2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

月収13万円でも貯金200万円、実家暮らしを満喫する40代“子供部屋おじさん”のリアル ★7 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/01/29(日) 19:51:22.37 ID:46nG1Apb9.net
※1/28(土) 15:54配信
週刊SPA!

 成人してからも幼少期から過ごしてきた子供部屋に居座り続ける中高年男性“子供部屋おじさん”が社会で取り沙汰されるようになって久しい。本人のみならず、高齢の両親や兄弟を巻き込んだ問題として語られることが多いわけだが、そんな暮らしに満足している人たちだっている。

「僕も家族もいまの生活になんの不満も感じていませんよ」と話すのは、倉田正則さん(仮名・42歳)。

“エンジョイ子供部屋おじさん”のリアル
 倉田さんは、実家住まいの独身。40代にもかかわらず、いままで1回も一人暮らしの経験はなく、小学生のころに親から与えられた部屋で生活する、いわゆる“子供部屋おじさん”である。

 だが、悲壮感はまったくない。自身の現状について「“エンジョイ子供部屋おじさん”ですね」と微笑む。

 倉田さんは3人姉弟の末っ子。姉2人は高校卒業後、家を出て一人暮らしを始めたそうだ。

高校卒業後「ちょっと就職はいいかな~」
「姉は7歳上と3歳上。2人共ちゃんと就職して、今は結婚してそれぞれ子供が2人いて。車で1時間ぐらいのところに住んでいます。僕も一応、工業高校は卒業しているんですよ」

 姉たちが王道ルートの人生を歩んでいる一方、倉田さんは高校を卒業したものの、就職活動をしなかったという。

「まわりが就活を始めたころ、受験と同じで『やらなければいけないかな~』とは思ったんですが。とくにやりたいこともないし、様々な企業の勤務形態や給与体系をみて『ちょっと就職はいいかな~』と思いまして。親も『学校は卒業しなさいよ』しかいいませんでしたし」

日雇い労働で月収13万円でも「毎日快適」

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/171003634842c66d50315b613dbe88e1ab9660d1
※前スレ
月収13万円でも貯金200万円、実家暮らしを満喫する40代“子供部屋おじさん”のリアル ★6 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674981287/

★ 2023/01/29(日) 07:40:39.38

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:45:39.68 ID:sYaSrXPK0.net
>>509
まあ年金は貰えるやろうけど今の貨幣価値が保たれてる保証はないけどな。

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:45:46.17 ID:9xYQI7ju0.net
>>525
お前だよゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:45:48.07 ID:pSu1UttY0.net
実家生活低収入が恥ずかしいと思うような性格なら30過ぎでたいてい首つってる

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:45:48.95 ID:0Lx5FVBh0.net
>>506
非正規で派遣が多いからな
田舎だと、これが普通まであるぞ

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:45:52.05 ID:1tpNYk3y0.net
>>431
どうやって納税したのか不思議
別にお前の自慢に応対してるだけなんだからどうでもよくね

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:45:53.53 ID:5lRe+s5+0.net
>>512
それしか出来ないやん
遅れが出たら悲惨だしよくやると思う

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:46:00.30 ID:pcR3wzve0.net
>>4
日本の貯金額が二極化、3人に1人が「0~49万円」、4人に1人が「1000万円以上」 [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1674990535/

4人に1人だから普通では無いな

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:46:05.44 ID:EFvGzlIR0.net
>>502
それを決めるのは俺よ、俺は充実してる
ネットは楽しい暇つぶし、みんなもそうだろう?

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:46:06.78 ID:j0+kxba50.net
実家は県庁所在地で3世帯同居→祖父母亡くなって未婚→家広すぎ問題発生
車は2台、リノベは築30年目に完了、将来的に建て替え費用が発生しても僅かな積立で十分
賃貸のみなさん、元気ですか?

