2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】新型コロナ「5類」への移行 5月8日とする方針固める ★3 [ニョキニョキ★]

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:40:14.43 ID:0visywEf0.net
今日から五類にできないのか。
わざわざ日付を区切る必要ある?
どこの誰に配慮してるんだろうね。

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:40:39.54 ID:2uvc0Wko0.net
新型コロナに感染して39度の発熱でも
これは普通の季節性インフルエンザだとタミフルやリレンザくれるのか

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:40:44.57 ID:CUFysdFC0.net
>>585
利権構造にいる奴は夢のような時間だったろうな

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:41:23.88 ID:OdCB73Wh0.net
>>602
今日からしたら
外国から来てくれてる人達の無料治療してあげられないじゃん?
おもてなし

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:41:49.65 ID:CUFysdFC0.net
>>34
世界一頭がおかしい
民族かもな

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:42:07.82 ID:0eBkdcAg0.net
>>602
準備が要る人もいるからじゃない?
医療関係者とか給付金を食い物にしてきた人とか

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:42:13.27 ID:2uvc0Wko0.net
コロナにはかからない方がいいなら
出来る限りのことはした方がいいのでは

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:43:06.62 ID:/NIWj/Jd0.net
バカが多いけど5月8日から5類になったところで
それはマスクとは何の関係もないんだけど

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:44:00.54 ID:CUFysdFC0.net
>>34
メディアが街頭インタビューして
明日からマスクが外せますけど?どうしますか?
みたいなニュース映像が目に浮かぶわ

で馬鹿がやっとマスクが外せます!!
みたいな

今すぐ外せよキチガイwww
おまいら自由意志はないのかよ

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:44:10.92 ID:2uvc0Wko0.net
病院や役所はパニックだぞ
病院でコロナ患者断るのか
役所や自衛隊、警察や消防で集団感染したらどうするんだ
刑務所で集団感染したらどうするんだ

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:46:00.75 ID:Cp4s0gXZ0.net
ワクチンも年一回になるし政府がワクチンに効果がないのを認めた形になるよね

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:46:44.13 ID:zKDNkkk00.net
>>611
風邪だよバーカ
ワクチン打ってればね

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:47:02.47 ID:2uvc0Wko0.net
マスクの外表面舐められるなら、マスクはいらないな

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:48:30.75 ID:2uvc0Wko0.net
インフルエンザウイルスみたいに、どうして新型コロナウイルスは夏でも流行するんだ
インフルエンザウイルスと全く違うじゃないか

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:50:07.36 ID:2uvc0Wko0.net
>>615
違うか、インフルエンザウイルスは冬だけなのにか

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:52:32.31 ID:d4vkdzko0.net
外国はコロナなんてもうとっくに風邪扱いなのに
ジャップはまだ結核かなんかと思ってる
世界一臆病な人種だと感じてる

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:52:32.78 ID:2uvc0Wko0.net
新型コロナが普通の風邪なら、何も病院行くことに躊躇しないで堂々と発熱したから来たと言えばいい

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:54:34.27 ID:amglokmB0.net
>>618
お前は風邪引いたからといって久々にお友達と会えるかもしれない
って病院に行くお年寄りなのか?

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:56:42.50 ID:kGuYL44w0.net
ワクチンヽ(´▽`ワッショイ

乞食ヽ(´▽`クレクレーーーーー

無料ヽ(´▽`クーポン貰ったぁ〜

かっぱヽ(´▽`寿司まいぅ〜♫

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:58:36.89 ID:1/BGwG7X0.net
準備のために3か月後にするってのは分かったが

なんでインフルエンザと同等で良いのかの説明してなくねえ?
いつからマスクを外せますばっかり
元々ルールなんてねーだろ
今まで罰則があったかのように厳しめの表現にして騙そうとしてる
感染者数も変わらないのに緩和緩和ばっかり

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:59:12.92 ID:2uvc0Wko0.net
>>619
子供が発熱したら春夏秋冬いつでもすぐに小児科にGO

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:00:07.69 ID:1/BGwG7X0.net
>>615
ほんとな
しかも夏も秋ももちろん冬もコロナは大流行なのにな
広く購入できる効果的な薬もないのに

