2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】新型コロナ「5類」への移行 5月8日とする方針固める ★3 [ニョキニョキ★]

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 22:53:58.24 ID:2F/bBu2F0.net
マスク取ってガッカリされるのが怖かです

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 22:54:16.24 ID:Qmxq89++0.net
インフルエンザよりきつく
後遺症もあるのに
5にして大丈夫なんか

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 22:54:29.38 ID:rvi9Tkry0.net
打つってもっとベイビー 

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 22:54:31.46 ID:UCi5cxRK0.net
>>63
だせぇな

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 22:55:08.19 ID:Qmxq89++0.net
>>63
目元より 
鼻から口だよね
整ったかおて

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 22:55:08.91 ID:goe3nmu90.net
ふァイザーCEOより、ありがたいお言葉。
『2023年までに世界の人口を50%削減する』
https://twitter.com/Roffycarter/status/1616641643817631744
(deleted an unsolicited ad)

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 22:55:14.09 ID:A/8jR3Zs0.net
これからマスコミは5類移行後の改悪点を列挙して
政府叩きを始めます

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 22:55:43.91 ID:dd9iFAmh0.net
 
コロナ脳のマスク警察が、長い長いコロナ禍にしたんだからな

みんなマスクせずに、普通に生活していれば

毒ワク接種せずに済んだのによ

お前ら愚民のせいでワクチン禍になった訳だ
   

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 22:56:32.73 ID:Nqj7YvM70.net
ワクチン射ってないが、全く罹る気しない。仕事は無欠勤。買い物もほぼ毎日してる。周り見ると休む人いるし、救急車もよく走ってるからそれなりに罹ってる人いるのか。ワクチンなんて射っちゃうのは、まあ思慮が浅いんだよ

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 22:56:35.58 ID:dd9iFAmh0.net
 
まんまこれやな ゴイム・シープル 


https://i.momicha.net/politics/1674652073628.jpg
https://i.momicha.net/politics/1674652223361.jpg

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 22:56:51.72 ID:7+FZuEKO0.net
マスクしたまま抱いてって言われたことがコロナ禍で数回

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 22:57:16.43 ID:TU1PIeS/0.net
>>69
やんねーよ
マスコミも会社だから
それぞれの絡みのイベントやらを優先させるために政府に同調するだろ

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 22:57:20.74 ID:4XgAD4CM0.net
憧れの海外イギリス、人口の80%が感染してたことが判明
2022/12/28(水)

現在新規感染者数の増加が緩やかになっているイギリスのN抗体陽性率は80%を超えており、国民の5人に4人が新型コロナに感染していることになります。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20221228-00329722

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 22:57:50.50 ID:rEIFN93Y0.net
そういう終わらせ方しかできなかったか

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 22:57:55.28 ID:+7jk1Drr0.net
デマ太郎「私が訴えられる前に訴える側が消えてしまうようなので、これはどうしたものかwwwww」

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 22:57:57.17 ID:SXwmVhci0.net
実質パンデミック収束宣言だね
長かったな
みんな乙

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 22:57:59.45 ID:VtrGF5ei0.net
賛成派はなんで喜んでるのかさっぱりわからん
ヤフー覗いてみたら、アンケート真っ二つだった

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 22:58:10.81 ID:6cYL1y/50.net
テレビに騙されたんだよ
売った人は怒りの声をあげたほうがいい

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 22:58:27.67 ID:NEiCNJGN0.net
>>47
確実に悪い方向に行くだろうよ
今までの政策全てそうだっただろう
政府は日本をマジで終わらせるつもりなのかもな

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 22:58:28.57 ID:Qmxq89++0.net
>>73
やはり口元がぶさい

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 22:59:15.97 ID:4XgAD4CM0.net
イギリスと日本における人口あたりの新型コロナによる死亡者数は、およそ8倍であり、イギリスの方が日本よりも多大な被害を被っていることになります。
日本で一気に既感染者が増えてしまうと、今、中国で起ころうとしているように、医療の逼迫が起こり、また死亡者も増えてしまうでしょう。

もう一つ懸念すべき事項は「オミクロン株が最後の変異株ではないだろう」ということです。
オミクロン株の既感染者が増えれば、オミクロン株は広がりにくくなるのは事実ですが、次に現れる変異株に対してもそうとは限りません。
オミクロン株に感染した人が増え、オミクロン株が広がりにくい状況になったとしても、次の変異株が出現したらまた一気に感染者が増える可能性があります。
こうしたことも含めると「オミクロン株の感染者が増えること」がゴールであるとは決して言い切れません。
2022/12/28(水)

https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20221228-00329722

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 22:59:39.00 ID:2dIfptPb0.net
5類になったら感染者数のカウントがなくなるし
毎日の重症や死亡の発表もなくなる
新型コロナのことなんかどうでもよくなるよ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 22:59:57.44 ID:4XgAD4CM0.net
テレビは岸田が屋外でマスク外すことを決める前から
「いつ外せるの?」「いつ外せるの?」としつこく煽ってるよ

ノーマスクで取材の時、嫌な顔されるんじゃね?

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:00:18.28 ID:rvi9Tkry0.net
ポマードと3回唱えると良いらしいな

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:00:44.50 ID:UCi5cxRK0.net
いつまで「新型」貫くんだろうなww

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:01:27.41 ID:rvi9Tkry0.net
元祖コロナ

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:01:46.11 ID:goe3nmu90.net
ビルゲイツよりありがたいお言葉
『新たなワクチンや生殖に関する健康管理をすれば人口を10%~15%削減できる。』
https://twitter.com/Novaccinekita11
(deleted an unsolicited ad)

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:02:54.56 ID:1E9stXs/0.net
何度もワクチン打ってくれた人たちがいて集団免疫ができてコロナは弱毒化しました
おかげさまで未接種のオレはコロナに罹ることもなく元気でよかったです

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:02:54.61 ID:Y8O9OjEr0.net
介護施設の面会可になるのかな

地味に恐怖

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:03:28.52 ID:oNUGMrR40.net
236 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/26(木) 20:09:00.71
ソースデジ庁

接種者9808万3230人
未接種2783万5481人


>>236
未接種増えてね?

>>236
接種者めちゃくちゃ減ってるじゃん
死んだのか?

>>236
いま見たら接種者は死亡者を除くと9808万人→9593万人に減ってるね
つまり215万人が亡くなってるね
死因が寿命なのか自殺なのか事故死なのかは不明だけどね

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:03:52.32 ID:iaayUhne0.net
連休明けに設定するこのセンス
何なんやろうね

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:04:18.77 ID:LgkfyBAu0.net
過去最高の死亡者数の時に言うべきではない

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:05:26.47 ID:dd9iFAmh0.net
 
最初からただの風邪でした

政府マスゴミ藪医者に騙されましたね

レミングス死の行進でしたねw

騙されて毒ワク打った皆さん ご愁傷様です 

https://i.momicha.net/politics/1674195765660.jpg

 
ぜーんぶ嘘でしたw

毒ワク打たせる為の演出でしたw

レミングス死の行進でしたねw

騙されて毒ワク打った皆さま ご愁傷様です

https://i.momicha.net/politics/1674136706839.jpg

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:06:11.71 ID:dd9iFAmh0.net
 
まともな人「何でコロナワクチンって皮下注射じゃねえの?」

工作員「海外では筋肉注射が当たり前だから」

ワク信「我先に 我先に 我先に」
 

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:06:25.60 ID:qbweHSaq0.net
まだまだコロナは未解明な事が多いのに大丈夫かこれ。
アメリカでは過去最強の感染力と言われる変異株XBB.1.5が猛威を奮っているし、日本でも過去最悪の死者数が出ている。

とにかくここで油断せず、警戒を続ける事が大事。

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:06:53.47 ID:uGeaHjMb0.net
マスコミと政府が完全一致で進めてること
とくにNHKが煽ってることに関しては
最大級の警戒をもって対処させてもらう

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:07:09.99 ID:MuaNOHOn0.net
もうとっくに屋外ではマスクなんてしてないけど5月以降は屋内でもマスクしなくていいんだね。本当うざったくてしょうがなかった。

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:07:48.98 ID:CIG7Nr830.net
支那でゼロコロナ止めた途端に感染爆発したのを対岸の火事だと思ってそう
支那と比べたらマシでも日本人の民度の低さもなかなかのもんだ

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:08:34.51 ID:hFiv9POQ0.net
>>100
ポッケナイナイが得意の日本人の民度www

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:08:50.82 ID:iaayUhne0.net
連休で爆増しても対処できない(対処しない)

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:09:09.96 ID:PbAsYrL00.net
https://i.imgur.com/voAENtm.png
https://i.imgur.com/hsfhJnn.png

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:09:10.95 ID:OnSeGTxe0.net
サミットまでにマスクゾンビをなんとかせにゃあかんからなwww

すべては岸田のメンツ最優先、

国民が死のうが生きようが知ったことではないのだよ

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:09:31.21 ID:kMHjvaCa0.net
財務省のためならヤバい橋でも平気で渡るッ!
そこにシビry

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:09:44.45 ID:o55niBpA0.net
でもサミットは奴では成功しない

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:10:22.99 ID:DbyBZ3FF0.net
pcrは無料のままなの? 
仮に1000円でできるとしたらコロナ脳バカが会社休むために悪用するぞ

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:10:24.78 ID:jm3fnrxA0.net
もうだめだロックダウンしかないよ。
緊急事態だぞ。

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:10:41.88 ID:qAvFkI/f0.net
飲み会はやらないでください~♪
それがあってはこの先きっと辛すぎる~♪

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:11:03.43 ID:tV6xcqTY0.net
反ワクがこれに喜ぶ意味って何?w
お前らには全く関係ないだろw

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:11:14.37 ID:o55niBpA0.net
サミットは石破でgo

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:12:16.00 ID:6cYL1y/50.net
>>92
未接種増えたなwww
なんだこれ

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:12:29.89 ID:zzVSyzWp0.net
>>21
知るかハゲ

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:12:33.06 ID:iSX1xXVx0.net
俺はつけるよ

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:12:57.23 ID:zzVSyzWp0.net
>>28
つまんね

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:12:57.87 ID:Xl0McNwh0.net
外でマスクしてる奴って脳みそ停止してるよな

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:13:09.13 ID:o55niBpA0.net
広島出身の大臣が広島でサミットとか怖いんだよ

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:13:15.24 ID:DShkTrWK0.net
>>92
首相官邸 コロナワクチンについて
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/vaccine.html

これだと接種1億4百万人で、人口12500万人だから未接種2000万人くらいでしょ

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:13:24.71 ID:sU1FD92J0.net
北村弁護士のワクチンに対する考え方です。どーぞw
https://nico.ms/sm41694700

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:15:20.18 ID:uGeaHjMb0.net
京都大学の宮沢先生だっけ?
ワクチン接種者を狙い撃ちして免疫機能を暴走させて殺すウイルス
ちょっと勉強すれば学生でも簡単に作れるって言ってた人

ワクチン接種者はマスクはしておいた方がいいんじゃないかなあ
あくまで空想の話だけどさ
今の上級グローバリストが世界の人口を減らそうとしてるのは間違いないところだし

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:15:26.03 ID:MGVN7P150.net
政治屋の勝手で好きに変えるなよ

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:16:08.24 ID:xtfc7ZMU0.net
今度はなんのツボの日だよ?

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:16:25.49 ID:29gqB+ws0.net
ワクチン未接種だけど反ワわクが~反ワクが~いってたアホこのスレほとんどだけど息しとるか(^^)

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:16:43.53 ID:hPTZiCh10.net
科学的根拠は?

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:17:55.18 ID:49nfGDqM0.net
>>124
wwww茶番にそんなもんねーよ

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:19:18.77 ID:i3tlO9vU0.net
顔写真やめろ視界に入るな

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:19:56.57 ID:/xnPdgWm0.net
何でGW明け?
大丈夫だと思ってるから5類にするんだろ
小賢しい真似してんじゃないよ

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:21:30.00 ID:mh9HdzXB0.net
コジコジヽ(´▽`クレクレ

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:22:48.46 ID:J88hO9xk0.net
ノーワクはこの先マークされるよ
事あるごとに不利益もこうむる

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:23:27.59 ID:lC4Q5NOb0.net
コロナ医療費破産が急増するかもな。

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:25:27.78 ID:CGijoOar0.net
4月のはずでは

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:25:30.87 ID:8X4c4ZRi0.net
ワクチン打ったの?

はよ死ねヽ(´▽`ワッショイ

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:26:01.53 ID:NEiCNJGN0.net
>>129
2回でやめてる奴多いのに
何言ってんだお前

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:26:03.43 ID:+7/27P+Y0.net
https://i.imgur.com/nZOAfLg.jpg
https://i.imgur.com/UCgePE0.jpg

135 :名無しさん@13周年:2023/01/26(木) 23:52:16.08 ID:Y4xLO25PV
特効治療薬が発売されるまで待てよ。

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:27:03.57 ID:iEDKSiSG0.net
政府は弱者を見捨てた
これはひどい

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:27:45.92 ID:hCYrQK/F0.net
倉持ざあまあああああああああああああああああ

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:29:07.93 ID:oElyBsiq0.net
こんな糞ワクチン、まだまだ治験段階なのに国が主導してさあ、ワクチン自体よくわからない国民にずーっと打たせるのはどうかと思う。

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:29:15.91 ID:zrQ0Ha2+0.net
ワクチン絶対打たない会 Part0157
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1674566822/

【筋肉注射】新型コロナワクチン接種をしたくない 173(IDなし)【針が長い】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1674551017/

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:31:07.62 ID:/iLy1TXm0.net
5月1日からにして改元した方がいいのに

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:35:34.70 ID:XSdB0LeY0.net
やっとかよ
ただの風邪でマスクだ消毒だと馬鹿馬鹿しい
これで普通の生活に戻れるわ

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:40:56.36 ID:/KNSs3Ti0.net
花粉症じゃないなら屋外でマスクいらん

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:41:21.74 ID:cR/XKsdC0.net
専門家も口元ブス隠したいんかな。頑なにマスク外すの嫌がるやん。

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:42:52.88 ID:YJyQCNx80.net
ありがとう安倍さん

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:44:06.74 ID:FnLJOclq0.net
>>19
これからは1年に1回のペースでいいって…今までのはマジで何だったんだ?!
馬鹿な俺にでも理解できるように理路整然と説明してほしい

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:44:48.00 ID:Ej9Y3oqm0.net
ダボスから指令来たのか?

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:45:17.54 ID:lGr8hCod0.net
>>136
弱者じゃない馬鹿だ

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:46:53.08 ID:iTRQgz/b0.net
>>140
普通の風邪に改源

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:47:33.45 ID:zrQ0Ha2+0.net
【遺族たちの証言】なぜ、ワクチン接種後に「容態急変」「吐き気」「頭痛」「脳出血」の不審死が相次ぐのか ★7 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674731784/

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:48:34.13 ID:iTRQgz/b0.net
>>143
鼻の穴が上を向いている

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:49:15.77 ID:7Yxdv0vc0.net
ブサイク顔パンツおわた

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:49:19.33 ID:5ObaOZ+20.net
ホモボージェネシスとはリスキー過ぎて結婚出来ないのだが

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:49:50.70 ID:IvkuBl6k0.net
後遺症だらけで治療法なしって
風邪とは全く違うのに
岸田はどうするつもりなの

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:50:04.15 ID:glkT45Y50.net
政府「はい解散解散!コロナ祭りはおしまいです!」

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:52:56.69 ID:lGr8hCod0.net
>>153
狙い通りだよ

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:53:39.82 ID:4nEYCHU+0.net
今の学生ってマスクの下見ないで付き合ったりしてるの?本当に?

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:56:08.11 ID:uPWJ39+/0.net
そのうちワクチンなんか忘れ去られるねこりゃ

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:56:38.70 ID:uPWJ39+/0.net
ワクチン打った奴wwwwwwwww

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:56:40.18 ID:eT0teqFv0.net
日本人がマスクしてる理由はコロナじゃなくて周りがしてるから、顔に自信ないから隠したい、のどっちかだから多分ずっとマスクしてるよ。

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:57:47.00 ID:hhVKKhNF0.net
おせーよ

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:57:48.67 ID:XhgsYDJj0.net
THE 医療虎舞竜 ロード 第四十九章

ちょうど一年前に ワクチンを打った馬鹿
ターボ癌と関節リウマチになった 杖が無いと歩けない
大切な人を守るため 職域接種は長い列だったのに
今じゃ「エイズになりたくない…」と子猫のように泣いている

何でもないような事が 幸せだったと思う  
何でもないような体 二度とは戻らない免

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:59:08.94 ID:MNr4oLCT0.net
去年の春で良かったのに

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:59:31.21 ID:qcHdVg8L0.net
>>159
ずっとしてるのに慣れて外すのが恥ずかしいらしいな特に若い連中

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:59:44.71 ID:9L5WcRnW0.net
さあ


阿鼻叫喚
阿鼻叫喚
阿鼻叫喚
安倍教官!

