2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【楽天】三木谷社長「モバイル!モバイル!モバイル!モバイル!」赤字続きのモバイル事業強化へ法人契約プラン 出店者にも強く加入要請 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/01/30(月) 20:36:14.87 ID:ucysKUhf9.net
※1/27(金) 1:38配信
TBS NEWS DIG Powered by JNN

楽天グループの三木谷社長は法人向けの携帯電話プランを今月30日から始めるとし、赤字の続くモバイル事業の強化に強い意欲を示しました。

楽天グループ 三木谷浩史社長
「モバイル、モバイル、モバイル、モバイルということでございます」

通販サイト「楽天市場」の出店者向けのイベントで、楽天グループの三木谷社長はモバイル事業の強化に強い決意を示しました。そのうえで、今月30日から法人向けの携帯電話プランを開始すると発表。出席した出店者に、楽天モバイルを契約するよう強く求めました。

楽天グループ 三木谷浩史社長
「皆さんも携帯を楽天に変えていただきたい。法人契約も、できれば楽天モバイルに変えていただきたい」

続きは↓
http://news.yahoo.co.jp/articles/2001b53ccc854695094c71b773130fc05f00f0ea

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:53:27.86 ID:pG1HkRkW0.net
しかし、店子なんか本来お客様なのに従業員と同じと思ってんのかねぇw

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:53:32.11 ID:k40qboP60.net
一時期外国人リクルーター達が楽天モバイルどうすか?ってひたすら連絡よこしてたけどパタっとなくなったな
今はトヨタのあそこがよく来る

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:53:47.58 ID:0g4BVkzQ0.net
まずあの不愉快なCMをやめろよ
払いすぎって繋がりもしないゴミに言われたくない

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:53:54.48 ID:g95hle0n0.net
何で通信事業をやろうと思ったんだろう?
あのままでも良かったと思うんだけど

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:53:58.74 ID:izE37qhK0.net
通信業界はインフラだから安易な撤退は許されてないんだっけ
だからこのままだとモバイルと心中しかない
モバイル以外は好調なのにね

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:54:06.53 ID:/hwb5xnw0.net
0円詐欺で失った信用は流石に取り戻せんでしょ

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:54:07.07 ID:2YJ2jyGb0.net
優越的地位のなんたらかんたら

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:54:08.32 ID:ZSbHEqnw0.net
楽天このまま終わるのかな

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:54:26.67 ID:M2vHKgNn0.net
>>103
発音はモウバルっぽいけどな

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:54:34.89 ID:F5cTRQRd0.net
イオンとかショッピングモールの奥に行くと圏外になるの改善してほしいわほんと。

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:54:37.64 ID:v4QluGDh0.net
これにはガーシーも高笑い

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:54:48.18 ID:rfoqiUx90.net
ホリエに、楽天は三木谷の初期の営業力がすごかっただけでやってることはショボいと言われてたのはワロタ

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:54:48.27 ID:k40qboP60.net
>>125
始めた時は他のキャリアも高かったし
別に悪い判断とも思わないけど
楽天の悪役になるはずのキャリアがお上の命令ですぐ値下げしちゃったからな

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:54:48.90 ID:ZVQgV4qX0.net
プラチナバンド手に入るまでは何やっても空回りやろ

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:54:54.27 ID:pG1HkRkW0.net
>>113
そうそうw

BtoCがメインのところが取引先に営業しないといけないって終わってるわw

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:54:58.29 ID:hJnL7y1N0.net
>>122
楽天が儲けさせてやってるってスタンスだからな

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:55:05.90 ID:5i+7b7eT0.net
>>50
禿はボダ引き継いだからじゃないの?
今みたいに動画垂れ流す時代じゃなかったし

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:55:06.61 ID:Pa9be8sT0.net
3月にauローミング終わったらMNPするわ

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:55:11.76 ID:M2vHKgNn0.net
モビールスーツ着ていけばいんじゃね?

