2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪母子医療センターがコロナワクチン接種を呼びかけ】20歳未満の重症患者50人のうち、2回接種していたのは4人 [クロケット★]

1 :クロケット ★:2023/01/27(金) 20:42:20.73 ID:nK8DbKRq9.net
新型コロナの子どもの重症患者を多く受け入れている大阪母子医療センターが、これまで治療した患者を分析したところ、
全体の半数近くには基礎疾患がなかったことが分かりました。

基礎疾患がない子どもで重い後遺症が残るケースもあり、センターではワクチンの接種などを呼びかけています。


大阪・和泉市の大阪母子医療センターは、府内の小児医療の拠点として新型コロナの子どもの重症患者を多く受け入れています。

センターではオミクロン株が流行したこの1年間(去年1月1日〜今月4日)に受け入れた20歳未満の重症患者50人について分析しました。

50人は年齢別に、▼0歳が最も多く12人、▼次いで1歳が10人、▼7歳と9歳がそれぞれ4人などとなっています。
全体の半数近い23人には基礎疾患がありませんでした。


入院した理由は、▼最も多かったのが呼吸不全によって人工呼吸器などの装着が必要になったケースで24人、
次いで脳炎や脳症が9人、▼循環不全が8人などとなっていて、基礎疾患がなくても退院後の生活に支障が出るなど、重い後遺症が残るケースもあったということです。

50人のうち、ワクチンを2回接種していたのは4人でした。


分析をした大阪母子医療センターの野崎昌俊 医師は「感染者全体のごく一部とはいえ基礎疾患がない子どもが重症になることもあり注意が必要だ。

子どもにうつさないよう周囲が感染対策を徹底することに加え、ワクチンの接種を積極的に検討してほしい」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20230127/2000070481.html

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:34:00.47 ID:r4OxNcqy0.net
>>474
These serologic data show an overall neutralization benefit with bivalent booster immunizations.
って書いてたってデータは全然有効性なんて示されてないわな

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:34:26.42 ID:U7bmWOGM0.net
>>485
一つ一つ記事と論文を議論して知識の成長と見解の相違を無くしていこうかなって
次から楽でしょ
貼り付いてるのを皆んな知ってるだろうし
ソースを求めるのに論文興味ないの?

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:37:13.56 ID:wQOZZMGU0.net
>>487
本当に意味不明
自分が天下のNEJMに掲載されている!これだ!
って出してきた論文なのに、その論文自体を否定する斬新なスタイル

君に取っては論文は読むものではなく、グラフを見る者なんだね

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:37:25.92 ID:U7bmWOGM0.net
>>485
あーその人とは別人だよw

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:37:27.46 ID:3VplwOdz0.net
親は打ってたのに感染してきてて赤ちゃんに移してるんでしょ?

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:37:51.91 ID:x2UsZuct0.net
例えばだ

>>467
おまえは何を言ってるの

2020年11月18日
大阪大学免疫学フロンティア研究センター 招聘教授
ADE(抗体依存性感染増強)と呼ばれ、ワクチン接種後に抗体ができ、その抗体のために新型コロナ感染症が悪化する副反応の心配がある
//diamond.jp/articles/-/259146?page=3

米コロナワクチン「当面は私は打たない」 免疫学の第一人者が憂慮する「禁じ手」
https://mainichi.jp/articles/20201117/k00/00m/040/404000c

ところが2021年5月24日
大阪大学免疫学フロンティア研究センター 副拠点長から

いやいや教授、ワクチン打たなくても感染しちゃえば
抗体ができ、その抗体のために新型コロナ感染症が悪化する副反応の心配がありますよ
//resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/2021/20210521_3

って言われて

ワクチン「打たぬ選択ない」データで安全確信した
免疫学の第一人者、慎重姿勢を一転 
//www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202106/0014447762.shtml

してるし

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:40:41.83 ID:vGUVc2ly0.net
NHKの「その時世界は」を見てたが今の状況は語られるのだろうか NHKそのものが
戦争犯罪人みたいなものだから語ろうとはしないだろうな 

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:41:22.19 ID:wQOZZMGU0.net
>>488
張り付いているって日が変わってからしか書いていないんだが…また妄想?
ある主張があって、それを裏付けるための論文の提示ならば読みもするが(実際ID:r4OxNcqy0の論文は読んだ、本人が読んでいなかったが…)、妄想続けて唐突に大量のリンクを貼るとか読むはずが無い
本当に気持ち悪いし、頭がおかしいよ

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:43:25.95 ID:huyGO+ks0.net
>>1みて反ワクはどうすんの?

