2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岸田首相が“異次元増税”に挑戦、「日本には増税余地がまだある」論の欺瞞 ★4 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/01/29(日) 17:58:25.77 ID:46nG1Apb9.net
※1/27(金) 6:01配信
ダイヤモンド・オンライン

 岸田文雄首相が防衛費増額の次に打ち出した「異次元の少子化対策」で財源問題がくすぶり、またもや増税論がささやかれている。しかし今の日本は、増税どころか国債発行に逃げることすら避けるべき危機的な国民負担の水準にある。(イトモス研究所所長 小倉健一)

● 「異次元の少子化対策」 本当に効果は出るのか?

 岸田文雄首相が念頭会見で打ち出した「異次元の少子化対策」の表明を巡って、財源をどう確保するかが焦点になりつつある。岸田首相は、1月4日の年頭会見において、「静かな有事」と称される少子化の進行を止めるべく、決意を表明。経済財政運営の基本指針「骨太の方針」を決定する6月までに、「こども予算倍増に向けた大枠を提示」するのだという。

 日本はこれまで、「エンゼルプラン」「緊急保育対策等5か年事業」(1994年)など、1990年代からありとあらゆる少子化対策に取り組んできたが、効果を上げていない。海外の事例を見ても、子育て支援大国とされたフィンランドの合計特殊出生率は2019年に過去最低の1.35まで下がり、一時は日本以下になった。

 少子化対策を巡っては福祉関係の識者や業界が一様に、「政府の本気(予算/財政支出)が足りないからだ」と主張している。しかし、例えば、赤川学・東京大学大学院教授は「日経ビジネス」(電子版、2022年10月23日)において次のように語っている。

 「『子育て支援策をしなければ、出生率はもっと落ち込んでいたはずだ』という主張も聞きます。ただ、検証不可能なので無駄な議論でしかありません」

 「もう1つの意見が、『支援の程度が足りていないから効果が表れていない。もっと財政支出を増やすべきだ』というものです。もちろん年間10兆円ぐらいつぎ込んで、壮大な社会実験をしてみるのはいいかもしれません。ただ、効果は非常に限定的なように感じます」

 そして、「少子化の原因を分解すると、結婚しない人が増えていることの効果が9割を占めている」と断じている。

 新自由主義との決別を宣言し、政府の財政支出増加や規制による経済成長をもくろむ岸田政権が、「結婚しない人が多くなったせい」という少子化の根本問題に、どう予算を振り分けるのか。政策効果がないことでも、予算を振り分けて「やってます感」だけ出して終わりなのだろうか。

 子育て世代にお金をばらまいても、保育所を整備しても、女性支援を増やしても、ほとんど効果がない――。この難問をどう解決するのかお手並み拝見といこう。確かに、高齢者に予算を振り分けるよりは効果が期待できそうではあるが、現時点では誤差の範囲といえるような成果しかない。

● 「異次元の少子化対策」表明で くすぶる財源問題

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1e3997651a820fe4afd3d2a07950991b08ce345
※前スレ
岸田首相が“異次元増税”に挑戦、「日本には増税余地がまだある」論の欺瞞 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674972072/

★ 2023/01/29(日) 09:34:40.12

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:48:04.00 ID:UA5YLnrK0.net
増税公岸田

岸田総理 今日は、地方創生について議論します!
林外相  では、順番に「地方創生」と叫んで気合を入れて議論開始しましょう!
鈴木大臣 地方創生
後藤大臣 地方創生
松野長官 地方創生
加藤大臣 地方創生
林外相  地方創生
岸田首相 地方増税!!!

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:48:09.32 ID:R3x/I1L/0.net
>>294
貧乏人は麦を食え
同情するなら金をくれ

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:48:12.23 ID:sbtp4dyK0.net
>>336
ウマ娘飽きた奴がそのまま競馬にハマってギャンブル狂になるパターンもあるな

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:48:12.82 ID:kOmf2TW30.net
>>6
海外のそれは消費税じゃない
物品税だ
27%は贅沢品にかかる物品税の最高倍率で、食品とかは無税だから

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:48:16.78 ID:4r5OVX+R0.net
だから歳出見直せよ
各省庁の利権化した事業を廃止にして捻出しろよ

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:48:18.59 ID:PZVmN8OM0.net
>>337
その高齢化を全てリセットしてくるのがロシアの核

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:48:39.72 ID:xZC1Gj+70.net
増税しても上級や外国に分配するだけなんだからなぁ。官僚は利権うまいし。誰のための国、税金なんだ?

