2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【楽天】三木谷社長「モバイル!モバイル!モバイル!モバイル!」赤字続きのモバイル事業強化へ法人契約プラン 出店者にも強く加入要請 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/01/30(月) 20:36:14.87 ID:ucysKUhf9.net
※1/27(金) 1:38配信
TBS NEWS DIG Powered by JNN

楽天グループの三木谷社長は法人向けの携帯電話プランを今月30日から始めるとし、赤字の続くモバイル事業の強化に強い意欲を示しました。

楽天グループ 三木谷浩史社長
「モバイル、モバイル、モバイル、モバイルということでございます」

通販サイト「楽天市場」の出店者向けのイベントで、楽天グループの三木谷社長はモバイル事業の強化に強い決意を示しました。そのうえで、今月30日から法人向けの携帯電話プランを開始すると発表。出席した出店者に、楽天モバイルを契約するよう強く求めました。

楽天グループ 三木谷浩史社長
「皆さんも携帯を楽天に変えていただきたい。法人契約も、できれば楽天モバイルに変えていただきたい」

続きは↓
http://news.yahoo.co.jp/articles/2001b53ccc854695094c71b773130fc05f00f0ea

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:45:38.20 ID:o/Z89DnP0.net
>>29
格付け会社からは投資不適格として判定されたのでアメリカではジャンク債扱いされてる

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:45:42.91 ID:OC02zFZM0.net
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうなと

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンが危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナに関するデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫が2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く
www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:45:44.27 ID:5sqbQ51c0.net
3年連続赤字じゃ不安や。

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:45:50.92 ID:WmvTbcmC0.net
>>1
てめえで1000万回線くらい契約すりゃいいんじゃ

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:45:59.89 ID:g4Db/AGQ0.net
もう諦めなよ
金を突っ込むだけカネドブダヨ

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:46:05.24 ID:IozVuJUX0.net
>>42
そんなときは機内モードで・・・

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:46:26.34 ID:qxziZ6hK0.net
契約したかったけどアイホン8が対象外だったから諦めたわ三木谷さん(´・ω・`)

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:46:26.56 ID:M2vHKgNn0.net
>>50
どれだけ不調でもあちら側が支えるからね

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:46:34.10 ID:tVjcvq/E0.net
相変わらず阿漕な商売しとるな

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:46:36.36 ID:DptxYUXy0.net
業務用電話で音飛び、音質糞とか着信失敗とか、まず許されんだろ。。。

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:46:55.61 ID:XaVubFCb0.net
個人的にはあんまりつながらないのは全然OKなのだけど
取り立てて移行するメリットがない

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:46:56.06 ID:MkZBKcPx0.net
店子に強制?

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:47:09.84 ID:rQaOVpK+0.net
ドコモのPocket Wi-Fiでライン通話すればなんとかなるよ

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:47:10.74 ID:v0QVN1TB0.net
もう終わりだな

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:47:17.48 ID:/e+an3190.net
建物の中で繋がらない
QRコード決済で何度恥かいたか

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:47:25.57 ID:wTZjPGzw0.net
>>32
通話に広告って凄いなw
アプリ上の話?
音声通話中に音声cmだったら笑うw

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:47:28.91 ID:GBCit7/30.net
通話あり30G¥2,760とか微妙な…
個人向けは似たような価格で上限なしだろ

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:47:38.85 ID:WcM9tH9c0.net
ゼロ円復活なら契約したい

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:47:45.06 ID:qy82ZI2l0.net
社債でも発行して乗り切れよ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:47:59.21 ID:xajm9rCW0.net
総務省に既存3キャリアから格安プラン引き出す当て馬として良いように使われただけだったな

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:48:15.08 ID:lmz55HyU0.net
社長のモバイルの発音について社員が↓

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:48:26.77 ID:VaMuSzke0.net
>>1
お断りします

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:48:51.02 ID:ezEv8IYG0.net
楽天社員はみんな楽天モバイルだよな?
捕まらない営業とかどうなんだろう

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:48:54.44 ID:M2vHKgNn0.net
中の人がこのスレを見ることを願って書き足しておくぜ
Linkアプリの連絡先がクソすぎる
会社名入れると見つからないとかダメすぎだろ

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:48:54.58 ID:o3yQhO4O0.net
>>1
独禁法みたいなのに引っかからないのか?

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:48:54.57 ID:owV7v5Ym0.net
だからつながらねーんだよ

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:48:56.07 ID:yuNdPOvk0.net
出店者にも加入強制

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:49:01.50 ID:vfazwA4o0.net
2年後から改善してくるのかな
それまではいらない

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:49:10.15 ID:d8pRN56H0.net
なぜこんなツライ商売に手を出すのか

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:49:10.41 ID:UFOkKNk60.net
ミッキーは息をするように嘘をつくからなぁ

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:49:17.74 ID:V6MD4YZQ0.net
売れてないって点でソーレソレソレpsvitaの広告みたいなノリだな

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:49:23.44 ID:VXr/XtyB0.net
次の決算で凄い事になりそうだな
バリバリITなのにPBR1倍切ってるとかヤバすぎm

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:49:24.27 ID:3ypXm2kg0.net
モバイル諦めれば10年で建て直せるだろ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:49:26.77 ID:K1UWmihN0.net
ここまで繋がらないイメージがあるんだから何をやっても無駄だろ、金に余裕がある奴はおいそれとキャリア変更なんてしねえし貧乏人はもっと安い回線を使うしな

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:49:29.13 ID:PXqxIYVq0.net
こいつのクビを早く獲れよ。

こんなのがトグロを巻いてるから改悪続きなんだよ、楽天は

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:49:40.84 ID:9M+rHN8h0.net
品質ええのん?

