2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本語は乱れているのか「わかりみ」「とりま」「りょ」若者言葉は元気言語の証拠 激おこぷんぷん丸はほぼ消滅 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2023/01/27(金) 21:32:12.99 ID:7l0c96gd9.net
「バブみ」「誤字る」「とりま」……。大人世代からすると若者言葉は意味不明なパラレルワールドだ。日常生活に欠かせないツールとなっている無料コミュニケーションアプリのLINEでも独特の若者言葉が飛び交い、中高年世代にはちんぷんかんぷんといった表現も多い。『若者言葉の研究 SNS時代の言語変化』(九州大学出版会)を発表した宇都宮大学講師(現代日本語学)の堀尾佳以さんは「若者言葉は生成と消滅の繰り返し」と指摘する。

90年代から若者言葉を収集して分析してきた堀尾さんは「私はテレビで『コク(告)る』という言葉を聞いて衝撃を受け若者言葉の研究を始めました。現在では使用されていなかったり、同じ発音の語彙でも違うものが出てきていたりと、若者言葉には実に多くの変化が見られます」と話す。例えば「コピる」「コク(告)る」は90年代に使用され始め22年になっても生きているが、2010年代に発生した「激おこぷんぷん丸」はほぼ消滅しているという。堀尾さんによると、「激おこ」はもともとギャル語とされ、ツイッターなどのSNSを通じて拡散。学生にインタビューしたところ、「おこ」→「激おこ・マジおこ」→「激おこぷんぷん丸」→「ムカチャッカ(着火)ファイヤー」→「カムチャッカ(着火)インフェルノォォォォオオウ」→「激オコスティックファイナリティぷんぷんドリーム」のように6段階に程度が増していく、という答えが得られた。堀尾さんは「『激おこ』に『丸』を付けるのがかわいい、という女の子の感覚があったようですが、結局、楽しい言葉遊びの1つに過ぎず使いすぎて飽きられてしまったようです」と消滅の理由を分析する。

一方、2010年代から台頭したのが「かわいみ」「つらみ」「バブみ」「わかりみ」などといった「~み」の使用だ。「『かわいみ』は『かわいい』を名詞化したもので、『バブみ』はバブバブと赤ちゃんのように甘えさせてくれそうな母性的要素を加えたもの、『わかりみ』は『この文はわかりみがすごい』といったように使用します。従来から『温かみ』『ありがたみ』など名詞化された言葉がありましたが、『わかりみ』は文法から逸脱しています。だからこそ若者が新しい言葉として好んで使っているのでしょう」。

最近の若者言葉の特徴は省略に見られる、ともいう。「例えばSNSでは『了解』が『りょ』になり最近は『り』だけ書く若者も見られます。同様に『マジ?』が『ま?』に変化し、『面白い』は『w』(warai=笑い)から『草』『森』と変化を遂げ、女子高生が実際に面白いことを『モリー!』と叫んだりします。また、『とりま』は『とりあえずまあ』の短縮形。『それな』は『それだよな』と相手の意見を尊重するというよりは、自分がより主体的に『そうだ』と思うときに使っているようです。文字を省略するのは若者言葉の主要な傾向です。他方、『ほぼ』を繰り返す『ほぼほぼ』は16年ごろに使われ始めものすごい力をもって広がり世の中に定着しました」

では、最近幅広い世代で使われるようになった「やばい」はどうなのか。「『やばい』はもともとやくざが使っていた隠語で悪い意味をもった言葉だったと言われていますが、2004年に放送されたフジテレビ系『SMAP×SMAP』の『ビストロSMAP』のコーナーで木村拓哉さんが『これ、やばいっすよ。マジでうまいから』と発言した例があるように、2000年代から良い意味の言葉として広がっていきました。最近では大人世代の間でも『素晴らしい』『かっこいい』などポジティブな意味で頻繁に使われています」

