2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】岸田首相 リスキリング(学び直し)後押し発言に釈明「強制ではな」「育休中だけでなく全ステージで」 [Hitzeschleier★]

1 :Hitzeschleier ★:2023/01/30(月) 12:21:57.32 ID:YNlR/BUt9.net
1/30(月) 11:39
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0c3ebf9334b69c528a09629e39b96a61ad4d33a

岸田総理は先週の国会答弁で育休・産休中に新しい知識を学び直す「リスキリング」を推進する旨の答弁をしたと批判を集めていることについて、強制するものではなく、「ライフステージのあらゆる場面について本人が希望した場合に後押しできる環境を整備することが重要という趣旨で申し上げた」と釈明しました。

衆議院の予算委員会で鈴木貴子議員の質問に答えました。

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 00:47:46.03 ID:9YLp36wF0.net
リスポン即キルとは違うんか?

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 00:50:39.79 ID:mkcT/qMv0.net
専門職だと育休中に割のいいバイトしてる人ならいくらでもいるけどな
あと男の育休だと不倫ならできる!

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 00:52:39.53 ID:u6T14D3M0.net
>>944
へえええー
そーーーなんだーーーー!

それはしらんかった、ごめん

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 01:01:31.34 ID:J4++OU9l0.net
>>955
ほとんど同じ

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 01:03:07.92 ID:bb0TcKkW0.net
学び直し体制は整えるべきだが
育休中はおかしい

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 01:10:49.83 ID:AIkOdv5W0.net
医師免許持ちだけど産後ボケ酷すぎて
学び直しなんて全く考えられなかったわ

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 01:15:45.92 ID:mlLadgvD0.net
>>944
昨日今日、政治家になったわけじゃないなら切り取られる事前提で発言に気をつけるもんじゃないの?
切り取られたー!!!って逆ギレする方がおかしい

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 01:17:48.31 ID:aP/QQTm20.net
仮にできる人がいても何のための学び直しがハッキリさせておかないとまたちゅーちゅーされるだろ
この手のプログラムで復帰後給与上がった人はどんのくらいいて、いくらくらい上がったの

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 01:21:51.78 ID:dVDr2Uwz0.net
>>949
これ、少子化対策として制度作ろうとしてるの?

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 01:39:20.89 ID:Il1tObK30.net
>>963
制度作るなんて話してないんだよねw
環境整備するのが望ましいとかフワッとした発言しただけで

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 01:45:55.14 ID:aMQ8GnIv0.net
Twitterで育休中のリスキング経験者が叩かれてて草

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 01:51:51.14 ID:w2g6MvZk0.net
甘えるな

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 01:54:29.32 ID:b5vknZih0.net
自民の大家がそもそもマッチポンプの応援演説で「学位をとったり」と言ったことが始まりでしょ
中卒はおなくなりになれということですか?
生活もあるし産休と育休は1年というのが大半だけど、1年で取れる学位なんて聞いたことないわ

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 01:57:19.08 ID:LCc1mcy/0.net
>>949
岸田の頭の中ではこれが異次元レベル
国民の中では岸田は異常事態レベル

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 02:01:34.85 ID:b5vknZih0.net
リスキリングできるためのスキームを構築しますというなら分かるが一言もそんなこと言わない

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 02:04:34.75 ID:3QTXPa4Q0.net
産休の問題って帰ってきた時に能力が弱いって話じゃなくて
育児って言う副業(むしろ主)を持ってくる事と
居ない間の穴を開けたままに出来ないから席を埋めざるを得ないって所だよね?

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 02:06:37.08 ID:Il1tObK30.net
>>967
諸悪の根源は大家議員だよね

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 02:08:04.03 ID:4FHzCZJK0.net
震えるほどの無能感

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 02:08:14.18 ID:YtGP/+Z20.net
子育てを理由に増税して予算を獲得しやすくなったから
適当な理由つけて配りたい所に配ろうとしたらつっこまれたんだろ

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 02:23:22.47 ID:Ge8j3AAO0.net
>>967
こっちも一緒に叩かれるべきなのに総理は辛いなw

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 02:24:43.78 ID:aMQ8GnIv0.net
>>970
一般事務なら大抵は派遣社員で穴埋めするから(もともと派遣社員ってそのために作った制度だし)なんとかなるけど
ポジションによっては厳しいかもしれないね
顧客や消費者は育児の都合を慮ってくれないから

もっと社会が優しくなって
「担当者が育児休暇なら停電しても仕方ないですね」とか
「あ、子供が熱出しましたか、じゃあ今日は商品がなくても金だけ払いますわ」とかいう社会になればいいんだけど

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 02:59:34.27 ID:kdwxkp6f0.net
じゃあ俺もリスキリングするか
ブロックチェーンでコボルのギットハブを勉強するといいと聞いたけどどんな参考書買えばいいの?