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:46:19.78 ID:FICpwJBF0.net
家買う奴 賃貸住む奴 車買う奴 全員馬鹿です

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:46:24.03 ID:KjSAEPUP0.net
>>508
貧困の発想だなw

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:46:49.55 ID:V4oThDZd0.net
・生活費カツカツで部屋はゴミとオタグッズで溢れかえり、自活してること「だけ」が自慢の独居中年
・いい歳して実家暮らし、親が死んだら人生詰みそうな子供部屋おじおば
・理想叶って結婚のはずが、すっかり何もしなくなって激太りした旦那(嫁)と言うこと聞かないクソガキさんのおかげでストレスマッハの既婚者

このスレでは彼ら彼女らの三国志をお楽しみください

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:46:54.46 ID:PfHcXlul0.net
>>505
日本は元々家族信仰だからな
戦後かなり薄まったけど
そういう考え方の人は今でもいるからね

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:47:00.48 ID:In1/OkhM0.net
>>49
多分>>40はハゲてるぜ。

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:47:01.47 ID:sTA79Is80.net
>>529
普通の人はこどおじなんて聞いてもわからないw
実家暮らし、っていうんだよ

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:47:03.63 ID:+wJHw1ux0.net
こどおじスレだけは擁護多いから面白いな
それだけネットってこどおじが多いのがよく分かる

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:47:04.76 ID:EFvGzlIR0.net
>>510
ありがとう、でも来世とかは信じてない
霊的なものとかないし自分自身が特別な存在とも思ってない
自分も他人もただの人間よ

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:47:15.69 ID:FICpwJBF0.net
マイホーム買う奴 マイカー買う奴 生命保険入る奴 全員馬鹿です 賃貸住みは賢い 実家暮らしのが賢いけど

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:47:19.48 ID:0eX1IZ+G0.net
>>485
現実はエリート社員や官僚が老人ホームにぶち込んで会いもこないんだぜw

おまえらは現実を知らない

親と仲良いなんて素晴らしい事じゃん

いがみあってる家族が多いんだし

仮面夫婦や財産目当ての不仲の家族なんかより
100倍いいんじゃね

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:47:26.01 ID:W18HO0xj0.net
俺は40代独身管理職。
40過ぎてから寂しいって思うようになったよ。
だから部下には仕事よりも結婚相手探した方がいいよって言ってる。
仕事は結婚してから頑張ればいいって。
じゃないと俺みたいになるぞ。って笑い話にしつつ伝えてる。

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:47:26.20 ID:cWBCPt2O0.net
>>46
学生バイトならそんなもんだろ
うちの子はけっこう貯金してたけどな
最近は堅実な子が増えてるよ

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:47:31.82 ID:3HvU9EKI0.net
実家暮らしでも、高齢の親の介護とかしてる人だっている
キモいって言ってるやつは視野が狭すぎるね
街の中で金髪の20代男がビジュアル系の格好で、腰が曲がった年配の母親の手を持って歩いてるのを見た

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:47:32.60 ID:9xYQI7ju0.net
ゴミ煽って遊ぶスレだな(笑)

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:47:34.47 ID:p7BwZ6AN0.net
>>493
それ自分も思っていたがこどもおじさん達は中年になっても独身で実家暮らしを続けたくてやってるんだから、別に問題ないんだよな

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:47:39.59 ID:a1mtXVxj0.net
年収400もないくせに一人暮らし()してる方がアホやろ貯金もできないし将来詰むだけ

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:47:48.15 ID:w2A/ZgOd0.net
今後老人の孤独死が増えると言われている中で
実家暮らしの人は親のそばにいて最期を看取ってあげられるのだから何も悲観することは無いと思う

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:47:50.60 ID:5lRe+s5+0.net
千葉や神奈川の田舎に家を買って、毎日何時間も掛けて通勤してるやつより幸せだと思う
タワマンスレが毎回荒れるのは、タワマンは勝ち組の象徴だから

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:47:52.29 ID:K728umur0.net
>>540
あと地方田舎に住む奴とまともに外食できない貧乏人も

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:47:52.64 ID:kxmYFUVP0.net
今の40代のこどおじは最強の勝ち組だよ、バブルを謳歌するだけ謳歌して、いい思いしてる。

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:47:57.75 ID:u0Px/0Rz0.net
世の中は馬鹿と見栄っ張りから金をふんだくろうとする企業や業者だらけだぞ
ビジネスとは馬鹿と見栄っ張りからからどうやって儲けるかだから
騙されず実家に住むのが一番賢いぞ

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:48:03.46 ID:Rrv0KOXG0.net
公務員で実家暮らし最後だぞ
人生イージーモード

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:48:08.21 ID:9xYQI7ju0.net
>>551
はよ心中しろやゴミ?

