2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福岡】「雨が降ってるから、この傘使いな」 登校中の男子児童、中年男から声をかけられる [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2023/01/30(月) 18:56:18.66 ID:RUoU7c809.net
(福岡)糸田町で声かけ 1月27日朝
2023/01/28
福岡県警によると、27日午前7時30分ごろ、糸田町の路上で男子小学生への声かけが発生しました。(実行者の特徴:中年男性、小太り、サングラス、黒色ファミリー車)

■実行者の言動や状況
・登校途中の男児らに声をかけた。
・「雨が降ってるから、この傘使いな」

c 日本不審者情報センター合同会社
https://nordot.app/991872013064634368

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:10:08.87 ID:WUUMYng90.net
>>631
傘は女性器の隠語だろ…

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:10:09.90 ID:Yuw3On1j0.net
中年小太りが若者イケメンだったら通報されないの?

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:10:11.71 ID:NplyeB7B0.net
傘は𝘾𝙃𝙄𝙉𝙋𝙊のメタファーだからアウト

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:10:16.49 ID:5QZGxBSS0.net
雨降ってるのにサングラスは怪しい

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:10:24.41 ID:oNYO19o50.net
小太りの中年男性て一番嫌悪感わかれるから仕方ないな
サングラスまでして怪しいし

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:10:29.30 ID:wHeZuupW0.net
>>559
挨拶されたら会釈してみるとか

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:10:30.93 ID:CC82W5RY0.net
ええ話やん……親切なおじさんに謝れ

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:10:33.65 ID:XOz/7zOx0.net
>>593
昔は良くも悪くも、プライバシーに介入してくるお節介な何それが沢山居て、大体はほとんど全員を若い内に結婚させて、しかも離婚率も低かったからな
そういう意味では、妙な孤独なおじさんつーのが根本的に少なかったんだろうな

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:10:34.98 ID:GEVmjjrx0.net
傘を掴んだ瞬間、車内に引きずり込むつもりなのか、ただの親切なのかわかりにくい

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:10:45.04 ID:3aqoLl6X0.net
それだけ?
何が悪いんだ? ただの親切なおっさんじゃないのか?

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:10:58.10 ID:6ywW+Qn10.net
雨の中ずぶ濡れになって歩いてる小学生見て傘を渡さない人っているの

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:11:14.31 ID:Py4L2HqU0.net
嫌な話だけど男がイケメンだったら通報されなかった可能性もあるよな

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:11:19.96 ID:BZP73WpM0.net
池で溺れてる子を助けようとして失敗して死なせたらあんたのせいにされて損害賠償まで請求されるんだぞ
絶対に関わってはいけない

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:11:24.89 ID:7NlTZy1W0.net
雨降ってるのにサングラスとか怪しさ満点やん逃げて正解

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:11:29.27 ID:wHeZuupW0.net
>>643
サングラスって雨見えるんだっけ
車ならわかるかな

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:11:32.82 ID:MeBUJTx60.net
JKが迷子の子を保護して親に引き合わせる→美談
中年のおっさんが迷子を保護して親に引き合わせる→職質or通報事案

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:11:34.74 ID:LKh+uuUW0.net
>>1
いい人なのに

どちて???

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:11:42.10 ID:ISboTpuP0.net
>>554
https://i.imgur.com/KJ1BoIK.jpg

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:11:45.09 ID:+gJtZEqs0.net
>>618
まあ心配なら警察じゃなくて児童相談所に通報すればいいよ

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:11:59.11 ID:rj7WUVwr0.net
20年前くらいの田舎だと、ゲリラ豪雨の中下校してたら「頑張れー!」って車から応援してくれる人とかよくいたのに
今なら不審者なんだろうな

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:11:59.99 ID:24Iz+Cbp0.net
助けて元気になったら攻撃してくる女子とかもあるわ
理解できないことになるので手を出さないのが吉

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:12:03.39 ID:vZ6WENAo0.net
>>4
突然雨が降ってきた時に女子高の生徒たちを待ち構えて
拾い集めてきたであろう使い古しの雨傘を渡そうとするオジサンがいたなあ
近所では要注意人物だった
何が悪いか分からないのは悪かバカ