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:00:04.69 ID:bPxKJFkq0.net
今終電前のに乗ってるけど、
半分くらいマスクしてねえな

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:00:47.15 ID:bPxKJFkq0.net
前に座ってる7人中4人がノーマスクか顎マスクだ

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:01:17.03 ID:akefJmv70.net
>>34
日本人はそんなに素直ではない
外さないと思う

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:01:42.67 ID:McbHA4YV0.net
>>159
花粉と防寒も忘れるな

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:02:31.31 ID:1PApPbZM0.net
>>167
というかマスクの緩和なかったな

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:02:32.26 ID:UdVs1fCv0.net
>>165
すげぇ優秀な地域だね!
こっちは電車ない9割、降りた人が家路に向かう時に外してるなぁ

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:03:01.19 ID:WiRoDAaD0.net
 
 
マスクしてたらホモボージェネシスと思え
 
 

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:03:09.83 ID:1PApPbZM0.net
>>166
ちょっと離れとけよ

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:03:22.93 ID:7AuBsEwI0.net
今までマスクで顔半分隠して美人ぶってた大勢のブスが白日の下に晒されるのか
かわいそ〜

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:04:16.87 ID:5XvV+kfk0.net
顔隠したい勢って白い普通のじゃなくてちょっと高いやつつけてる率高い気がする、なんか大事そうにしてる

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:04:40.60 ID:UdVs1fCv0.net
もう5類になれば、個人の判断だし
他人のマスクの有無はあんまり考えず、学生は遊びに勉強!社会人は遊びと仕事に打ち込もうぜ!

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:04:41.62 ID:1PApPbZM0.net
>>173
マスク緩和はなかったよ

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:05:16.87 ID:+Ta3dWey0.net
よーし、おまいら
それまでにワクチン打っとけよ
5類になると有料化されるからな

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:05:38.61 ID:nd5lf8Iw0.net
結局ノーマスクノーワクチンノーコロナでフィニッシュ
周りは真逆
何この茶番

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:05:49.83 ID:tkN9tanc0.net
>>140
薬害元年になるだろ

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:06:20.78 ID:1PApPbZM0.net
社員の安全、店の信頼向上、職場での経済活動効率化のために
マスク着用等のルールを設けよう

マスク、感染者拒否のルールを守らない
不退去罪、威力業務妨害で警察に通報

社員が感染した場合
休暇またはテレワークに切り替えを推奨

未感染と偽る
偽計業務妨害で警察に通報



業務に該当しうるものの具体例

飲食店やスーパー、家電量販店やデパートなどの営業
会社の事業
サラリーマンの仕事
有料、無料のセミナー
各種イベント
組合活動
ボランティア活動
サークル活動

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:07:00.95 ID:nd5lf8Iw0.net
コロナ脳は3年間無駄にした感想をどうぞ

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:07:05.74 ID:F7j1q8hH0.net
新型コロナウイルスが2023年現在5類に分類されることによって、次のような問題が発生する可能性があります。

経済上の影響: 5類に分類されることにより、ビジネスや産業が再び閉鎖や制限を受けることになり、経済に大きな影響を与える可能性があります。

社会的影響: 5類に分類されることにより、人々が活動を制限され、社会的な隔離が求められることになり、心理的な負担を引き起こす可能性があります。

医療システムへの影響: 5類に分類されることにより、新規感染者が増加することになり、医療システムに大きな負担がかかる可能性があります。

教育上の影響: 5類に分類されることにより、学校や大学などが閉鎖やオンライン授業へ移行することになり、教育に支障をきたす可能性があります。

まだまだあるよ?

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:07:09.98 ID:BD9Yz0eM0.net
5月まで顔ぱん履くのはいやだ

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:07:19.24 ID:nH6AzoGk0.net
ワクチンを有料にしないと

【遺族たちの証言】なぜ、ワクチン接種後に「容態急変」「吐き気」「頭痛」「脳出血」の不審死が相次ぐのか ★7 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674731784/

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:08:08.97 ID:UdVs1fCv0.net
コロナ脳もう卒業シーズンですね?

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:08:14.52 ID:S8qkPICg0.net
国のやることは遅すぎる
くだらない虹のステッカーなんか、今すぐやめてしまえよ

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:08:54.87 ID:1PApPbZM0.net
>>181
気を付けてたからコロナならなかったよ
まぁ運もあったと思う

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:08:57.97 ID:Akog2aO60.net
都合良く政治に使えるただの風邪

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:09:19.84 ID:nd5lf8Iw0.net
コロナ脳は現実に帰ってこれるの?
ただの風邪で大騒ぎ
この現実が受け止められるか?

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:09:26.52 ID:fOD+1rTG0.net
結局コロナって誰の、何処の責任なんだ?

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:09:40.16 ID:5XvV+kfk0.net
>>176
なんかで見たけど個人の判断に委ねるようにする的な感じじゃなかった?

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:09:59.96 ID:1iut2x/e0.net
>>170
いい加減にしろお前
何故そこまでして蔓延させたい?

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:10:36.36 ID:tB9owiZ70.net
この夏、マスクをしなくて済むかと思うとほっとする。

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:10:56.24 ID:1PApPbZM0.net
>>191
今までもそうだったからな

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:11:40.72 ID:nd5lf8Iw0.net
>>187
3年も気を使ってたらリターンが見合ってないね
ウェーイで軽症にすら負けてる

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:11:50.71 ID:B36A3qzT0.net
ますますコロナが感染拡大しやすくなるな。

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:11:56.75 ID:ZB9VmR2h0.net
>>192
まん延してかなりの期間経ちましたね
結局マスクでは抑えられませんでした

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:12:04.10 ID:SfAnQvOn0.net
今頃尾身どんな顔してんだろうなw

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:12:56.69 ID:F7j1q8hH0.net
旅行や観光への影響: 5類に分類されることにより、観光や旅行の制限が強くなる可能性があり、観光業や航空業界などに大きな影響を与える可能性があります。また、国境や地域間の旅行制限が強化されることで、国内外への旅行が困難になり、観光客数の減少が予想されます。

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:13:16.71 ID:ftfPD5SZ0.net
マスクしたい人はすればいいけど
自衛に他人の協力を求めるなよ?

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:13:27.75 ID:SwOO1YFO0.net
★★★★マスクでわかるお付き合い危険度★★★★

マスクをつける程度の事さえできないものなどが、他の事で他人に配慮などする事はありません

コロナが流行している事がわかっている中、マスクをしないものがいたら、他人に感染させないようにといった人へ配慮ができない人です

故意にマスクをしないものがいたら、今後被害を受けないように、お付き合いリストから外しておきましょう

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:13:38.93 ID:5XvV+kfk0.net
>>173
そうならないよう顔面アップデート中かもしれんぞ

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:13:41.70 ID:nd5lf8Iw0.net
>>198
ホクホクで戦後処理してそう

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:13:42.58 ID:1PApPbZM0.net
>>192
ID変えながら工作してるノーマスク
アウアウウー Sa11-OJmv
別スレでテロリストなのがバレてる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-OJmv) [sage]:2021/06/07(月) 09:22:16.89 ID:1sDBCHqYa
兄さん最高ジャップ死ね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-OJmv) [sage]:2021/06/07(月) 19:01:24.78 ID:1sDBCHqYa
店舗1つ使って従業員ごと焼肉弁当やれよ??
青葉真司先生監修で頼む


【悲報】スダレハゲ菅、「五輪で希望と勇気を世界に」発言に「現実見て」と失笑されまくってしまう!wどうするよこいつw [933337409]
56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-OJmv) [sage]:2021/06/08(火) 08:17:46.90 ID:urSU913Ca
>>15
ただしジャップが獲得できるのは全て菌メダルだぞ

「ノーマスクきちがい」、子供2人の学校に押しかけて「コロナは陰謀! マスクするな!」とわめきちらす。  [112890185]
50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-OJmv) []:2021/06/08(火) 14:35:27.14 ID:AIs5Vg0Ka
本当は向こうがマスクというたびに怒鳴るのが一番効果的なんだがな
人間は繰り返し言うことでどんどんそれに引っ張られていくからな

ただこれだと罪になっちゃう可能性があるので
「熱中症になったらどう責任取るんだ!!!」
というのがいい
今の時期ならね

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:14:22.77 ID:4+j9rS180.net
コロナ世代の中高生なんか卒業した後に同級生に会っても誰だかわかんないだろうなw

206 :203:2023/01/27(金) 00:14:42.45 ID:1PApPbZM0.net
>>192

「ノーマスクきちがい」、子供2人の学校に押しかけて「コロナは陰謀! マスクするな!」とわめきちらす。  [112890185]
60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-OJmv) []:2021/06/08(火) 14:41:52.76 ID:AIs5Vg0Ka
個人を捕まえて
「子供が熱中症になったらお前を訴える」
と一人を晒し者にするのが最高に効果あるね
びびって他のやつは口を出せなくなるからね

「ノーマスクきちがい」、子供2人の学校に押しかけて「コロナは陰謀! マスクするな!」とわめきちらす。  [112890185]
62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-OJmv) []:2021/06/08(火) 14:42:59.71 ID:AIs5Vg0Ka
>>61
弁護士は違法行為や不法行為でなければなんでもする
熱中症リスクがあるということを盾にできる上
日本はマスクが義務付けられてない
当然弁護士は対応できる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-OJmv) []:2021/06/08(火) 14:44:57.46 ID:AIs5Vg0Ka
お前らは今更マスクが豪華なかったなんて言えないから
マスクにすがってるだけ
マスクなんて逆効果
特に夏場は致命的に逆効果
いい加減に認めろ

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:14:43.45 ID:F7j1q8hH0.net
コミュニケーションの問題: オンラインなどの近代的な通信手段を除いて、人々が接触を避けなければならないため、コミュニケーションに困難が生じる可能性があります。

公共サービスの問題: 5類に分類されることで、公共サービスが一時的に停止や制限を受ける可能性があり、地域社会に影響を与える可能性があります。

生活の質の問題: 人々が活動を制限され、社会的な隔離が求められるため、生活の質に影響を与える可能性があります。

疫学上の問題: 新型コロナウイルスが5類に分類されることによって、疫学上の問題が発生する可能性があります。例えば、疫学的に重要なデータが収集できなくなる可能性があり、ワクチン接種や治療などの対策が遅れる可能性があります。


これらは新型コロナウイルスが5類に分類される事で起きる可能性がある問題の一部であり、実際には他にも多くの問題が発生する可能性があります。

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:15:03.19 ID:iNFk05o90.net
個人の判断に委ねる

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:15:15.32 ID:kXoDp0340.net
弱者が見捨てられた
どんどん死んでいくね

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:15:37.90 ID:tB9owiZ70.net
>>198
このまえNHkに出てたけど、なんか敗北感いっぱいの顔になってたよ。
何に負けたんだろうね?

211 :205:2023/01/27(金) 00:15:49.87 ID:1PApPbZM0.net
>>192

IDを変え
ノーマスクの人数水増し
ID、ワッチョイに注目

アウアウウー Sa11-OJmv
ワッチョイW 25de-OJmv
ワッチョイ 25de-Maj3

レス番号102 290 302に注目

https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1623127089/

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:16:28.38 ID:xqwLYziz0.net
大体マスクなんかするよりゴム手袋でもした方が感染抑えられるだろ

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:16:40.70 ID:EYfIXZ9x0.net
愧死堕「マスクしなくても良くなるっていうか、8割は原理的にもうすぐあちらへ逝かれるのだからどっちにしろマスクしては行けないし同じだよねw」

214 :210:2023/01/27(金) 00:16:55.86 ID:1PApPbZM0.net
>>192

いつもIDコロコロ変えるテロリスト
ノーマスク派を水増ししてたことが判明
自作自演ミス

460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a5af-w88e)2023/01/19(木) 14:50:55.11ID:v+0GK+os0
>>457
お前は現実理解しろwww
url略

465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a5af-w88e)2023/01/19(木) 14:51:36.13ID:v+0GK+os0
>>460
最初の5秒マジで大爆笑だよなこれwwww
これでマスクは拡散を防止する!!とかアホかとwww
実際感染世界一じゃねーかよwww

言い訳まで見たい人はこちら
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1674104172/

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:17:02.91 ID:ZB9VmR2h0.net
NHKのアンケートでは、7割の人が基本的にはマスクは外すと答えた
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/eighthwave/detail/detail_45.html

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:17:13.92 ID:jVF46ad+0.net
5月まで律儀にマスク外さない国民w
こんな国民だから政府は増税もやりたい放題

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:17:38.29 ID:1iut2x/e0.net
>>211
バカかてめー
別人だ

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:18:03.27 ID:IOI2FGy40.net
これ大丈夫なの?
24日の時のように検討を決定とかわけ分からんこと言い始めない事を祈る

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:18:20.62 ID:gSHhpnOz0.net
喘息、糖尿、高血圧、肝機能障害、高脂血症有りの俺がコロナに罹患しても症状は鼻水だけで済んだよ
クレアチニンも2.9まで上って人工透析も見えてきた

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:18:33.41 ID:+Ta3dWey0.net
>>78
次は薬害訴訟のフェーズだな
俺には関係無いがね

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:19:12.48 ID:RZCJ2rWG0.net
コロナに感染するなら4月中までがお勧めですね

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:19:23.18 ID:+Ta3dWey0.net
>>80
売った人「超儲かりましたよ?」

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:19:24.54 ID:82agDCo50.net
夏前にマスク外せるのはありがたい
マスクは暑い

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:19:29.87 ID:nd5lf8Iw0.net
>>216
アホだねまったく
たかがマスク外すにも他人の顔色伺って

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:20:32.10 ID:XIFWyEiY0.net
コロナ脳マスク警察ワクチン信者
まとめて阿鼻叫喚クッソワロタ

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:20:33.85 ID:+SrCTWtf0.net
>>4
日本語がわからないのか?

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:22:35.54 ID:EYfIXZ9x0.net
愧死堕「550万人まで減らせって命令だし残ったゴミクズどもを始末できるよう改憲もしないとな」

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:22:57.44 ID:1PApPbZM0.net
>>217
この理論を唱えれる奴はいないんだよ
ソース中身見てみればいい

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:23:58.00 ID:MVmOtUjI0.net
75歳のトーチャン(糖尿)カーチャン(高血圧)がコロッたが2日で治ったんだが...
これで死ぬ奴はもう寿命で良くね?

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:23:59.61 ID:nd5lf8Iw0.net
5月からただの風邪とかおかしいだろ
ちゃんと今までもただの風邪でしたって言えよ
アホの国民には伝わらん

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:24:14.85 ID:8lrnj5p90.net
結局何回までならセーフなの?
やっぱ2回止めが最強?

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:25:15.55 ID:1PApPbZM0.net
>>229
自分の家庭だけで決めるべきではない

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:25:53.20 ID:9pf+snJ60.net
5月8日以降はマスクを外そう
店舗でマスク着用を注意されたら直ぐにクレームを入れよう

個人の自由を奪う人権侵害を許すな!

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:26:43.04 ID:82agDCo50.net
年金受給者が死んでくれたほうがありがたい省庁があるんだろ?

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:27:17.35 ID:nd5lf8Iw0.net
>>229
コロナ死者の平均年齢が80歳超えだからそんなもんかと

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:27:17.62 ID:w/TyUhgt0.net
>>231
推定5年生存率
0回接種 100%
1回接種  40%
2回接種  15%
3回接種  6%
4回接種  2%
5回接種  1% 

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:27:28.37 ID:5XvV+kfk0.net
きたねーアクリル板もきえてくんないかねえ、料理の汁とかが飛んでてなんかすごいやだ

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:27:29.75 ID:ljEN3IpG0.net
ノーマスクのコロナ感染者がそこらじゅうに蔓延るってことだもんなぁ
余計にマスク外せんわ

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:27:39.74 ID:9pf+snJ60.net
>>232
自分の家庭で決めるのは当たり前
他人がーとかあり得ないからw
お花畑さん?

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:27:52.68 ID:EEMDNGEt0.net
朝鮮壺カルト・マザームーン「文雄!、いつまでもコロナにかまってるんじゃないニダ!」

岸田文雄「ハハー」

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:27:57.92 ID:ndoDKg/Z0.net
>>1
どうせ今旅行で入ってきてる中国人が新規のウィルスばら撒いてるし、それが蔓延するだろうから春は酷い事になるから無理だね

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:28:03.97 ID:+Ta3dWey0.net
>>129
可能性は有るが訳の分からんゴミワクチン打ってモルモットになって病死するよりはマシだな

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:28:09.97 ID:UdVs1fCv0.net
5類でコロナ脳顔真っ赤だなw
もう平常に戻るよ、良かった!

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:28:29.84 ID:1PApPbZM0.net
悪質なクレームは威力業務妨害で通報

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:28:52.06 ID:UdVs1fCv0.net
>>237
あれ不潔だよなぁ
まぁ5類ですから、無くなるよ

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:29:04.74 ID:9pf+snJ60.net
>>238
ノーマスクでコロナ感染者とは限らないが?

それよりもワクチン接種してマスクしてるコロナ感染者の方が意識軽そうで蔓延させようとしてるだろ?

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:30:03.53 ID:1PApPbZM0.net
>>239
スゲー理論だなw

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:30:09.35 ID:F7j1q8hH0.net
マスクをつけないことで起こり得る事


感染拡大: マスクを着用しないことで、新型コロナウイルスの感染が拡大する可能性が高くなり、周りの人々や自分自身が感染しやすくなります。

医療従事者の負担増加: マスクを着用しないことで、医療従事者が患者を治療する際に感染リスクを増加させるため、彼らの負担が増加します。

社会的な不安: マスクを着用しないことで、社会全体で不安が生じる可能性があり、人々は不必要に隔離したり、不要なストレスを感じることになります。また、社会全体で、マスクの着用が減ったために、感染率が上昇し、社会全体が不安を感じることになります。

経済的な負担: マスクを着用しないことで、新型コロナウイルスの感染が拡大し、経済的な負担が増加する可能性があります。たとえば、ビジネスが閉鎖されたり、人々が仕事を失ったりする可能性があります。

医療システムの負担増加: マスクを着用しないことで、感染者が増加し、医療システムの負担が増加する可能性があります。病院がオーバーフローし、治療が遅れる可能性があります。

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:30:13.48 ID:UdVs1fCv0.net
>>192

> >>170
> いい加減にしろお前
> 何故そこまでして蔓延させたい?