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:00:08.52 ID:iuOuBrmO0.net
>>1
こいつ必要なきことばかり早く決めるな

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:05:41.07 ID:+LDplgnP0.net
これが国のリーダーw
終わってるね

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:05:45.88 ID:2uvc0Wko0.net
これまでコロナにかからないようにマスクして、手をあらって、飲食を気をつけてと言っておいて
ある時点から5類ですから、政府は何をすると
マスクは個人の自由ですから、政府はコロナにかかろうと知りませんとは
マスクしないでいいことと、個人で出来るだけ防御しろとは反する

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:14:16.83 ID:1/BGwG7X0.net
5類にすること自体はいいと思う
時期が適切かは分からないがいつかはすべき
でも理由が不明すぎる
医療体制が整ったから?
救急車や病院のベッドや手術の予定はコロナ禍前の水準に戻っているのか
薬の用意はどうなのか
結局市販の解熱剤程度でも有効だって書き込み良く見るから
それならそれで政府がそう言うべき
そういうのなしでマスク外す話ばっかりしてさあ
国民はもうちょっと頭良いんで説明してくれたら聞きますよ?
ウィルスについての話とかも全然なしとかバカにしてんのかな?言ってみ?って感じ

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:15:35.89 ID:UKIJ9VHZ0.net
>>1
「5類」でも「コロナワクチン推進」という思考停止  週間新潮 2月2日号
【取扱注意】の政府内部文書入手!
・〈WHOの接種方針が…〉に滲む迷いとためらい
・専門家が警鐘!接種後「解熱剤服用でも40度超え」は要注意
・第一線の心臓血管外科医が論文で訴えた臨床現場の異変とは!?
・ワクチンで自然免疫抑制デメリットはいつまで続くのか

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:15:51.50 ID:2uvc0Wko0.net
季節性インフルエンザと同じ5類
新型コロナは一年中流行してても5類かよ

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:18:32.69 ID:Z8li002s0.net
>>1
反ワクはワク信に「お前らもっと打て!」って言うけど、ワク信は反ワクに「お前らも早く打て打て!」って言うよね。
なんでワク信は反ワクに「お前らこれからも絶対打つなよ!」って言わないの?
自分らと同じ犠牲者に引き込みたいだけなんじゃないの?

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:18:51.01 ID:drp8foXW0.net
リスクがあるのに5類移行しマスクさえ不要というなら

感染者・死亡者が増えたや病院が埋ったなどになった際
政府や関係者の具体的な責任を明言する必要があるという事

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:23:04.64 ID:nVcUXCa00.net
>>627
いつまでも収束しない伝染病 年寄り以外はほとんど死なない
これに2類相当を続けると金がすぐなくなる
どこの自治体も緊急事態宣言はおろかマンボウすらやらなくなっただろ 金が足りないんだよ

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:25:07.47 ID:2uvc0Wko0.net
5月8日から、コロナ感染者がマスク無しで国会や厚労省に入れる画期的な日となる

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:30:36.11 ID:o5YCt+1P0.net
みんなワクチンキメたんだし大丈夫でしょ
継続接種していきましょうね

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:33:46.82 ID:fR2Su5tb0.net
いよいよだね、感染しても見てくれる医療機関はないと思ったほうがいいぞ
あとは自己責任で自衛策を講じるしかない

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:34:40.81 ID:S8qkPICg0.net
>>630
ワクもマスも、他人にどうこう言うやつは人間のクズだ

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:45:18.96 ID:fR2Su5tb0.net
>>630
他人が打つか打たないかは知ったこっちゃないが
万が一怪我したときやなんか救急医療が機能しないのは嫌だろ
ガンが見つかっても、ひっ迫してた時はベッドがないからうちでは手術できませんってのもざらにあるよ

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:59:29.21 ID:nVcUXCa00.net
>>637
その考えなら打たないほうが入院点数があるので優先的に入院治療してもらいやすいというメリットが発生するな