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:12:05.69 ID:A0J4DFwz0.net
明らかに中年男性に対する人権侵害

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:12:17.37 ID:wgDePdyM0.net
雨降ってなかったならヤバい人だが
降ってて傘持ってなかったのなら善意なんじゃ…

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:12:20.44 ID:yGaY822a0.net
知らん小太りおやじから声掛けとか子供からしたら怖いんだってば

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:12:31.15 ID:ehxCJ0Un0.net
これがアカンのか

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:12:57.39 ID:3kIANNSg0.net
ハゲで小太り

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:13:12.65 ID:LaQ1tlc+0.net
うちの中学校の教師で目の病気で医療用グラサンみたいなの付けてる人が居たんだけど
ママさん軍団に「うちの学校にはヤクザが居る」って噂されてて可愛そうだった

でもまあおっさんはキモいしこの教師が病気になった方が悪いママさんは悪くないよな

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:13:17.59 ID:V264Lx8l0.net
クソみたいな世の中だな
善意100%じゃないの

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:13:24.71 ID:Y3mq/E+40.net
>>636
加齢は誰でも平等にやって来るが、
小太りは避けられるんじゃ無かろうか?

引き締まってしゅっとした中年が男児に声掛けたら、事案に成るだろうか?
世の中全ては※

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:13:28.91 ID:rsDVhXHe0.net
>>632
もはや男が男である意味が何もないなそれ
なんのメリットもない
女も役立たずだし

しかし世の男どもも女とかいう差別主義者と交際して楽しいのかね

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:13:33.19 ID:FTUAiv920.net
>>1
馬鹿なの?この男子中学生??

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:13:36.82 ID:n1KkVX5T0.net
独身の中年のおっさんは不審者
身の程を知るべき

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:13:42.33 ID:FTUAiv920.net
小学生かw

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:13:51.56 ID:Wg83HxnK0.net
日本は子供に冷たいというが親が自らそれを望んでいるんじゃないのか?
海外行くと子供に優しい人が多いがガンガンコミュニケーションとってくるぞ
他人の子供でも面倒を見る

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:13:51.93 ID:lPYvC+CL0.net
それはまだ私が神様を信じなかったころ

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:13:57.49 ID:tOt66zB40.net
>>664
子供じゃなくても怖いわ
警戒度跳ね上がる

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:14:01.70 ID:jMC/VV8W0.net
ネトウヨご自慢のジャップは親切というのも嘘だしな
東京なんてみんな冷たいもんだ

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:14:06.66 ID:Xy7si5/f0.net
こんなことで通報する奴の方が不審者

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:14:24.70 ID:n6DuPjVQ0.net
しかも朝かよ

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:14:35.77 ID:5QZGxBSS0.net
>>654
雨と認識してないのに雨降ってるからと渡したら完全に不審者では

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:14:49.62 ID:ME+2C3+a0.net
こんなことばかりやってるから
ガキが困ってようがケガしてようが
声をかけるという選択肢がなくなる

馬鹿な奴らだよ

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:14:52.25 ID:xUeydyNW0.net
氷河期に恐怖する上級
氷河期に恨まれるようなこと何かしたん?ww

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:15:03.91 ID:Zui5FUEu0.net
そういう時代になったんだからアップデートしていけ

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:15:12.26 ID:6AUEW9570.net
最近ちょっとふざけて発令してるよね?やめた方がいいよ

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:15:31.84 ID:t8yES62m0.net
一昔前ならおじさんが傘くれたーであらまあ親切な人もいるものねで終わってた話

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:15:40.76 ID:Bok3h+gf0.net
その事案オレですけどなにか?って言えるメンタル

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:15:41.43 ID:/3mdMu590.net
隠語か

腰を降ってやるから、この竿を使いな

ってとこかな
まあ捕まるよね

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:15:52.06 ID:yhLYgu0e0.net
世の中ショタホモとかいるからな
君子危うきに近寄らずだ

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:15:55.20 ID:T/VfBe5Q0.net
>>527
天気予報をみてわかる通り
この日九州にしては真冬の寒さに加えて雨
ずぶ濡れになって歩いてる小学生みたら誰だって傘貸すでしょう

