndTmV70.net
誤発注狙ってるんじゃなくてマネロンか

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:41:31.55 ID:QjCSguik0.net
Amazonが犯罪組織みたいなもんだからな

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:41:32.17 ID:xX/YD13O0.net
ボールペンや文鎮もお金に変わるわけでね

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:41:34.87 ID:kBrAaB6H0.net
ポイント詐欺に使ってるのかと思ってた

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:41:37.81 ID:ow1g6alz0.net
>>62
メルカリは盗品売買とか犯罪の匂いしかせんわ

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:41:38.00 ID:wKQCyXOO0.net
そういやcolaboから派生した維新の足立議員の書籍購入一冊56456円(市価1000円)ってのどうなったの?

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:41:44.29 ID:UFOdIU/l0.net
>>8
ヤク杉じやね?

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:41:47.95 ID:hCtDckg60.net
これは深い
言葉どおり受け取ってはいけない
紀藤は言いたいことはつまり何だ

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:41:47.97 ID:HEWg7TAs0.net
>>61
お前みたいなバカか買うんだよ

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:41:49.02 ID:0CXxpXg40.net
紀藤弁護士って守備範囲広いなw アマゾンまでチェックしてるのかよ

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:41:52.48 ID:XlYVsqjA0.net
もうずっとヨドバシしか浸かってない

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:41:57.70 ID:vS/2W8aq0.net
出品手数料1割抜かれてもマネロンするメリットがあるのか

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:41:59.80 ID:WaXbq77K0.net
なるほどマネロンね
でもヤフオク税高いのでは?

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:42:08.78 ID:o7gL8YqH0.net
amazon使って国に送金してるのか

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:42:15.01 ID:uyp1DsHU0.net
足立議員は何故か相場を超える5万で地元の関わりある出品者からAmazonで本買ったんだっけ?

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:42:18.12 ID:Xy7si5/f0.net
>>37
>いくらで売ろうとそれは売り手の勝手だろ

この弁護士はそんなこと重々分かった上で言ってる
何らかの不正の可能性が強く疑われるから対処すべきってことだろ

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:42:21.49 ID:OhMvkBL80.net
>>48
初版の方のページと再販分の方のページが別れてたりするから
初版の方のページを見て「え?再販掛かったのにもうプレ値で5万超え!?」って驚いたりするわ

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:42:25.26 ID:jLaCBEYB0.net
メルカリとかもそうなんかな

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:42:26.93 ID:xNsgBbaS0.net
>>76
メルカリは現金売ってるならなw
もう無法地帯すぎてヤバい

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:42:36.19 ID:7/Quou4z0.net
無在庫転売とシナ製インチキコピー商品もなんとかしろたわけ

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:42:45.49 ID:QTqLIWjj0.net
アマゾン使ったことないやつばかりなのか30日以内なら返品可能だよ
間違って買ったとこで何ら問題ない返品しろ

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:42:53.34 ID:6JMiueS30.net
犯罪で得た金をアマゾン通して海外に送金するシステムか

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:43:08.18 ID:F6XakG/70.net
国会図書館に本を収めるときに
もらえる金目当てに
高額の本を出版するとか
あった気がする

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:43:09.76 ID:vS/2W8aq0.net
>>45
カテゴリー別で10~15%>出品手数料

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:43:22.29 ID:SwoVPuDD0.net
検索しても中華製のサクラレビュー高評価のやつしか出てこないから結局別で買う

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:43:25.56 ID:FkIG0UTu0.net
>>4
合法的に送金できるからマネロンだろ

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:43:29.06 ID:ymshaL6C0.net
あ、なーる
マネロンか

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:43:30.79 ID:vGPt4Crt0.net
木の中に覚醒剤でも詰めてるか

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:43:35.17 ID:lj5rs1Ak0.net
以前は壺

今は木製ハンガー

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200