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 20:00:26.72 ID:7rYjEEHX0.net
5類なら近所でとか言ってる人多いけど
実際コロナ前はインフルで重症でも入院させてもらうのは大変だったんだけどもう忘れてるんだろうな
決まりがどうとかじゃなくて普通に救急車で待機して何時間も受け入れ病院探す状態だったのに
コロナなんてかかってたらもっと見てもらえないぞ

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 20:04:14.62 ID:gPVnuTQr0.net
やっと無意味なマスクしないで済むな。

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 20:06:17.34 ID:gPVnuTQr0.net
もうただの風邪騒ぐのやめような。

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 20:06:51.25 ID:hqZt1o1N0.net
>>627
愚民どもに賠償金やりたくないからに決まってんじゃん
そもそも間引き目的のコロナワクチンなんだから

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 20:15:09.74 ID:Q+oIwEAu0.net
このニュースみると別に政府は5類にするのはいつでもいいんだなとしみじみ思う

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 20:22:59.89 ID:UKIJ9VHZ0.net
ほんとに頭悪いんだな…「5類」じゃなくて「無印でただの風邪」にしないといつまでも利権じゃぶじゃぶ
上級は大病院にフリーアクセスだから何類だろうが関係ない話だし一般には良いことなし

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 20:27:14.56 ID:nVcUXCa00.net
>>639
いつまでも2類相当にするのが適切だと思ってるの?

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 20:30:29.43 ID:UKIJ9VHZ0.net
コロナに類別は不要で特別扱いをやめるべきだという話だったのに、
さんざん指定感染症(2類相当)を引っ張り続けたあげく
「我々も苦しいが無理をして5類にする。それでいいだろ。まだ文句があるのか」みたいな流れになってしまいましたね。

それには納得いかないというと「まだ文句を言うのか」となる。

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 20:34:25.03 ID:AAUSgIRL0.net
緩んだところに強毒化変異株登場で阿鼻叫喚。

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 20:35:22.83 ID:J2AUuFLz0.net
コロナワクチン副反応疑いの日本の有名人
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41699739
感想をどうぞ

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 21:00:32.60 ID:PYbSOgll0.net
>>647
そうだよな、なんだかなぁ・・・
五類になったとたん致死率の高い変異株が流行りだして
医療現場が混乱してえらい事になりそうな予感がする
インフル相当とは言われてもあんなへぼワクチンしかない以上、N95マスク
ガウン ヘアキャップ フェイスシールド 手袋2重は必須だし、今までは発熱患者は
外でpcr検体採ってからの診察だったけどすっ飛ばして入ってこられたら目も当てられない

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 21:55:42.36 ID:aNkbAobl0.net
>>598
だいぶ前から外してるぞ

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 21:56:55.40 ID:drp8foXW0.net
分からない人がいるのか。感染症が流行っているのに感染症対策を止めるという事
リスクがあるのに5類移行しマスクさえ不要というなら

感染者・死亡者が増えたや病院が埋ったなどになった際
政府や関係者の具体的な責任を明言する必要がある

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 21:57:49.12 ID:N0+SkbAx0.net
ワク信この流れはなんとも思わないのか?
ワクチンの免疫効果は3ヶ月程度ってあんだけ接種推奨してたのにこれからは年1でオッケーってハシゴ外されたんだぞ
あんだけワクチンの有効性説いてたのにコレからは年1で良いと思ってんの?

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 22:00:03.89 ID:1/BGwG7X0.net
新しい分類を作れば良いよね
自己負担させるのは賛成だけど
なんか元々あった対策まで一斉に止めていいみたいな感じで言っててイヤだ
マスク止めたら手洗いうがいその他全部止めそうw

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 22:01:55.24 ID:aNkbAobl0.net
マス信も、3月からマスク外して卒業式はマスクなしでとか言われてるの悔しくないのかなー?政府公認で「マスクは大して役に立たない」て言われたも同然だぞ。必須アイテムならそんな検討自体浮上しないからな

信じてた2つの神器が政府に否定されてどんな気持ち?