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:48:14.42 ID:+14mCafD0.net
>>495
入れ歯だったらどう思う?

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:48:16.74 ID:sTA79Is80.net
>>549
アクティブ認知症はどうしようもねえよ
親を精神病院にたたっこむ人はいくらでもいる

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:48:21.25 ID:kJTND9/C0.net
>>508
こういう家庭は蓄えあったり親が保険かけてるから他人のおせっかい不要なとこ多い

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:48:23.48 ID:Zl9btG900.net
>>498
それだけ心の余裕が失われて未来に不安しかないって事だよね
普通の国ならそういう不満は政治に向かうと思うけど日本だと自分より下の者に向かうから、より陰湿に感じる

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:48:32.90 ID:MRJZUXyG0.net
さすがに40前には家を出た
やれることの幅が違った

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:48:39.79 ID:+2tmQCzn0.net
こんなヤツ親が死んだら家が傷んでも修理代も出せないし固定資産税も払えないだろ

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:48:46.50 ID:S8/7H0FQ0.net
貴族度
独身実家ニート>>>>>独身実家済み労働者>>>>>
独身賃貸労働者>>>>>>>>>>>>>>>>

既婚者

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:48:51.22 ID:GM1tk31R0.net
>>93
批判することは関心があること

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:48:59.44 ID:ZEyZaOjp0.net
工業高校卒で働いてないのに彼女がいたことがあるんだなw

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:48:59.66 ID:4ok7y1X/0.net
>>553
20レスもしたのにあんまり遊んで貰えてなくて可哀想だから安価付けてあげる

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:49:11.25 ID:kOB6bYAT0.net
俺も全くこれだは
テキトーに大学中退して、ずっとフリーターやって、15年目でコロナでクビ、貯金100万くらいでこどおじで、毎月ダラダラ海外サッカー見ながら、月4万円くらいで暮らしながら、金欠にならないようにたまに2ヶ月の短期バイト行ってる
週5で真面目にバイトしてた頃より、無職の今の方が充実してる
そろそろ3ヶ月くらいニートしてるから、また2ヶ月くらいの短期バイトに行く予定

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:49:12.57 ID:LlS0ur+R0.net
>>546
成人の子供がおってもおかしく無いもんな。
で、その成人達は5chなんて知らん位やから、誰が書き込んでるのかは明白。

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:49:12.81 ID:sTA79Is80.net
>>566
国や代理店がこういうスレを使って対立させて
国に反感が向かないようにしてるんだよ

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:49:13.16 ID:qJTHFOHl0.net
既婚者もこどおじも賃貸も今の生活を楽しんで感謝して生きていこう
みんな日本に生まれてき素敵な仲間だよ
そして日々がんばっていこう!
そうしたら何にも文句はないはずだぜ!

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:49:16.67 ID:oRYE+L0d0.net
今年58だけど、月収15万くらい
国民年金すらまともに払ってこなかったから、将来は生活保護受けながら死ぬまで働くと思う
国の世話になりたくない気持ちはあるんだけどやはりこの歳になるとフルタイムはしんどい
残業なんてとてもじゃないができなくなってる

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:49:22.68 ID:Rrv0KOXG0.net
顔真っ赤にしてるのは賃貸?

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:49:36.23 ID:VRTfdpI10.net
>>13
どこの土人だよw

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:49:38.57 ID:MMJ0+s+j0.net
>>569
ワロタ

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:49:39.71 ID:FICpwJBF0.net
>>560
間違いない 男の性欲と見栄が経済回してる

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:49:48.64 ID:0eX1IZ+G0.net
>>532
おまえ一度診断行ってみん

何かしら病名つくと思うから

何なら複合の可能性すらあると思うよ

周りの人かわいそうだよな

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:49:49.73 ID:j0+kxba50.net
>>559
何の話や?