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:50:02.02 ID:2HMcvA2x0.net
>>32
スダレ焚き付けてドコモどつき回してたらとうとうケツまくってアハモやられて格安巻き込んで爆死
まーただのアホだよね
ハナからマネタイズの目がないから銀行も融資渋ったのに

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:50:04.19 ID:nYl2p/bc0.net
日本の三木谷はバカすぎる!
楽天モヴァーイル!

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:50:05.57 ID:RAS9kw8k0.net
イーロン・マスク、ザッカーバーグと並ぶ3大バカ

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:50:11.76 ID:F9NqUQGF0.net
もうダメだな

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:50:14.39 ID:QjW8iNC/0.net
楽天モバイルはワンプラン!とか言ってたのに

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:50:29.00 ID:rfoqiUx90.net
三木谷が余裕なくなってきてるのは銀行とかに融資引き上げるぞ!とか脅されてんのかな?

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:50:32.04 ID:o/Z89DnP0.net
>>69
投資不適格判定されてるので機関投資家は買ってくれない

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:50:37.58 ID:z0t2a0nG0.net
死ね死ね死ね死ね改造マフラー

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:50:37.68 ID:owV7v5Ym0.net
衛星でなんとかって言ってなかったか?はよやれよ

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:50:57.70 ID:F9NqUQGF0.net
契約とってこい!! なんとしても契約とってこい!!

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:50:58.95 ID:6ifFMiJR0.net
>>69
最近、楽天モバイル債の2500億を発行したよ

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:51:03.39 ID:PmRkZLh30.net
【逆流性食道炎予防の八箇条】
食の欧米化やストレス社会により新たな国民病となりつつある逆流性食道炎をみんなで予防しましょう

其の1:食べすぎないよう腹八分目
其の2:消化のよい食事を心がける
其の3:ゆっくりよく噛んで食べる
其の4:就寝前の食事は避ける(就寝前2~3時間) 
其の5:食後すぐに横にならない(逆流を防ぐ) 
其の6:肥満に気をつける 
其の7:アルコール・甘い炭酸飲料を控える
其の8:喫煙を控える

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:51:09.20 ID:M2vHKgNn0.net
>>89
そんなことを言えば俺らは家畜以下じゃねーか

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:51:11.21 ID:m4obItI70.net
英語で話せよ

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:51:35.43 ID:51CSADEU0.net
真偽は不明だけど、海外掲示板の日本スレッドで外国人が
○天で働くことになって日本に移住するんだけど、知り合いもいないのに
回線契約しないとペナルティあるからと毎日のように連絡くるから誰か契約してとか書いてて
可哀想…ってなったわ

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:51:41.38 ID:2hd1wD6U0.net
米国の衛星通信ベンチャーのspacemobileが打ち上げに成功しているらしい。

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:51:46.45 ID:jTXkkrJy0.net
>>100
モバイル言うてますやん

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:51:53.40 ID:3cli5vc80.net
やり方が宗教団体臭い

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:51:56.36 ID:CNHzYdqB0.net
社内に諫める人いないの?

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:52:05.74 ID:gESX9H2M0.net
楽天モバイル始まった時に、若い女管理者が意気揚々と偉そうに語ってたのを思い出します

人間、謙虚じゃなくてはダメだな と思ってたらこのザマですwwwww

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:52:39.34 ID:T0RKmdUu0.net
>>1
出店者がライク店モバイルと契約したら、出店料割引するとかしろよな(´・ω・`)

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:52:42.57 ID:pG1HkRkW0.net
>>1
おいおい、ちゃんと店子にも英語で言えよw

「モバイル、モバイル、モバイル、モバイルということでございます」

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:52:47.30 ID:3FxL8hz80.net
>>69
社債の償還のために発行してる状態だよ

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:52:47.77 ID:idrA7c710.net
頑張れ
毎月月三千円払ってるけどもし値上げしたら格安simかポケットwifいくわ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:52:49.76 ID:LS3+EnlG0.net
英語とちゃうんかいwww

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:52:50.87 ID:NQqCjnpu0.net
ヒトラー最期の12日の「フェーゲライン!フェーゲライン!」思い出した

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:52:58.52 ID:3AMF/9MH0.net
出店者に強要するようになったら
本当の終わりやな

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:53:01.75 ID:hJnL7y1N0.net
もう引くに引けないからな

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:53:05.64 ID:CShNoKIp0.net
これにはAmazonもニガ笑い