ど う す ん の ?

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:44:36.66 ID:r4OxNcqy0.net
>>489
大事なのは科学的なデータだよ
文系には分からんと思うが

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:44:37.40 ID:U7bmWOGM0.net
>>494
今は二価ワクチンの闇バイト営業してんの?

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:44:40.87 ID:x2UsZuct0.net
大阪大学 免疫学フロンティア研究センター 副拠点長が
ただワクチン投与によって、感染増強抗体の産生が高まる可能性が考えられますよ

と言ったら

2023年01月21日
大阪大学免疫学フロンティア研究センター 特任教授が
従来株対応のワクチン接種者を検査したところ、感染性を高める感染増強抗体は産生していなかった
それどころか従来株対応の新型コロナウイルスワクチンでも3回目を接種すれば免疫細胞が活性化し、オミクロン株の中和抗体を作り出しましたから
今回は良い影響を与えたと言えますよ

と結果を報告してる

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:47:34.02 ID:og28mJ1M0.net
2回接種していたのは4人なのね、他は?
何が言いたいのか分からない…

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:48:36.14 ID:vE9+c1JH0.net
>>495
何もしないだろ
去年1年のコロナ20歳未満死者が7人

インフルエンザは毎年死者70名だったから
インフルエンザ圧倒的に怖いな、という感想しかない

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:49:14.10 ID:M6mdxg3B0.net
>>499
なんか関係なさそうなレスバしてる人たちは置いといて、まずはそこよね
なぜ不自然に半端なサンプルだけ切り出してるのか…

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:49:40.69 ID:AOWI/Pwi0.net
>>1
50人中接種者が4人ね
では接種不明者は何人なんだろう
どのデータ見てもこの層が凄く多いんだよね
そこを明らかにせず4人以外が未接種だと思わせるような伝え方はどうかと思う
しかも約半数を占める0歳と1歳なんて元からワクチン接種率0%だし小学生の接種率も20%くらいなんやで

つまりワクチンの効果は

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:50:02.81 ID:KtZMvM+d0.net
>>495
どうも思わん
俺の中では結論出てる
世界に公表すればいい話
まったく世界と逆行してるから画期的だろw
もしこれを機にワクチン接種の効果が見直されるならな
ないと思うけどw
再注目は世界で起きてる訴訟だからね。製薬会社が勝てたらいいねw

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:51:42.18 ID:WAhR0/Dw0.net
>>498
その大阪の3回接種でオミクロン株中和抗体が活性化している!
という中和抗体にIgG増えた増えた!を指してるんだけど
IgG増えちゃ駄目だろって意見のほうが多いんだが…どう思う?

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:54:38.12 ID:AOWI/Pwi0.net
>>11
小学生の今の2回接種率も20%くらい
このデータの時はもっと低い
さらにどのデータでもたくさんいる接種不明者の人数が記されていない

糞みたいな記事だな

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:55:04.23 ID:x2UsZuct0.net
>>504
んっ?んなこと書かれていないぞ

武漢ワクチン2回接種までは武漢株にしか対応できなかったB細胞が
武漢ワクチン3回接種で、オミクロン株に対しても対応するように変化して
オミクロン株に対する中和抗体も作るようになっていた

って話だからな

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:57:20.29 ID:DiDlRJKK0.net
>>506
その作ってる中和抗体と言ってるのがIgGだよ
それが見当違いのおそれがある

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:58:13.16 ID:LB+vgiSs0.net
半数以上は基礎疾患あり
0歳が最も多く13人

何だこのクソ記事

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:59:27.63 ID:lDGWnXys0.net
>>1
またNHKかよ
嘘つきクズ野郎共

はよ潰れろ!!