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:48:48.97 ID:gr2HTxFd0.net
自分の見栄のために海外に金ばらまくな
国民に腹一杯飯食わせてやれ

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:49:00.98 ID:Q+sSNSr00.net
>>340
移民を支えるために庶民はさらに増税

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:49:03.11 ID:xGneUvQQ0.net
>>5
それやると世に回る金もっと減る

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:49:12.04 ID:kOmf2TW30.net
>>337
安楽死さえ導入すれば解決するんだけどな

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:49:29.24 ID:PZVmN8OM0.net
>>349
もうだめかもわからんねふざけた政府呆れた政府さ

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:49:30.78 ID:R3x/I1L/0.net
バカな国民は3年で忘れる
よし!

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:49:44.46 ID:1IbCVPeZ0.net
60過ぎの爺さんだが、年金受給開始70歳からにすれば解決しないか

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:49:51.26 ID:UA5YLnrK0.net
>>351
公務員の年収に消費税率と連動した公務員付加価値税を課税しろよ

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:50:06.08 ID:U/ywOl760.net
出すもん減らしてからやれや!

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:50:09.53 ID:bVhgBAKo0.net
貯金できなくなるまで搾るんか

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:50:12.85 ID:zZ0L1fqq0.net
異次元増税?
頭おかしいんか

議員半分に減らせよ
国も地方も

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:50:15.97 ID:mybHTdRW0.net
>>346
毎年毎年、収入の2倍の予算を組んでるのがまず異常だよな。

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:50:18.88 ID:gI8C8yQG0.net
税率100%まではそりゃ余地あるだろ
数字的な余地は

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:50:19.97 ID:0nOe3P5v0.net
税金を自分の銭と勘違いしてるなこの根暗メガネ

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:50:22.27 ID:NAvCSO5E0.net
統一壺自民党に投票してきたのはおまえらだろw
嫌なら反自民党の政党に投票しろや

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:50:26.99 ID:ZSgORTvE0.net
岸田は
消費税15%
走行距離に応じた自動車走行距離税(現行の自動車諸税は見直さず。)
自転車税
独身税
子無し税
まだまだ庶民から搾り取る気だぞ。
楽天の三木谷社長に金持ちに重税課すんなら日本から出て行く。と釘を刺され、日本から出て行きたくても出て行けない庶民から搾り取る方針に変えたから。

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:50:31.60 ID:PZVmN8OM0.net
>>355
ジジイはさっさとしねこの穀潰しめがよウラー!忌

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:50:42.10 ID:z9Kii0RE0.net
もう一度税金の目的ってのを勉強し直したほうがいいな
再分配が無いんじゃ貴族飼ってんのと同じなんだが

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:50:43.91 ID:xgBGGjnh0.net
>>347
放射能汚染はともかく核爆発は老若男女の区別はねーよ

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:51:11.89 ID:OXUpU45k0.net
アメリカでも家賃高すぎて働いてても車上生活とからしいからな
日本もそうなるかもしれん

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:51:26.76 ID:mybHTdRW0.net
>>364
相続税とか別に死亡税ってのも作る気らしい。

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:51:36.26 ID:Q+sSNSr00.net
年間1000万円以上納税した者に爵位を与える!

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:51:39.69 ID:bIb+5Tyj0.net
>>324
俺も理解出来るがバブルとかなら通じるけど老後が不安な中使うのかな?
俺なら貯金するから

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:51:54.65 ID:PZVmN8OM0.net
>>367
だっておまえらもさっさと死にたいんだろ?ウラー

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:51:56.03 ID:NgArBr3B0.net
>>6
日本はもう消費税の増税余地ない、占有率はもう北欧越えてる。
北欧とか消費税以外の税が糞高いからな。
高い税でもそれをちゃんと分配してるから国が回ってるわけだが。
日本みたいに消費税で貧民から取り上げて適当に使い続けると経済がゴミになる。ここ30年はそれを証明しただろ。
ちゃんと分配できないなら貧民の税負担は極限まで軽くしないといけない。

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:52:07.62 ID:xGneUvQQ0.net
>>356
安心しろ公務員も税金取られてるから

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:52:19.34 ID:B1cLY0F30.net
選ばれたら選挙の時に公約にも出してないことガンガンやるのは民主主義なの?