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 22:04:51.64 ID:1/BGwG7X0.net
そういえばコロナ禍前の話だけど
冬だからマスクする人がまあまあいた時期に
会社のイベントでお客さん来るからマスク外しましょう!とか上司が言ってたきがする…
ワケわからねえ…

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 22:07:40.33 ID:aNkbAobl0.net
普通は顔を隠して人と会うのって失礼な行為なんだよ
帽子取れとかサングラス外せとか昔から言われてたでしょ
フルフェイスのヘルメット被ったままでの入店はお断りとか言われてたでしょ。何故か。正体を隠して犯罪行為が行える「戦闘体制」だからだよ、顔を隠すというのは

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 22:34:17.23 ID:W+87Py7+0.net
>>656
人生は常に闘いだよ

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 22:34:28.43 ID:HSDSpGnc0.net
マジでG7が照準なのな
是非より理由がくだらなすぎて情け無い
国葬議なみ

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 22:35:10.63 ID:MmkNuf4D0.net
>>653
そもそも手洗いうがいなんか元からしてない人は
ずっとしてないぞーw
一瞬だけ渋々やった人なんかもいるだろうけど
潔癖症に付き合わされるのはすぐ飽きる

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 22:37:23.17 ID:aNkbAobl0.net
>>657
そうだよ
だから「仲良くしましょう」って場でまで抜き身の刀ぶらんぶらんしてるのは失礼って話だよ味方すら作れなきゃ戦う事もできん

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 22:38:11.62 ID:UKIJ9VHZ0.net
コロナ前だが病院の個室にインフル流行時に使うマスクの箱設置棚をつける工事やってたな
それ以外でもインフルシーズンは手洗い・うがい・マスクがずっと推奨されていたのだが
あれは一体なんだったんだ?という

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 22:44:02.77 ID:Y4zByKHj0.net
決めたといって4か月後かい

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:23:10.35 ID:i1vka/hZ0.net
後期高齢者が少しずつ淘汰されるの…

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:30:20.01 ID:fqMoE2Jk0.net
>>595
そもそもコロナの後遺症無償化って自体が妄想では?
ワクチンのなら2類5類関係ないでしょ?
政府責任を認めるか否かの話で
なんか接種者が勝手に言ってるだけでは?

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:32:15.98 ID:fqMoE2Jk0.net
風邪の後遺症の無償化って変な話
自然の伝染性のはしかや水痘で後遺症がでた患者もいるのに、無償なんて聞いたことが無い

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:16:53.19 ID:xS7cGcSI0.net
ヽ(´▽`ハハハハハハ

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:27:21.08 ID:/1fZg/Aa0.net
ザマァヽ(´▽`ハハハハハハ

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:34:33.49 ID:o7anZymw0.net
いつまでも専門家に言いたい放題させてるのがコロナ騒動の元凶
5類にしたところで専門家に決めさせていたら何も変わらない
濃厚接触者なんて日本でしか通用しない言葉をいまだに持ち出すような連中

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 05:55:36.79 ID:m5fWHlrY0.net
ワク信が急にダンマリしてしまった
専門家とかもなんか言ってるか?

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 07:07:05.08 ID:opCa34Dn0.net
ピーチマスク男が拘置所内でアップを始めました

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 07:26:05.57 ID:NGnLQEaw0.net
>>668
エセ専門家ばっかりな印象になってきてるしなあ
あいつら本当に医療の専門家なのか
喋りの専門家だろ

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 08:44:06.35 ID:7+3R9Jux0.net
コロナ5類移行決定 医療提供体制など課題 準備急ぐ 政府
2023年1月28日 6時38分

「5類」への移行後は、一般の医療機関でもコロナ患者の受け入れや診療ができるようになり、医療ひっ迫の軽減が期待されます。

ただ、一般の医療機関では、患者を受け入れるにあたっての新たな感染防止策の導入や必要な病床確保といった、適切な医療提供体制の構築などが課題となり、政府は自治体とも連携し、準備を急ぐことにしています。

一方、新型コロナの医療費については、患者の負担が急激に増えるのを防ぐため、期限を区切るなどしたうえで公費負担を継続する方針で、医療提供体制と合わせて、3月上旬をめどに具体的な在り方を示すことにしています。

