2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

月収13万円でも貯金200万円、実家暮らしを満喫する40代“子供部屋おじさん”のリアル ★7 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/01/29(日) 19:51:22.37 ID:46nG1Apb9.net
※1/28(土) 15:54配信
週刊SPA!

 成人してからも幼少期から過ごしてきた子供部屋に居座り続ける中高年男性“子供部屋おじさん”が社会で取り沙汰されるようになって久しい。本人のみならず、高齢の両親や兄弟を巻き込んだ問題として語られることが多いわけだが、そんな暮らしに満足している人たちだっている。

「僕も家族もいまの生活になんの不満も感じていませんよ」と話すのは、倉田正則さん(仮名・42歳)。

“エンジョイ子供部屋おじさん”のリアル
 倉田さんは、実家住まいの独身。40代にもかかわらず、いままで1回も一人暮らしの経験はなく、小学生のころに親から与えられた部屋で生活する、いわゆる“子供部屋おじさん”である。

 だが、悲壮感はまったくない。自身の現状について「“エンジョイ子供部屋おじさん”ですね」と微笑む。

 倉田さんは3人姉弟の末っ子。姉2人は高校卒業後、家を出て一人暮らしを始めたそうだ。

高校卒業後「ちょっと就職はいいかな~」
「姉は7歳上と3歳上。2人共ちゃんと就職して、今は結婚してそれぞれ子供が2人いて。車で1時間ぐらいのところに住んでいます。僕も一応、工業高校は卒業しているんですよ」

 姉たちが王道ルートの人生を歩んでいる一方、倉田さんは高校を卒業したものの、就職活動をしなかったという。

「まわりが就活を始めたころ、受験と同じで『やらなければいけないかな~』とは思ったんですが。とくにやりたいこともないし、様々な企業の勤務形態や給与体系をみて『ちょっと就職はいいかな~』と思いまして。親も『学校は卒業しなさいよ』しかいいませんでしたし」

日雇い労働で月収13万円でも「毎日快適」

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/171003634842c66d50315b613dbe88e1ab9660d1
※前スレ
月収13万円でも貯金200万円、実家暮らしを満喫する40代“子供部屋おじさん”のリアル ★6 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674981287/

★ 2023/01/29(日) 07:40:39.38

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:52:04.11 ID:9xYQI7ju0.net
ゴミの自援か取り巻きか(笑)

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:52:09.62 ID:8M5Qix8R0.net
>>555

これだな無能なくせに無駄に一人暮らしとかやめた方が良い

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:52:13.38 ID:cWBCPt2O0.net
>>56
意味がわからない
お前の周りにいる日本人は全員結婚して子育てしてるだろ
なんでお前だけ誰でもやってる普通のことができないんだよ

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:52:14.64 ID:o06a5uG/0.net
家賃払わず金貯めれるならええやん

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:52:18.15 ID:HdK9mS6c0.net
>>485
このスレ見ても当事者のこどもおじさんは心底幸せそうだからそれでいいんだろうね

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:52:20.50 ID:qSrUrQVo0.net
>>590
跡を継ぐってのは結婚して子供作って次世代に伝えてくことだけどお前いい歳こいて独り者じゃねえか
結婚出来てないだろ?だからバカにされてんだよ

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:52:21.40 ID:FICpwJBF0.net
既婚子ありマイホームマイカーローン人生とか絶対やだ 奴隷やんけ

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:52:22.47 ID:ioWZSlHY0.net
>>590
そういえば前の世代はそんな感じでよく言われてたよな
というかこうじゃなきゃ駄目だっていうイチゼロ思考のやつ増えたよな

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:52:26.65 ID:VRTfdpI10.net
>>158
外に出て社会勉強しろよ。ダメな方のこどおじw

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:52:27.76 ID:K4c3S7Dt0.net
子供部屋おばさんは深刻すぎて話題にすらできない

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:52:30.46 ID:ccbKcx/h0.net
実家住み本当に楽
職場までチャリで1分
止められない