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 03:08:42.03 ID:BtO1GDTR0.net
奥さんワンオペだったって言ってるのに「やったもん!」って準備をお膳立てしてもらった入浴とかの事言ってるんだろうなぁ
たまにおしっこのオムツ替えるたまにご飯食べさせるたまに散歩連れてくくらいの事でさ
助かるけどそれは大声でやった!って言えない内容なんだよと教えてあげられる人はいないのかなと思うけど周りもやったことの無い人しかいないんだろうね

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 04:04:49.30 ID:e3u5FzbU0.net
>>1
そういう趣旨ではなかったのは明らかだろがw
育休中にお勉強しなよって言えば誉められると思い込んで鵜呑みでしゃべっただけだろ
馬鹿は言い訳すら馬鹿まるだし

岸田はブレーンにまともじゃないのがついてるだろ毎回同じだ
誰が聞いても筋がおかしいことを得々として発表して
一瞬で罵声を浴びせられ次の日馬鹿な言い訳をしてそれを笑われる

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 04:24:23.38 ID:a0Aufn0v0.net
>>1
答えになってねえじゃんw

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 04:37:07.82 ID:p4WyvBhk0.net
日本国の首相「子供産まれて長期休暇取って楽してるんだから勉強くらいして職場復帰しろな 育休明けに退職して配偶者控除入るなよ ばーか」

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 04:39:55.89 ID:g1iInZTX0.net
育休でなまっていくのをそのまま放置する政府の方がいいって趣旨になってしまうことを当のおばちゃんたちが言ってるの、
よくわかんねえけどそれでいいんならいいんじゃないの

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 04:43:38.32 ID:g1iInZTX0.net
なまるってことからして認めたくないのかな
どんなに大変でも仕事はしてないんだからなまるのは厳然たる事実だろうに
よくわかんねえな

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 04:44:31.13 ID:g1iInZTX0.net
岸田が嫌いだから何言っても激怒するって状況に見える
ヒステリー

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 04:45:56.47 ID:g1iInZTX0.net
みんな仲良くなまって使い物にならない状況で復帰すれば横並びってか

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 05:14:07.80 ID:0TZVSr+r0.net
>>968
骨太だの異次元だの新自由主義を想起させるような
キーワードを使うな。
なにを持って骨太だ。

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 05:16:17.74 ID:mwzinr5/0.net
>>985
はげどー

通勤片道1時間TOEIC勉強してたら900こえたけど、
しゃべる練習してないから役にたたねw
勉強つか趣味だな

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 05:16:44.97 ID:7eoVVm0B0.net
ありがとうございました

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 05:31:57.61 ID:aMQ8GnIv0.net
>>985
まったくだ
政策は「闘争」や「打倒」「粉砕」「総括」「自己批判」といった平和的でリベラルな言葉で語られるべき
どんなに骨太だってゲバ棒一発で折れるんだから何の意味もないわ

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 05:55:33.46 ID:IyzDb2c/0.net
いくら強制じゃないと言っても一度制度ができてしまえば
育休明けで出社したら岸田みたいな上司が
「育休の間なにをやってたんだ」と嫌味を言うし
テレビや雑誌は「育児しながら取れる10の資格」かなんか特集し始めて
どんどん同調圧力をかけて首を絞められていくよ

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 05:58:11.79 ID:s7Knvc/a0.net
すげえ揚げ足どりよな
意欲ある人は産休中でも本くらい読むでしょ

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 06:00:34.60 ID:3QTXPa4Q0.net
子供いるならお出かけ出来ないし家の中で本読むのは気分転換にもなって一番合ってるのよね

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 06:01:08.46 ID:JDv7z8F20.net
育休とってもこれじゃあな
誰が子供欲しがるんだよ

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 06:04:27.51 ID:ixVS9hDf0.net
2~3人産め
学び直せ
辞めずに働け
介護もしろ

健康有能超人じゃあるまいし
大多数の凡人は付き合いきれんわな

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 06:44:20.68 ID:6Gj4MNJY0.net
無茶な言い逃れ

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 06:45:53.91 ID:wH2g3WUA0.net
岸田支持だけど、この点については認識が甘かったと謝罪すれば済む話

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 06:47:35.60 ID:wH2g3WUA0.net
>>990
もちろん隙間時間には本やテキストは開くだろう
ただ育休中もリスキリングと唱えると、事実上のノルマがキツくなるだけ

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 06:48:37.91 ID:u8lsiL0d0.net
ユーキャンはマザームーンなのかね

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 06:50:08.68 ID:iqeN7qNN0.net
キリングスキルを学んで大和西大寺(ヲ

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 06:52:13.96 ID:iqeN7qNN0.net
>>970
穴埋め要員で事が済むなら、その社員はもう要らないということにきがつくジレンマw

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 07:09:58.03 ID:/A3ZhFSq0.net
国がするべきことは働きたい人がいつでも働けるような社会にする事。

1001 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 07:10:48.81 ID:lpmY9aAr0.net
国民が上級国民をキリングしそう

1002 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 07:23:11.48 ID:/UQlNErk0.net
文雄パパー パリ、ロンドンで“観光三昧”させてよー

1003 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 07:28:38.60 ID:wH2g3WUA0.net
>>1002
あのな
招待先で観光は国際慣例としては当たり前
むしろ好ましいの

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200