これコロナ脳ね!

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:30:14.10 ID:1iut2x/e0.net
もうスレの勢いもないな
諦めるしかないか
5類化で日本終了だ

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:30:42.75 ID:nH6AzoGk0.net
こ、これ本当ですか?ファイザー社様がワクチンが、ずっとワクチンが売れ続けるようコロナウイルスを意図的に変異させる方法を模索中だって…
変異させたウイルスに合わせて、ワクチン開発先行して進めるそうです。ただいま海外でバズりにバズりまくっており、ご紹介です。
https://twitter.com/ikenoriikenori/status/1618512252956737537?t=BWCPc1tVKB-V6wQrAQ-DJA&s=19
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1674551017/472
(deleted an unsolicited ad)

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:31:04.45 ID:yzG1gCLo0.net
>>205
当たり前だが体育でも飯でも外してるからわかるぞ

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:32:03.13 ID:uuf4N/XV0.net
東京のコロナって、中国の強毒コロナBF7だってな。
こりゃ感染者が死にまくってるのは当然だわな

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:32:07.51 ID:UdVs1fCv0.net
>>232
お前は何様だよw

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:32:20.21 ID:9pf+snJ60.net
>>244
ふーん
威力妨害罪が即適用になるとは限らないぞ?

威力妨害や業務妨害で逮捕されてるクレーマーの大半は何百回もクレーム入れたりお詫びの返礼品目当のクズだからな

1回や2回のクレームだけで業務妨害や威力妨害なんて適用されるわけない

しかも政府が個人の自由としているのにーとか反論されたら何も言えなくなる

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:32:30.36 ID:SwOO1YFO0.net
>>249
コロナ脳とは、コロナはただの風邪とかいって感染を広めようとしているアレな脳

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:32:37.38 ID:Gri+H11l0.net
>>152
いぇーい!(・∀・)vホモボージェネシスぅ!

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:33:05.34 ID:O9iSOONP0.net
マスク強要が人権侵害と捉えている自分にとっては、ノーマスク者は5月7日まで人権無しとか考えられないわ。明日からでもマスク要請緩和しろよ

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:33:45.83 ID:9pf+snJ60.net
>>247
何がすげー理論だよ
お前の方こそキチガイ理論だろが

自分の生活の方が大切なのに他人がーコロナがーとかおバカさんですか?

他人のためにワクチン接種するで何度騙されれば気が済むんだよ

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:34:00.66 ID:T7sp3zZg0.net
テレワーク終了とかいいそうだから怖い

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:34:30.44 ID:SwOO1YFO0.net
>>255
入店できません、お帰り下さいに従わず、入店してその店の社員を危険にさらし、即帰らず、ただをこねて業務を妨害していいとおもっているって、

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:34:42.33 ID:ycHeszYu0.net
>>260
終了だよ

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:35:23.04 ID:w/TyUhgt0.net
銀座三越がどうでるかだな
今更マスク撤廃なんて出来ないだろうね
整合性が整れないからね

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:35:54.15 ID:O9iSOONP0.net
>>263
まあ閉店だな

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:36:28.13 ID:9pf+snJ60.net
>>261
ノーマスクが危険に晒してるエビデンスは?ソースは?

勝手に判断して人権侵害して許されると思ってるのか?

マスク信者

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:38:14.26 ID:05CSYvR+0.net
まあコロナ前は月1万人が肺炎で亡くなってたしな
先進国ではトップで

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:38:43.85 ID:+Ta3dWey0.net
>>215
それサクラやぞ
少し考えれば分かるだろ

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:38:49.23 ID:lZfuDhex0.net
>>263
どうでるかも何も、普通の会社は国の方針に従うだけだろ

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:39:19.49 ID:XIFWyEiY0.net
>>238
ただの風邪に一生怯えてガクブルしてろ

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:39:24.15 ID:9pf+snJ60.net
つか、だだなんてこねないからw
マスクバカがマスク着用を強要してきたら直ぐにその場を立ち去るよ?

そして直ぐにクレームを入れてやるからな!
政府が個人の自由でマスク着用になったのに人権侵害するのかってクレームな

人権侵害して入店拒否なんて持続可能な社会目指してる店舗でいられるわけない

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:39:25.43 ID:1PApPbZM0.net
>>255
法律には疎いようだが
まぁ捕まったらお巡りさんに質問してくれや

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:40:23.09 ID:F7j1q8hH0.net
>>265

新型コロナウイルスの専門家や疫学者は、マスクの着用が感染拡大を防止するために有効であることを支持しています。科学的なエビデンスによれば、マスクを着用することは、感染者が多い環境での感染リスクを減らす効果があります。

マスクの着用は、呼吸器系感染を予防するために有効であるとされており、特に密閉空間や人密な環境での感染リスクを低減するために重要です。

世界保健機関(WHO)や米国疾病管理予防センター(CDC)なども、マスクの着用を推奨しており、特に公共の場での着用を強く推奨しています。

こんな感じでどーだろう?
ダメ?

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:40:23.18 ID:AEiPNYUU0.net
よし!5類ですべて解決!!
やっと終わるな

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:40:33.24 ID:+9JtC7/A0.net
反ワクチンはそっ閉じ( ˘ω˘ )

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:41:03.29 ID:1PApPbZM0.net
>>265
残念だったな
余裕で通報できるから

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:42:03.61 ID:1PApPbZM0.net
>>272
駄々こねられると思うよw

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:42:10.87 ID:UJGwXMKa0.net
今後はコロナ強毒性無理なんか?
中国感染爆発変異変異言ってなかったか
マスク生活、テレワーク、コロナ禍終わりたくない

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:42:25.17 ID:9pf+snJ60.net
>>272
リスクを減らす効果があると言ってるだけだろ
危険に晒してるっていうソースとエビデンスを示してくれ

もちろん危険に晒すっていうのは即死レベルな
ノーマスクがすれ違った人間を即死させる

そんな凶悪なノーマスクと証明できるんだよな、

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:44:16.83 ID:GcUdZ71S0.net
>>277
>マスク生活、テレワーク、コロナ禍終わりたくない
コロナ対策によって利益を得ている人々の本音はこれだよね
大幅に採算が改善した開業医の皆さんとか

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:44:37.19 ID:S8qkPICg0.net
>>267
同じ結果を見てNHKは、8割の人はマスクを外すのには慎重になってる、と報道してたけどね
どっちがサクラなの?

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:46:12.39 ID:inCnagPr0.net
>>277
これ
正直でいいね
長文でウダウダ屁理屈こねてる奴は見苦しい

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:46:56.26 ID:UJGwXMKa0.net
>>279
利益は得てないが
席も間隔開けたり店内ガラガラだったり
コミュ障には生活しやすかっただけだ

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:47:06.47 ID:Hh2v8HTV0.net
今年の夏くらいからいっぱい死にそう。自分も死んでしまう気がする。

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:48:31.10 ID:GcUdZ71S0.net
>>282
>コミュ障には生活しやすかった
それは利益を得ているという意味では?利益というのはカネだけの話じゃないし

こういう個人の意見は理解できるけど、利益の逆側に不利益を被ってる人々も居るからねえ

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:48:41.68 ID:ojveK3C90.net
遅い二月からにしろ

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:48:50.85 ID:+Ta3dWey0.net
>>280
外す方がサクラだよ
ぶっちゃけ俺も夏場まで外さんよ
髭剃るのめんどいしな
女は女で化粧を手抜き出来るから付けたがる

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:49:08.98 ID:Gd7YPtc10.net
GWあけとかタイミング悪い
遊んたあとでめっちゃ増えてる
そもそも休み明けは病院混んでて地獄

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:49:48.70 ID:1a/P4MUw0.net
キチガイが連投して駄々こねてるだけで全然伸びないな
もう関心無いんだろうね
今トレンドのワク害スレの方がよっぽど伸びる

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:49:53.28 ID:KXHlNEA90.net
>>236
リアルだな
実際どうなるかは時間が経過しないとわからないけど科学者達の警告通りに推移してるのが怖すぎる

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:50:03.66 ID:GcUdZ71S0.net
>>286
昼飯とかで外さざるを得ないと思うんだけど、常に個室で食ったりしてるの?
それとも一時的なら顔見られてもノーカン?

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:52:11.18 ID:ljEN3IpG0.net
>>269
5類にすると…

治療費負担になり受診遅れ
ワクチン費用負担で接種率低下→重症化率アップ
患者の行動制限無くなるからコロナ蔓延
医療機関に補助金なくなれば医者がコロナ患者を診察したくなくなる

これらのリスクが考えられるが

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:53:04.40 ID:+Ta3dWey0.net
>>290
俺は車で食ってるな
そのまま昼寝出来るしな

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:53:40.90 ID:F7j1q8hH0.net
>>278
新型コロナウイルスのパンデミック禍においては、マスクを着用することが感染拡大を防止するために有効であることが多くの研究やエビデンスによって証明されています。
しかし、マスクを着用しないことでは、感染者が増加し、社会全体に負担をかけ、経済的な負担が増加し、医療システムが負担をかけられる可能性、社会的な疎外感を生じる可能性があるため、マスクの着用は推奨され、社会全体での協力が必要です。

エビデンスは自身で確かめてみてね。他者から示されるより自身で情報に辿り着いた時の方が腑に落ちることもあると思います。
調べ方はあなたなら文脈から読み取れると感じています。

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:54:29.18 ID:h7yANhMD0.net
国民の命よりサミットが優先だとわかる日程だな

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:54:30.58 ID:GcUdZ71S0.net
>>291
総合的に言えば「コロナによる死亡の増加」という結論になるけど、
もともとコロナによる死亡は高齢者に偏っているので、国家全体で見たときさほどの影響は無いと思う
火葬場が詰まらないかが少し心配なぐらい

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:56:49.07 ID:Xkfq+VtG0.net
>>251
日本語訳動画も出たようだね
日本政府もさすがに慌ててるだろう

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:58:48.09 ID:1a/P4MUw0.net
火葬場は二体同時焼きでどうにでもなる

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:59:56.92 ID:Q2nIuyxu0.net
5類になったところで季節性インフルエンザが年中流行ってる状態だから
マスクとか消毒とかの現状は今とあんまり変わらないだろうに意味あんのか?
行動制限がなくなった分感染リスクもあがるだろうし

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:00:49.64 ID:S8qkPICg0.net
>>286
そういう人は周りが外したら外すんだろ
みんなフルチンなのにいつまでもパンツ履いてるような感じ

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:01:36.21 ID:hqixcP5V0.net
なんか当初よりゴールポストが150メーターぐらい向こうに移動したような

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:02:24.35 ID:nH6AzoGk0.net
>>296
うむ

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:02:26.96 ID:H0x1vDR/0.net
結局感染者爆発して半ば強制的にマスクしなきゃいけない空気になると思うよ

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:02:37.89 ID:5XvV+kfk0.net
>>297
遺骨の取り違えとか起きそう

304 :名無しさん@13周年:2023/01/27(金) 02:04:07.33 ID:FSCjmN0PK
マスク不使用を理由に入店を拒否した店や公共施設があったが、
ああいうの全部入れなきゃならんのかね。病院も。

305 :名無しさん@13周年:2023/01/27(金) 02:05:56.58 ID:FSCjmN0PK
病院でのクラスター感染の多発は覚悟しといた方が良いな。
入院患者の面会拒否できないだろ。

306 :名無しさん@13周年:2023/01/27(金) 02:12:01.49 ID:FSCjmN0PK
>>297
それじゃ骨が混ざるじゃんかよ

火葬場は昔に比べて焼き時間を短縮してるよね。
20世紀にしんだばあちゃんの遺骨は真っ白に焼けてたが
親父の遺骨は結構薄いオレンジ色みたいな生焼け状態の
骨が目立った。それだけ混みあってんだね。

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:03:27.61 ID:Xkfq+VtG0.net
>>302
報道が減るからそんな雰囲気にはならない

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:05:29.02 ID:ljEN3IpG0.net
>>295
感染率が上がれば当然再感染率も上がる
コロナは再感染すればするほど重症化や後遺症の確率が上がるし、脳にも影響して認知症のリスクも上がるから厄介だよ

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:06:09.30 ID:/0FuuWIk0.net
https://i.imgur.com/UGUBmme.jpg
https://i.imgur.com/Fs57ZYd.jpg

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:06:45.14 ID:+Ta3dWey0.net
>>299
お前は変質者が居たら自分もパンツ脱ぐのか?
俺は回りに流されないからワクチンも打ってないぞ?

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:07:44.30 ID:1a/P4MUw0.net
>>303
赤ちゃんの取り違えならすぐ発覚して大問題だけど、遺骨なんて誰も気付かないよ

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:08:05.56 ID:+Ta3dWey0.net
>>300
ゴールポストを持って逃げ回るまったく新しい球技!

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:08:28.28 ID:kXoDp0340.net
5月以降に死にまくる
弱者は淘汰されるんだ
嫌だ

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:08:30.00 ID:SwOO1YFO0.net
>>307
雰囲気でなるものではない
感染しやすい事をするればする程、感染して症状も強くでるといった事にもなっていく
反マスクだった煉獄コロアキも感染して苦しみ、コロナは普通の風邪ではないと体感
そして反マスク団体に対してマスクをするようにと声を出すようにもなっている通り
感染して二度と嫌という気持ちにが年間何度もあるようになっていき、マスクをしないで感染させるものに憎しみが増えていく事になる

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:09:18.89 ID:QnemSb/I0.net
マスク着けてるやつ着けてないやつに文句言うやつを罰する法にしてくれ!
個人の自由が日本じゃないの?

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:10:43.96 ID:GSZuh+r80.net
>>313
お前らの大好きな欧米だろw
いつものように欧米がーとさけべよ

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:11:09.78 ID:Xkfq+VtG0.net
>>314
周りの雰囲気でなるもんだよ
この3年何を学んできたんだよw

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:11:45.48 ID:SwOO1YFO0.net
>>315
他人に危害をくわえない範囲でならそれでいい
問題はコロナは危害を他人に加える所
感染しても無症状な時にも他人に感染させていき他人を苦しめる
感染して無差別でコロナと言うナイフを他人になげつけているような状況を自由するべきと本来言うべきなのだろうか?

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:11:48.86 ID:s4UlVTwK0.net
とりあえず東京オリンピック無観客は失敗でしたと言って土下座しろ

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:12:31.28 ID:SwOO1YFO0.net
>>317
学んできたのならマスクはするもの、他人に感染させる事はしないように配慮するものとわかるものだが?

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:12:43.98 ID:gquY7xqK0.net
>>315
法律どころか憲法がある

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:13:06.85 ID:+7e/s5LQ0.net
コロナ破産で生活保護で医療費無料みたいな人が出そう
もしくは金掛かるなら病院行きたくないから
そのまま仕事や学校行って感染拡大や
ひっそり亡くなる孤独死が増えそう

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:14:19.46 ID:ivip6hfP0.net
>>318
そんなのただの風邪でも同じだろ

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:14:37.81 ID:yUoAmBLM0.net
グダグダのまま終了の方向か

次は徴兵制案の発表でしょ?