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:52:29.61 ID:M1xFCbpQ0.net
>>363
過去に増税は議論さえしませんて約束した政党を与党にしたら、絶対増税してやるマンになったんだけどwww
選挙なんか無駄なんだからさっさと廃止しろ
議員も全員クビでいい
天皇親政だ

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:52:36.28 ID:aYwOflqj0.net
社会保険料を知らず知らず上げていけばいいだけだろ? 上げを誰も認知しない茹でガエルなのを見れば、一番良い方法。

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:52:51.59 ID:1IbCVPeZ0.net
消費税20% 老人の医療負担率は現役と同じ3割にすべき

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:53:03.17 ID:5rXh0lZW0.net
今って元寇後の鎌倉幕府日本とか天保の改革以降の日本って感じなんやろな
もう今の日本政府に立て直しは無理やと思うわ

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:53:05.92 ID:62AiWq3z0.net
>>366
政府の機能、果たすべき役割について話してほしいわ。教科書レベルのことも理解しないまま総理やってるかもしれん。自民党はバカしかいないからな

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:53:21.13 ID:Q+sSNSr00.net
異次元大好き岸田さん

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:53:33.06 ID:v7vrXbvF0.net
これからも値上げ続くし賃金上がるから増税しても大丈夫だろ

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:53:33.75 ID:AWMjyDGw0.net
>>375
選挙前公約取り消して増税するのが今のトレンド

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:53:40.72 ID:ZKu1sQUN0.net
>>373
軽いだろ事実上は
住民税もふるさと納税でいくらか帰ってきてるようなもんだし

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:53:53.57 ID:G2xkc/UD0.net
安倍さんなら、増税などあり得んかったわな。

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:54:08.44 ID:PZVmN8OM0.net
>>379
さっさと第四帝国総統閣下習近平支配下で落ちつけ

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:54:20.19 ID:vNU/L/Ko0.net
>>241
インフレ時とデフレ時で同じ数字でも税の重さは全く違う。
所得が下がり続けている日本の税の負担の重さは世界でぶっちぎりで一位。

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:54:24.68 ID:Q+sSNSr00.net
岸田は国民全員を異世界転生させる計画

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:54:46.19 ID:TDua+AYG0.net
異次元の増税やって
子供も無理やりつくれとか鬼畜かよ?

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:54:47.09 ID:ozXqPeXm0.net
>>385
消費税2回上げただろ

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:54:50.62 ID:rhef+in50.net
>>379
行き着く先は元弘の乱を経て建武の新政だな

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:55:09.53 ID:nDfOFLAd0.net
岸田▶嘘つき現行犯
河野▶嘘つき現行犯
高市▶現場で反論できずTwitterで愚痴る単なるネトウヨ
野田▶夫が最高裁で反社確定
>>1
自民と統一のメンツだけのエセ国葬で安倍チョンを美化させた切り貼り追悼動画は、さながら失われた30年を作った嘘と隠蔽と改竄と開き直りで、言っている事とやっている事が真逆な民主主義を根底から覆す米国属国で独裁の国賊売国党を彷彿とさせたな
 まぁこれで生前に大量の血税バラ撒きで釣れた海外のオトモダチにも、愛国者のフリして美しい日本をトレモロスとほざきながら、ウヨパヨ反日反社と節操なく絡んでいた学歴詐称で百枚舌の国賊コウモリ・ホラッチョ安倍チョンの、メッキにまみれた虚しいプロパガンダを伝えられた事だろう

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:55:10.14 ID:laloELOS0.net
増税よりも経済成長策を考えろよ! 経済成長こそが財源だ

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:55:12.60 ID:UA5YLnrK0.net
>>374
それではなくて、民間労働者の年収には付加価値税10%課税されて雇用主が税務署に納付しているので
公務員もイカサマしないで同じく公務員の年年収公務員付加価値税10%課税しろって意味

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:55:36.98 ID:PZVmN8OM0.net
>>389
そりぁそうだろ鬼畜米英傀儡政権自由民主党公明党

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:55:37.42 ID:ZKu1sQUN0.net
>>390
一回はミンスが決めたことじゃん
上げ幅もそっちのほうが大きいし

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:55:42.50 ID:vECaqbBW0.net
カリフォルニア州が2018年1月に嗜好用大麻を合法化してから2年、同州の大麻による税収が累計で10億ドル(約1060億円)を超えたことを、カリフォルニア州税金管理局(CDTFA)が発表した。

このうち、約4億9千万ドルが物品税、約4億ドルが消費税、約1億2千万ドルが栽培税。税収のほとんどが、大麻産業に関するリサーチや州の助成金、違法大麻栽培による環境破壊の改善、貧困家庭やこどものケアを含む社会問題にあてられたとした。

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:55:49.30 ID:JTBhwHro0.net
ほんと頭おかしいのかこいつ?