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:52:36.84 ID:5lRe+s5+0.net
人生動ける時間って少ししかない
よく定年退職後に好きな事をしようという人がいるけど、定年直後に死ぬのはよくあるパターン
好きな事はいまやるのが1番賢い生き方
死んだら貯金はもっていけない

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:52:47.36 ID:7Ma6K6Jh0.net
いいとこどりでうまいことやってるよね
ただ、女できると
部屋ほしいよね
女ほしくないなら、いんでない
いても、ホテルばっかだと高くつくし
ただ、色のない人生は
生き物としては、終了だからな
夫婦でもそうだけどw

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:52:54.63 ID:nAo9r0Mh0.net
今度は、スシローでやべえやつ来たぞ

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:53:04.22 ID:mGDxG3Hm0.net
エンジョイコドオジ公務員デス!
イエーイ見てる?

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:53:05.45 ID:6XPKzKeX0.net
独り暮らし始めたら半分くらい飛ぶんじゃないの

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:53:08.44 ID:sgnarz410.net
5chって、子ども部屋おじさんの巣窟なの?
いつも年収1000万以上あると自慢してるじゃん。

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:53:12.62 ID:Rrv0KOXG0.net
実家出て家事して自立してるとか言ってんのは見栄でブランドかきあさってる能無しマンさん未満やで

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:53:13.02 ID:fkPTVaql0.net
それなりの一人暮らしはできるだろうけど
実家の方が緩いからそうしてんのよ

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:53:15.77 ID:9xYQI7ju0.net
>>606
子育てとかいいからはよ心中しろや穢れ?

後世のいい迷惑だろが

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:53:20.00 ID:yPptb9S+0.net
もっと稼いで親を楽にしてやろうって感じにはならないのね

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:53:25.52 ID:sTA79Is80.net
>>606
若い人は本当に未婚増えてる

結婚は安定した経済的基盤のある人だけができるオプションになった
自分一人食わせて行けば合格、と言う時代

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:53:28.41 ID:Kn01r4CZ0.net
ってか、家を出るってのは欧米の価値観だよな?

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:53:34.51 ID:mGDxG3Hm0.net
>>616
モテねーんだよ
言わせんなw

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:53:37.76 ID:FICpwJBF0.net
マイホームローン組んで買う馬鹿よりは賃貸住みのが賢いやろ マイホーム買うのは不動産投資だからな 日本の場合はだいたい負ける

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:53:40.11 ID:ioWZSlHY0.net
>>606
都市部だとかなり崩壊してると思うぞそれ
結婚してない人結構見るし結婚はしてても子供いない人かなり見るわ

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:53:47.96 ID:cWBCPt2O0.net
>>57
もっとスポットあてろ
実家暮らしが老後に入ると国家レベルでやばくなる
今からでも生活保護の半減とか現物化に取り組まないと本気でやばい

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:54:00.79 ID:sTA79Is80.net
>>624
毒親から逃げたい、と言う人の方が自立心が強い

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:54:01.08 ID:4ok7y1X/0.net
>>589
こんなスレで2時間近くも潰せる暇があるのは素直に羨ましいな
流石こどもおじさん

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:54:07.56 ID:u0Px/0Rz0.net
賃貸料を年間で計算してみろ
10年20年と計算していくうちになんて馬鹿馬鹿しい金の使い方をしたんだと病むぞ
その金をしっかり蓄えろ
実家暮らしはこれから衰退していく日本を生きていくこの時代の最も賢い選択だよ

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:54:11.96 ID:T1+5aeRr0.net
>>485
いやあ偉いよ本当に

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:54:23.13 ID:LlS0ur+R0.net
>>493
社会形成の肝心な部分にフリーライドしてるから、もうちょい税金払えとは思うわ。
子蟻なんて取られまくりで洒落にならん。

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:54:23.96 ID:kOB6bYAT0.net
>>620
そんなの精神げえじだけだよ
フリーターで年収200万とかで暮らしてたら、額面とはいえ年収1000万なんて天文学的だとすぐ分かる

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:54:24.79 ID:9xYQI7ju0.net
>>630
だからはよ死ねって?