またマスクについては屋内、屋外を問わず、着用を個人の判断に委ねることを基本とするよう見直す方針で、感染状況も見極めながら、見直し時期の検討が進められることになります。

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 09:05:38.62 ID:40zmYz640.net
5類は病院のコロナ利権の完成なんだな。
利権隠すためにモンキー工作員が必死にマスクマスク連呼する

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 09:13:01.05 ID:RDU4ObYu0.net
日程的に広島G7意識してるのが見え見えなのがな
この国ほんと力無いな

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 09:36:26.86 ID:LFDjX16n0.net
でもその意識の仕方が半端なので結局G7に脱マスクは間に合わずニンジャだらけの国に降り立った各国首脳ドン引きは免れない

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 09:37:17.32 ID:eBuBAH7y0.net
5類になると自宅待機強制も無くなるし
病院にも行かなくなって歩き回ることになる
困るのは老人だけどいいの?

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 09:47:43.79 ID:LFDjX16n0.net
国なんか頼っちゃダメ。自己防衛

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:13:06.99 ID:8QSHZ4SH0.net
>>19
も一回BCG打てばいいんじゃね?

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 14:44:48.67 ID:G+IKA1CU0.net
>>210
尾身さん昨年末罹ったからじゃないかな

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:01:15.56 ID:R0RGMALZ0.net
東京で感染者数4桁いるのに
5類になってもマスク外すわけねぇー

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 18:01:07.66 ID:qWMO74oR0.net
京王線とか乗ってると女の子が電車の中でおもむろにパン食いはじめるからビビる

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 18:26:02.03 ID:LFDjX16n0.net
俺も食ってるが
ビビりすぎなんだよいい大人が情けねえ

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 18:54:07.86 ID:vs2vg+4r0.net
リスクがあるのに5類移行しマスクさえ不要というなら

感染者・死亡者が増えたや病院が埋ったなどになった際
政府や関係者の具体的な責任を明言する必要があるという事

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 22:18:07.06 ID:qWMO74oR0.net
>>682
電車ん中でパン食うなよ
ダセェ

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 22:26:04.56 ID:/FtP2SdH0.net
おいしいのよかにパン

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 22:28:05.94 ID:e+l9K1dS0.net
無料ワクチンクレクレ乞食
(*゚∀゚*)恥ずかしい

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 22:30:46.27 ID:bTmP1xAv0.net
>>1
毒性の強い新株が現れたらどーすんの?
法的な対応できなくてあっという間にパンデミックですが

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 23:10:20.80 ID:lLJpFP1i0.net
これって葬祭業者実質終了のお知らせでもあるんだよね
保健所の通達はあるにせよ感染死者(2類は強制火葬)の扱いなんかも変わって
くるわけなんだから

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 23:58:59.91 ID:zrEPKEFm0.net
>>676
別に今まで老人だって困らなかっただろ
むしろ今のほうが面倒では?
特養など施設は前から流行したら面会制限あったし
それはそのまま施設ごとにルール決めたらいい
集団生活やら人口密集地は感染症に弱いのはわかりきってる

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 03:49:11.51 ID:r3hV7PBw0.net
何度も打たせたことに何の意味もなかったワクチンペテンを気づかないアホなワク信


495 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/28(土) 23:51:19.58 ID:M/Fu0GQV0
>>5
すぐに「年1回でも十分な効果があった」って研究結果が出るよ。

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 06:29:23.23 ID:PBAh8/Py0.net
ワク信が全面敗北を自覚したようです
まぁハシゴ外されちゃったから遠吠えにしかならないよね

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 11:59:56.94 ID:31oQHfWO0.net
民間の保険に加入していてもワクチン接種してない人がコロナになったら保険支払い無しでいいと思うんだ
今は接種無接種関係無いから反ワク大勝利

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 15:40:57.02 ID:bnix9D5F0.net
クーポンヽ(´▽`寿司乞食

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 15:48:50.41 ID:u5Au4xof0.net
「1回なら大丈夫だよな」
☝乞食症候群により死亡

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 15:56:07.17 ID:vRrwXPXj0.net
元々薬害しかないものを一回でも大丈夫とするのは、
薬害を認めずに回数とか摂取量とかにすり替えて、次も鷺を働こうとする手口ですね。

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 16:16:25.18 ID:KGXCzoT+0.net
>>692
今は重症化しないと保険金下りないからな
それって勝利と言えるのか?