没落国家まっしぐら

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:15:04.23 ID:l6usZXF60.net
>>318
テレビに洗脳されたんだね

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:15:47.69 ID:SwOO1YFO0.net
>>323
ただの風邪は、新型コロナのように他人に感染をしていかない
そして風邪とコロナは同じではない

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:16:11.25 ID:mXj8TXi/0.net
ゴールデンウィークで最後の孝行しておけよ
最後に孫の顔見せてやれ

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:16:48.14 ID:SwOO1YFO0.net
>>325
コロナはただの風邪に洗脳されて現実逃避して幸せそうだな

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:17:24.11 ID:+Ta3dWey0.net
>>324
トップが壷眼鏡だもんな
わざとやってるよ

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:17:33.06 ID:5CITFAw10.net
遅すぎるだろ

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:18:18.84 ID:Xkfq+VtG0.net
>>326
いやいや元々コロナウイルスは風邪の一種だし
風邪というのは症状のことだが細菌やウイルスがその原因となってるのは常識

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:18:29.58 ID:GcUdZ71S0.net
>>308
後遺症リスクは過大評価されてる
MLBの選手のコロナ感染の成績への影響を調べた論文があったけど、
コロナ感染期にトレーニングができなかったこと以上の成績の低下は無かった
他のスポーツでも同様で、頭脳系の競技(たとえば将棋やチェス)でも似たような傾向が取れるのでは

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:18:39.01 ID:ivip6hfP0.net
>>326
いや、うつるしお前があげた事全部ただの風邪にも当てはまるだろ

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:19:09.80 ID:mXj8TXi/0.net
>>331
そいつは心の病気だから時間の無駄

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:19:33.90 ID:GcUdZ71S0.net
>>318
人間が無意識に他人に危害を与えるのはコロナに限ったことじゃないでしょ
感染症というカテゴリに絞って見ても、コロナ以外にも山程のウイルスや寄生虫が存在し、人間を通じて感染してきた

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:19:39.64 ID:UdVs1fCv0.net
5類で日常に戻るわ
みんなウンザリしてんだよ、コロちゃんには

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:21:32.58 ID:GcUdZ71S0.net
>>336
そもそもコロナウイルスは高齢・病弱な個体を中心に死亡させる性質があって、過去の黒死病やスペイン風邪とは異なる
大多数の健康な個体にとってはハナから関係なかったんだけど、
少数の高齢・病弱な個体を守るために、多数の健康な個体に損を与えたのがコロナ対策と言える

ときとして少数の保護が必要なこともあろうが、程度問題も考えないといけない

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:21:36.69 ID:SwOO1YFO0.net
>>333
頭痛がしたらなんで頭痛といっていて呆れ
一般的に風邪と呼ばれていたりするものは簡単にうつらない

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:23:51.00 ID:GcUdZ71S0.net
>>327
孫の顔を見せるのは、高齢者に感染を広める「人殺し」の行為なのでダメです
>>320の言うように「他人に感染させる事がないように配慮」しましょう

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:24:21.37 ID:SwOO1YFO0.net
>>337
違うそれは性質ではない、そして脳、肺、心臓、そうしたものに影響をあえていく事も既にわかってきている

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:25:24.74 ID:6hUkBZs+0.net
>>338
コロナウイルスが今まで一般的に風邪と言われてたウイルスって知らなそう
3年前に突然発生したわけじゃないぞ

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:26:47.58 ID:GcUdZ71S0.net
>>340
>そして脳、肺、心臓、そうしたものに影響をあえていく事
コロナ後遺症はたしかに存在するが、全体のQoLを著しく下げるほどの効果はない
もしコロナ後遺症がそれほど重篤であるなら、社会的に目に見えたマイナスが観測できるはずだが、実際には観測されてない
エビデンスが弱い事項を強調する「後遺症論者」は、「反ワクチン論者」と何も変わらない

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:27:13.47 ID:+Ta3dWey0.net
>>337
体全体にダメージを与える悪質な風邪だと言えるな
疾患持ちや老人などが主に死んでいる
その連中の為に若者や子供にまで実験中の得体の知れない薬物を打ったのは愚策としか言えないな
そもそもこれが本当にワクチンだったとしても変異しやすいRNAウイルスにワクチンとか只の馬鹿だろ

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:28:10.76 ID:SwOO1YFO0.net
>>339
ビデオで顔だけではいやなら最低本人にリスクの了承確認
直接会う場合は、感染していない事を確認した上で感染対策をしっかりとおない合っていけば、万一感染させても一方的に恨まれる事にはならないで済む

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:28:55.35 ID:SwOO1YFO0.net
>>341
すくなくとも君が変なサイトをみてそれこそすべてとおもっていて知らなすぎているだけ

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:29:52.22 ID:ivip6hfP0.net
>>338
いや、うつるからw
何で「ただの風邪じゃない」って言うやつほど「ただの風邪」の事舐めてんの?
そんなに不安ならこんな時間まで起きてないでさっさと寝ろ
当たり前以下のことしかできない奴がコロナ怖いとか馬鹿なのか?

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:30:09.86 ID:K78AVwv70.net
気のせいか自然免疫が忘れられてないか?
自然免疫は獲得免疫の働きにも重要な役割を果たすし、生体を守る最も重要な機能だぞ。
まあ知らんから打ったんだろけど

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:31:34.82 ID:SwOO1YFO0.net
>>342
故意なのか何を勘違いしているのか知らないが、後遺症問題ではない
ただの風邪は脳、心臓、肺とはならないと言う話であり的外れ

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:32:28.62 ID:SwOO1YFO0.net
>>346
実際は風邪もなんだかわからないでいるものがそう言う事をいっても滑稽

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:32:29.38 ID:6hUkBZs+0.net
>>345
は?
こいつ完全に壊れてるな

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:35:31.19 ID:GcUdZ71S0.net
>>348
>ただの風邪は脳、心臓、肺とはならない
これは単純にものを知らないだけ
RSウイルスやアデノウイルスなど「風邪」と分類される感染症の中にも、脳や臓器への重症化リスクを持つ場合はある

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:35:38.49 ID:6hUkBZs+0.net
久しぶりにガチのコロナ脳を見たわ
5類決定で甦ったのか

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:35:54.06 ID:87zexkhQ0.net
コロナ脳はいい加減テレビ消せ
電気代も下がるぞ

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:38:05.92 ID:ivip6hfP0.net
>>349
風邪が簡単にはうつらないと言ってる奴が
なんかわかった気になってる姿こそ滑稽だよ

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:39:21.00 ID:BUilLEPD0.net
ただの風邪から肺炎なんて当たり前にあるけどな
高熱出せば脳もイカれるし、生殖機能も無くなる
ただの風邪を舐めてるな

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:40:12.95 ID:+Ta3dWey0.net
>>351
風邪で肺炎ってのは珍しくないな
脳や心臓がやられるのはレアケースだとは思う
つーか老人や疾患持ちは普通に死ぬしコロナほど顕著じゃ無いだけで様々な部分にダメージ与えるだろう

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:42:53.04 ID:SwOO1YFO0.net
>>354
ただの風邪なるものが、どれぐらい感染力あるのか答えてみ

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:43:50.93 ID:SwOO1YFO0.net
>>356
それ風邪の肺炎ではない、別でなっているもの

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:46:43.31 ID:SwOO1YFO0.net
>>355
通常の風邪は高熱にならない

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:47:02.65 ID:NfGZCVRW0.net
やっぱり洗脳された人間って気色悪いな

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:49:33.13 ID:+Ta3dWey0.net
>>358
他の複合要因が有るのかも知れんが子供の頃は風邪で肺炎になる奴は毎年クラスに一人か二人は居たぞ
風邪と呼ばれる症状の原因になるウイルスは結構種類が有るからね
武漢コロナのように肺で増殖しやすいウイルスで本人の体力が無ければ肺炎になるだろ
まあ、子供の頃だから体力が無かったんだな

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:49:45.84 ID:GcUdZ71S0.net
>>358
>>359
君が「通常の風邪」の定義を捻じ曲げてるだけ

RSウイルスやアデノウイルスなど「風邪」と分類される感染症でも高熱が出たり肺炎に発展する場合はある
虚弱な個体が重症化しやすい傾向はどの感染症も一緒

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:52:14.23 ID:pl5yqgic0.net
お金ないから医者に行きません

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:56:43.99 ID:NfGZCVRW0.net
キリ良く4月からでいいのにな
今と5月でウイルスに変化ある訳じゃないだろうに
さっさとやれ

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:58:11.10 ID:qvWx8txq0.net
反ワク涙目。

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 01:59:16.64 ID:SwOO1YFO0.net
>>362
グーグル先生を使って付け焼き刃でやるとそう言う風な事になる
RSなんか5類の病気、ただの風邪が五類

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:02:10.40 ID:GcUdZ71S0.net
>>366
何を言ってるかよく分からないが、自分勝手な定義を振り回して一般的な定義から逸脱するのはコミュニケーションに難をもたらすと思うよ

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:02:29.03 ID:GcUdZ71S0.net
>>363
生活保護を受ければ医療費タダだよ

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:04:59.74 ID:SwOO1YFO0.net
>>367
一般的に風邪といわれないものをただの風邪といっていたり、これに限らず、その被害者意識まるだしだけで、本来自分に向けていわなければいけない言葉を他人に言う癖はどうにかならないの?

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:05:49.48 ID:+Ta3dWey0.net
>>366
コロナも5類にするって記事だと思うのだが?

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:07:25.93 ID:SwOO1YFO0.net
>>370
5類はただの風邪とおもっているの?

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:07:48.90 ID:GcUdZ71S0.net
>>367
>一般的に風邪といわれないものをただの風邪といっていたり

https://www.jrs.or.jp/citizen/disease/a/a-01.html
>かぜ症状群の原因微生物は、80~90%がウイルスといわれています。
>主な原因ウイルスとしては、ライノウイルス、コロナウイルスが多く、RSウイルス、パラインフルエンザウイルス、アデノウイルスなどが続きます。

日本呼吸器学会の定義よりも適切な定義があるなら教えてもらいたい

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:09:54.56 ID:+Ta3dWey0.net
>>371
2つ前の自分の書き込みを読み直してみないか?
きっと恥ずかしい

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:10:20.78 ID:SwOO1YFO0.net
>>372
まさにそれが理解できていないと言う事
それでいくと、エボラもただの風邪

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:11:49.58 ID:SwOO1YFO0.net
>>373
基本的な所から理解できてないから、ずんずんズレた事いってる事になっている事も理解できない
恥ずかしいのはそれさえわからないで、そう言う事をいっている事

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:12:50.20 ID:GcUdZ71S0.net
>>374
そもそも、まったく同じウイルスに侵入されても症状は個人で異なる
上気道炎だけで終わる人もいれば、肺炎や脳炎に発展する人も居るというだけ

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:14:20.12 ID:+Ta3dWey0.net
>>375
ん?
なんか詭弁ばかりだな

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:14:55.40 ID:GcUdZ71S0.net
新型コロナにしても「無症状」で終わる人も居れば、「風邪症状(上気道炎)」で終わる人も居れば、気管支炎や肺炎に発展する人も居る
健康な個体にとっての「ただの風邪をもたらすウイルス」も、虚弱な個体にとっては「ただの風邪」では済まされない、というだけの話じゃないの?

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:18:02.87 ID:SwOO1YFO0.net
>>376
なにもわかっていない事はよくわかったよ

もう近場にきているそうなんで席はずすわ

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:18:29.78 ID:mFfzsNRi0.net
マスク美人には残念な方針

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:19:40.97 ID:GcUdZ71S0.net
>>379
過去のレスを遡れば、どっちが分かってないかは明らかだろう
さようなら

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:21:36.43 ID:+Ta3dWey0.net
>>380
いや、マスク外せって話じゃ無いぞ?
単純に医学的な分類で格下に下げるって話ね

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:25:02.16 ID:GcUdZ71S0.net
>>382
5類以降に並行して、政府のマスクの取り扱いも変わるとのこと
https://mainichi.jp/articles/20230126/k00/00m/010/331000c

>マスクは屋内外とも「個人の判断に委ねる」
外せとまでは言ってないが、付けるのを推奨しなくなった

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:28:54.89 ID:+Ta3dWey0.net
>>383
元から個人の判断だと思ったけどな
商業施設や飲食店が強く言えなくなるくらいの変化でしかない
とことん責任逃れの壷眼鏡だなあ

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:29:54.68 ID:GcUdZ71S0.net
>>384
>商業施設や飲食店が強く言えなくなるくらいの変化
日本人は素直で優しいから、施設等からの「お願い」の有無はけっこう効いてくるでしょ
着用率は緩やかに減少していくんじゃないかな

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:30:41.95 ID:YlwUI+uL0.net
>>3
終わりに導いてるのはお前ら創価壺どものくせに

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:31:58.25 ID:YlwUI+uL0.net
>>6
ワクなんか打つから病気になるんだろwww
コロナにかこつけてんじゃねえわ
打ったお前が悪いんだよ

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:34:19.96 ID:+Ta3dWey0.net
>>385
それはそうなるかもな
特に暑い時期だとマスクが汗で湿って息できなくなるしね
ま、その前に感染爆発して自発的に付けると思うけどな
ある程度はマシになるからね

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:36:33.96 ID:+Ta3dWey0.net
>>387
不思議な事にコロナもインフルもワクチン打った奴ばかり罹患してるよな
人と多く接する職業の奴ばかりだから不思議では無いけどな

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:39:31.70 ID:GcUdZ71S0.net
>>389
単に感染リスクが高い群のワクチン接種率が高くなるからだね
引きこもりは最初から感染しないので、どんなワクチンも必要ない

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:42:56.14 ID:+Ta3dWey0.net
>>390
一応言っておくが俺は引きこもりじゃ無いぞw
つーてもあまり人と接さないからリスクは低い方だな

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:43:39.77 ID:GcUdZ71S0.net
>>391
引きこもりはあくまで極端な例え話で、あなたが引きこもりだと言ってるわけではないぞー

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:45:59.06 ID:+Ta3dWey0.net
>>392
引きこもりになりたいと思う今日この頃w
外寒すぎだ

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:47:08.74 ID:Xkfq+VtG0.net
>>390
接種するほど感染し易くなる
感染増強抗体と抗原原罪と免疫低下によるものと考えられる

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:50:25.85 ID:KBRpgvge0.net
ワクチンの話なんかもう誰もしてないし、マスクしてなくても何も言われんけどな

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:51:24.61 ID:+Ta3dWey0.net
>>394
コロナワクチンの場合はサイトカインを防ぐために一時的に免疫を抑制するアジュバントが入ってると言う噂だよね
接種から2週間くらいは逆に罹患しやすくなると言うのがその証左だとさ

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:53:41.41 ID:2Q+/LtPX0.net
もはや顔に自信が無いからマスクしてるとしか
思われなくなってる。

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:53:43.64 ID:LHChFA/y0.net
広島サミットで日本人がマスクばかりだとみっともないから、という理由で5類にするらしいな

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:55:39.37 ID:LHChFA/y0.net
>>394
単に病院行かないから診断されないたけだろ

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:55:59.57 ID:welwSDsJ0.net
中国より半年も遅いとかどんだけビビりだジャップはw

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:56:43.56 ID:+Ta3dWey0.net
>>397
俺も虎のマスク被ってるよ

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:59:27.14 ID:qWmGCfyB0.net
やっとマスク外しやすくなる?
なんだかんだで息苦しいからはよ

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:02:01.02 ID:LHChFA/y0.net
>>402
口臭いと大変だよね

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:02:43.86 ID:dXtt+UBW0.net
>>6
真のお父様文鮮明さん「日本国民は多すぎるから5000万人くらいにしたほうがいい」

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:09:12.95 ID:YlwUI+uL0.net
>>394
+免疫寛容だよ
打てば打つほど、寛容になり、コロナを異物として感知しないから、感染しやすい

感染しても異物感知しないから無症状
それをワクバカどもは発症や重症化しないとか思い込んでいるだけw

実際は、コロナもワクスパイクも体内で溢れかえっていくから、臓器がおかしくなって、細胞が生命維持できなくなった時点で、別の疾病に見える状態で発症
無自覚でコロナも持続感染してまき散らしてるから、迷惑な存在だよ

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:11:19.85 ID:2Q+/LtPX0.net
>>6
結果が根拠となる数字まったくなし
無教養確定
この手の人種ってほんと願望と思い込みだけよね

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:11:37.46 ID:m5lqvv5z0.net
ガイドライン撤廃するとは言ってないから
病院、高齢者施設、学校、交通機関、商業施設はこれまでと変わらんと思うよ。

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:12:15.00 ID:7audWMcm0.net
阿鼻叫喚になると予想する

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:12:30.32 ID:KUwI1/Fw0.net
元々外で歩いてるときなどの移動中はマスクしてない
電車内とかはどのみち空気悪いし5類関係なくマスクし続けるわ
レジで支払い時とかもマスクし続ける
後ろのやつにガン見されるの意識しなくて楽だし
そいつらにまだマスクしてんの?とか思われたってなんとも思わん
むしろブサイクな他人の吐く息少しでもガードできるならずっとマスクし続けるよ

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:13:51.70 ID:Xkfq+VtG0.net
>>399
コロナウイルスはワクチンからすり抜けるように変異するからワクチンは必ず無駄打ちになる
すると感染増強抗体が中和抗体より必ず優位になるので未接種より感染し易くなる

2度3度と接種を重ねれば抗原の記憶が強化されるので抗原原罪は起き易くなる
すると感染した時に新たな部位の抗体が作られなくなるので発症が防げず治りも遅くなる

mRNAワクチンではmRNAに細工がしてあって自然免疫活性を抑制することが分かってる
(LNPは逆にアジュバントとして働きT細胞を活性するのだが)
その間は防御力が著しく落ちるのでコロナにも罹りやすい上に他の病気にもなる

>>405
Yes!その通り

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:14:12.54 ID:YlwUI+uL0.net
>>409
でも不織布の安マスクでしょ?www

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:14:38.49 ID:r08LI7tq0.net
>>409
ご意見に賛成です

皮肉ではなく、そのとおりだと思う

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:15:22.48 ID:bhz+ldh00.net
しかし如何にマスコミが騒ぎ実際は大した事無かったて事だろ?これ?

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:16:18.84 ID:gak0rGkF0.net
映画館で熱測るのやめてくれ
熱があろうがこっちは映画見たいんだよ!
今までは直前までおでこに保冷剤つけて発熱をごまかしてたが、これからはそんな必要もなくなるだろうな

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:17:43.49 ID:MeBfNg400.net
>>410
ムーの愛読者でもあるだろう君達って本当に滑稽

バカの国日本の結晶(笑)

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:21:44.76 ID:bhz+ldh00.net
>>407
学校行くのマスク無し授業喋らないのにマスク有り
無いわwww

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:23:50.41 ID:YlwUI+uL0.net
>>415
似非科学なのはワク信の方だよ
だから打てるんだろうww
1滴の熱湯で、コップの水が沸騰する二酸化炭素温暖化論のような似非科学を信仰するように

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:25:59.00 ID:MeBfNg400.net
>>310
お前が変質者でしょwww

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:26:41.81 ID:w0vwsoeN0.net
60の母には打たないで自己免疫で対処したほうが良いと言って一度も打たないようにして
90超えの祖母は2回だけ打つようにした
もちろんおれは一度も打ってない
これで良かったのかな?皆ならどうした?