名詞に「る」を付けて動詞化することも若者は得意だ。「『サボる』は古くから若者の間で使われている言葉で『サボタージュ』に由来していますが、最近の学生は『サボタージュ』の意味を知らないで『サボる』という言葉を使っています。『コピる』は90年代後半に発生した言葉ですが、それまでおじさん世代は部下にコピーを頼むとき、『焼いて』と言っていたはずです。今となってはまったくの死語ですよね(笑)。『コピる』という言葉が通じるなら『コク(告)る』も成り立ちます。また、文法的には『すごく』とすべきところを最近では多くの人が『すごい』と言っています」。

ところで、こうした若者言葉は日本語の乱れなのか。「『誤字(ごじ)る』は変な日本語に聞こえますが、初めて聞いた人でも『誤字らない』『誤字ります』『誤字る』『誤字れば』『誤字ろう』といったようにちゃんと5段活用ができます。外来語に『―る』を付けて動詞を増やしたのと同じく、新しい語や動詞以外の品詞のものに『―る』を付けて動詞化するという文法に則っているからではないでしょうか。
※以下リンク先で

エンカウント2023.01.27
https://encount.press/archives/411420/

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:05:24.04 ID:e2RZeWtL0.net
若者言葉というけど
Z世代でさえ人口の1割にも満たず
東京都民より少ない
つまり若者の言葉など英語フランス語が公用語のアフリカにおける少数部族の言語と同じ

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:05:28.90 ID:LuBTHQ7S0.net
大丈夫は、ホント本来の意味から掛け離れたな
丈夫は、本来の意味のままなんだが

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:05:29.92 ID:mea8802N0.net
>>798
「困るは」って言うのやめて

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:05:39.01 ID:+pqm8vMz0.net
日本語って柔軟だよな

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:05:55.73 ID:syEuDDgY0.net
>>767
候う漢文

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:06:07.82 ID:QbfF1Ztn0.net
40過ぎたおっさんから来る「こんばんみ」はナゼか気持ち悪い

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:06:18.97 ID:bdIpiwBQ0.net
>>809
英語といえばdo you mindはイラッとするな
あれは廃止すべき表現

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:06:25.55 ID:LYaqZD4L0.net
>>804
そりゃあ通じるけどさー。

「お箸ご入用ですか」
「平気です」

とか。なんだかなー。

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:06:25.56 ID:6YFVH71m0.net
>>837
わこつ

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:06:35.47 ID:mea8802N0.net
>>804
そのとおりだね

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:06:36.47 ID:1c9myR5f0.net
そんなんいいから ら抜き言葉どうにかしろよ

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:06:37.63 ID:tgiXKRHC0.net
>>815
丈夫な身体
体調が良いが語源だぞ
(笑)

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:06:48.54 ID:syEuDDgY0.net
定番の『違和感』は?

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:07:06.36 ID:eiHjuhjs0.net
>>830
ほんとだw
日本語嫌いになりそうな例文

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:07:17.61 ID:LYaqZD4L0.net
あー頭痛が痛いわ。

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:07:19.25 ID:O+Cd/aGY0.net
>>837
いまどき「おばんでやす」て言うのもなんだし

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:07:19.30 ID:t2IH6thj0.net
>>812
いや今でも使われてるぞ
関東「やっべー」
関西「ヤバない?」

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:07:20.18 ID:egyApcdR0.net
でも何十年経っても愛の告白の定番は「あなたが好きです」なわけで、あなたにマジラブですとかにはならんのよね。
不思議なもんだ。

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:07:31.63 ID:Dc+YBfNn0.net
>>805
ああ、「息してない」もまだリアルで使えそう
だけどやっぱりオタク臭というか5ch臭が出ちゃうよなぁ
「メンヘラ」はかなり臭いがとれてる

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:07:38.32 ID:QIjFPOt10.net
日本では高齢者と氷河期が使ってる言葉がマジョリティ