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:55:42.93 ID:vEH1Zehy0.net
仕事に使う人に"強く"勧めるならせめてちゃんと繋がるようにしてからのほうがいいんじゃないか

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:55:45.77 ID:/GHBvrHI0.net
端末バラマキできないのは大変だろうな

っていうか、誰のために規制したんだろ
得した人誰もいない

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:55:53.03 ID:pG1HkRkW0.net
>>137
端々に出てんだろうなぁ、従業員も店子に対しての態度でw

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:56:16.46 ID:hJnL7y1N0.net
>>125
楽天経済圏を完成するためには通信インフラは欠かせないから

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:56:20.15 ID:gESX9H2M0.net
モバイルに手を出したのが運のツキやな

モバイル組織のメンバーがボロボロなのも想定外だったのでは?

個人加入が全然ダメだから法人攻めようとしてももう遅いよ

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:56:28.29 ID:ElrT7jJE0.net
バシウム、バシウム

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:56:30.60 ID:eat8IHQc0.net
地下で繋がらない
河原で繋がらない
アホですか😃

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:56:31.93 ID:6XUYHUXk0.net
>>131
プラチナバンドの帯域持ってないし
これからも手に入れられる見込み無いから
物理的に無理だよ

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:56:36.26 ID:t0Repj2u0.net
あかんやつや

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:56:37.08 ID:pYmN7Cdq0.net
ビルの中に入ったら繋がらなくなるポンコツ回線をビジネスで使えるわけないだろ

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:56:40.51 ID:+duvcRPe0.net
リアルユーザーだけど
電波弱過ぎる
特にターミナル駅
アンテナ4本だけの通信めっちゃ遅い
どうにかしろ

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:56:50.27 ID:s9Loaodb0.net
地獄の身内周り営業

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:56:58.19 ID:XDQsBJRw0.net
>>66
広告が出るタイミングはマチマチなのかもしれない。
現象が出てから間もなく解約したから。
発信したら画面の上から3分の1くらいを塞ぐ形で広告が入った。
今自分がダイヤルした相手が間違ってないか、それすら確認すらできないよ。
メールも件名に混じって広告が普通に入ってる。
心臓部のアプリなのに広告のせいでどんどん重くなる。
それまでやめる予定はまったくなかったのに、これがきっかけでやめることになった。

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:57:01.96 ID:pG1HkRkW0.net
>>141
なぁ

繋がらない携帯を契約しろって店子も殺生な事言われてなw

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:57:22.54 ID:rRwcb1BA0.net
iPhone14タダで配ったら?

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:57:31.39 ID:b+xynvbE0.net
>>1
倒産間近の楽天
誰も近寄らない。

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:57:34.38 ID:9T9A0G890.net
docomo使わないやつの心境が分からん

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:57:35.41 ID:75IgTx4p0.net
撤退直前って感じだね

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:57:42.64 ID:k40qboP60.net
モバイル(と固定回線とか)もってたので経済圏を揃えに来た→ドコモ、AU、ソフバン
経済圏はあったのでモバイルも揃えに来た→楽天

か、言われてみれば確かにそんな感じだな

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:57:44.19 ID:IozVuJUX0.net
本当にアンリミテッドなプランはドコモにある、ちょっと高いけど。
まぁ少し高くても繋がる回線ってだけで価値はあるからなぁ。

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:57:46.05 ID:izE37qhK0.net
安定のアハモ
頑張れば無料を維持できるpovo2.0
キャリア回線にこれがある限り太刀打ちできる新規はもう出てこないだろうね

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:57:58.05 ID:9BsImjlW0.net
出店者にって

優越的地位の濫用
独禁法やがな

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:57:58.07 ID:m4obItI70.net
>>105
いたら、 HPから何から、あんなデザインにするか?