心配無くなんぞ穢れ?(笑)

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:54:26.81 ID:0eX1IZ+G0.net
俺は親と仲良いのを誇りに思うよ

どうせ会いに行かない、残材に扱ってる奴が多いだろ。じいちゃんばあちゃんにちゃんと会いにいってるか?

身内に優しくできない奴が周りに優しくできるか?ただの幸せのフリだろどうせ

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:54:39.83 ID:7ZMZn2U50.net
親が健康だから成り立ってる生活だな。
要介護や入院、老人ホームなどの選択肢が浮かんできた時点で破綻する。

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:54:44.40 ID:zA8Gav7R0.net
こどおじって自分のこと何も出来ないから40前後になって母ちゃんが嫁探ししたりかなりやばいよねw

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:54:53.73 ID:sTA79Is80.net
自分一人を食わせて行けば合格、と言う時代なら
賃金が安くても実家から通える近いところで勤めるというのは
きわめて合理的な判断

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:55:00.44 ID:Rrv0KOXG0.net
最低年間100万貯金できるやつが賃貸ならわかる
それ出来ないのは将来ナマポ確定だからマジ辞めて

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:55:06.03 ID:9xYQI7ju0.net
>>632
そう?

お前らみたいに貼り付いてねえから~wwwwwwwwwwwwwww

普通に一人暮らしだし(笑)

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:55:21.15 ID:MMJ0+s+j0.net
>>625
大企業か公務員、コミュ強、鋼のメンタル、イケメンこれくらい揃ってはじめて結婚あり

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:55:28.72 ID:ioWZSlHY0.net
>>635
一理あるけど
政策と時代で量産される事もあるからな
ミクロで叩いても解決しない系だと思うわ

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:55:32.72 ID:du9VS4e60.net
>>597
でも自立するためにあえて実家を出る奴もいるぞ

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:55:37.86 ID:PfHcXlul0.net
>>628
そのマイホームにこどおじが住むんだよ

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:55:49.16 ID:oJsDyiTx0.net
実家で家に毎月10万入れて10万貯金して残り小遣い
実家ぐらし結構自由なもんだがね

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:55:54.71 ID:JYYQq5y/0.net
独身なのに一人暮らししてるやつとか馬鹿じゃね?って思うわ
もちろんそいつが大企業に勤めてるなら話は別だけど
40代こどおじだけど一人暮らしは経験あり

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:55:55.44 ID:kOB6bYAT0.net
>>635
俺、それ言われたくないから、マクロ経済とか無視して、とっとと消費税20%にしてほしいんだよね
国民負担率6割とかなら底辺もある程度負担してるから、批判がきにくい
れいわ新撰組とかマジで迷惑

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:55:58.08 ID:lnjub/7a0.net
いいと思うよ! 両親の介護をすべて面倒みてくれるんでしょ!
お姉さんたちは家を出てしまっているしね
親の遺産もあるし、そういう役割でよいんじゃない?
親からすると稼ぎ少なくても働いている息子が家にいてくれる安心感があるよ
もう42歳なら、そのままでよいと割り切れるよ

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:55:59.58 ID:HqZGECzR0.net
>>628
勝ったで

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:56:00.21 ID:atZVrLAw0.net
>>537
3000万株溜まったよ
外食は優待で無双状態

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:56:05.07 ID:FALwzsP10.net
勝ち組負け組の概念がない人が真の勝ち組である

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:56:10.97 ID:q6AT+8780.net
>>513
全然恥ずかしくない
人は人 自分は自分
それよりローンで家買って子供一人に3000万も
かかって大変だなって思ってる