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:08:10.12 ID:XHJvJXvK0.net
「え?真剣佑!?本物!!ヤバイ、ヤバイ、ヤバイ、マジヤバイ~~!!(泡吹いてグッタリ)」
「おい!ヤバイ!!救急車!!ヤバイ、ヤバイ!!」
「え!?気絶!?マジヤバイんだけど!!ヤバイヤバイ!!」
「え~、ヤバイ。何で気絶したの?え!?真剣佑!?本物!!ヤバイ、ヤバイ、ヤバイ!!(グッタリ)」
「おい!ヤバイぞ!救急車!!」
「ヤバイヤバイ!!!」

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:08:11.01 ID:gtP+6ajo0.net
「ビジュアルが強い」とか強弱の問題なんだって新鮮だった

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:08:11.64 ID:bdIpiwBQ0.net
>>842
なんで?
日本語としてより優れたものが定着した良い例だと思うけど
何が嫌なのかわからない

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:08:18.75 ID:6YFVH71m0.net
>>848
関西なら「ヤバちゃう?」だろ

856 :小松田卓也:2023/01/27(金) 23:08:25.82 ID:qyziXaqj0.net
イケメン本田る 

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:08:29.08 ID:AqAvamC80.net
>>820
基本的には生きてる言語である限り、
方言だったり変化するんでね
太宰治の「人間失格」には
『「もちよ」とはもちろんよ、のことでその頃そんな言い方が流行っていました』
と書いてある
んだが、今でも通じる

もともと明治に人造言語を京都大阪の町言葉と
江戸の山手言葉から上流階級用に作ったからね
当然、標準語としての教科書言語はあるが、
人口に膾炙するとは限らない

ゼリーフライとかいう謎の食い物あるしな
なにがゼリーなのかわからんし、語源はもう不明
ホルモンもそうだな

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:08:32.12 ID:cAS+9gud0.net
>>833
貴様もな
もともと目上の人に言う丁寧語だから
会社の上司に貴様って言っても良いんだぞw

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:08:37.72 ID:LLBrHxTF0.net
>>827
卑弥呼は実は現在と連続性が無いんだよな
言葉も文字もよく分からん

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:08:47.13 ID:LYaqZD4L0.net
ら抜き言葉は日本語の進化だと思う。

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:08:59.77 ID:pnecDRQ+0.net
>>831
JKやJCも元は裏側の隠語だから公でこんないかがわしい言葉が使われるようになって実にけしからんけしからんぞぉ

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:09:03.39 ID:ICFfYHXm0.net
すきピ→好きなピープル→好きな人というのを最近覚えた

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:09:04.63 ID:38BFlMdh0.net
>>692
違くないよ
簡潔に説明出来ずコピペ丸写しに頼るなら他ググってごらん
〜みが深いが出るから

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:09:12.28 ID:vZOa6rbZ0.net
わかりみってかなり古いぞ

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:09:20.35 ID:V7ryKGnY0.net
いつもこの手のスレは喧嘩になるのが常だが珍しく平和だな
>>730
正に w

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:09:28.77 ID:1pt/6UYx0.net
>>472
そりゃ飢饉なら地獄にもなろうもん

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:09:33.91 ID:kWlo/jMf0.net
「いっかい」「にっぽん」等跳ねる発音も外国人には分からない

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:09:59.39 ID:6YFVH71m0.net
>>857
メロス「アテネまで走るは」
太宰「それもち?」
メロス「もちよ」

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:10:02.30 ID:AqAvamC80.net
>>854
ら抜きって文法的には正しくない
見られる だと「受け身」と「可能」の両方だから
見れる にして可能だけに用法を限定した
でもこれル・ラレルという助動詞への活用としては間違いね
聞こえる、と聞けるって違う

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:10:03.15 ID:tgiXKRHC0.net
とりあえず否定したい時に便利な言葉が
それは議論の余地がありますね