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:58:05.23 ID:JSIlhvAw0.net
あれこれ手を出す必要ないだろ

ネット通販で十分なんだよ楽天は

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:58:12.08 ID:6qr5XB5W0.net
三木谷迷走してるな 

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:58:13.89 ID:Bgtj/FhI0.net
2週間よ…

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:58:16.63 ID:IIlpidDL0.net
>>88
くっそwwwこんなんでwwwwww

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:58:18.92 ID:x7h6juhg0.net
プーチンとか三木谷とか
なんでこいつらは負け戦から撤退できんのや

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:58:52.17 ID:9T9A0G890.net
>>78
楽天に改善期待するより改悪警戒した方が正常だろ

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:58:54.80 ID:Wo+NX7dR0.net
プラチナバンド手に入れるのと、楽天モバイル契約者には楽天ポイント常時上乗せとかすればいいと思うわ

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:59:04.23 ID:izE37qhK0.net
MVNO回線維持で満足すればよかったのにね

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:59:06.77 ID:k40qboP60.net
>>168
撤退するとして誰が高い赤字事業買うんや?

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:59:07.45 ID:naHYXTmD0.net
アンキモ!
アンキモ!
アンキモ!

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:59:08.05 ID:DIzo2CNB0.net
>出席した出店者に、楽天モバイルを契約するよう強く求めました

えっどういうこと
どん引きなんですけど

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:59:24.35 ID:T3x854BY0.net
格安だけはやめないで欲しい

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:59:26.07 ID:b+xynvbE0.net
安い!
楽天!
死なないで!

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:00:05.68 ID:1tRUbDzI0.net
遂に狂ったか

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:00:09.06 ID:FVuGt3Jm0.net
あの赤字額で楽天グループはどこまで耐えれるんや?

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:00:18.26 ID:H7TPX4370.net
いやいや絶対仕事では使えねえから
通話で俺の声は相手に聞こえてるのに相手の声が聞こえないとかしょっちゅうだぞ

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:00:21.68 ID:0g4BVkzQ0.net
というか現状のキャリアも20GB以上使う可能性がありかつ割引フルに使えるなら普通に値段はMVNOと大差なくね

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:00:25.25 ID:b1vvh3Co0.net
これはひどい(´・ω・`)オウムの浅原かよ…

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:00:26.95 ID:1SCiGZgq0.net
 
 〃〃∩  _, ,_
  ⊂⌒( `Д´) < モバイル!モバイル!
    `ヽ_つ ⊂ノ

  (`Д´ ∩ < モバイル!モバイル!
  ⊂   (
    ヽ∩ つ  ジタバタ
      〃〃

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:00:28.36 ID:rpmh8pRf0.net
キミの能力では政商虚業はできても
実業は無理や

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:00:28.86 ID:ClnQ5Axi0.net
プラチナ帯さえ手に入ればすぐ増えるのに

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:00:32.31 ID:oiwfNhd20.net
後追いばっかでまったく面白くないんだよなあ楽天

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:00:38.76 ID:3ARmiRP10.net
本体を助ける為に負債を子会社に付け替えてるとの噂(´・ω・`)

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:00:38.79 ID:x/EFn8FT0.net
TOEIC高得点の楽天社員「海外(泣)!海外(泣)!海外(泣)!海外(血涙)!!!」

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:00:52.88 ID:o/Z89DnP0.net
>>168
モバイル事業を辞めると特損1兆円がかかってきて楽天本体が耐えられないので
ゆっくりと償却していかないといけない。その間傷が広がり続けるのはやむを得ない

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:00:52.92 ID:h3YEl86p0.net
頭がおかしくなってきたか

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:00:56.46 ID:E+18jbtO0.net
さっさと撤退したら?
もう誰が見ても無理だから
0円詐欺してもう信用もないしな

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:00:56.83 ID:LIbCY9Tv0.net
安いのがメリットで使ってるけど、月1080円しか貢献できんからねぇ

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:01:01.12 ID:e756DxD00.net
ポイント改悪しなければそこそこ行けたん違うか?