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:59:59.44 ID:gjU7THJc0.net
こういうワクチン推奨記事
わざと中途半端で曖昧にしてるのかな
本当は言いたくないけど仕方なく伝えてるのかな?

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:00:03.20 ID:aqUbukt70.net
>>508
接種者である親が拾って濃厚接触してるのかな?

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:00:30.75 ID:zxNPrP3T0.net
>>486
毒は赤子にまわるから長生きしないだろ

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:00:44.42 ID:GI/x+reLO.net
>>135
ほんとズルイよね

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:00:46.93 ID:aqUbukt70.net
>>510
踏み絵w

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:03:34.95 ID:bpYnBeEG0.net
重傷者50人中3回以上が多数なら接種の呼びかけはしないでしょう

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:04:19.39 ID:xX/TLDhy0.net
>>9
乳幼児のワクチンは3回で一セットだよな
ほぼ全員3回接種済みだったんだろうな

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:05:22.26 ID:lDGWnXys0.net
>>1
NHKソースが法輪功ソースに負けず劣らずのフェイクニュースだったww

NHK=法輪功

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:05:33.38 ID:huyGO+ks0.net
お分かりいただけたでしょうか?
ここまで登場した反ワクで>>1の記事を理解してる反ワクがいないことに

なぜ反ワクチンが産まれるのか理解できたのではないのでしょうか
致命的にかけてる能力を皆さんお気づきになりましたか?

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:05:45.13 ID:gjU7THJc0.net
3回目は8週間あけないのダメなんで

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:07:16.20 ID:cv3NQhr80.net
>>11
産まれた瞬間ケツに注射突き刺せ

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:08:07.29 ID:zxNPrP3T0.net
>>511
それもあるし妊娠中に接種してると毒が胎児にまわるし
妊娠前に毒チン打って、卵子と精子が毒されてるのもダメだろうな
そういうワク信親は乳児に打たせてるしな
無能が繁殖しないよう親子で処分対象だね

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:08:20.05 ID:x2UsZuct0.net
>>507
おまえは何を言っているの

2回接種まではB細胞は、
スパイクタンパクのA領域を認識して
スパイクタンパクのA領域に結合する抗体を作っていた

しかしオミクロンは
スパイクタンパクのA領域を大幅に変化させたから
スパイクタンパクのA領域に結合する抗体は役に立たなくなっていた

でも3回接種するとB細胞は、
スパイクタンパクのB領域を認識して
スパイクタンパクのB領域に結合する抗体を作っていた
オミクロンはスパイクタンパクのB領域はほとんど変化していないから
スパイクタンパクのB領域に結合する抗体は有効

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:08:25.74 ID:U7bmWOGM0.net
ワク信は重要な数字や対象が欠けていたり統計の標本が怪しいと思わないのかな
接種不明、1回接種、3回接種もいるかもしれない
ワクチンを打ってもらうための馬鹿を錯誤させるため統計だとしたら悪意ある記事だよね
ワク信は電凸して聞いてみたらどうかね

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:08:28.05 ID:Olc2hJS40.net
反ワク発狂www

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:09:06.05 ID:gjU7THJc0.net
接種しなくても重症化しない子供の人数も同時に出せばいいのに

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:09:52.39 ID:AbUu93680.net
>>1
つまり0才児の多くは反ワク

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:12:09.43 ID:ODOdGrbP0.net
>>9
生後6ヶ月から3回1セットで接種勧めてるからな
これも子供の接種勧めてる記事だから、接種推奨に不都合なデータは出さないが

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:12:11.35 ID:r4OxNcqy0.net
>>522
ほとんど変化していないから有効ってのは
オミの中和抗体ができたとは言わんやろ

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:12:27.90 ID:Zw4dWdy+0.net
20歳未満としながら0歳と1歳のデータが最多
たった50人で基礎疾患が半数とかさ
普通の人には何の参考にもならんデータ

