2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「数秒で体に火が…」5年間で492人が死亡している「着衣着火」の怖さ [Hitzeschleier★]

1 :Hitzeschleier ★:2023/01/27(金) 11:58:23.21 ID:buccYJSR9.net
この5年間で492人が命を落とした危険な火災がある。「着衣着火」だ。着ている服に火が引火し、体に燃え移る火災のことで、毎年100人近くが亡くなっている。
特に冬場はキッチンで調理している際に巻き込まれる危険性がある。ちょっとした油断が命取りとなる着衣着火の恐ろしさとは。もし、着火してしまった場合の対処法は。【BuzzFeed Japan / 相本啓太】

毎年100人前後が死亡
NITE(製品評価技術基盤機構)が総務省消防庁のデータをもとにまとめたデータによると、着衣着火の死者数は2017~21年で計492人にのぼった。

毎年100人前後(88~111人)が死亡しており、被害者の9割近くは65歳以上の高齢者だった。

特に冬場はガスコンロに注意が必要だ。
寒い時期は、毛先が長い「モフモフ」の服や、裾や袖が広がっている「ダルダル」の服を着る人が多い。
そのような服装で調理をすると、コンロの奥に置かれた物をとろうとした際など、服に引火する危険性があるという。
実際、NITEが公開した実験動画では、数秒でコンロの火が服に燃え移り、体に燃え広がっていく様子が映し出されていた。
NITEは、調理をする際にそのような服を着ないか、エプロンやアームカバーをすることを勧めている。

では、万が一、衣服に火が燃え移った場合はどうすればいいのだろうか。
近くに水場や消火器がある場合は、水をかけるなどして消化し、衣服を素早く脱ぐ必要がある。
このほか、火を消すには「ストップ、ドロップ&ロール」という方法がある。
「止まって、倒れて転がる」という意味で、体と地面の間にできるだけ隙間がないように倒れ込み、燃えているところを地面に押し付けるようにしながら左右に転がる。
この際、両手で顔を覆うと、やけどを防ぐことができる。
一方、パニックになって走ると、風で酸素が取り込まれ、火の勢いが大きくなる可能性がある。ストップという言葉が用いられているのはそのためだ。
1月26日に会見したNITEの担当者は「冬はガスコンロや暖房器具を使う機会が増える。さらに厚着をすると着火に気づきにくくなるため注意が必要だ。自分自身は火に近付いていない感覚でも引火する危険性がある」と話した。

https://www.buzzfeed.com/jp/keitaaimoto/chakui-chakka

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 16:14:54.18 ID:rpUiblDG0.net
フリースが一番ヤバい
マジで着火すると一瞬で燃え上がる

脱ぐヒマない
袖口に着火すると3秒足らずで全体が燃える
溶けるように燃えるので皮膚にへばりつき燃え続ける
上半身に重度の大火傷を負い死亡率90%以上
死ぬまで高熱で地獄の苦しみを味わう

避けるべき最悪の死に方の1つ

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:20:48.36 ID:fcGUhtDD0.net
フリース着てコンロに火をつけてからコンロの向こうの物取りながら
火つくかなあって思ってるけど何年も着火しないわ

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 18:56:05.55 ID:6Qlqnl7W0.net
この番組の提供は2か月単位でしか受け付けてないんかw

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 22:37:14.62 ID:ghnw7c5S0.net
この冬の時期は空気を溜めやすい素材の服を着てることが多いから注意が必要だな
ペラペラの服だと燃えないけど
モコモコだと適度に易燃素材と空気とが適度に混じり合ってw

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 01:45:50.18 ID:e2DHJ6kS0.net
>>472
吉沢明歩が全裸で揚げ物してたよ

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 02:42:41.48 ID:iRT3XIIs0.net
俺もあるわ
セーターの表面全体火が回った
ZIPPOカチカチやってたら目の前が明るくなって笑
普通に手で消したけど
薄い毛糸が燃えただけ

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 05:57:22.00 ID:ftMDylGs0.net
>>6
裸ネクタイもダメか

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 19:14:11.88 ID:i8iFzYS40.net
ウチのカーチャンもフリース来て料理してたら燃えてた
でも表面だけ燃えて無傷だった

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 18:49:11.90 ID:AYDhUuQ30.net
>>474
嘘を広めるな業界関係者
ころすぞ

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 19:14:48.80 ID:p68jg1Hm0.net
その半分は人体自然発火現象
残りがファイアスターター

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 22:30:14.57 ID:440F+IgQ0.net
日本でもタイヤネックレス流行ってんのか?

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 06:07:49.85 ID:ATghZ4aF0.net
数少ないけど嫌な死に方シリーズ

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 06:44:23.44 ID:60akGaYw0.net
生で食うに限る

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 08:29:09.30 ID:Z/Bgi0VZ0.net
フリースは実はマイクロプラスチックをいっぱい空気中にばら撒いてるからフリース着て調理すると、
埃がいっぱい入る

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 09:45:42.18 ID:niuQ3MTK0.net
>>22
犬って火が着いた異常事態が理解できるんだね

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 10:04:12.66 ID:By+50+JE0.net
俺もその能力が欲しいな
燃やしまくるわ

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 10:18:20.76 ID:XLMp5EvX0.net
>>486
っても上昇気流の影響でそんなに落ちなくね?大体は調理中に換気扇も回してるだろうし

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 10:44:05.12 ID:VnxZEy0Q0.net
新型コロナの死亡者数に比べたら、微々たるもんじゃん

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 10:39:47.61 ID:rbjZQrYv0.net
火事大好きテレ朝

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/01(水) 11:00:34.43 ID:8uZOgI6s0.net
燃えろ!イイおんな~♪

総レス数 492
91 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200