反論するだけの根拠はないが
否定したい時に使い
反証を用意する時間稼ぎに使われる

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:10:08.20 ID:mea8802N0.net
>>830
一日は「ついたち」とも「いっぴ」とも読めるから計5通りあるか

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:10:13.00 ID:t2IH6thj0.net
>>855
それは聞いたことないな

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:10:34.37 ID:LuBTHQ7S0.net
>>858
二人称って、良い意味から堕ちていくの歴史だからなあ
御前とか

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:10:54.71 ID:xAVEiHUf0.net
テレビのコメンテーターが若者言葉使ってて違和感
おっさんになったことを認識したことの一つ

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:11:04.63 ID:bdIpiwBQ0.net
>>858
日本語の二人称代名詞は貴様もお前もきみも時代が下るにつれ徐々に無礼になっていくのが興味深いよね
いかにも日本人らしい

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:11:14.15 ID:AqAvamC80.net
>>863
ググればでるよ
←つまりお前は根拠のページを貼れないんだね?

って時点で5ちゃんはまだ早い

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:11:25.99 ID:tgiXKRHC0.net
>>854
親が子供に使うと
その子供は馬鹿になるよ
統計はオレ調べ

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:11:34.43 ID:6YFVH71m0.net
>>857
ホルモンの語源は放る物(ほうるもん)
もともと捨てる物ってことだよ

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:11:40.61 ID:syEuDDgY0.net
>>842
ンチはーめん食べよう
ンドセル置いてこなきゃ

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:11:41.09 ID:egyApcdR0.net
>>871
5日

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:12:28.41 ID:AqAvamC80.net
>>871
今回はツイタチが正解としてるけど、
イッピも確かにまだ使うな
関西だとよく聞くかも

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:12:48.68 ID:vwPY1QF80.net
皇族に最高敬語を使うのを否定する勢力がいるよね
陛下・殿下使わずに「~さま」だし

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:12:49.62 ID:O+Cd/aGY0.net
>>869
つい言ってしまいがちだから、気がついたら直すようにしてる

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:12:50.88 ID:tgiXKRHC0.net
>>860
> ら抜き言葉は日本語の進化だと思う。

ネタで釣られる
ネタで釣れる

さて主語は?

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:12:56.25 ID:P4jmmX3H0.net
ネトウヨ パヨク とか言ってるやつと関わらないこと

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:12:59.75 ID:bdIpiwBQ0.net
>>869
より優れたものが定着したんだけど、それの何が不満なの?
というか数年前にら抜き話者が半数を超えたらしいので今はら入りが誤用だぞ

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:13:05.46 ID:guuSijrB0.net
>>820
忙しき世にありて人遣い給う詞いと乱れにけり

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:13:22.51 ID:AqAvamC80.net
>>878
そうなるからこうなる

https://gogen-yurai.jp/horumon/
ホルモンの語源・由来
牛豚の内臓の「ホルモン」の語源には、関西弁で「捨てる物」を意味する「ほおるもん(放る物)」に由来する説。
生理的物質の「ホルモン(Hormon)」にあやかり、
栄養豊富な内臓を食べ、活力を与えるイメージで名づけられたとする説がある。
かつては、関西弁の「ほおるもん」の説が有力とされていた。
しかし、戦前には、牛や豚の内臓以外に、
スッポンなどのスタミナ料理も「ホルモン料理」と呼ばれていたことが分かってきた。
そのため、現代では生理的物質の「ホルモン」に由来する説が有力と考えられている。

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:13:34.40 ID:UIwe737b0.net
あげみざわとかわろたにえんとかまだいける?

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:13:35.31 ID:mea8802N0.net
>>867
アラーは「アッラー」と表記した方が外国語発音に近いと勘違いしてる人は馬鹿に見える。
「クラッシック」と言ってる音楽評論家はさらにむかつくw

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:13:36.53 ID:hG6qw7+f0.net


892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:13:54.74 ID:m/nRLIIt0.net
明治の若者言葉も大差ないけど

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:14:09.54 ID:1Dcc7ZLi0.net
新しいギャグ考えた!!!