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:28:50.18 ID:vfywRpI90.net
>>417
温暖化馬鹿と反ワクの猿が同じ臭い(笑)

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:29:31.73 ID:D5o78XfS0.net
これで合コンしたい放題だね
マスクがいらないから盛り上がるね
良かったね合コン好きな息子さんをお持ちのえらーい人w

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:30:22.80 ID:bhz+ldh00.net
>>419
どうあっても正解で良いんじゃないの?

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:30:32.40 ID:+Ta3dWey0.net
>>418
まあ、割とwww

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:30:51.81 ID:6z2dQsKM0.net
>>419
便所の落書きボードに大事な家族のこと聞くなよ

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:31:48.01 ID:Iwrz88VJ0.net
当面マスクは続けるよ。またマスク無しの社会に戻るにはリハビリが必要。

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:31:49.93 ID:YlwUI+uL0.net
>>419
どの年齢層でも打つメリットなどない

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:33:00.68 ID:Iwrz88VJ0.net
>>414
素直に家帰れよ。周りとお前のために。

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:33:09.95 ID:YlwUI+uL0.net
>>420
よおバカ
政府の似非科学信仰好きはお前のようなワク信だろに

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:33:25.00 ID:6b/6LkcA0.net
まあ外国は2年前からほぼマスクしてないからな

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:33:50.06 ID:YlwUI+uL0.net
すべて米国に貢ぐ為に働く脳みそになってる政府もワク信もw

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:34:25.23 ID:U6+1Xq+g0.net
ブスの皆さんはマスクどころか仮面付けてて欲しい
マスク義務化してほしいブスのマンさんたちには

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:34:49.03 ID:+Ta3dWey0.net
>>419
コロナもワクチンも分からない事が多すぎるから正解など無い
ま、老人だけ打ったのは多分正しい判断じゃ無いかとは思う
俺でも同じ行動するだろうな

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:36:51.22 ID:+Ta3dWey0.net
>>431
一緒にスケキヨマスク売る商売でもやるか?

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:36:56.50 ID:M3nZny3j0.net
ついに、日常が戻ってくるな

世間の目が気になっていたが、堂々とノーマスク生活に戻れるわ
それにしても悪夢の三年間だった

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:38:32.27 ID:fvEFrXg70.net
>>430
夜中なら、ますます妄想が走るよな

お前らみたいな馬鹿はwww

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:40:08.95 ID:DUO7Pbva0.net
>>19

ワク信だれも反論できなくてワロタ

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:40:21.77 ID:+Ta3dWey0.net
>>434
戻らんよ
それに俺は結構楽しかった
ほら、台風来るとワクワクするタイプの人間って居るじゃん?

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:40:55.29 ID:DUO7Pbva0.net
>>21
自己責任で

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:40:55.48 ID:M3nZny3j0.net
>>395
オミクロンやった人って半数くらいやろ
人それぞれ

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:42:08.52 ID:DUO7Pbva0.net
>>34
18歳の誕生日に初めて風俗に行ったなぁ。
俺真面目だからさぁ。

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:46:33.90 ID:+Ta3dWey0.net
>>439
厚労省の把握してる数字で3000万人以上で国民総数の1/4だからな
無症状や軽症を考えれば倍くらい居てもおかしくないな
死亡率が低いことを考慮すると日本人は何らかの耐性持ちの可能性は有るな
俺は鼻水が止まらんかったから耐性低いのかもな

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:47:22.26 ID:WSvYhQBb0.net
>>436
bcgはなんの関係もないって武漢の時にわかってる
酷くバカバカしくて無視してたよwww

お前ら今かつてのオームがあったら入信してたんじゃないか?
馬鹿だから(笑)

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:49:45.32 ID:WSvYhQBb0.net
>>441
たぶん半数以上は感染してると思う

それでも俺はワクチン接種する

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:52:14.78 ID:+Ta3dWey0.net
>>442
日本では類似の風邪が有ってその抗体持ちがそれなりの数居るんじゃ無いだろうか?
まあ、ワクチン()打ち始めてから総崩れだけどなw

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:55:52.10 ID:1sGEdHFs0.net
新学期からにしろよ
いつまで子供にマスクさせるつもりなんだ
そもそも子供は種々のウイルスに感染して免疫つける必要のある世代

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:59:44.20 ID:QQKYaBaR0.net
>>436
奴ら反論できないものには昔から無視じゃん

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:00:28.50 ID:dqYZP94/0.net
>>393
そこで山籠りですよ

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:01:28.72 ID:dqYZP94/0.net
>>441
オラ鼻血が止まらんよ
粘膜にダメージ受けるね

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:01:54.25 ID:WSvYhQBb0.net
>>444
それっぽいことSARSの時も言われてたな

コロナと類似してるところの多いウィルスだからなんのエビデンスも無いけど、似たような風邪が有ったんなら良いなあ

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:02:23.68 ID:+Ta3dWey0.net
>>443
8割が接種してても半数感染なら効果は無いと考えるべきでは無いだろうか?
俺としてはやめた方がいいと思うけど今までに打ってるのなら延々ブースター続けなければ死ぬよな
良く考えて行動してくれ
たかが5chでも話し相手が減るのは少し寂しい

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:04:30.97 ID:WSvYhQBb0.net
>>448
ACE細胞にくっつくウィルスだから血管にダメージってのは本当なんだろね

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:05:31.01 ID:m3DiF/+x0.net
くそ暑い時期にマスクなんてしたくないし5/8で良いんじゃね
てか、昨年も一昨年も夏は室内以外では着けてなかったけど

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:07:44.54 ID:WSvYhQBb0.net
>>450
感染を予防できるとは今更思わないが、重症化しないのは当てにしてる
心配ありがと

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:08:20.49 ID:dqYZP94/0.net
>>451
なるほど
まあ、罹っちまったもんは仕方ないやね

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:09:41.78 ID:+Ta3dWey0.net
>>447
米、塩、醤油、カップラ、ガス、テント、罠、武器持って籠ったら凍死しそうになったぞ
俺さ
錯乱して上半身裸で鹿担いで山から降りていったらしい
俺には記憶が無いんだよ
1日病院で飯食って帰ったわ

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:10:58.91 ID:q1KabB560.net
こんな先のことを固めるってことは
今の時点でコロナ騒ぎ終了ってことだろ

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:11:29.62 ID:+Ta3dWey0.net
>>448
血管にダメージ有るって話だな
それ食らったんじゃないか?

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:13:02.35 ID:YlwUI+uL0.net
>>19
それを打ってる世代の皆殺しは成功してるんじゃない?
その抗体もぶっこわしたようだよ 
その免疫盛ってるのは接種率100%の高齢者世代だから

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:13:46.25 ID:+Ta3dWey0.net
>>449
SARSを改造した人工ウイルスだと言う話無かったか?
んでSARSを改造した奴にSARSに歯が立たなかったゴミワクチンが勝てるはずもない

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:14:02.23 ID:dqYZP94/0.net
>>455
寝袋持っていかないからだよ

>>457
みたいだね
まあ、その内治るべ

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:18:30.02 ID:+Ta3dWey0.net
>>453
重症化すっ飛ばしていきなり死ぬって話なんだよ
マジでワクチンやめとかんか?
俺は医学に明るく無いが話が不気味すぎるんだ

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:22:12.54 ID:WSvYhQBb0.net
>>459
SARSは随分以前で、その時はMRAワクチンはなかったし、MRAは違う目的で造られてた

今のワクチンは応用して出来た

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:25:51.33 ID:+Ta3dWey0.net
>>460
寝袋は当然だし電熱服着てたよ
それでもテントの中は凍ってたしな
もう冬山でテント張んのはやめるわ
猟友会の偉い人にも「死ぬからやめとけ」って言われてたしな

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:29:58.19 ID:W65GPysv0.net
>>1
遅すぎ
明日からやれ

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:36:00.85 ID:+Ta3dWey0.net
>>462
mRNAワクチンはその前から研究はされてたよ
成功したらノーベル賞物だしな
だが一度も成功してない
当然今回も失敗だし薬害やりまくりのファイザーならデータ取るためにおかしな薬剤も使うだろう
死亡ロットとか有るよな
さて、お前がおかしなの引いてないといいな

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:42:34.23 ID:Q9QPjiIO0.net
やばい!
追加接種しなきゃ!
あ、1回も打ってなかったわw

1回でも打ったことある奴はやばいらしいから
ちゃんと追加接種しろよ~

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:43:35.46 ID:zUiB8IZL0.net
政府「糞面倒な対策からやっと開放される」

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:43:44.69 ID:r08LI7tq0.net
>>465
だいたいワクチン接種は、アメリカが殆ど軍事作戦みたいにして行った
そのくらい武漢型はヤバかった
リスクが有るが行った

今、世界の状態見てると成功してると思ってるよ
初期のアメリカやヨーロッパは酷過ぎたから

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:44:02.25 ID:ldZ7TP270.net
>>465
もともとトルコ人が癌治療用に作って頓挫しかけてたものだしな

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:44:32.10 ID:+Ta3dWey0.net
>>466
さて、一度目行きましょうか
なあに
痛いのは最初だけです
段々良くなって来ますからね

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:46:18.93 ID:ldZ7TP270.net
>>468
武漢肺炎だった頃に京橋のライブハウスでクラスターになって全国に散った奴一人も亡くなって無い現実

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:49:00.05 ID:+Ta3dWey0.net
>>468
軍人がワクチン拒否したら首とかだと聞いたな
今頃強要した上官は銃床で殴られて血塗れだろうなw

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:51:39.67 ID:+Ta3dWey0.net
>>469
む?
その話は初めて聞いたぞ?
良ければ少し詳しく教えて貰えんだろうか?
俄然興味が出てきた

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:51:40.34 ID:ldZ7TP270.net
冷静に感染者の後日談追ってたらたちの悪い風邪と気づいたのになんで思考停止したんだよ

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:52:09.73 ID:98Iv/FA+0.net
マスク警察が問題起こしてニュースになるまで読んだ

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:53:25.84 ID:ldZ7TP270.net
>>473
ビオンテック ウールシャヒンが癌治療のためにずっと開発研究してきた
一度も成功しなかったけどコロナワクチンで特例で使用始めた

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:55:20.18 ID:ldZ7TP270.net
>>476
追記
シャヒン氏はコロナ禍に退社済み

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:56:31.05 ID:5WzNCecu0.net
二価ワクチン接種率4割
死者感染者増加

この状況で5類緩和って政府もワクチンのことを信頼してないよな。ワクチンで死亡や感染を抑えられると言う前提が機能しているなら、効果が見込める接種率◯割を目指して達成できたら緩和という方向になるはず。

ワク信どう?
なんで接種率4割で緩和したんだと思う?

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:56:38.33 ID:s/TXctsf0.net
これでやっと医療従事者でない人は、マスクの上からフェイスシールドを着用せずに
アクリル板やビニールシートも撤去していい流れになるといいな

マスクの上からフェイスシールドなんて、呼吸の水蒸気や汗がダラダラ出て不潔だった
夏場は脱水症状の危険もあった
ゴムで頭を締め付けるから頭も痛くなる

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:56:47.42 ID:r08LI7tq0.net
>>471
ライブハウスクラスター関係なく死者は出てる

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:57:18.80 ID:ldZ7TP270.net
>>480
クラスター出ても死ななかったって事です

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:58:32.41 ID:GTwJX3ST0.net
バカ声でベラベラしゃべくりまくる奴らは付けていてほしいわ

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:58:44.94 ID:+Ta3dWey0.net
>>476
バイオンテックってドイツ辺りの企業でしたか?

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:00:02.46 ID:ldZ7TP270.net
>>483
そうです
ウールシャヒンはトルコからのドイツへの移民の家系

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:02:23.04 ID:ldZ7TP270.net
最初自分打ってなくて叩かれた人でもある一人

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:04:29.94 ID:+Ta3dWey0.net
>>484
そうか
それにしてもおまいらって謎の知識に詳しいな
俺がアホなだけかもだがw

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:05:42.59 ID:nq+PdlMK0.net
今日からイベント収容人数の制限撤廃するけど、条件はマスク着用というのに

なんで3月から学校ではマスク緩和なのw
イベントについてマスクを着用すれば感染しないというデータもあるとかいっているのに?


馬鹿なの?岸田

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:06:17.99 ID:r08LI7tq0.net
カリコー博士がずっとmRNA研究してて、今度のワクチンはそれの応用だよね

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:07:59.19 ID:YbdSzXfa0.net
結局コロナの市販薬は間に合わんかったか

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:08:09.65 ID:r08LI7tq0.net
>>487
日本の首相は馬鹿の仕事らしいよ

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:08:42.84 ID:nq+PdlMK0.net
岸田政権「イベント収容人数は今日から緩和、ただしマスクすれば声だししても感染しないデータがあるのでマスク着用が前提!」

岸田政権「3月の卒業式までに学校のマスク緩和!」



こいつアスペだろw

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:08:54.42 ID:ldZ7TP270.net
>>486
得体の知れないもの身体に入れるってなったから自分で調べまくったよ
ここの情報もTwitterも偏った意見ばっかりだったから陰謀論みたいなのはスルーしてどんな物なのかとことん調べた
自分はPP系にアレルギーあるからPEGコーティングしてるmRNAは打てないのも解ったしKMBの不活化待ってたらコロナ禍おわりそうになってる

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:09:31.41 ID:+5amp3fY0.net
これでサミット成功間違いなしやな さすが目先の行動だけのキッシーやで

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:10:26.11 ID:nq+PdlMK0.net
>>493
始まる前からすでにバイデンに金だけ貢いで中距離ミサイルは日本には供与できないと大失敗してるけどなw

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:13:03.21 ID:j1hkO/ow0.net
大手スーパーやコンビニなどが協力しなければ何も変わらないだろうw

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:15:39.32 ID:r08LI7tq0.net
>>492
ポリエチレングリコールのアレルギー体質なら少し怖いね
アナフィラキシーショックの可能性有りだし

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:15:58.84 ID:FrXQSL3s0.net
なんでワクチンは無料のままなの?
太郎が買い過ぎたせい?まだ実験中だから?医者を儲けさせるため?

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:16:56.36 ID:ldZ7TP270.net
マスクは花粉症でずっとしてたからどうでもいいな
元々他人がしてなくてもしてた民
マスク警察とかはあたおかだと思ってる

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:19:23.75 ID:ldZ7TP270.net
>>496
そうなのですよ
気道がめちゃくちゃ腫れて呼吸困難起こしてって一度やってるから調べないで打ってたら二回目の大発作なら死んでたかもです

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:22:16.38 ID:nq+PdlMK0.net
>>499
中華ワクチン打てばええやんw

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:23:01.85 ID:r08LI7tq0.net
>>499
貴方は反ワクとかではなく、接種出来ない方なんですね。

反ワクの連中は種痘で牛になると思ってた昔の人と同じですから陰謀論無視するのは正しいです

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:24:53.43 ID:izONF21V0.net
>>495
なんの協力?

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:32:46.52 ID:ldZ7TP270.net
>>500
生理食塩水打つ気はないですね
それならビタミン剤打ってもらいます

>>501
肩身は狭かったですがアレルギー持ちは周知されてたので罹って倒れんなよーとかその程度の扱いですんでますが
KMBの不活化が12月辺りに開始のはずがまた延びました
不活化は従来のインフルエンザ予防接種とかと同じなので打てると思ってたけど
蛾から作るノババックスは蛾が嫌い嫌いなのでパス

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:36:45.14 ID:WtXnBtVW0.net
夏頃から変異株出てきそうやな
10月には再び全世界でマスク規制
強毒性変異起こしてたらワクチン強制接種かも知れん

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:40:34.70 ID:ldZ7TP270.net
>>504
コロナはずっと変化続けるから夏頃も次の秋、冬にも型が違うのでます
コロナにワクチンはむりと言われてたのは変異の速さと多さ

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:43:14.39 ID:r08LI7tq0.net
>>503
昆虫のタンパク質は嫌ですね(笑)

アレルゲンがまた一つ増えそうですよね

私は重症化したときの後遺症が怖いからワクチン接種してます
なんせ血管の内壁がやられるのは、キチンとしたエビデンス有りますから、肺胞だけでなく毛細血管の多い腎臓なんかに障害残りそうで怖いです
まだ重症化したときの後遺症が10年後どうなるか誰にも分かりませんからね

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:43:53.99 ID:IALimizl0.net
医療費削減とちゃんと言えや。自費だと薬で何万もかかるんやろ

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:46:26.94 ID:XIFWyEiY0.net
>>291
ワクチン後遺症リスクさえガン無視するバカが一丁前にリスクなんて言葉使ってんじゃねえよw

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:47:06.46 ID:fMrdRY+R0.net
コロナはただの風邪をやっと認める感じだね
3年間も煽り続けたコロナ脳にきっちり責任取らせてほしい

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:49:02.37 ID:ldZ7TP270.net
>>506
コロナウイルスが長期滞在するのが腸とも言われてるしキャリア期間かなり長いみたいなのでその辺は難儀なウイルスだなと
腸内環境整えましょうってのもその辺が関係してると思います
少し前に回りでコロナ流行ったときはみんなお腹壊してました

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:49:11.24 ID:bhz+ldh00.net
中国の大量死も嘘なんじゃないか?と思える判断だわな

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:52:43.45 ID:+Ta3dWey0.net
>>492
なんか医学知識持ってそうな物言いだな
俺はそこら分からんからさっぱりだ
取り敢えずここらの連中が言うように回避しただけだよ

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:56:06.21 ID:TFUAtX310.net
流行当初はエクモ足りないとか大騒ぎしてたわな

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:59:41.63 ID:r08LI7tq0.net
>>510
マスクもワクチンも自分の判断で注意深くやらないと駄目ですね

コロナ禍でどんなレベルの国で政治屋のレベルもとんでもないのがわかりましたから

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 06:04:30.12 ID:ybcxTrPv0.net
>>514
推奨はするが責任は取らない政治屋だらけ 国も自分で判断してくれと言ってるからそれに従えばいい

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 06:04:50.53 ID:a0yi+2Jw0.net
米紙ウォール・ストリート・ジャーナル
「2価ワクチンがあなたの防御を改善すると主張していますが、これは欺瞞的な広告と言える。」
「連邦政府機関は、ワクチンメーカーにワクチンの製造を命じ、安全性や有効性を裏付けるデータなしでワクチンを推奨するという前例のない措置を講じました。」

https://www.wsj.com/articles/the-deceptive-campaign-for-bivalent-covid-boosters-cdc-fda-biden-vaccines-moderna-pfizer-wuhan-imprinting-11674400955

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 06:05:48.42 ID:eX/fSB6h0.net
コロナで体弱ったけど亡くなったのはコロナ隔離期間が終わってからだからコロナ死ではないというのを職場で見たけどこういうのってやっぱりコロナ死にカウントされてないのかな

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 06:08:37.95 ID:ybcxTrPv0.net
2価ワクチンどうするつもりなんだろうな 従来型を2回打たないと打てないんだろ
使用期限切れて廃棄されるから接種出来ない幼児はずっと打てないのか? それとも初回から2価ワクチン打てますとゴールポスト移動する?