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:56:17.03 ID:LlS0ur+R0.net
>>633
時間立つほど家庭を持つための経費が上がっていくから、割とトントンやぞ

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:56:18.83 ID:cWBCPt2O0.net
>>58
お前間違ってるぞ話が違う

それ犯罪者予備軍と子持ち家庭の話じゃないだろ

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:56:18.83 ID:pToyOJ4/0.net
>>625
本当に増えた
女の子のいい歳で彼氏いても結婚は?って聞くと無理って平然というからな
親の言うことも取り付く島もない

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:56:27.81 ID:sTA79Is80.net
>>644
まあそこまでハードじゃないけどw
学生時代に同スペックの女性を捕まえてないと
結婚は難しくなってるね

今の若い男は「同収入婚」しかしない
それができないのなら一生独身でもいいと思ってる

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:56:29.51 ID:+14mCafD0.net
>>613
兄弟がみな結婚で家を出て、8050
問題に、職場の同僚のこどオバ母親
死んだらどうしようかなと独り言いってた
な。じゃあ俺という勇気はなかった。

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:56:33.81 ID:Rrv0KOXG0.net
>>646
一人暮らししてたら自立って高校生みたいな考えだね

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:56:33.94 ID:bHl9n+Hg0.net
この人はこれでいいんだよ
親が息子に信用がないから外には出せない
息子が犯罪者になって責められる位なら飼い殺したい親なんだろう

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:56:38.16 ID:zA8Gav7R0.net
>>620
おいおい5chの自称高学歴と金持ち信じてるとか詐欺られるなよw

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:56:42.20 ID:j0+kxba50.net
>>609
この少子化時代に何を言っているんだか
使わない土地はどの道自然に返すことになる

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:56:48.58 ID:FICpwJBF0.net
>>652
それはまだわからない 売るときにわかるから

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:57:00.18 ID:zXCtKQPW0.net
>>613
スレタイやソース記事に、こどおばが含まれていても、
こどおじ限定でいじりたがるのが、異様に多いんだよな。

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:57:05.12 ID:0eX1IZ+G0.net
>>644
俺全部当てはまって独身wwwww
それプラスα盛り盛り
俺に謝れ!

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:57:09.15 ID:9xYQI7ju0.net
コックロー珍如き虫ケラ最底辺が勝ち誇ってんじゃねーっつう話(笑)

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:57:11.78 ID:PE3AEgaI0.net
単純に貧困家庭で実家暮らしも出来ないと羨ましいよね、正直な所
だからと言って他人の状況に言及したり干渉したり貶めたりするのは
みっともないから止めとけよって話

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:57:18.62 ID:HqZGECzR0.net
>>665
もう売って利益確定しとる

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:57:27.67 ID:3HvU9EKI0.net
このスレは盛り上がりますなw
寝るわ

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:57:32.87 ID:sYaSrXPK0.net
>>633
こどおじがどうかは分からんが、大家族化が生き残るコツになるやろな。

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:57:36.35 ID:VF0L9KYu0.net
>>3
これ、働いている

引き篭もりや働けるのに生活保護もらっている奴より

100倍エラい

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:57:39.53 ID:HqZGECzR0.net
>>654
良いこと言った!

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:57:40.40 ID:sTA79Is80.net
>>658
特に女性が結婚に憧れなくなったんだよ
今は共稼ぎ強制結婚=ブラック結婚がデフォだから
フルタイムの仕事の上に家事育児下手したら介護までやらされる

寿退職→専業主婦の時代とは違うからね

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:57:46.72 ID:gcCbEGuH0.net
>>646
その金は本当に必要な時が来るまでとっておきなさいと忠告してやれ

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:57:51.82 ID:EOI5D6di0.net
もう終わりだよこの国

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:57:54.34 ID:qSrUrQVo0.net
すげえなここまでの流れ
5ちゃんはこどおじだらけだな
こどおじたちの自己正当化でスレが伸びまくるわ

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:57:58.51 ID:34IolTDj0.net
40代で貯金200じゃ完全に人生詰みじゃん
年金とかちゃんと払ってんだろか?