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:56:01.40 ID:aS0iTnSc0.net
>>1
自民党が票数獲得しやすい層=騙しやすい層(年金老人、専業主婦、パート主婦層)寄りの政策をした結果、日本衰退の道を辿った。

日本政府は何十年も票数獲得の為に自活出来てない層寄りの政策(税金頼り、他人頼り)をするから国が傾いた。

無能増税メガネ政権でさらに拍車がかかり日本が崩壊寸前まで来ている

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:56:21.20 ID:OTpjcgE90.net
異次元だったらそれもオッケー♪

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:56:23.05 ID:hUlGze370.net
今って不景気に増税するのが普通なのか

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:56:27.14 ID:IZt1wWcf0.net
何だよ増税の余地ってw
もう国民の大半は余裕ないだろ
さらに増税したら余計に少子化が進みそうなんだけどw

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:56:38.33 ID:aS0iTnSc0.net
>>1
国民健康保険料、国民年金保険料、厚生年金保険料、住民税高すぎ!無能増税メガネ政権何とかしてくれ

逃げ切り老人も呑気に傍観してられないかもよ?日本経済崩壊したらさ。

税金で飯食ってる上級国民は一般国民や貧乏人の生活が理解出来ないんだろうな。

自民解体一択で。

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:56:42.07 ID:Q+sSNSr00.net
>>385
安倍ちゃんがいたら帰途だから総理の座を取り戻して所得税ゼロ、消費税ゼロ、社会保険料ゼロを実現していたはず

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:56:48.98 ID:WhS8ruEx0.net
>>241
勝ちとか負けとか意味解らんのだけど?
税金取られても国民が不満なく生活出来てりゃ素晴らしい話であってな?
日本国民は不満なんだよ、重税だと感じてるんだよ

でな?お前の書いたランキング上位の国々は、馬鹿みたいに他国にバラ撒きやってんのか?
政治屋が外遊するたびにバラ撒きや売国やってんのか?
右見ても左見ても愛国政治家だらけだろ?
どこ向いても売国政治屋だらけの日本とは違うだろ
日本人からは金を巻き上げれば良い?どこの宗教だよ

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:57:13.52 ID:aS0iTnSc0.net
>>1
無能増税メガネが支離滅裂な経済政策しても回復どころか悪化する一方。それを見て見ぬフリをする自民党議員達。

何でここまで国民を貧しくさせてるのに君達は辞職しないの?

コイツらいらんだろ。自民解体一択で。

経済オンチ、無能がトップに立つと世界情勢は悪化し、日本経済の崩壊に拍車がかかる事を与党は肝に銘じ、今後の新しい政党に期待するぞ。

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:57:18.65 ID:xZC1Gj+70.net
選挙でなんとかするしかないんだけど、国民は馬鹿ばっかだからなぁ
目の前の少子化対策しかみない

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:57:18.69 ID:F0e3MYn70.net
>>396
自民党はスルーか
導入したのは橋龍だったな

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:57:36.09 ID:MROm/VwD0.net
ケツの毛まで抜く勢いだな岸田よ

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:57:37.91 ID:zZ0L1fqq0.net
宏池会はなー
加藤谷垣と財務省の忠犬だからな
麻生もだが

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:57:55.07 ID:r5x89+Y70.net
増税しようぜ!お前税率100%な!!