尿もれじわーおっさんくっさー!

どうかな?ん?ん?ん?

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:14:13.65 ID:z2wAlJ6Q0.net
その時代々で流行り言葉が出ては廃れの繰り返しやからね
この記事自体今更って感じやけどな

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:14:26.76 ID:bdIpiwBQ0.net
>>884
それ意味変わってるぞ
ら入り言葉が廃れたのは意味を特定できないから

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:14:52.52 ID:NJPDT0Lt0.net
マジでヤバイんですよって言われると肯定的なのか否定的なのかわからなかったりする

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:14:58.80 ID:fAiMZACc0.net
モボ・モガ

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:15:05.54 ID:PZG4bptN0.net
~るって江川が最初やろ?
爺ちゃんが言ってた記憶があるもん(´・ω・`)
江川るって言うんだよ
意味は失念したから調べてなり

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:15:06.08 ID:syEuDDgY0.net
>>1

父樣は善いお方で、其きり跡の斷えるやうな惡い事爲置かれた方ではありませんから、私どもは甚麽危い恐い目に出會ひましても、安心でございます。

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:15:09.62 ID:vKgjhtGg0.net
「最近の若者は日本語の使い方がなっとらん!」
これ言う62歳の爺が職場にいるんだわ



「なら昭和初期の公文書を読み書きできますか?これです。」


「全く読めん・・・」


「ですよね。なら大正産まれ人達から見ればアナタも日本語の使い方がなってない若者だってことですよ」


「ぐぬぬ」



マジでこうなったw

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:15:24.48 ID:j+pFRUbW0.net
ほと(奈良時代) おまんこ(令和時代)

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:15:29.85 ID:yjIQjFPS0.net
>>882
保守界隈の人が使う「天皇陛下」も、おかしな日本語だけどな

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:15:43.13 ID:BUV4JV2k0.net
見えるくないみたいなのが増えた

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:15:43.59 ID:AqAvamC80.net
>>886
定着してるならそれで構わんけど、
単に2000年より前の文献を古文としたらいい
てかもう夏目漱石読めないからね、今の大学生
知に働けば角が立つ。
情に竿せば流される。
意地を張れば窮屈だ。
兎角この世は住みにくい。

これが知・情・意という三文字熟語から作ってあり、
都々逸になってるとかわからんやつが多い
情だから「流される」とわかるかどうか。

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:15:44.06 ID:tgiXKRHC0.net
>>886
①ライオンが食べられる
②ライオンが食べれる

意味が違うよ

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:15:50.72 ID:2aIB9yqJ0.net
ただ日本語の特徴として世代間の可読性がかなり低いってのはあるよね
ドイツ語を勉強したら18世紀までは読めるが、日本語を勉強しても18世紀の日本語は読めない

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:15:54.91 ID:iqliGWGY0.net
サボるは定着したのになぜアジるは定着しなかったのか

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:16:03.24 ID:egyApcdR0.net
日本人なら、
きしゃのきしゃがきしゃできしゃした、と書いてもすぐに意味がわかる。
外人さんにはきついかも。

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:16:17.07 ID:O+Cd/aGY0.net
>>894
古い雑誌の記事を読むと、古いけどこういう言い方してたなぁって思うもんね

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:16:17.88 ID:XHJvJXvK0.net
>>842
母「重いわ~(ライチの入った段ボール)」
幼い娘「ライチ持つ~。ちょうだ~い」

母「重いわ~」
幼い娘「イチモツ~ちょうだ~い」

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:16:23.67 ID:6YFVH71m0.net
>>903
見えるくなくない?
いや、見えるくなくなくない?