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:49:53.63 ID:5GAbzUlM0.net
こどおじ煽るために必死になって虚像の自分作ってレスしてそう

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:49:59.46 ID:tkB/Dj4d0.net
会社近くに住んでるのに実家出る意味がわからない

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:50:05.44 ID:o06a5uG/0.net
たまに実家帰ると居心地悪いんよなぁ

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:50:17.06 ID:cWBCPt2O0.net
>>50
親族も地域住民も死ぬほど迷惑してるけどな

実家暮らしが入院したら親族に連絡くるじゃねえか
迷惑しかかけられてないのにやってられんぞ
しかも死後はボロ実家の管理責任まで親族に残しやがる

実家暮らしは人間扱いされたいなら実家だけは基礎から建て替えろ

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:50:23.02 ID:ERwFarlM0.net
実際独身で給料低いならマジで家賃で持ってかれるのもったいなくない?
月収30万以上ならわかるけどさ

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:50:26.13 ID:9xYQI7ju0.net
>>572
気にすんなよゴミ2号?

単なる暇潰しだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:50:30.87 ID:81bbmJqh0.net
長男なんだから実家で暮らして跡を継いで当たり前。何がおかしいのかさっぱりわからない

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:50:33.13 ID:LlS0ur+R0.net
>>567
生物としてツガイの事を考慮するとどうしてもな。

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:50:51.58 ID:TZy6jeXK0.net
40後半までこどおじやってると今さら一人で暮らせないよ
一人暮らしとか寂しくて耐えられん

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:50:59.21 ID:HqZGECzR0.net
200では心許ないやろ

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:51:02.50 ID:GUhI9dYf0.net
>>493
こどおじ達はめちゃくちゃ人生楽しそうだから実家暮らしのままでいいんだよ
誰からか実家暮らしを強制されているなら問題だけど

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:51:19.01 ID:3OXp+t0u0.net
シングルマザーの対義語が子供部屋おじさんですから
一軒家たる実家で二次元嫁と仲良く田舎暮らしを満喫するのが正解

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:51:21.31 ID:9xYQI7ju0.net
>>582
いやいや膿障害、お前らだよ?wwwwwwwwwwwwwww

で、何回打っちゃったん?wwwwwwwwwwwwwww

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:51:27.77 ID:Rrv0KOXG0.net
職場の場所とか結婚とか同棲という理由があるから実家でるわけであってとくに理由なければ実家暮らしがアンサーだぞ

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:51:41.87 ID:sTA79Is80.net
>>592
>>1と同じぐらいリアル感がない作文だなw
長く住んでる人はもう親の顔を見るのもいやになる

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:51:46.18 ID:MMJ0+s+j0.net
>>588
30万なら手取り20万だぜ、実家じゃないときついわ

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:51:55.60 ID:EcwoqwO70.net
社会保障にフリーライドしてないだけ偉いんちゃうか?

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:51:59.28 ID:T1+5aeRr0.net
実家から出てずっと貧乏暮らしだから実家にいる人は偉いと思うよ
面倒くさくてもう人と暮らせる気がしない

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:51:59.79 ID:LlS0ur+R0.net
>>588
勿体ないけど、それを言うなら他に勿体ないのもナンボでもあるわな。

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:52:02.60 ID:+14mCafD0.net
若かったころセフレができて、セフレの
アパートに入り浸り、セックス三昧で
会社無断欠勤3日やらかしてクビになった。

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:52:04.11 ID:9xYQI7ju0.net
ゴミの自援か取り巻きか(笑)

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:52:09.62 ID:8M5Qix8R0.net
>>555

これだな無能なくせに無駄に一人暮らしとかやめた方が良い

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:52:13.38 ID:cWBCPt2O0.net
>>56
意味がわからない
お前の周りにいる日本人は全員結婚して子育てしてるだろ
なんでお前だけ誰でもやってる普通のことができないんだよ

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:52:14.64 ID:o06a5uG/0.net
家賃払わず金貯めれるならええやん