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:58:02.12 ID:cWBCPt2O0.net
>>61
老後は医者いくなよ
親族に連絡くるからな

あとボロ実家は基礎から建て替えろ
もしくはさっさと売り払え
お前の死後は親族に管理責任くるしまじで迷惑だぞ

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:58:07.82 ID:gXw1Yp1X0.net
高校の同級生のこどおじ、都内の一軒家相続&実家だから金も貯まって再来年にFireするらしい

ぶっちゃけクソうらやましい

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:58:13.38 ID:qbkv0P9P0.net
>>643
よく見たら子供部屋おじさんじゃなくて子供おじさんか
精神年齢は子供、実年齢はおじさんって意味か

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:58:15.73 ID:S8/7H0FQ0.net
奴隷度

既婚者>>>>>>>>>>>>>>>>独身賃貸労働者
>>>>>独身実家労働者>>>>>独身ニート

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:58:20.75 ID:Rrv0KOXG0.net
何度も言うけど年間100万貯金出来ない人はナマポルートよ

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:58:21.63 ID:m1xGGHS50.net
実家暮らしは20歳までに卒業しろよ
実家暮らしは会社でも馬鹿にされてるの気づかないんだろうな

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:58:24.08 ID:dwVeJPc70.net
>>654
早速勝ち負け言ってるじゃん

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:58:30.95 ID:EK3OtHev0.net
>>620
こんなところで暇つぶししてるやつの大半がそんな収入だったら経済潰れるわ

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:58:30.99 ID:UMTVGSf/0.net
通勤に便利なとこ借りようと思ったけど親が車買ってやるから家にいてくれて言われたわ

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:58:32.01 ID:S2Xir8NX0.net
>>668
それ相手じゃなきゃ勝ち誇れないお前もみじめだなw

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:58:35.18 ID:9xYQI7ju0.net
>>680
お前が医者行って逝ってこいゴミ(笑)

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:58:40.44 ID:Pz+Fi0/b0.net
>>206
フィリピンパブで若くてかわいいフィリピーナをゲット
デキ婚で移住プール有りの小綺麗な住宅で順風満帆の生活とか良いかも知れんぞ
詐欺で無一文になっても知らんが

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:58:46.51 ID:qSrUrQVo0.net
>>664
家を絶やすこどおじw

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:58:50.09 ID:du9VS4e60.net
>>661
実家暮らしよりは自立してるだろ
親に甘えて家事やってもらったりしてる奴もいるだろうし

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:58:53.74 ID:9xYQI7ju0.net
>>689
いや、普段は価値誇りません(笑)

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:58:56.45 ID:fkPTVaql0.net
三十年後にナマポ生活しないなら
こどおじ上等やんけ、と思うよ

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:59:00.82 ID:I2Vk5MLs0.net
俺は40代正社員手取り15万こどおじだよ

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:59:03.86 ID:LlS0ur+R0.net
>>650
消費税は子蟻にも直撃するやろ

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:59:04.21 ID:0eX1IZ+G0.net
>>678
君の半生聞かせてよ

ぜひぜひオネシャス!

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:59:07.99 ID:W18HO0xj0.net
働いてる偉いって…国民の三大義務って

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:59:08.56 ID:TG4U1huT0.net
お前らいい加減ママのオッパイから離れろって

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:59:08.88 ID:mOPqZWIx0.net
>>679
コイツは親に払わせてる
さすがにどうかと思う

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:59:15.31 ID:23oVknLa0.net
>>4
お前絶対貯金ないだろ

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:59:21.16 ID:7B6wXCBX0.net
>>10
少ない収入の大部分を消費し経済を回してるんじゃね

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:59:23.65 ID:FICpwJBF0.net
女にモテない弱者男性はこどおじでいいじゃん
何が問題なん?
モテないんだから一人暮らししても無駄やん

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200