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 16:19:50.35 ID:KGXCzoT+0.net
>>687
戻すことになるだろうけど、同じように抑え込むことはできないだろうな

698 :あみ:2023/01/29(日) 16:28:32.11 ID:AWlhWioa0.net
5月8日にフランスに移住したい

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 17:42:37.28 ID:At+acKMd0.net
反対してる奴に問いたい。
海外の状況知らないの?
バカ?

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 17:48:10.37 ID:aOGueA6x0.net
多分、マスクの有無をどちからにする企業はないだろう
それこそお客様の判断ってことだろうね
接客業の従業員に関してはトラブル防止で基本着用になりそう

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 05:50:09.07 ID:Zt2ipnuY0.net
>>6
そもそもなぜ風邪の治療に税金使うのか
3日も寝てれば治るだろ

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 06:50:33.71 ID:UPvdiPOo0.net
あなたはこのスレッドにはもう書けません。

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 06:51:56.63 ID:Zz+9cYiK0.net
>>702
ばーあか

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 07:07:09.58 ID:DF5mVNVE0.net
>>701
じゃあ病院に行くなよ

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:16:12.53 ID:ys5WwEsN0.net
5月8日以降はどうなる?

①事業所内におけるリーマンのマスク着用と毎朝の検温入力と出社待機基準
②小中高大専学校内のマスク着用と毎朝の検温と登校待機基準
③鉄道・バス・飛行機内のマスク着用と37.5度以上の入場規制
④各種サービス業のソーシャルディスタンス対応

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 14:42:02.28 ID:fb//JOzH0.net
「サミットまでにはマスクのない状況を作りたい」
「日本が世界基準にしたことをG7サミットで表すのが1番良い」
(広島G7サミットで、記念撮影のときマスク姿では世界に笑われるから)

疫学どこ行った?

「G7までにノーマスクを」揺れた官邸 岸田総理決断の裏側
https://news.yahoo.co.jp/articles/431bc9bc294c2a8d25f2a438d408c3865634d635

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 17:02:56.72 ID:Juy7FHOE0.net
カッパヽ(´▽`寿司乞食

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 18:14:32.51 ID:XaVubFCb0.net
>>704
そりゃ風邪なんかで病院行かないよ

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 19:22:32.19 ID:ekoNooQf0.net
5類化のニュース出てから、マスク脳は敷地管理権出して来て、滑稽に見えた。

5月8以後のチキンレース頑張ってね。

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 19:33:11.78 ID:3SiJ9Yqk0.net
真夏にどんだけマスク脳が脱落するか見ものだな

つらいぞ〜夏のマスクは…

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:42:29.93 ID:5qzPwjd20.net
マスク生活何年だと思ってんだこのバカは

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 21:45:23.06 ID:3SiJ9Yqk0.net
いやあ去年までは2類だし国もマスク着けろって言ってたから仕方なかったけど今年から5類の雑魚だわ政府も別に着けなくていいよって言ってるわ、そんな状態で炎天下で汗だらだらで自発的にマスクする奴は相当ネジ飛んでないと無理やで

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 22:46:11.24 ID:fb//JOzH0.net
>>1
感染症法上、加藤厚労相は、新型インフルエンザ等感染症と認められなくなったときは、
速やかに、その旨を公表しなければならない。
それと同時に「新型コロナ感染症」は存在しなくなり、Covid19は「無類」の風邪扱いとなります。
それを勝手に5月8日に5類に「引き上げる」って話。

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 05:24:12.49 ID:dOo/0D7l0.net
>>708
40℃の熱が二週間続くくらいなら軽い風邪なんだから病院に行くなよ

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 05:33:12.04 ID:jPplsauH0.net
>>714
死ぬって