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:12:44.67 ID:1/bAb+ia0.net
2022年9月23日 JAMA Internal Medicine

米13州の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)関連入院患者を対象としたコホート研究で、
ワクチン接種者と未接種者のCOVID-19関連入院リスクを評価。成人のCOVID-19関連入院19万2509件を解析対象とした。
その結果、ワクチン未接種者の月次COVID-19関連入院率がワクチン接種者より3.5-17.7倍高かった。
追加接種者と比較したオミクロン株優勢期(2022年1-4月)の入院率は、ワクチン未接種者が10.5倍、追加接種を受けていないワクチン接種者が2.5倍高かった。

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:13:05.58 ID:PT5wTFFZ0.net
医療現場で重症患者を多く見る立場の人たちは病気の重篤性を過大評価する傾向があるため、ワクチンの安全性を過小評価する傾向があります。
これに対して、一般の人たちは重症化したケースを見ることが少ないので病気の重篤性を過小評価する傾向があり、逆に身近にみえやすいワクチンの副反応を過大評価する傾向があります。
という説もあった。

客観的に見れる人間なんて一握りなのかもね。

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:15:28.45 ID:x2UsZuct0.net
>>528
全く文系はこれだからな

研究の背景
COVID-19 mRNAワクチン(ファイザー社およびモデルナ社)の2回接種後、3回接種後ではいずれもオリジナルの武漢株に対する中和抗体が強く誘導されます。しかし、オミクロン変異株は感染に重要なスパイクタンパク質に多くの変異を有しており、2回接種後に誘導される抗体はオミクロン株に対してほとんど中和活性をもちません。

いっぽう、3回接種後に誘導される抗体は強い中和活性を示すことが知られていましたが、その原因は不明でした

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:15:30.62 ID:U7bmWOGM0.net
>>527
そんな恐ろしいことしてるのか

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:15:42.03 ID:sYchmopl0.net
政府がちゃんと感染対策しないのが悪い

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:15:49.83 ID:Zw4dWdy+0.net
>>510
ヘッタクソな文章だよなマジで
伝える気がまったく無い

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:16:08.70 ID:dHqqWEOY0.net
もっとシンプルだよ
政府メディアを信頼してるかどうかだ

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:17:22.93 ID:LB+vgiSs0.net
この記事読んで子供にワクチン打たせなきゃってなるワク信は頭が弱い
まあ頭が弱いからワク信なんだろうけど

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:17:53.71 ID:Wvd3fD5d0.net
>>532
だからそれで増えたと喜んでる中和抗体がIgGで、それは増えちゃダメなんだって

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:18:01.10 ID:PT5wTFFZ0.net
>>532
珍しく、レベル高いやりとりに見える。

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:18:43.58 ID:x2UsZuct0.net
三回接種するとB細胞が造る抗体は、武感株にもオミクロン株にも、強い中和活性を示すことが知られていました
//resou.osaka-u.ac.jp/resolveuid/8812bc7ae682448e9204b3220e8432ab/@@images/image

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:18:45.77 ID:eH0f6uo/0.net
野崎医師の歯切れの悪い発言w
これは行間を読んでくれという合図

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:18:50.58 ID:M3Hyruix0.net
残りは未接種?はっきりしろや😡

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:19:51.21 ID:x2UsZuct0.net
>>538
おまえは何を言ってるの
文系のトンでも理論は理解不能

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:20:16.17 ID:usaukNg50.net
殺人教唆にならんの?

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:20:20.87 ID:PT5wTFFZ0.net
>>541
何のために?
国がもう打たんでいいと言ってるようなもなんだから、あえてそんな助け舟出さなくても、少数派除いて、誰も打たんよ。

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:21:37.81 ID:sYchmopl0.net
>>544上級無罪

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:23:13.18 ID:6yH7pSFJ0.net
最近反ワクが追い詰められてるな

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:23:46.91 ID:U7bmWOGM0.net
>>541
名と権威を使って宣伝しているのに立場や気持ちを汲み取ってくれとか甘えてるのでは

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:23:48.40 ID:MW/J7RVH0.net
>>538
なんでダメなの?