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:15:56.93 ID:srRsZf2f0.net
>>601
エビデンスって容易に想像できることだろ
例えば地域の「防災メール」みたいなものでもこのレベルの
メールがたくさん来たら大事な情報がうもれてみにくくなるだろ

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:16:17.15 ID:WAND3v2a0.net
>>424
いいお父さんといいお母さんからあなたという、いいお子さんが生まれてきたのだということがよーくわかります(微笑)

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:16:27.55 ID:YJWt3e9e0.net
小太り禿に人権なし

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:16:27.86 ID:I2Ij733F0.net
これが自民党の作った社会か
愛国やねw

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:16:42.37 ID:qpTG5q2c0.net
いい人やんけww

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:16:43.44 ID:1kU/2dqe0.net
こいうなんでも事案にする風習がいきつくさきは
人が目の前で跳ねられても誰も助けないC国やな

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:16:43.59 ID:ayywR5zt0.net
>>45
なにかってーとおっさんキモいって言いやがるなガキとBBAは 隅っこに追いやっとけよ

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:17:17.45 ID:wfJqVyCj0.net
5歳くらいの時に通りすがりの知らない爺さんに桃を貰って喜んで家に帰ったらカーチャンにめちゃくちゃ叱られて桃捨てられて大泣きしたな
すげー悲しかったけど親から見たらやっぱり怪しいんだろうなあ

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:17:22.55 ID:QSL5lU0E0.net
いい人なのに……

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:17:29.21 ID:wrlrcISu0.net
>>654
一応ローライト時に物を見やすくするハイコンストラストカラーのサングラスってのもあるっちゃあるけどね

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:17:32.59 ID:WeQmT3CZ0.net
日本人のサングラスかけてると不審者とかカッコつけとかいう感覚そろそろやめてくれないかな

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:17:45.43 ID:Y3mq/E+40.net
>>664
考えてみれば、がきんちょ時代は知らない大人から声掛けられる事自体、
びびる案件だったかも知れない。
知ってる人はOK、知らない人はNGだった気が。

そんな回顧。

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:18:01.32 ID:K9dA98970.net
人助けちゃうんか?

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:18:09.99 ID:zMfZDdQr0.net
>>685
傘の柄に名前貼ってあって、後日母親が菓子折りもって御礼の挨拶とかあったんだよな。
今の若い世代にそういう話したらファンタジー映画並みに受け取られるわw

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:18:10.82 ID:V8In/yiu0.net
>>695
そしてドイツでは無関係の通りすがりにも救護義務を課す法律が誕生した

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:18:27.73 ID:XOz/7zOx0.net
>>638
東京でも昔ながらの気質な下町ってのは平成時代まで残ってたよ。原宿町内会の青山寄りの某町内会とか地元の神社中心にまとまってて、ほぼ毎日ゴミ掃除して通りすがりの子供たちに挨拶してる一緒に酒飲んだら面白い爺さんとか居て、若いもんが神社に対して礼儀知らずな発言するとテレビドラマで見た以上の、本物てやんでぃ口調で喧嘩叱り始めて昭和どころか、江戸時代の香りがしたよ。
あの爺さん生きてるかな?生きてたら80越えだが。

多分絶滅危惧種レベルだが平成までは昔気質の方は居られたよ。

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:18:45.24 ID:zhqYMNR30.net
ナイスガイじゃねえか

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:18:48.59 ID:RY/uSyS00.net
挿す方が僕で、開くのは君ね

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:18:54.71 ID:dq9virtb0.net
福岡のオッサンが
「使いな」なんてキモい言い方するかいな?