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 05:39:05.68 ID:wc7T0Gy20.net
>>714
ワク打ったから、その程度で済んでるんでしょwwwそう言い放つんだから病院に行く必要なんてないよねw

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 06:05:42.25 ID:EwcOY0AC0.net
勤め人の場合は社内の通達が無いと今のままたろ。
例えば、会議、営業、接待、役員との面談、取引先との交流時、それぞれ、新たにルール作らないとならん。
顧客や取引先への説明もせねばならないから

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 06:41:31.20 ID:N70a7dIk0.net
マスク美人は封印が解かれし時を覚悟しろよ

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 06:56:43.92 ID:5ad173O30.net
中国すら規制緩和できたんだから日本ができないことはない

反ワクもワク信も思想は違えど5類にして正常化しようという見解は一致している
妥協点はある、補助金や怠ける目的のゼロコロナやテレワーク組、メディア関係者、一部のけ医療経営者は反発しているが・・・

インフレが続ければ否が応でもステイホームからアクティブ生活せざるを得ない、なぜなら光熱費がかかるから

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 07:04:00.15 ID:ckVqhSlo0.net
韓国は解除されてもう街は素顔だらけらしいな
日本だけなんでいつまでも…

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 07:08:44.44 ID:cr4ydQQC0.net
>>720
いやマスクしとるがなw
そもそも韓国は義務から推奨になっただけで
原則不要とかいってんのは財務省岸田と熊谷知事くらいだよ


アメリカもイギリスもいまもマスクは推奨

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 07:13:27.92 ID:ckVqhSlo0.net
いや例えばTwitterで「韓国 マスク」で検索してみな
街の様子出てくるから

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 07:18:17.22 ID:FAv3kIQ/0.net
PCR検査がでたらめなのに、ワクチンがでたらめなのに、なぜ大丈夫なのか絶対性がなんなのかわかりもしないのにOKとして海外渡航しまくって打ったやつらはPCRも免除ずぶずぶ貰いまくって帰国
やっぱり打ったやつらはパンデミックなることをわかってて打っている

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 07:19:49.25 ID:sUlBJ6El0.net
コロナ前からファッションマスク流行ってたけどね

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 07:32:00.72 ID:9yrdf1080.net
ふざけた茶番も終わりか
しかし、何もかもふざけ過ぎだな。

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 07:32:06.49 ID:YTuqh/6c0.net
流行ってねーよバカ

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 07:49:14.38 ID:cr4ydQQC0.net
>>722
ソースはTwitterwwww

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 07:53:57.39 ID:EUU+2J4W0.net
それが何か?偏った情報しか載せない新聞()よりただの現地の街撮りの方が余程信用できるわ

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 07:55:42.03 ID:AGoOXLVc0.net
これから本当の第一波が来るんだね

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 08:06:40.20 ID:ZTAnkalK0.net
汚染されても検出限界値上げりゃ安全
密避けるべきでも満員電車は安全
5類に下げればもう安全

大本営発表でした

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 08:10:26.74 ID:cr4ydQQC0.net
ソースはTwitter(笑)

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 08:16:29.74 ID:zvFp7Acw0.net
>>656
初見でマスクしてるだけでそんな事思うヤツと仲良くなんかしたくないw

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 08:32:43.36 ID:y+98d1we0.net
5/8は コロナ脳ワク信駆除の日だよ🥺

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 08:35:24.10 ID:EUU+2J4W0.net
5月8日以降はマスクしてるやつは残党だな
国に推奨されてもないのに自主的に顔を隠す不審者だ

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 08:35:56.85 ID:n1v3celY0.net
要するに、打たなくてもOK

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 09:09:40.51 ID:7mcZbtdc0.net
オミクロンはすべての対策を過去のものにしてしまったからな
マスクもワクチンも回避、結局人類はウイルスに勝てない

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 10:04:42.50 ID:4EL54eBO0.net
アメリカのコロナ対策も5月11日で完全終了なんだな
岸田以外もG7に合わせてんだろうか

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 10:27:03.73 ID:EUU+2J4W0.net
ウイルスに勝てるわけがないインフルエンザすら撲滅できてないのに。なんで日本だけ勝てるみたいな幻想を抱いてしまったのか