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 06:08:56.58 ID:VQvG0hGc0.net
マスクやっと捨てられる

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 06:09:19.30 ID:7psh/PZn0.net
>>518
移動するんじゃね

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 06:09:26.43 ID:ldZ7TP270.net
>>514
お医者さんも神様じゃないので解らないし
更に言うと分野で細分化されてるから普通の呼吸器内科の人がワクチンの成分やら把握してるわけでもなく
それに関しては薬学方面の人の方が詳しいってなってくるので今の世の中清濁混ざった情報の洪水なのでその中から自分なりにってのも大事に

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 06:13:57.03 ID:r08LI7tq0.net
>>515
自分で判断する
従うことなど無い

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 06:18:31.89 ID:r08LI7tq0.net
>>521
お互いに、バカの国で愚かな情報の洪水の渦に飲み込まれずにやっていかないといけません

mRNAを保護する被膜にポリエチレングリコールが使われなくなるようになれば良いな

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 06:20:26.43 ID:uXn2PD8p0.net
コロナ時代、余計なシガラミは公然と断絶可能で佳きかな
されど楽しすぎるお祭りができなくなったのは淋しい限りだが感染リスク取ってまで神輿は担げない

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 06:33:24.78 ID:Zv7fucTp0.net
>>6
貧乏人の泣き言が、いつも世の中を悪くしている
貧乏人は金持ちを嫉妬するのではなく、自分が金持ちになることを考えて努力しろ

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 06:40:17.14 ID:GSZuh+r80.net
>>6
でも大半が高学歴のやつがワクチンを打ったはずなんだしw
別に何類になろうがやってけるはずじゃないのw
それとも目先の利益やら情報だけでワクチンを打ったのwww

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 06:44:28.24 ID:QJ3Il/6X0.net
>>6
逆に言えば普段通りの生活ができるほど症状が軽いってことで
そんなの2類扱いする方がおかしい
他の2類と比べて明らかにコロナだけ浮いてる

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 06:48:35.73 ID:J/mJeR4c0.net
美人が減るな

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 06:51:05.56 ID:2IYpxrYt0.net
夏にはニュースにもならんよ
東京オリンピック、あああったねえってそんなレベルになる
死者は増えて葬儀場大忙しになるがそれが当たり前になればニュースにはならない

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 06:59:16.41 ID:x7lLRCfj0.net
中国でゼロコロナ解除後に起きた事が日本でもワクチン未接種者限定で
起きると思うとワクワクするなw

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 07:06:03.70 ID:GSZuh+r80.net
>>530
日本で起きてるのは逆なのに未接種が死んだらいつも書いてただろw

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 07:07:55.06 ID:a0sJJkO00.net
COVIDワクチン接種後にクロイツフェルト・ヤコブ病(CDJ、狂牛病)出現の論文が査読通過!(ノーベル賞受賞者の論文)
https://ijvtpr.com/index.php/IJVTPR/article/view/66



査読済み論文でヤコブ病きたね

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 07:36:32.19 ID:9H+D9BRH0.net
マスクなしだと外出が億劫になりそう
マスクしてると気がラクだわ

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 07:39:48.67 ID:/XG/lIQg0.net
どのカテゴリーにするか、こだわるアホ状態
カテゴリー化の仕方が問題なのによ

無症状、変異にどのカテゴリーも適さねえだけだろ

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 07:40:13.63 ID:pCdRK5NH0.net
>>522
自分で判断してくれというお達しに従わないの?

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 07:45:26.57 ID:/XG/lIQg0.net
コロナと共存
これが混乱の元
コロナと共存するなら感染覚悟する事
経済優先、感染防止優先どちらでも無い
何もしない事だ

実際、両方やっとる感だけ残しながら、中身は何もしなくなる

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:01:38.20 ID:mb+9cnaX0.net
>>1
コロナ対策費77兆円はどこに消えたの?77兆円を増税しなかったのに、なんで1兆円を増税するの?

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:01:55.18 ID:ZvMjUGR60.net
>>442
あんたもなかなか周回遅れだぞ
https://medical.jiji.com/news/53828

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:32:27.01 ID:kXHiZtHy0.net
>>46
奴は金儲けしか考えてないからな

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 09:31:18.24 ID:sIDLvnOc0.net
そんな事より、有効求人倍率を良くみせる為のハローワークやなんかの求人広告、募集のヤラセをやめさせてくれ。

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 09:37:24.81 ID:4Ay6cS110.net
5類になったら仕事休めんな

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 09:47:18.43 ID:eX/fSB6h0.net
自分は医療関係の仕事をしているけど別に5類になっても良いんじゃねって思ってるけど
インフルよりコロナは感染しやすいというのと
今まで無症状や軽症でも検査して+が出れば強制的に療養できたのが
それがちょっと検査しにくくなって療養することによって無症状や軽症で済んでた人達が療養できなくて悪化しないかちょっと心配

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 10:03:45.15 ID:1PApPbZM0.net
>>384
>商業施設や飲食店が強く言えなくなるくらいの変化

法的には問題なくルールを設定でき
効力もある

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 10:36:41.91 ID:PVWombfm0.net
加藤AZUKIってライター、物凄いコロナ脳で絶句するな
キングオブコロナ脳

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 10:48:27.85 ID:Xkfq+VtG0.net
>>506
コロナで血管の内壁がやられるのはスパイクタンパク質のせいだよ
mRNAワクチンは知っての通りスパイクタンパク質を体の細胞に作らせてそれを免疫系に攻撃させることで抗体を作る
もちろんLNPが駆け巡れば全身の血管にもスパイクタンパク質は生える

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 10:49:16.97 ID:j78fuw8O0.net
5月6-7日
コロナが終わったので5月8日から平常運転です

と言いたいだけ

殺していいよ

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 10:56:10.93 ID:YlwUI+uL0.net
>>545
ワクチンでつくるのはスパイクそのものだけ
本体の方はつくられない
よってN抗体は感染しないとつくられない

LNPはワクチンの母体になる核酸の脂質のことなんだけど、

> LNPが駆け巡れば全身の血管にもスパイクタンパク質は生える

ちょっとこれの意味が分からない

548 :名無しさん@13周年:2023/01/27(金) 13:35:35.08 ID:GRKu6X3j6
>>518
2価ワクチンの中に従来型対応のワクチンが含まれてるけどな。
初回接種にも使えるんじゃないのか。

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 11:05:17.78 ID:2Y3SKUN20.net
名前も聞いたこともないようなベンチャー企業が3ヶ月で作った遺伝子に作用する新薬なんて怖くて打てんわな

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 11:07:37.65 ID:Xkfq+VtG0.net
>>547
LNPはmRNAが簡単に壊れないように守りながらリンパや血管に入ってmRNAを色んな場所の細胞に送達するという意味ね
端折ってもだいたい分かるだろうに

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 11:11:39.95 ID:HuYCnPIH0.net
もうすぐ94歳になる婆さんでもコロナから生還したからどうってことないんだろ

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 11:16:47.31 ID:YlwUI+uL0.net
>>550
もうちょい科学的に言ってくれ他方がいいと思うが

ワクチン起因性免疫性血栓性血小板減少症のことだろうけど
https://www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/v18/n10/COVID%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E3%81%A8%E8%A1%80%E6%A0%93%E7%97%87%EF%BC%9A%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%AB%E5%88%86%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%93%E3%81%A8/109461

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 11:19:34.20 ID:Xkfq+VtG0.net
>>547
スパイクタンパク質が単体で細胞を傷つけることはソーク研究所が一昨年発表した研究論文で分かってる

SARS-CoV-2スパイクタンパク質は、ACE 2のダウンレギュレーションを介して内皮機能を損なう
https://www.ahajournals.org/doi/10.1161/CIRCRESAHA.121.318902

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 11:22:43.85 ID:YlwUI+uL0.net
>>553

> ACE 2のダウンレギュレーション
発現の低下するなら感染防ぐと思うんだけど、何を言ってるのかさっぱりわからん

アップレギュレーションの間違いでは?

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 11:40:28.57 ID:Xkfq+VtG0.net
>>554
SタンパクがACE2と結合して最終的に壊してしまうということらしい
それと同時にミトコンドリアも壊してしまうというようなことが論文には書いてある

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 11:43:31.87 ID:kgtvPswc0.net
>>541
もうへんなアクリル板もいらんし
消毒液もいらんし
テレワークもしなくて良いし

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 11:45:41.32 ID:gKQhWnnC0.net
>>527
感染力のことを考えてない

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 11:45:57.19 ID:YlwUI+uL0.net
>>555
なるほどね
血管の中だから、血流があるので、その流れの勢いで食いついたスパイクがちぎれたりして細胞壁を破壊し、血栓になるってことか

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:06:09.84 ID:Xkfq+VtG0.net
>>558
食いついたスパイクがちぎれるというのはよく分からんが
とにかくスパイクタンパクがACE2にくっつくことでACE2が本来の役割を果たせなくなりACE2と応答して働いていたミトコンドリアの働きも阻害されて最終的に細胞が破壊されますみたいなことのようです

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:13:39.98 ID:Esxf7hvl0.net
5月8日になるとコロナの脅威度がインフルエンザ並みになるのか???
随分と都合の良いウイルスなんだな、コロナってw

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:15:57.50 ID:q1KabB560.net
>>469
元は癌治療のために開発されてんだから
癌で死ぬことと天秤に掛けられる程度のリスクはあるよ
ってなぐあいのヤバイもんなんだよな

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:17:45.38 ID:cvyKxKgU0.net
感染力が高くなった分弱毒化とはいえまあまあ重症化する人がいて
肺炎等の苦しみ味わったらもう罹りたくないと思うの普通だよね
肺炎の苦しさ舐めすぎなんよ
マイコプラズマ流行ったりしても小規模だからあまり気を付ける人もいないけどコロナはそこそこ重くなる人いるわけじゃん
SARS cov2って名前ついてる時点で死ぬ死なないだけじゃなく
苦しい大変てこと忘れすぎ
アホ増え過ぎね

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:21:46.70 ID:/2JmmQOs0.net
だからなんだ?ごく一部の重症化した運の悪い奴が苦しいからなんだ?9割以上の人が仮にかかっても風邪症状なのにそんな少数の弱者の為に社会活動抑制したり四六時中顔隠してられるわけないだろ?
普通に考えてノイジーマイノリティなんだよ重症だの死ぬだの騒いでる奴は

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:26:34.97 ID:cvyKxKgU0.net
>>476
カリコーカタリンとドリューワイズマンは今回のコロナワクチンだけ?

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:31:55.46 ID:cvyKxKgU0.net
9割が軽傷てその1割は何人?
社会活動抑制に四六時中顔隠すって何?
屋外規制されてないし息苦しきゃ顎にずらせばいいし対面する時や人混みの中くらいだろ
状況で着ける着けないの判断すら出来ねーのかw
違う病気患ってると思うよ

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:35:20.51 ID:SnwuJPe00.net
>>557
別に考えなくてもいいよ
軽症無症状ばっかりなんだし

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:35:32.90 ID:FpPQjpHf0.net
中国と調整がついたのか

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:39:06.77 ID:JsiFU3yb0.net
サミットに合わせて5類ってことは、未接種者も海外気軽に行き来できるようになるかなー?
海外の政治家の接種率ってどうなんだろう

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:39:12.11 ID:/2JmmQOs0.net
>>565
できねー奴ばっかりだから「現実には」日本人全員が屋外でも顔半分真っ白じゃねーか
建前上の理屈並べてねーで現実に起きてる弊害を見ろよ

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:43:41.49 ID:ujhSH7A/0.net
これで飲食店のテーブルに置いてあるポリカの仕切りも撤去されるのか?
マスクもそうだけど、あれは本当にバカ丸出しの「やってる感」だけの代物だったなあ

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:44:26.08 ID:YlwUI+uL0.net
>>559
> スパイクタンパクがACE2にくっつくことで
コロナのウィルスなら、その性質をもってるんだけど、ワクチンのスパイクも同様にその性質だってことだよね?

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:47:44.68 ID:/2JmmQOs0.net
>>570
あんなもん設置してるのマジで「日本だけ」だからね
ネコ避けペットボトルと同じだよ
「私はプラ板でウイルスが防げると思ってるアホです」て喧伝する以外の効果はない

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:48:55.41 ID:YlwUI+uL0.net
抗体はコロナのスパイクにくっつくもので、自分の細胞であるACE2受容体にくっつく性質は無いんだけど、なんかその辺がモヤモヤする

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:50:10.57 ID:TYIQ3YXM0.net
>>12
気付くわけないよ
だってバカなんだからw

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:53:19.78 ID:Xkfq+VtG0.net
>>571
そうです
研究では最初ウイルスの性質を調べてスパイクタンパク質に行き着き
スパイクタンパク質単体でも試したら同じようにミトコンドリア障害が起きたとのこと
もちろんワクチンのスパイクタンパク質とは言ってませんが同じことが起きると考えるのは論理的

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 13:04:11.99 ID:Xkfq+VtG0.net
ちなみに当時のファクトチェック(笑)はこのワクチンのスパイクタンパク質のことではないというのを盾にソーク研究所がワクチンのスパイクタンパク質が危険という研究発表をしたというのはデマと断じてましたw
そりゃそうだワクチンのとは言ってない
だがちょっと考えりゃ同じだと分かるだろうと

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 13:07:49.16 ID:Va5i6OJm0.net
ワク後遺症は認められなくなるのかな?