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:53:13.96 ID:4/K17AeZ0.net
自爆営業のさなか
楽天ハンドぉ〜
の剥げた人は30億
理不尽っすねw

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:53:21.33 ID:vtmsRpsC0.net
>>1
Rakutenサイトはワールドワイドにぃ、
利用されてますかぁ?
わぁたしぃが聞きたいのはぁ、そこねぇエヴリワン
ハバナイスデイ、センキュー

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:53:23.48 ID:QL/ATdqO0.net
広告のウザイ
ウザ天モバイル

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:53:23.98 ID:4uLdfOix0.net
無料分は維持するべきだったよな
容量半分でもいいから
現状楽天にメリットがあるやつなんて基地局そばに家があってデザリングで使っても速度が出る人だけでしょ

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:53:24.62 ID:5Tpv9OZ60.net
とにかくつながるようにしなよ
良くない商品は通常の値段では売れないよ

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:53:27.33 ID:TdHAv3Nz0.net
やすしてや

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:53:27.86 ID:pG1HkRkW0.net
しかし、店子なんか本来お客様なのに従業員と同じと思ってんのかねぇw

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:53:32.11 ID:k40qboP60.net
一時期外国人リクルーター達が楽天モバイルどうすか?ってひたすら連絡よこしてたけどパタっとなくなったな
今はトヨタのあそこがよく来る

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:53:47.58 ID:0g4BVkzQ0.net
まずあの不愉快なCMをやめろよ
払いすぎって繋がりもしないゴミに言われたくない

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:53:54.48 ID:g95hle0n0.net
何で通信事業をやろうと思ったんだろう?
あのままでも良かったと思うんだけど

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:53:58.74 ID:izE37qhK0.net
通信業界はインフラだから安易な撤退は許されてないんだっけ
だからこのままだとモバイルと心中しかない
モバイル以外は好調なのにね

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:54:06.53 ID:/hwb5xnw0.net
0円詐欺で失った信用は流石に取り戻せんでしょ

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:54:07.07 ID:2YJ2jyGb0.net
優越的地位のなんたらかんたら

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:54:08.32 ID:ZSbHEqnw0.net
楽天このまま終わるのかな

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:54:26.67 ID:M2vHKgNn0.net
>>103
発音はモウバルっぽいけどな

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:54:34.89 ID:F5cTRQRd0.net
イオンとかショッピングモールの奥に行くと圏外になるの改善してほしいわほんと。

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:54:37.64 ID:v4QluGDh0.net
これにはガーシーも高笑い

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:54:48.18 ID:rfoqiUx90.net
ホリエに、楽天は三木谷の初期の営業力がすごかっただけでやってることはショボいと言われてたのはワロタ

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:54:48.27 ID:k40qboP60.net
>>125
始めた時は他のキャリアも高かったし
別に悪い判断とも思わないけど
楽天の悪役になるはずのキャリアがお上の命令ですぐ値下げしちゃったからな

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:54:48.90 ID:ZVQgV4qX0.net
プラチナバンド手に入るまでは何やっても空回りやろ

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:54:54.27 ID:pG1HkRkW0.net
>>113
そうそうw

BtoCがメインのところが取引先に営業しないといけないって終わってるわw

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:54:58.29 ID:hJnL7y1N0.net
>>122
楽天が儲けさせてやってるってスタンスだからな

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:55:05.90 ID:5i+7b7eT0.net
>>50
禿はボダ引き継いだからじゃないの?
今みたいに動画垂れ流す時代じゃなかったし

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:55:06.61 ID:Pa9be8sT0.net
3月にauローミング終わったらMNPするわ

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:55:11.76 ID:M2vHKgNn0.net
モビールスーツ着ていけばいんじゃね?

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:55:42.93 ID:vEH1Zehy0.net
仕事に使う人に"強く"勧めるならせめてちゃんと繋がるようにしてからのほうがいいんじゃないか

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:55:45.77 ID:/GHBvrHI0.net
端末バラマキできないのは大変だろうな

っていうか、誰のために規制したんだろ
得した人誰もいない

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:55:53.03 ID:pG1HkRkW0.net
>>137
端々に出てんだろうなぁ、従業員も店子に対しての態度でw

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:56:16.46 ID:hJnL7y1N0.net
>>125
楽天経済圏を完成するためには通信インフラは欠かせないから

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:56:20.15 ID:gESX9H2M0.net
モバイルに手を出したのが運のツキやな

モバイル組織のメンバーがボロボロなのも想定外だったのでは?

個人加入が全然ダメだから法人攻めようとしてももう遅いよ

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:56:28.29 ID:ElrT7jJE0.net
バシウム、バシウム

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:56:30.60 ID:eat8IHQc0.net
地下で繋がらない
河原で繋がらない
アホですか😃

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:56:31.93 ID:6XUYHUXk0.net
>>131
プラチナバンドの帯域持ってないし
これからも手に入れられる見込み無いから
物理的に無理だよ

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:56:36.26 ID:t0Repj2u0.net
あかんやつや

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:56:37.08 ID:pYmN7Cdq0.net
ビルの中に入ったら繋がらなくなるポンコツ回線をビジネスで使えるわけないだろ

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200