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:01:15.81 ID:AZbc2kMg0.net
>>138
しかも結局3位のまま

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:01:26.40 ID:b1vvh3Co0.net
おれは楽天証券どこかに身売りしてくれたらそれでいいよ(´・ω・`)楽天経済圏崩壊しそうだね

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:01:27.58 ID:bluS2rbe0.net
外で5ちゃんも開かないくらいの脆弱電波でよく言う

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:01:29.46 ID:2HahD2mZ0.net
ルータに刺してブロードバンドで使ってるから倒産は困る

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:01:29.73 ID:kEtMccrb0.net
電波は他の3代キャリア並になったの?

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:01:30.41 ID:MYTPHxk10.net
プラチナバンドもらったらiPad miniで使うわ

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:01:46.87 ID:9Q+DPa5E0.net
>>168
独裁者の末路だな
誰も反対する人いないから都合の悪い情報が入ってこず、
独善に走り、豪快に自爆w

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:01:54.40 ID:XrtkcUeW0.net
出店者と社員に契約させても1000万回線上積みできるわけでもなし
もう詰んでんじゃね?

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:02:09.96 ID:ee3VaezH0.net
楽天カードの審査をもっと緩くしろよ
そっちの方が顧客が増えるだろうに

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:02:17.05 ID:4Zenkig20.net
繋がらないのにか

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:02:17.82 ID:prvy1ZXB0.net
>法人契約も、できれば楽天モバイルに変えていただきたい

「できれば」なんて意志薄弱な言葉使うな
女にできれば付きあって下さい言うてんのと同じやぞ

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:02:18.57 ID:hqbBU4UZ0.net
車はトヨタ、電話はドコモ

日本でこの構図は崩せんよ

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:02:19.09 ID:wYM7akFX0.net
周りで楽天モバイルとか使ってる奴見たことないけどw

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:02:21.66 ID:IIlpidDL0.net
台湾楽天とかあるし一応海外でも何かやってるはず
ただ中国楽天はなさそう

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:02:34.29 ID:uA8zBBLd0.net
商売上で使用してて、大事な場面で電話とか使えなくて損害が出たら楽天責任取るのか?

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:02:47.72 ID:V+lE1U3q0.net
楽天でかなりお得に使わせてもらってるから最後まで残るよ!

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:03:00.12 ID:6DofflBn0.net
自滅だからな、SBと同じやり方だが当時と環境が違う、信用だけ無くしただけの楽天

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:03:02.77 ID:TJhx8Hnj0.net
いきなりステーキみたいに変に固執しそう

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:03:15.96 ID:LsiSc5Cq0.net
有料でサブ機で使ってやってるんだからがんばれ3G超えないけど

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:03:18.85 ID:0g4BVkzQ0.net
>>194
というか楽天経済圏とかよく一つのとこに依存する気になるな

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:03:27.75 ID:SygHtAwf0.net
無料にした時点でプラチナバンド諦めたと思ってた

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:03:29.28 ID:XwZYBs670.net
ミッキーはモバイルに壊されてしまったのだよ、ドランカーなんだよ

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:03:43.51 ID:E+18jbtO0.net
>>191
ポボなら0円いけるで!まじで

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:03:52.36 ID:l2+joDlb0.net
>>207
auは責任とったの?

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:03:53.84 ID:W05P4v590.net
>>203
強要したら公正取引委員会出てきちゃうし

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:04:03.39 ID:aQTYJHob0.net
楽天モバイルは貧民携帯

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:04:12.95 ID:uA8zBBLd0.net
>>206
基地局をエリアの穴に建設しないと無理だよ。
そのためには、緻密なエリア測定居るけど楽天してるのかね。

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:04:20.85 ID:bL82fNDl0.net
まぁでも4社くらいあった方が今後の競争にも良い気がするけどな禿も携帯に関しては大手と談合側になってるし

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:04:28.90 ID:LQ4V64v50.net
下請けいじめ

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:04:33.79 ID:L0kgtsuF0.net
今日の乞食スレはここでいいですか

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200