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 13:08:52.92 ID:Va5i6OJm0.net
>>532
プリオン病は空気感染するからな

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 13:11:48.34 ID:Va5i6OJm0.net
>>561
大勢モルモットのおかげで
癌特効薬やワクチンが遠くない将来できるだろうな
ワク信の犠牲は無駄じゃなかったわ

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 13:11:48.85 ID:PN8tQ9uv0.net
ワクワクチャレンジ4420万円はもうおしまいかw
やっぱりギャンブルは胴元が儲かる様になってるよなw

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 13:17:50.02 ID:Xkfq+VtG0.net
>>578
最近その話が出てたな
あれが一番怖い

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 13:20:06.28 ID:emhPWSIQ0.net
鬼レスしてる奴がいるがマジで気持ち悪いよ

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 13:21:11.93 ID:/bMrnxCt0.net
おそい おっそーい 夢グループ風に

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 13:39:46.04 ID:q1KabB560.net
>>572
なんか言われたときの責任回避目的のお飾りだよな
拭いてんのか?
余計に汚らしいわ

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 13:41:37.52 ID:STCzZkVA0.net
この3年間は一体何だったのか…

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 13:42:03.50 ID:MmkNuf4D0.net
>>156
そんなわけないじゃんw
一度もお茶もせずに交際する人なんかまずいないだろう
付き合えば結局はやることやるし
今の子たちはさっさと旅行とかするんだし
そもそも部活だの体育だのマスクせずにやってんだからさー
ずっと前から学校帰りに買い食いして歩いてる若い子なんかたくさんいるよ

587 :名無しさん@13周年:2023/01/27(金) 13:55:16.91 ID:GRKu6X3j6
中国じゃ棺が不足してるってよ。
どうせ焼いちゃうんだからダンボールで作りゃ良いに。
木で作るよりは短時間で量産できるだろう。

588 :名無しさん@13周年:2023/01/27(金) 13:56:28.50 ID:Z7Nv0bQgr
でも お友達の補助金にまわすためでしょwww

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 13:46:20.69 ID:YlwUI+uL0.net
>>578
プリオンは、ウィルス並みの小さい4nm幅×数百nm長のたんぱく質の断片でしかなく、しかもどんな薬品処理でも分解も処分も不可能ってほどだからな
炭化するほど高熱で焼却するのもかなり困難だとか 石綿のようなもんに近いわ
燃え残ったのが空中を浮遊するだろうし
存在自体が処理できない汚染物質

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 15:03:08.35 ID:0zeFA3v10.net
×準備を進める期間を十分に確保する
○統一地方選に影響出さないため

相変わらずやる事がセコい

591 :名無しさん@13周年:2023/01/27(金) 16:17:50.35 ID:u34+FpvFC
>>1
いきなり5類にするとどうなるか
1、免疫力が低下してる病院が行く個人医院に感染者をほうり込み感染拡大
2、ワクチン接種有料化

GOTOやって感染拡大したが、これよりもっと感染拡大するわw

円安政策で日本解体して、コロナ拡散させて日本解体して

さぁ〜て盛り上がってまいりました

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 16:08:34.89 ID:HJdMoavx0.net
>>585
儲かったやつにとってはボーナス3年間

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 16:11:58.09 ID:UKIJ9VHZ0.net
WSJ(ウォール・ストリート・ジャーナル)が痛烈な批判論説を掲載した。

「欺瞞的な二価ワク接種キャンペーン」
「約束を果たせないことが研究で示されているが、ワクチンメーカーと専門家は売り込み続けている」

「科学的問題が3つある」
・ウィルスはワクチンのアップデートを超えるスピードで変異する
・免疫システムが武漢株に対して固定されるので、狙った株を中和する抗体をほとんど生産しない
・抗体は数ヶ月で急速に減衰する

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 16:14:43.71 ID:0JKuH3/Y0.net
医師が自身の診療報酬公開、コロナ予算17兆円の影響で「9人診療しただけ」で3倍に「こんなにもらう筋合いない」

1/23(月) 17:17 
https://news.yahoo.co.jp/articles/4241bef1c4d683eadd11481a29d947aec1eeec10

《9人しかコロナ患者みてないのに収入3倍になるって事は…他の病床抱えてるような病院はものすごいんでしょうね…》

《よくぞ診療報酬を公開してくれました、これじゃぁ平時に戻す事に病院、医師は反対するわけだ》

《全国放送で取り上げて欲しいです》

などのコメントが寄せられている。

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 17:35:14.51 ID:hf+VmbvX0.net
5類へ下げられたら、後遺症無償化も不可能になるのでワクチン接種者は全て自己責任となります。
既に今でも長期診療と診療費負担が問題視されておりますが、今後も最大8000万人の接種者が後遺症と医療費負担で苦しむこととなります。

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:34:28.35 ID:2uvc0Wko0.net
岸田総理の科学的根拠のない政治的施策なら、もう今から5類相当として
発熱したら近くのクリニックに行ったり、かかっても外出していいんだろう
どうせ何も施策しないんだからさ

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:36:07.78 ID:2uvc0Wko0.net
結局、岸田政権はどうして5月から5類にするのよ
それまで何をどうするんだよ

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:36:27.03 ID:x7PPzbUV0.net
皆んなマスク外すの?

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:37:45.83 ID:2uvc0Wko0.net
マスク外して対面して話すのか
くしゃみ受けたら即座に待避できるのか
マスクの表面を触ったり舐めることが出来るならマスクはいらないのでは
それが出来るなら

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:38:52.79 ID:2uvc0Wko0.net
新型コロナは中国の生物兵器
コロナ後遺症って何
コロナはいつまで変異をくり返すのか

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:39:52.24 ID:0eBkdcAg0.net
>>6
人間の予想なんて外れるのが普通だからな
つまりお前の考えも…

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:40:14.43 ID:0visywEf0.net
今日から五類にできないのか。
わざわざ日付を区切る必要ある?
どこの誰に配慮してるんだろうね。

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:40:39.54 ID:2uvc0Wko0.net
新型コロナに感染して39度の発熱でも
これは普通の季節性インフルエンザだとタミフルやリレンザくれるのか

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:40:44.57 ID:CUFysdFC0.net
>>585
利権構造にいる奴は夢のような時間だったろうな

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:41:23.88 ID:OdCB73Wh0.net
>>602
今日からしたら
外国から来てくれてる人達の無料治療してあげられないじゃん?
おもてなし

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:41:49.65 ID:CUFysdFC0.net
>>34
世界一頭がおかしい
民族かもな

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:42:07.82 ID:0eBkdcAg0.net
>>602
準備が要る人もいるからじゃない?
医療関係者とか給付金を食い物にしてきた人とか

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:42:13.27 ID:2uvc0Wko0.net
コロナにはかからない方がいいなら
出来る限りのことはした方がいいのでは

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:43:06.62 ID:/NIWj/Jd0.net
バカが多いけど5月8日から5類になったところで
それはマスクとは何の関係もないんだけど

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:44:00.54 ID:CUFysdFC0.net
>>34
メディアが街頭インタビューして
明日からマスクが外せますけど?どうしますか?
みたいなニュース映像が目に浮かぶわ

で馬鹿がやっとマスクが外せます!!
みたいな

今すぐ外せよキチガイwww
おまいら自由意志はないのかよ

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:44:10.92 ID:2uvc0Wko0.net
病院や役所はパニックだぞ
病院でコロナ患者断るのか
役所や自衛隊、警察や消防で集団感染したらどうするんだ
刑務所で集団感染したらどうするんだ

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:46:00.75 ID:Cp4s0gXZ0.net
ワクチンも年一回になるし政府がワクチンに効果がないのを認めた形になるよね

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:46:44.13 ID:zKDNkkk00.net
>>611
風邪だよバーカ
ワクチン打ってればね

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:47:02.47 ID:2uvc0Wko0.net
マスクの外表面舐められるなら、マスクはいらないな

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:48:30.75 ID:2uvc0Wko0.net
インフルエンザウイルスみたいに、どうして新型コロナウイルスは夏でも流行するんだ
インフルエンザウイルスと全く違うじゃないか

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:50:07.36 ID:2uvc0Wko0.net
>>615
違うか、インフルエンザウイルスは冬だけなのにか

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:52:32.31 ID:d4vkdzko0.net
外国はコロナなんてもうとっくに風邪扱いなのに
ジャップはまだ結核かなんかと思ってる
世界一臆病な人種だと感じてる

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:52:32.78 ID:2uvc0Wko0.net
新型コロナが普通の風邪なら、何も病院行くことに躊躇しないで堂々と発熱したから来たと言えばいい

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:54:34.27 ID:amglokmB0.net
>>618
お前は風邪引いたからといって久々にお友達と会えるかもしれない
って病院に行くお年寄りなのか?

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:56:42.50 ID:kGuYL44w0.net
ワクチンヽ(´▽`ワッショイ

乞食ヽ(´▽`クレクレーーーーー

無料ヽ(´▽`クーポン貰ったぁ〜

かっぱヽ(´▽`寿司まいぅ〜♫

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:58:36.89 ID:1/BGwG7X0.net
準備のために3か月後にするってのは分かったが

なんでインフルエンザと同等で良いのかの説明してなくねえ?
いつからマスクを外せますばっかり
元々ルールなんてねーだろ
今まで罰則があったかのように厳しめの表現にして騙そうとしてる
感染者数も変わらないのに緩和緩和ばっかり

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:59:12.92 ID:2uvc0Wko0.net
>>619
子供が発熱したら春夏秋冬いつでもすぐに小児科にGO

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:00:07.69 ID:1/BGwG7X0.net
>>615
ほんとな
しかも夏も秋ももちろん冬もコロナは大流行なのにな
広く購入できる効果的な薬もないのに

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:00:08.52 ID:iuOuBrmO0.net
>>1
こいつ必要なきことばかり早く決めるな

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:05:41.07 ID:+LDplgnP0.net
これが国のリーダーw
終わってるね

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:05:45.88 ID:2uvc0Wko0.net
これまでコロナにかからないようにマスクして、手をあらって、飲食を気をつけてと言っておいて
ある時点から5類ですから、政府は何をすると
マスクは個人の自由ですから、政府はコロナにかかろうと知りませんとは
マスクしないでいいことと、個人で出来るだけ防御しろとは反する

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:14:16.83 ID:1/BGwG7X0.net
5類にすること自体はいいと思う
時期が適切かは分からないがいつかはすべき
でも理由が不明すぎる
医療体制が整ったから?
救急車や病院のベッドや手術の予定はコロナ禍前の水準に戻っているのか
薬の用意はどうなのか
結局市販の解熱剤程度でも有効だって書き込み良く見るから
それならそれで政府がそう言うべき
そういうのなしでマスク外す話ばっかりしてさあ
国民はもうちょっと頭良いんで説明してくれたら聞きますよ?
ウィルスについての話とかも全然なしとかバカにしてんのかな?言ってみ?って感じ

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:15:35.89 ID:UKIJ9VHZ0.net
>>1
「5類」でも「コロナワクチン推進」という思考停止  週間新潮 2月2日号
【取扱注意】の政府内部文書入手!
・〈WHOの接種方針が…〉に滲む迷いとためらい
・専門家が警鐘!接種後「解熱剤服用でも40度超え」は要注意
・第一線の心臓血管外科医が論文で訴えた臨床現場の異変とは!?
・ワクチンで自然免疫抑制デメリットはいつまで続くのか

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:15:51.50 ID:2uvc0Wko0.net
季節性インフルエンザと同じ5類
新型コロナは一年中流行してても5類かよ

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:18:32.69 ID:Z8li002s0.net
>>1
反ワクはワク信に「お前らもっと打て!」って言うけど、ワク信は反ワクに「お前らも早く打て打て!」って言うよね。
なんでワク信は反ワクに「お前らこれからも絶対打つなよ!」って言わないの?
自分らと同じ犠牲者に引き込みたいだけなんじゃないの?

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:18:51.01 ID:drp8foXW0.net
リスクがあるのに5類移行しマスクさえ不要というなら

感染者・死亡者が増えたや病院が埋ったなどになった際
政府や関係者の具体的な責任を明言する必要があるという事

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:23:04.64 ID:nVcUXCa00.net
>>627
いつまでも収束しない伝染病 年寄り以外はほとんど死なない
これに2類相当を続けると金がすぐなくなる
どこの自治体も緊急事態宣言はおろかマンボウすらやらなくなっただろ 金が足りないんだよ

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:25:07.47 ID:2uvc0Wko0.net
5月8日から、コロナ感染者がマスク無しで国会や厚労省に入れる画期的な日となる

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:30:36.11 ID:o5YCt+1P0.net
みんなワクチンキメたんだし大丈夫でしょ
継続接種していきましょうね

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:33:46.82 ID:fR2Su5tb0.net
いよいよだね、感染しても見てくれる医療機関はないと思ったほうがいいぞ
あとは自己責任で自衛策を講じるしかない

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:34:40.81 ID:S8qkPICg0.net
>>630
ワクもマスも、他人にどうこう言うやつは人間のクズだ

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:45:18.96 ID:fR2Su5tb0.net
>>630
他人が打つか打たないかは知ったこっちゃないが
万が一怪我したときやなんか救急医療が機能しないのは嫌だろ
ガンが見つかっても、ひっ迫してた時はベッドがないからうちでは手術できませんってのもざらにあるよ

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:59:29.21 ID:nVcUXCa00.net
>>637
その考えなら打たないほうが入院点数があるので優先的に入院治療してもらいやすいというメリットが発生するな

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 20:00:26.72 ID:7rYjEEHX0.net
5類なら近所でとか言ってる人多いけど
実際コロナ前はインフルで重症でも入院させてもらうのは大変だったんだけどもう忘れてるんだろうな
決まりがどうとかじゃなくて普通に救急車で待機して何時間も受け入れ病院探す状態だったのに
コロナなんてかかってたらもっと見てもらえないぞ

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 20:04:14.62 ID:gPVnuTQr0.net
やっと無意味なマスクしないで済むな。

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 20:06:17.34 ID:gPVnuTQr0.net
もうただの風邪騒ぐのやめような。

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 20:06:51.25 ID:hqZt1o1N0.net
>>627
愚民どもに賠償金やりたくないからに決まってんじゃん
そもそも間引き目的のコロナワクチンなんだから

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 20:15:09.74 ID:Q+oIwEAu0.net
このニュースみると別に政府は5類にするのはいつでもいいんだなとしみじみ思う

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 20:22:59.89 ID:UKIJ9VHZ0.net
ほんとに頭悪いんだな…「5類」じゃなくて「無印でただの風邪」にしないといつまでも利権じゃぶじゃぶ
上級は大病院にフリーアクセスだから何類だろうが関係ない話だし一般には良いことなし

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 20:27:14.56 ID:nVcUXCa00.net
>>639
いつまでも2類相当にするのが適切だと思ってるの?

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 20:30:29.43 ID:UKIJ9VHZ0.net
コロナに類別は不要で特別扱いをやめるべきだという話だったのに、
さんざん指定感染症(2類相当)を引っ張り続けたあげく
「我々も苦しいが無理をして5類にする。それでいいだろ。まだ文句があるのか」みたいな流れになってしまいましたね。

それには納得いかないというと「まだ文句を言うのか」となる。

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 20:34:25.03 ID:AAUSgIRL0.net
緩んだところに強毒化変異株登場で阿鼻叫喚。

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 20:35:22.83 ID:J2AUuFLz0.net
コロナワクチン副反応疑いの日本の有名人
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41699739
感想をどうぞ

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 21:00:32.60 ID:PYbSOgll0.net
>>647
そうだよな、なんだかなぁ・・・
五類になったとたん致死率の高い変異株が流行りだして
医療現場が混乱してえらい事になりそうな予感がする
インフル相当とは言われてもあんなへぼワクチンしかない以上、N95マスク
ガウン ヘアキャップ フェイスシールド 手袋2重は必須だし、今までは発熱患者は
外でpcr検体採ってからの診察だったけどすっ飛ばして入ってこられたら目も当てられない

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 21:55:42.36 ID:aNkbAobl0.net
>>598
だいぶ前から外してるぞ

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 21:56:55.40 ID:drp8foXW0.net
分からない人がいるのか。感染症が流行っているのに感染症対策を止めるという事
リスクがあるのに5類移行しマスクさえ不要というなら

感染者・死亡者が増えたや病院が埋ったなどになった際
政府や関係者の具体的な責任を明言する必要がある

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 21:57:49.12 ID:N0+SkbAx0.net
ワク信この流れはなんとも思わないのか?
ワクチンの免疫効果は3ヶ月程度ってあんだけ接種推奨してたのにこれからは年1でオッケーってハシゴ外されたんだぞ
あんだけワクチンの有効性説いてたのにコレからは年1で良いと思ってんの?

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 22:00:03.89 ID:1/BGwG7X0.net
新しい分類を作れば良いよね
自己負担させるのは賛成だけど
なんか元々あった対策まで一斉に止めていいみたいな感じで言っててイヤだ
マスク止めたら手洗いうがいその他全部止めそうw

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 22:01:55.24 ID:aNkbAobl0.net
マス信も、3月からマスク外して卒業式はマスクなしでとか言われてるの悔しくないのかなー?政府公認で「マスクは大して役に立たない」て言われたも同然だぞ。必須アイテムならそんな検討自体浮上しないからな

信じてた2つの神器が政府に否定されてどんな気持ち?

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 22:04:51.64 ID:1/BGwG7X0.net
そういえばコロナ禍前の話だけど
冬だからマスクする人がまあまあいた時期に
会社のイベントでお客さん来るからマスク外しましょう!とか上司が言ってたきがする…
ワケわからねえ…

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 22:07:40.33 ID:aNkbAobl0.net
普通は顔を隠して人と会うのって失礼な行為なんだよ
帽子取れとかサングラス外せとか昔から言われてたでしょ
フルフェイスのヘルメット被ったままでの入店はお断りとか言われてたでしょ。何故か。正体を隠して犯罪行為が行える「戦闘体制」だからだよ、顔を隠すというのは

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 22:34:17.23 ID:W+87Py7+0.net
>>656
人生は常に闘いだよ

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 22:34:28.43 ID:HSDSpGnc0.net
マジでG7が照準なのな
是非より理由がくだらなすぎて情け無い
国葬議なみ

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 22:35:10.63 ID:MmkNuf4D0.net
>>653
そもそも手洗いうがいなんか元からしてない人は
ずっとしてないぞーw
一瞬だけ渋々やった人なんかもいるだろうけど
潔癖症に付き合わされるのはすぐ飽きる

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 22:37:23.17 ID:aNkbAobl0.net
>>657
そうだよ
だから「仲良くしましょう」って場でまで抜き身の刀ぶらんぶらんしてるのは失礼って話だよ味方すら作れなきゃ戦う事もできん

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 22:38:11.62 ID:UKIJ9VHZ0.net
コロナ前だが病院の個室にインフル流行時に使うマスクの箱設置棚をつける工事やってたな
それ以外でもインフルシーズンは手洗い・うがい・マスクがずっと推奨されていたのだが
あれは一体なんだったんだ?という

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 22:44:02.77 ID:Y4zByKHj0.net
決めたといって4か月後かい

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:23:10.35 ID:i1vka/hZ0.net
後期高齢者が少しずつ淘汰されるの…

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:30:20.01 ID:fqMoE2Jk0.net
>>595
そもそもコロナの後遺症無償化って自体が妄想では?
ワクチンのなら2類5類関係ないでしょ?
政府責任を認めるか否かの話で
なんか接種者が勝手に言ってるだけでは?