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:24:26.44 ID:Wvd3fD5d0.net
>>543
お前が効果あると言ってるリンクの原文で効果あると言ってるのがIgGで
IgG増えると自己免疫疾患起こしてやべえって話な

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:25:31.46 ID:n5hM3/Ny0.net
20以下で打ってるとか正気かよ
ワク信でも子供には慎重にって論調だったろ

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:26:16.26 ID:x2UsZuct0.net
三回接種するとB細胞が造る抗体は、武感株にもオミクロン株にも、強い中和活性を示すことが知られていました
//resou.osaka-u.ac.jp/resolveuid/8812bc7ae682448e9204b3220e8432ab/@@images/image

なんでかなと調べてみたら
三回接種するとB細胞は
オミクロンに変異して
武感株にしか無くなってしまった
スパイクタンパクのA領域では無く

オミクロンに変異しても
武感株にもオミクロン株にも共通の
スパイクタンパクのB領域を認識して
抗体作ってました

って話

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:26:40.30 ID:ZTXSJQnU0.net
>>533
厚労省Q&A
Q なぜ乳幼児(生後6か月〜4歳)用のワクチンは、成人や小児(5〜11歳)と違い、3回の接種で1セットになっているのですか。

A 乳幼児用のワクチンは、現時点で初回接種として臨床試験が実施されており、合計3回接種の用法で薬事承認がなされています。

乳幼児(生後6か月〜4歳)用のファイザー社ワクチンは、現時点で初回接種として臨床試験が実施されており、合計3回接種の用法のみで薬事承認がなされています。
ただし、5歳以上に使用される複数の同社製ワクチンと比べて、用量は少なくなっています。
今後、新たなデータが得られれば追加接種など他の用法も含めて薬事承認がなされることも考えられますが、現時点では、薬事承認に基づき、初回接種(合計3回接種)以外では使用しないこととしています。

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:26:52.40 ID:U7bmWOGM0.net
>>551
カルト宗教と闇バイトみたいなのが売り込んでるから命令されたら何でもするのでは

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:27:22.86 ID:x2UsZuct0.net
>>550
んなのどこのバカが言ってんの(笑)

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:27:33.50 ID:huyGO+ks0.net
反ワクチンって本当に頭が悪い(笑)

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:28:17.18 ID:NDymW8U60.net
誰が統一教会の言う事なんて聞くかよw

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:29:15.32 ID:9hn58uIz0.net
反ワクって生物系の基礎すら知らんのに、都合のいいネット記事見つけて正当化してるよな
まじで死んだほうがいい

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:32:02.75 ID:NDymW8U60.net
子供に打たせて殺して、韓国人が日本を乗っ取るための作戦

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:35:05.89 ID:U7bmWOGM0.net
>>553
ありがとう
なんだろう言葉を失うというか人とか道徳、倫理とは何か分からなくなるね

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:38:05.99 ID:x2UsZuct0.net
三回接種するとB細胞が造る抗体は、武感株にもオミクロン株にも、強い中和活性を示すことが知られていました
//resou.osaka-u.ac.jp/resolveuid/8812bc7ae682448e9204b3220e8432ab/@@images/image

なんでかなと調べてみたら
三回接種するとB細胞は
オミクロンに変異して
武感株にしか無くなってしまった
スパイクタンパクのA領域では無く

オミクロンに変異しても
武感株にもオミクロン株にも共通の
スパイクタンパクのB領域を認識して
抗体作ってました

なんでそうなるかというと

スパイクタンパクのA領域は
オミクロンに変異して大きくかわってしまって
スパイクタンパクのA領域にくっつく抗体がB細胞に

どこにもくっけなくなって、作れば作るだけ余っちゃっうよ

ってフィードバックしたからです

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:39:10.16 ID:aw+DjcQw0.net
>>559
ネトウヨって陰謀論信じてるよねえ

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:41:56.48 ID:x2UsZuct0.net
>>561
というのが