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 10:30:00.15 ID:lpmY9aAr0.net
5月6-7日(コロナ)が終わったから5月8日から通常運転

お前ら日本人の命は岸田のダジャレで決まる

その程度の存在ってこと

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 10:43:31.51 ID:fXFfpbcu0.net
オミクロン型コロナは

whoが★麻疹と同等の★世界最強★感染力と公認している。
マスクなしで同じ部屋にいれば殆ど★全員が★空気感染する。

当たり前に感染する。
ワクチンうとうが感染する。

ワクチンで重症化・後遺症リスク減るといっても
病気になって喜ぶ馬鹿とかいるわけない。

感染爆発すれば中国と同じで
当然、★医療崩壊し、死人の山となる。
★致死率はなんだかんだいって高いんだから。

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 10:47:47.82 ID:Pm+ZwYMZ0.net
GW明け以降の患者様からは
きっちり金を貰います

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 10:48:27.86 ID:QyNKt9T50.net
この程度のウイルスに怯え….命とか….笑っちゃう🥺

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 10:54:09.07 ID:EzK3U0gQ0.net
>>714
そんな状態ならもう行けないじゃんw
面白いヤツだな

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 11:08:47.69 ID:ola9BtsQ0.net
判断も実行も遅い

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 12:46:28.59 ID:iz0Qn7Y00.net
>>739
そうだったのか!
すげえなw

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:00:14.11 ID:BSF5DXmR0.net
五類になって、医療費も徐々に正常化されたら派遣とかでカツカツの生活をしている人は医療費を捻出できなくなる。
さらに喫煙は重症化要因のひとつとされている。

結果、派遣が淘汰され、住みやすいいい国になる。
あれ、いいことづくめだな。

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 13:08:40.94 ID:wc7T0Gy20.net
>>739
でもワクも無料のまま、副反応治療も無料のまま

名ばかり5類の銭食い虫が相変わらずのさばるんじゃなー 


ほんと岸田は脳無しの屑だ

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:15:49.36 ID:d2DpvXyo0.net
単純にアメリカが5月に平常に戻すみたいだからそれに合わせたってだけか
マスク規制も解除
アメリカはコレでコロナ禍は完全終了だけど日本は終わらせれれるかな

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:33:32.91 ID:jijmsiIo0.net
アメリカに合わせたのかもう止めていいと言われたのかどっちだろうな

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 17:40:52.48 ID:gmZqNjU10.net
👁bd👁…まだいきてんのか

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:19:36.10 ID:dOo/0D7l0.net
>>715
40℃なら軽症の範囲だよ

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:20:21.09 ID:KSgdoyv/0.net
また壺記念日じゃねえよなあ。

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:36:01.13 ID:njMwFrec0.net
壺による5類化
毎日500人死んでる今決めるか

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:40:33.02 ID:njMwFrec0.net
人工的に作ったのがバレバレだからな

尾身クローンの次にばらまくのがもう分かってる

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:41:32.55 ID:oZZEclwk0.net
貧困層を見捨てるのはいただけないな
岸田のやり方では国民はついて来ないだろう

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 18:49:39.91 ID:uQS/9WJc0.net
ゴールデンウィークに遊び回ってコロナに感染しても、自己責任です、国は一切面倒みません!
統一地方選もおわってるし、そのまま死んでしまえ!

という政府の宣言。

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 19:43:10.86 ID:5ad173O30.net
>>248
マスクしていることによって感染対策やっています感(結果伴ってないけど、努力している過程を見せる)演出できるのでマスク手放すことができません!

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 19:45:02.78 ID:5ad173O30.net
>>755
ゼロコロナ推進派は声はでかいけど少数派だからな・・・
少数派なのに多数派と水増しバレて信用失いました

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 19:46:42.52 ID:/tcbcYcZ0.net
5月8日に出来るなら4月1日からでも良いだろうに

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 20:23:03.53 ID:J5/kK9CV0.net
治験が次フェーズに移ります
毒チンモルモットの皆様におかれましてはご協力の程よろしくお願いいたします

監視員一同より

総レス数 760
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200