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:57:56.50 ID:Hg5KwVZl0.net
増税は統一自民党を支持する日本国民の民意だから仕方ないw

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:58:02.46 ID:PZVmN8OM0.net
>>397
タイマーズはカリフォルニア州に移住したらいい忌

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:58:03.81 ID:SeQVPAnT0.net
まさにコレ
https://i.imgur.com/fL8zVMA.jpg

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:58:15.44 ID:xfwAU05X0.net
>>378
老人医療制度はもう廃止でいいよな。3割になるだけで無駄な延命治療も減るはず。

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:58:26.02 ID:UA5YLnrK0.net
民間労働者の年収にだけ付加価値税10%課税して雇用主が税務署に納付しているのに
公務員の年収に公務員付加価値税10%課税しないのはイカサマ、詐欺ですよね
岸田内閣の主張は説得力ゼロです
まずはきちんと公務員付加価値税10%をやってください

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:58:29.71 ID:dFh3nxKB0.net
ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンが危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナに関するデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫が2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。j

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く
www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:58:35.01 ID:FBaBizEX0.net
議員報酬と財務省職員の俸給と議員年金と公務員年金の控除額を半額にして所得税率を倍にしよう

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:58:37.53 ID:mybHTdRW0.net
政治家や官僚は5年おきくらいに小学校レベルの社会科のテストを受けさせて、赤点なら強制的に引退させろ。

景気回復のために増税が必要ですって真顔で主張するヤツに大事な国政を任せちゃ駄目だろ。

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:58:38.22 ID:ozXqPeXm0.net
>>409
ケツの穴まで探りそうだよな

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:58:40.65 ID:YzxVE8O90.net
>>376
諦めたら増税一方だぜ
税は政府の財源ではないのだから
減税を主張する政治家に投票し続けるのみ
戦前も、敗戦直前の国政選挙では停戦を主張する議員が多数当選したのだ
遅かったけどw

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:58:43.02 ID:hTinneN20.net
メリハリないよねあー壺と日本会議議員だらけか絶望する。経済学を義務教育でやらない日本w

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:58:43.45 ID:zFfxBnf90.net
人の神経逆なでする事だけは得意だなこいつ

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:58:45.20 ID:lpX6+0090.net
>>317
それ最高税率の話だから日本の金持ちは重税ってだけだぞ
庶民とは関係ない

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:58:47.91 ID:EyNB3Vsw0.net
宗教から税金取れよ

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:58:50.67 ID:NgArBr3B0.net
>>384
軽くはない。
ふるさと納税は中流以上還元の制度だぞ。所得税たいしておさめてない貧民には無縁。
つか貧民から税取るのはマイナスでしかないんだよ。
ほっといても市場で消費するんだから。
市場の金の流れへらして国がより効率的に金使えるのかって話。

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:59:04.25 ID:CXW5lTpr0.net
>>ベーシックインカムの財源は?
国民一人あたり10万円/月だと、120万円×1億2000万人=144兆円

日本の国家予算を超えている

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:59:07.97 ID:YzxVE8O90.net
>>393
その通りだ
経済成長が財源なんだよ

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:59:11.69 ID:Q+sSNSr00.net
増税の限界に挑戦!
チャレンジ精神旺盛な首相

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:59:17.54 ID:PZVmN8OM0.net
ころすぞ安倍晋三いい加減にしろころされても因果

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:59:18.67 ID:hTinneN20.net
無様

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:59:24.49 ID:UA5YLnrK0.net
>>410
宏池会は犬じゃないの
もっと違う理由がある
下級国民が知ったら、山上大量生産になるかもしれん

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:59:56.38 ID:qCWoJca10.net
不謹慎だけどコロナを好機に高齢者を間引きしておけば良かったな

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 19:00:06.24 ID:CXW5lTpr0.net
>>201

ベーシックインカムの財源は?
国民一人あたり10万円/月だと、120万円×1億2000万人=144兆円

日本の国家予算を超えている

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 19:00:14.07 ID:laloELOS0.net
2019年の消費税増税で経済破壊された後にコロナが来て経済ボロボロなのに増税でまだ破壊するつもりか?

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 19:00:15.65 ID:PZVmN8OM0.net
>>423
やっぱり東大に三回も落ちる奴ってバカ&キチガイ

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 19:01:07.54 ID:UA5YLnrK0.net
もう消費税のイカサマはばれえいるんだよw
岸田も空気が読めないアホだな

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 19:01:10.72 ID:oigQPXKi0.net
公務員税

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 19:01:15.71 ID:PZVmN8OM0.net
>>435
この増税でおまえらを徹底的貧民にして来たる台湾有事勃発の際におまえら時給300円志願兵最前線

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 19:01:39.93 ID:cKvailmc0.net
壷自民党サイコパス総理

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 19:01:45.17 ID:X15bVfBq0.net
国民から吸い上げてウクライナで散財

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 19:01:46.38 ID:hTinneN20.net
ねっ、選別淘汰はいつの時代でもするべきだったソレおサボりした時代あったねそういえばw

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200