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:32:15.98 ID:fqMoE2Jk0.net
風邪の後遺症の無償化って変な話
自然の伝染性のはしかや水痘で後遺症がでた患者もいるのに、無償なんて聞いたことが無い

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:16:53.19 ID:xS7cGcSI0.net
ヽ(´▽`ハハハハハハ

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:27:21.08 ID:/1fZg/Aa0.net
ザマァヽ(´▽`ハハハハハハ

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:34:33.49 ID:o7anZymw0.net
いつまでも専門家に言いたい放題させてるのがコロナ騒動の元凶
5類にしたところで専門家に決めさせていたら何も変わらない
濃厚接触者なんて日本でしか通用しない言葉をいまだに持ち出すような連中

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 05:55:36.79 ID:m5fWHlrY0.net
ワク信が急にダンマリしてしまった
専門家とかもなんか言ってるか?

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 07:07:05.08 ID:opCa34Dn0.net
ピーチマスク男が拘置所内でアップを始めました

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 07:26:05.57 ID:NGnLQEaw0.net
>>668
エセ専門家ばっかりな印象になってきてるしなあ
あいつら本当に医療の専門家なのか
喋りの専門家だろ

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 08:44:06.35 ID:7+3R9Jux0.net
コロナ5類移行決定 医療提供体制など課題 準備急ぐ 政府
2023年1月28日 6時38分

「5類」への移行後は、一般の医療機関でもコロナ患者の受け入れや診療ができるようになり、医療ひっ迫の軽減が期待されます。

ただ、一般の医療機関では、患者を受け入れるにあたっての新たな感染防止策の導入や必要な病床確保といった、適切な医療提供体制の構築などが課題となり、政府は自治体とも連携し、準備を急ぐことにしています。

一方、新型コロナの医療費については、患者の負担が急激に増えるのを防ぐため、期限を区切るなどしたうえで公費負担を継続する方針で、医療提供体制と合わせて、3月上旬をめどに具体的な在り方を示すことにしています。

またマスクについては屋内、屋外を問わず、着用を個人の判断に委ねることを基本とするよう見直す方針で、感染状況も見極めながら、見直し時期の検討が進められることになります。

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 09:05:38.62 ID:40zmYz640.net
5類は病院のコロナ利権の完成なんだな。
利権隠すためにモンキー工作員が必死にマスクマスク連呼する

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 09:13:01.05 ID:RDU4ObYu0.net
日程的に広島G7意識してるのが見え見えなのがな
この国ほんと力無いな

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 09:36:26.86 ID:LFDjX16n0.net
でもその意識の仕方が半端なので結局G7に脱マスクは間に合わずニンジャだらけの国に降り立った各国首脳ドン引きは免れない

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 09:37:17.32 ID:eBuBAH7y0.net
5類になると自宅待機強制も無くなるし
病院にも行かなくなって歩き回ることになる
困るのは老人だけどいいの?

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 09:47:43.79 ID:LFDjX16n0.net
国なんか頼っちゃダメ。自己防衛

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:13:06.99 ID:8QSHZ4SH0.net
>>19
も一回BCG打てばいいんじゃね?

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 14:44:48.67 ID:G+IKA1CU0.net
>>210
尾身さん昨年末罹ったからじゃないかな

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:01:15.56 ID:R0RGMALZ0.net
東京で感染者数4桁いるのに
5類になってもマスク外すわけねぇー

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 18:01:07.66 ID:qWMO74oR0.net
京王線とか乗ってると女の子が電車の中でおもむろにパン食いはじめるからビビる

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 18:26:02.03 ID:LFDjX16n0.net
俺も食ってるが
ビビりすぎなんだよいい大人が情けねえ

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 18:54:07.86 ID:vs2vg+4r0.net
リスクがあるのに5類移行しマスクさえ不要というなら

感染者・死亡者が増えたや病院が埋ったなどになった際
政府や関係者の具体的な責任を明言する必要があるという事

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 22:18:07.06 ID:qWMO74oR0.net
>>682
電車ん中でパン食うなよ
ダセェ

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 22:26:04.56 ID:/FtP2SdH0.net
おいしいのよかにパン

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 22:28:05.94 ID:e+l9K1dS0.net
無料ワクチンクレクレ乞食
(*゚∀゚*)恥ずかしい

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 22:30:46.27 ID:bTmP1xAv0.net
>>1
毒性の強い新株が現れたらどーすんの?
法的な対応できなくてあっという間にパンデミックですが

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 23:10:20.80 ID:lLJpFP1i0.net
これって葬祭業者実質終了のお知らせでもあるんだよね
保健所の通達はあるにせよ感染死者(2類は強制火葬)の扱いなんかも変わって
くるわけなんだから

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 23:58:59.91 ID:zrEPKEFm0.net
>>676
別に今まで老人だって困らなかっただろ
むしろ今のほうが面倒では?
特養など施設は前から流行したら面会制限あったし
それはそのまま施設ごとにルール決めたらいい
集団生活やら人口密集地は感染症に弱いのはわかりきってる

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 03:49:11.51 ID:r3hV7PBw0.net
何度も打たせたことに何の意味もなかったワクチンペテンを気づかないアホなワク信


495 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/28(土) 23:51:19.58 ID:M/Fu0GQV0
>>5
すぐに「年1回でも十分な効果があった」って研究結果が出るよ。

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 06:29:23.23 ID:PBAh8/Py0.net
ワク信が全面敗北を自覚したようです
まぁハシゴ外されちゃったから遠吠えにしかならないよね

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 11:59:56.94 ID:31oQHfWO0.net
民間の保険に加入していてもワクチン接種してない人がコロナになったら保険支払い無しでいいと思うんだ
今は接種無接種関係無いから反ワク大勝利

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 15:40:57.02 ID:bnix9D5F0.net
クーポンヽ(´▽`寿司乞食

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 15:48:50.41 ID:u5Au4xof0.net
「1回なら大丈夫だよな」
☝乞食症候群により死亡

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 15:56:07.17 ID:vRrwXPXj0.net
元々薬害しかないものを一回でも大丈夫とするのは、
薬害を認めずに回数とか摂取量とかにすり替えて、次も鷺を働こうとする手口ですね。

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 16:16:25.18 ID:KGXCzoT+0.net
>>692
今は重症化しないと保険金下りないからな
それって勝利と言えるのか?

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 16:19:50.35 ID:KGXCzoT+0.net
>>687
戻すことになるだろうけど、同じように抑え込むことはできないだろうな

698 :あみ:2023/01/29(日) 16:28:32.11 ID:AWlhWioa0.net
5月8日にフランスに移住したい

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 17:42:37.28 ID:At+acKMd0.net
反対してる奴に問いたい。
海外の状況知らないの?
バカ?

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 17:48:10.37 ID:aOGueA6x0.net
多分、マスクの有無をどちからにする企業はないだろう
それこそお客様の判断ってことだろうね
接客業の従業員に関してはトラブル防止で基本着用になりそう

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 05:50:09.07 ID:Zt2ipnuY0.net
>>6
そもそもなぜ風邪の治療に税金使うのか
3日も寝てれば治るだろ

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 06:50:33.71 ID:UPvdiPOo0.net
あなたはこのスレッドにはもう書けません。

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 06:51:56.63 ID:Zz+9cYiK0.net
>>702
ばーあか

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 07:07:09.58 ID:DF5mVNVE0.net
>>701
じゃあ病院に行くなよ

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:16:12.53 ID:ys5WwEsN0.net
5月8日以降はどうなる?

①事業所内におけるリーマンのマスク着用と毎朝の検温入力と出社待機基準
②小中高大専学校内のマスク着用と毎朝の検温と登校待機基準
③鉄道・バス・飛行機内のマスク着用と37.5度以上の入場規制
④各種サービス業のソーシャルディスタンス対応

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 14:42:02.28 ID:fb//JOzH0.net
「サミットまでにはマスクのない状況を作りたい」
「日本が世界基準にしたことをG7サミットで表すのが1番良い」
(広島G7サミットで、記念撮影のときマスク姿では世界に笑われるから)

疫学どこ行った?

「G7までにノーマスクを」揺れた官邸 岸田総理決断の裏側
https://news.yahoo.co.jp/articles/431bc9bc294c2a8d25f2a438d408c3865634d635

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 17:02:56.72 ID:Juy7FHOE0.net
カッパヽ(´▽`寿司乞食

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 18:14:32.51 ID:XaVubFCb0.net
>>704
そりゃ風邪なんかで病院行かないよ

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 19:22:32.19 ID:ekoNooQf0.net
5類化のニュース出てから、マスク脳は敷地管理権出して来て、滑稽に見えた。

5月8以後のチキンレース頑張ってね。

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 19:33:11.78 ID:3SiJ9Yqk0.net
真夏にどんだけマスク脳が脱落するか見ものだな

つらいぞ〜夏のマスクは…

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:42:29.93 ID:5qzPwjd20.net
マスク生活何年だと思ってんだこのバカは

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:45:23.06 ID:3SiJ9Yqk0.net
いやあ去年までは2類だし国もマスク着けろって言ってたから仕方なかったけど今年から5類の雑魚だわ政府も別に着けなくていいよって言ってるわ、そんな状態で炎天下で汗だらだらで自発的にマスクする奴は相当ネジ飛んでないと無理やで

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 22:46:11.24 ID:fb//JOzH0.net
>>1
感染症法上、加藤厚労相は、新型インフルエンザ等感染症と認められなくなったときは、
速やかに、その旨を公表しなければならない。
それと同時に「新型コロナ感染症」は存在しなくなり、Covid19は「無類」の風邪扱いとなります。
それを勝手に5月8日に5類に「引き上げる」って話。

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 05:24:12.49 ID:dOo/0D7l0.net
>>708
40℃の熱が二週間続くくらいなら軽い風邪なんだから病院に行くなよ

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 05:33:12.04 ID:jPplsauH0.net
>>714
死ぬって

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 05:39:05.68 ID:wc7T0Gy20.net
>>714
ワク打ったから、その程度で済んでるんでしょwwwそう言い放つんだから病院に行く必要なんてないよねw

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 06:05:42.25 ID:EwcOY0AC0.net
勤め人の場合は社内の通達が無いと今のままたろ。
例えば、会議、営業、接待、役員との面談、取引先との交流時、それぞれ、新たにルール作らないとならん。
顧客や取引先への説明もせねばならないから

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 06:41:31.20 ID:N70a7dIk0.net
マスク美人は封印が解かれし時を覚悟しろよ

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 06:56:43.92 ID:5ad173O30.net
中国すら規制緩和できたんだから日本ができないことはない

反ワクもワク信も思想は違えど5類にして正常化しようという見解は一致している
妥協点はある、補助金や怠ける目的のゼロコロナやテレワーク組、メディア関係者、一部のけ医療経営者は反発しているが・・・

インフレが続ければ否が応でもステイホームからアクティブ生活せざるを得ない、なぜなら光熱費がかかるから

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 07:04:00.15 ID:ckVqhSlo0.net
韓国は解除されてもう街は素顔だらけらしいな
日本だけなんでいつまでも…

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 07:08:44.44 ID:cr4ydQQC0.net
>>720
いやマスクしとるがなw
そもそも韓国は義務から推奨になっただけで
原則不要とかいってんのは財務省岸田と熊谷知事くらいだよ


アメリカもイギリスもいまもマスクは推奨

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 07:13:27.92 ID:ckVqhSlo0.net
いや例えばTwitterで「韓国 マスク」で検索してみな
街の様子出てくるから

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 07:18:17.22 ID:FAv3kIQ/0.net
PCR検査がでたらめなのに、ワクチンがでたらめなのに、なぜ大丈夫なのか絶対性がなんなのかわかりもしないのにOKとして海外渡航しまくって打ったやつらはPCRも免除ずぶずぶ貰いまくって帰国
やっぱり打ったやつらはパンデミックなることをわかってて打っている

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 07:19:49.25 ID:sUlBJ6El0.net
コロナ前からファッションマスク流行ってたけどね

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 07:32:00.72 ID:9yrdf1080.net
ふざけた茶番も終わりか
しかし、何もかもふざけ過ぎだな。

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 07:32:06.49 ID:YTuqh/6c0.net
流行ってねーよバカ

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 07:49:14.38 ID:cr4ydQQC0.net
>>722
ソースはTwitterwwww

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 07:53:57.39 ID:EUU+2J4W0.net
それが何か?偏った情報しか載せない新聞()よりただの現地の街撮りの方が余程信用できるわ

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 07:55:42.03 ID:AGoOXLVc0.net
これから本当の第一波が来るんだね

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 08:06:40.20 ID:ZTAnkalK0.net
汚染されても検出限界値上げりゃ安全
密避けるべきでも満員電車は安全
5類に下げればもう安全

大本営発表でした

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 08:10:26.74 ID:cr4ydQQC0.net
ソースはTwitter(笑)

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 08:16:29.74 ID:zvFp7Acw0.net
>>656
初見でマスクしてるだけでそんな事思うヤツと仲良くなんかしたくないw

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 08:32:43.36 ID:y+98d1we0.net
5/8は コロナ脳ワク信駆除の日だよ🥺

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 08:35:24.10 ID:EUU+2J4W0.net
5月8日以降はマスクしてるやつは残党だな
国に推奨されてもないのに自主的に顔を隠す不審者だ

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 08:35:56.85 ID:n1v3celY0.net
要するに、打たなくてもOK

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 09:09:40.51 ID:7mcZbtdc0.net
オミクロンはすべての対策を過去のものにしてしまったからな
マスクもワクチンも回避、結局人類はウイルスに勝てない

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 10:04:42.50 ID:4EL54eBO0.net
アメリカのコロナ対策も5月11日で完全終了なんだな
岸田以外もG7に合わせてんだろうか

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 10:27:03.73 ID:EUU+2J4W0.net
ウイルスに勝てるわけがないインフルエンザすら撲滅できてないのに。なんで日本だけ勝てるみたいな幻想を抱いてしまったのか

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 10:30:00.15 ID:lpmY9aAr0.net
5月6-7日(コロナ)が終わったから5月8日から通常運転

お前ら日本人の命は岸田のダジャレで決まる

その程度の存在ってこと

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 10:43:31.51 ID:fXFfpbcu0.net
オミクロン型コロナは

whoが★麻疹と同等の★世界最強★感染力と公認している。
マスクなしで同じ部屋にいれば殆ど★全員が★空気感染する。

当たり前に感染する。
ワクチンうとうが感染する。

ワクチンで重症化・後遺症リスク減るといっても
病気になって喜ぶ馬鹿とかいるわけない。

感染爆発すれば中国と同じで
当然、★医療崩壊し、死人の山となる。
★致死率はなんだかんだいって高いんだから。

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 10:47:47.82 ID:Pm+ZwYMZ0.net
GW明け以降の患者様からは
きっちり金を貰います

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 10:48:27.86 ID:QyNKt9T50.net
この程度のウイルスに怯え….命とか….笑っちゃう🥺

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 10:54:09.07 ID:EzK3U0gQ0.net
>>714
そんな状態ならもう行けないじゃんw
面白いヤツだな

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 11:08:47.69 ID:ola9BtsQ0.net
判断も実行も遅い

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 12:46:28.59 ID:iz0Qn7Y00.net
>>739
そうだったのか!
すげえなw

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:00:14.11 ID:BSF5DXmR0.net
五類になって、医療費も徐々に正常化されたら派遣とかでカツカツの生活をしている人は医療費を捻出できなくなる。
さらに喫煙は重症化要因のひとつとされている。

結果、派遣が淘汰され、住みやすいいい国になる。
あれ、いいことづくめだな。

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:08:40.94 ID:wc7T0Gy20.net
>>739
でもワクも無料のまま、副反応治療も無料のまま

名ばかり5類の銭食い虫が相変わらずのさばるんじゃなー 


ほんと岸田は脳無しの屑だ

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:15:49.36 ID:d2DpvXyo0.net
単純にアメリカが5月に平常に戻すみたいだからそれに合わせたってだけか
マスク規制も解除
アメリカはコレでコロナ禍は完全終了だけど日本は終わらせれれるかな

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:33:32.91 ID:jijmsiIo0.net
アメリカに合わせたのかもう止めていいと言われたのかどっちだろうな

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 17:40:52.48 ID:gmZqNjU10.net
👁bd👁…まだいきてんのか

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:19:36.10 ID:dOo/0D7l0.net
>>715
40℃なら軽症の範囲だよ

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:20:21.09 ID:KSgdoyv/0.net
また壺記念日じゃねえよなあ。

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:36:01.13 ID:njMwFrec0.net
壺による5類化
毎日500人死んでる今決めるか

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:40:33.02 ID:njMwFrec0.net
人工的に作ったのがバレバレだからな

尾身クローンの次にばらまくのがもう分かってる

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:41:32.55 ID:oZZEclwk0.net
貧困層を見捨てるのはいただけないな
岸田のやり方では国民はついて来ないだろう

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:49:39.91 ID:uQS/9WJc0.net
ゴールデンウィークに遊び回ってコロナに感染しても、自己責任です、国は一切面倒みません!
統一地方選もおわってるし、そのまま死んでしまえ!

という政府の宣言。

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 19:43:10.86 ID:5ad173O30.net
>>248
マスクしていることによって感染対策やっています感(結果伴ってないけど、努力している過程を見せる)演出できるのでマスク手放すことができません!

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 19:45:02.78 ID:5ad173O30.net
>>755
ゼロコロナ推進派は声はでかいけど少数派だからな・・・
少数派なのに多数派と水増しバレて信用失いました

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 19:46:42.52 ID:/tcbcYcZ0.net
5月8日に出来るなら4月1日からでも良いだろうに

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 20:23:03.53 ID:J5/kK9CV0.net
治験が次フェーズに移ります
毒チンモルモットの皆様におかれましてはご協力の程よろしくお願いいたします

監視員一同より

総レス数 760
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200