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:16:28.03 ID:5mKpXPhq0.net
>>869
見れると見られるは意味違うぞ

「こんな汚い格好で大丈夫?」

「うん、大丈夫。見れる見れる」

この場合の見れるは見られるでは代用できない

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:16:29.93 ID:38BFlMdh0.net
>>876
夏目漱石は間違い(改造語)だらけ、だから文豪になれた

どうぞ
https://repository.musashi.ac.jp/dspace/bitstream/11149/1742/1/jinbun2015no46_03_04_008.pdf

ごめんなさいしてね

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:16:31.48 ID:LYaqZD4L0.net
>>884
主語というか、受動相と、能動相・可能ってことね。

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:16:33.11 ID:V7ryKGnY0.net
>>874
ああ 俺が八代弁護士が語尾伸ばすのだけが残念だと思うのと同じ感覚か

違うな多分 すまん

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:16:39.29 ID:qMx1u4fK0.net
>>878
今では生理的物質ホルモンに由来する説が有力

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:16:42.88 ID:UXxJ8G8a0.net
英語だって全部ファックで表現してるし
その理屈ならWTFとか壊れてると言える

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:17:03.41 ID:vwPY1QF80.net
>>902
そういう意味では「ビジネス右翼」なんだろうなあの人たち
三浦瑠麗が大喪の礼を読めなかったのもむべなるかな

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:17:05.87 ID:fhjs19Vu0.net
チョベリバとか言ってた小娘ももう羊水腐ったオバハンになってるんだよなぁ

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:17:08.05 ID:AqAvamC80.net
>>902
本来は陛下、今上で事たりる
でも天皇陛下って言い方がすなわち間違いとも言えない
宮内庁は使ってる

https://www.kunaicho.go.jp/page/okotoba/detail/116#521

天皇陛下のおことば
第211回国会開会式
令和5年1月23日(月)(国会議事堂)

 本日、第211回国会の開会式に臨み、全国民を代表する皆さんと一堂に会することは、私の深く喜びとするところであります。
 国会が、国民生活の安定と向上、世界の平和と繁栄のため、永年にわたり、たゆみない努力を続けていることを、うれしく思います。
 ここに、国会が、国権の最高機関として、当面する内外の諸問題に対処するに当たり、その使命を十分に果たし、国民の信託に応えることを切に希望します。

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:17:14.24 ID:PwWLRL7m0.net
日本人は母国語ですらまともに使えないw

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:17:20.54 ID:syEuDDgY0.net
>>1
旨しとかも誤用なのか?

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:17:21.43 ID:vTCHpHG20.net
日本やばない?

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:17:31.64 ID:vKgjhtGg0.net
あのね
言葉ってのは生き物なの
その時代、時代によって変化する生き物なの どれが正しい日本語なんてないから

「てやんでぇい!」
「それがし」
「せっしゃ」
「おいどん」
「わがはい」


こんな日本語を現代でも使う人なんていないだろ

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:17:34.22 ID:tgiXKRHC0.net
>>895
そもそも廃れていないよ
馬鹿が良く使うが
TV番組のテロップでは
ちゃんとらを入れている

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:17:34.38 ID:6YFVH71m0.net
>>907
オルグみがあるから

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:17:37.64 ID:AqAvamC80.net
>>912
そう書いたのだが。

>>869

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:18:44.83 ID:tv+VOEQi0.net
自分が中高生だった二十数年前と今って、国語の教科書に載っている日本語も変化しているのだろうか。

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:18:59.84 ID:AqAvamC80.net
>>924
自分 自衛隊や体育会系では使う
僕 一般的
私 社会人なら男でも使う
それがし 時代劇だけ
やつがら 京極夏彦だけ

わたしからわっし、わし、あっしが生まれてこれは穏便変化

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:19:12.16 ID:XHJvJXvK0.net
>>924
俺の友達の彼女
おいどんだわ

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:19:15.03 ID:KO81YTw60.net
若者とかじゃなくて言語とは移りゆくものなんだが

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:19:18.75 ID:bdIpiwBQ0.net
>>905
うん、だからら入りは廃れたんだよ

総レス数 1003
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200