2023年01月21日
大阪大学免疫学フロンティア研究センター 特任教授研究チーム

COVID-19ワクチン3回目接種によりオミクロン中和抗体が産生される仕組みを解明
抗体フィードバックメカニズムによる記憶B細胞産生制御
//resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/2023/20230112_1

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:47:26.58 ID:3xtmC+U60.net
こんな不気味なワクチンを乳幼児に打ってるのか
確信犯的殺人だな

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:49:54.07 ID:YCYJlvye0.net
何でワクチン打つと打ってない人に比べて免疫力が20%以下に落ちてしまうのですか?
それって猛毒って事ですよね
本当に打たなくて良かったと思います

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:49:56.14 ID:4wN+9ZMD0.net
ファイザー様が大丈夫だと言ってるで大丈夫なんですよ

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:53:33.08 ID:x2UsZuct0.net
つまり

B細胞がスパイクタンパクに対して造る抗体は
スパイクタンパクにくっつことが出来れば減っていくし
スパイクタンパクにくっつことが出来なければドンドン余る

B細胞は抗体を造りっぱなしにするわけではなく
自分が造ってる抗体が、減ってるか余っているか
ちゃんとフィードバックしていて
余っていると、認識するスパイクタンパクの場所を変える
つまり変異株に対応するわけだ

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:55:08.37 ID:7xIFIAp/0.net
>>567
という事は共通部分が残ってれば今後の変異株にも期待できるということかな?

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:55:23.33 ID:RgLJ0fZx0.net
この期に及んでワクチンを打たせない親が悪い
未接種とか絶対小学校行ったらイジメるわ

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:56:54.63 ID:RgLJ0fZx0.net
>>565
免疫がどうのこうのはどうでもいいんだけどあなた大事な人を守りたいと思わなかったんでしょ?

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:57:05.79 ID:gjU7THJc0.net
幼児は寝なさい

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:57:25.79 ID:YCYJlvye0.net
>>567
良かった
本当にこんな猛毒薬打たなくて

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:59:54.74 ID:x2UsZuct0.net
でワクチンで三回も抗体価を爆上げする
つまり大量に余らせれば、B細胞は勘違いして
あれ?ここじゃなかったかって認識する領域を変えた



574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 04:03:21.31 ID:61KgZl5M0.net
乳児からのワクチン接種を義務付けるべき

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 04:04:06.42 ID:x2UsZuct0.net
>>568
必ず共通部分に変えるかどうかは・・・

「今回は良い影響を与えたと言える」

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 04:05:23.36 ID:+BDZlrZm0.net
打たなくてもコロナに感染しないのに
2回もワクチン打って重症とか

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 04:05:57.02 ID:61KgZl5M0.net
反ワクが死んでて爆笑wwwww

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 04:06:42.40 ID:Q2TwVlXv0.net
10回打てば感染しないかも知れないぞ
俺は0回だから知らんけど

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 04:07:02.28 ID:3UlHIOk60.net
>>574
ガキはうるせえから打って黙らせろ

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 04:07:20.62 ID:x2UsZuct0.net
>>576
インフルエンザより感染しやすいのに?

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 04:08:20.98 ID:+BDZlrZm0.net
インフルより~とか意味あんの?

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 04:08:26.91 ID:1xI5vNrv0.net
さすがに子供には打たせられない

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 04:09:16.76 ID:ImUPOm4S0.net
ワクチン何度も接種して副反応に苦しみ
ワクチン接種したのにコロナに感染して 発熱等に苦しみ
ワクチン接種したのにワクチン&コロナ感染のダブル後遺症に苦しみ
そしてワクチン接種で亡くなった人

ワクチンを信じていたのにね
ワクチンに騙された人って かわいそう🥺

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 04:09:37.23 ID:3UlHIOk60.net
>>582
うるせえから打って黙らせろ

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 04:10:02.97 ID:huyGO+ks0.net
本当に反ワクって馬鹿しかいないからなぁ
┐(´∀`)┌ヤレヤレって感じ

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 04:10:05.19 ID:NDa7KrZO0.net
10年もすればワクチン2世問題が大きな社会問題になるだろうな
若年層の接種率が低いのがせめてもの救いだわ

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200