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:52:18.15 ID:HdK9mS6c0.net
>>485
このスレ見ても当事者のこどもおじさんは心底幸せそうだからそれでいいんだろうね

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:52:20.50 ID:qSrUrQVo0.net
>>590
跡を継ぐってのは結婚して子供作って次世代に伝えてくことだけどお前いい歳こいて独り者じゃねえか
結婚出来てないだろ?だからバカにされてんだよ

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:52:21.40 ID:FICpwJBF0.net
既婚子ありマイホームマイカーローン人生とか絶対やだ 奴隷やんけ

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:52:22.47 ID:ioWZSlHY0.net
>>590
そういえば前の世代はそんな感じでよく言われてたよな
というかこうじゃなきゃ駄目だっていうイチゼロ思考のやつ増えたよな

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:52:26.65 ID:VRTfdpI10.net
>>158
外に出て社会勉強しろよ。ダメな方のこどおじw

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:52:27.76 ID:K4c3S7Dt0.net
子供部屋おばさんは深刻すぎて話題にすらできない

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:52:30.46 ID:ccbKcx/h0.net
実家住み本当に楽
職場までチャリで1分
止められない

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:52:36.84 ID:5lRe+s5+0.net
人生動ける時間って少ししかない
よく定年退職後に好きな事をしようという人がいるけど、定年直後に死ぬのはよくあるパターン
好きな事はいまやるのが1番賢い生き方
死んだら貯金はもっていけない

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:52:47.36 ID:7Ma6K6Jh0.net
いいとこどりでうまいことやってるよね
ただ、女できると
部屋ほしいよね
女ほしくないなら、いんでない
いても、ホテルばっかだと高くつくし
ただ、色のない人生は
生き物としては、終了だからな
夫婦でもそうだけどw

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:52:54.63 ID:nAo9r0Mh0.net
今度は、スシローでやべえやつ来たぞ

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:53:04.22 ID:mGDxG3Hm0.net
エンジョイコドオジ公務員デス!
イエーイ見てる?

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:53:05.45 ID:6XPKzKeX0.net
独り暮らし始めたら半分くらい飛ぶんじゃないの

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:53:08.44 ID:sgnarz410.net
5chって、子ども部屋おじさんの巣窟なの?
いつも年収1000万以上あると自慢してるじゃん。

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:53:12.62 ID:Rrv0KOXG0.net
実家出て家事して自立してるとか言ってんのは見栄でブランドかきあさってる能無しマンさん未満やで

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:53:13.02 ID:fkPTVaql0.net
それなりの一人暮らしはできるだろうけど
実家の方が緩いからそうしてんのよ

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:53:15.77 ID:9xYQI7ju0.net
>>606
子育てとかいいからはよ心中しろや穢れ?

後世のいい迷惑だろが

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:53:20.00 ID:yPptb9S+0.net
もっと稼いで親を楽にしてやろうって感じにはならないのね

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:53:25.52 ID:sTA79Is80.net
>>606
若い人は本当に未婚増えてる

結婚は安定した経済的基盤のある人だけができるオプションになった
自分一人食わせて行けば合格、と言う時代

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:53:28.41 ID:Kn01r4CZ0.net
ってか、家を出るってのは欧米の価値観だよな?

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:53:34.51 ID:mGDxG3Hm0.net
>>616
モテねーんだよ
言わせんなw

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:53:37.76 ID:FICpwJBF0.net
マイホームローン組んで買う馬鹿よりは賃貸住みのが賢いやろ マイホーム買うのは不動産投資だからな 日本の場合はだいたい負ける

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:53:40.11 ID:ioWZSlHY0.net
>>606
都市部だとかなり崩壊してると思うぞそれ
結婚してない人結構見るし結婚はしてても子供いない人かなり見るわ

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:53:47.96 ID:cWBCPt2O0.net
>>57
もっとスポットあてろ
実家暮らしが老後に入ると国家レベルでやばくなる
今からでも生活保護の半減とか現物化に取り組まないと本気でやばい

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:54:00.79 ID:sTA79Is80.net
>>624
毒親から逃げたい、と言う人の方が自立心が強い

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200