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:19:07.88 ID:C1C79fiG0.net
迷子を警察に通報して、でも勘違いされるの怖いから警察さん後よろしく……って話、10年前ぐらいにあった気がするが、もう電話すら掛かってこなくなったんかな

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:19:11.34 ID:wgDePdyM0.net
>>674
そうなんだよな
弱者に冷たいとか言うけど
ヘンにかかわると文句言ったり不審者扱い
都合よすぎなんだよ

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:19:30.79 ID:9xsatUgg0.net
まあ筑豊だから

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:19:36.82 ID:ScxJVnTh0.net
自分が子供の頃を思い出すと大人って怖いものだって印象
むしろ好意を持たれたなら面白いおじさんとか感じたけどな
親がおかしいんだろうね

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:19:37.28 ID:843oFoB10.net
>>708
これば使いんさい!だよな

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:19:39.38 ID:Xc/YPjy40.net
おじさんは人助けしてはいけないんやなって
悲しい世の中になったもんだ

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:19:40.36 ID:3SeRRC/S0.net
またホモか

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:19:41.02 ID:y4tiGCCZ0.net
世知辛すぎるだろ

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:19:56.39 ID:cacC3qM20.net
>>708
多分東京とかの人が想像してるのとイントネーションが違う

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:20:07.26 ID:rTINVyly0.net
アッー!案件?

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:20:09.01 ID:Y3mq/E+40.net
>>700
何かの病気以外、アジア人には不要じゃないか?黒い瞳の国だものw

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:20:21.44 ID:ayywR5zt0.net
>>659
車に乗っけてくれないなら豪快な冷やかしだと思うな

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:20:23.42 ID:jyNxaOJr0.net
これおばちゃんにしてもらって返さなくてええでってビニ傘貰ったことあるわ

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:20:28.66 ID:zMfZDdQr0.net
福岡でも最近は凶悪事件は筑豊より糸島とか福岡西部なんだけどね

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:20:31.11 ID:2deG5ot10.net
>>4
見た目

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:20:38.96 ID:Wg83HxnK0.net
>>713
筑後方面のおばちゃん言葉だぞ
男はそんなふうに言わない

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:20:39.10 ID:VrMxgo/Y0.net
>>708
使わんね

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:20:41.15 ID:xNsgBbaS0.net
>>677
東京はジャップの中でも特に陰湿な奴が集まってるから仕方ないんですわ
まあ俺は下町だったから小学生ぐらいまでは名前までは知らない近所のオッサンとかオバサンに怒られたり助けてもらったりもあったがな
それも平成初期ぐらいで終わったんだよ
今俺が同じことやったら回覧板に不審者として載る

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:20:54.28 ID:OAus9RlV0.net
>>670
おっさんが気持ち悪いというのはもはやどうしようもないだろ
気持ち悪いんだから
それを嫁とか子供達が何とかカバーしてきてくれただけであって
防御力0状態で何かやろうとする方が頭おかしい
気持ち悪いを売りにするとかならまだ分かるけど

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:21:00.65 ID:M/MqnLOq0.net
捕まえて

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:21:01.68 ID:Yuw3On1j0.net
>>659
そんなもん昔でも不審者だわ

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:21:04.15 ID:s1V9oIUR0.net
傘だからな
女が開いて男が挿した

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:21:04.60 ID:kwITLqXq0.net
心優しき中年の小太りおじさん達の心を傷付けるお話ですね

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:21:06.28 ID:9xsatUgg0.net
>>722
マリちゃんは凶悪じゃないから!

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:21:17.87 ID:pkQessZs0.net
こんなのが不審者声掛け事案になるのか。
もう何も言う事ねえわなw

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:21:52.73 ID:bDxEMjk80.net
良心的な人だけ子供に無関心になるぞ
悪ふざけは程々に

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:21:53.72 ID:GrcF1Z+l0.net
これ傘返しに交番行ったんじゃないの
悪いのは誰

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:22:06.51 ID:qxziZ6hK0.net
悲しいな(´・ω・`)

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:22:12.61 ID:mhtOylWH0.net
おれはおっさんだけど身の程わきまえて外出ても一切人を見ないし声もかけず気配をできるだけ消してるぞ

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:22:22.41 ID:flK9H6r90.net
善人か悪人か分からないしどっちの言い分もわかる

ただ、糞つまらん世の中になったなって思う

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:22:28.94 ID:9LPqipqw0.net
>>4
今の時代、声かけ自体がアウトだと思ってた方が良いかと。

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:22:30.73 ID:4plgp8np0.net
通報した親も変人だし脳死で全部公開する警察もやばいな
嫌がらせで隣人を不審者として公開とかもできるだろこれ

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200