2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】新型コロナ「5類」への移行 5月8日とする方針固める ★3 [ニョキニョキ★]

1 :ニョキニョキ ★:2023/01/26(木) 22:30:34.55 ID:wGMwM7Az9.net
新型コロナの感染症法上の位置づけについて、政府はことし5月8日に季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行する方針を固めました。

新型コロナの感染症法上の位置づけをめぐって、岸田総理大臣は先週、原則として、ことし春に、いまの「2類相当」から季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行する方向で検討するよう加藤厚生労働大臣に指示しました。

岸田総理大臣は、26日午後5時半すぎから総理大臣官邸で、加藤厚生労働大臣らと改めて会談し、具体的な移行時期について詰めの協議を行いました。

その結果、政府は、自治体や医療機関などが準備を進める期間を十分に確保する必要があることなどを踏まえ、大型連休明けの5月8日に「5類」に移行する方針を固めました。

政府は27日に新型コロナ対策本部を開いて「5類」への移行日などについて正式に決定することにしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230126/k10013962151000.html
※前スレ
【速報】新型コロナ「5類」への移行 5月8日とする方針固める [ニョキニョキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674728506/
【速報】新型コロナ「5類」への移行 5月8日とする方針固める ★2 [ニョキニョキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674733063/

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 09:47:18.43 ID:eX/fSB6h0.net
自分は医療関係の仕事をしているけど別に5類になっても良いんじゃねって思ってるけど
インフルよりコロナは感染しやすいというのと
今まで無症状や軽症でも検査して+が出れば強制的に療養できたのが
それがちょっと検査しにくくなって療養することによって無症状や軽症で済んでた人達が療養できなくて悪化しないかちょっと心配

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 10:03:45.15 ID:1PApPbZM0.net
>>384
>商業施設や飲食店が強く言えなくなるくらいの変化

法的には問題なくルールを設定でき
効力もある

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 10:36:41.91 ID:PVWombfm0.net
加藤AZUKIってライター、物凄いコロナ脳で絶句するな
キングオブコロナ脳

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 10:48:27.85 ID:Xkfq+VtG0.net
>>506
コロナで血管の内壁がやられるのはスパイクタンパク質のせいだよ
mRNAワクチンは知っての通りスパイクタンパク質を体の細胞に作らせてそれを免疫系に攻撃させることで抗体を作る
もちろんLNPが駆け巡れば全身の血管にもスパイクタンパク質は生える

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 10:49:16.97 ID:j78fuw8O0.net
5月6-7日
コロナが終わったので5月8日から平常運転です

と言いたいだけ

殺していいよ

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 10:56:10.93 ID:YlwUI+uL0.net
>>545
ワクチンでつくるのはスパイクそのものだけ
本体の方はつくられない
よってN抗体は感染しないとつくられない

LNPはワクチンの母体になる核酸の脂質のことなんだけど、

> LNPが駆け巡れば全身の血管にもスパイクタンパク質は生える

ちょっとこれの意味が分からない

548 :名無しさん@13周年:2023/01/27(金) 13:35:35.08 ID:GRKu6X3j6
>>518
2価ワクチンの中に従来型対応のワクチンが含まれてるけどな。
初回接種にも使えるんじゃないのか。

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 11:05:17.78 ID:2Y3SKUN20.net
名前も聞いたこともないようなベンチャー企業が3ヶ月で作った遺伝子に作用する新薬なんて怖くて打てんわな

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 11:07:37.65 ID:Xkfq+VtG0.net
>>547
LNPはmRNAが簡単に壊れないように守りながらリンパや血管に入ってmRNAを色んな場所の細胞に送達するという意味ね
端折ってもだいたい分かるだろうに

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 11:11:39.95 ID:HuYCnPIH0.net
もうすぐ94歳になる婆さんでもコロナから生還したからどうってことないんだろ

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 11:16:47.31 ID:YlwUI+uL0.net
>>550
もうちょい科学的に言ってくれ他方がいいと思うが

ワクチン起因性免疫性血栓性血小板減少症のことだろうけど
https://www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/v18/n10/COVID%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E3%81%A8%E8%A1%80%E6%A0%93%E7%97%87%EF%BC%9A%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%AB%E5%88%86%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%93%E3%81%A8/109461

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 11:19:34.20 ID:Xkfq+VtG0.net
>>547
スパイクタンパク質が単体で細胞を傷つけることはソーク研究所が一昨年発表した研究論文で分かってる

SARS-CoV-2スパイクタンパク質は、ACE 2のダウンレギュレーションを介して内皮機能を損なう
https://www.ahajournals.org/doi/10.1161/CIRCRESAHA.121.318902

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 11:22:43.85 ID:YlwUI+uL0.net
>>553

> ACE 2のダウンレギュレーション
発現の低下するなら感染防ぐと思うんだけど、何を言ってるのかさっぱりわからん

アップレギュレーションの間違いでは?

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 11:40:28.57 ID:Xkfq+VtG0.net
>>554
SタンパクがACE2と結合して最終的に壊してしまうということらしい
それと同時にミトコンドリアも壊してしまうというようなことが論文には書いてある

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 11:43:31.87 ID:kgtvPswc0.net
>>541
もうへんなアクリル板もいらんし
消毒液もいらんし
テレワークもしなくて良いし

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 11:45:41.32 ID:gKQhWnnC0.net
>>527
感染力のことを考えてない

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 11:45:57.19 ID:YlwUI+uL0.net
>>555
なるほどね
血管の中だから、血流があるので、その流れの勢いで食いついたスパイクがちぎれたりして細胞壁を破壊し、血栓になるってことか

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:06:09.84 ID:Xkfq+VtG0.net
>>558
食いついたスパイクがちぎれるというのはよく分からんが
とにかくスパイクタンパクがACE2にくっつくことでACE2が本来の役割を果たせなくなりACE2と応答して働いていたミトコンドリアの働きも阻害されて最終的に細胞が破壊されますみたいなことのようです

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:13:39.98 ID:Esxf7hvl0.net
5月8日になるとコロナの脅威度がインフルエンザ並みになるのか???
随分と都合の良いウイルスなんだな、コロナってw

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:15:57.50 ID:q1KabB560.net
>>469
元は癌治療のために開発されてんだから
癌で死ぬことと天秤に掛けられる程度のリスクはあるよ
ってなぐあいのヤバイもんなんだよな

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:17:45.38 ID:cvyKxKgU0.net
感染力が高くなった分弱毒化とはいえまあまあ重症化する人がいて
肺炎等の苦しみ味わったらもう罹りたくないと思うの普通だよね
肺炎の苦しさ舐めすぎなんよ
マイコプラズマ流行ったりしても小規模だからあまり気を付ける人もいないけどコロナはそこそこ重くなる人いるわけじゃん
SARS cov2って名前ついてる時点で死ぬ死なないだけじゃなく
苦しい大変てこと忘れすぎ
アホ増え過ぎね

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:21:46.70 ID:/2JmmQOs0.net
だからなんだ?ごく一部の重症化した運の悪い奴が苦しいからなんだ?9割以上の人が仮にかかっても風邪症状なのにそんな少数の弱者の為に社会活動抑制したり四六時中顔隠してられるわけないだろ?
普通に考えてノイジーマイノリティなんだよ重症だの死ぬだの騒いでる奴は

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:26:34.97 ID:cvyKxKgU0.net
>>476
カリコーカタリンとドリューワイズマンは今回のコロナワクチンだけ?

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:31:55.46 ID:cvyKxKgU0.net
9割が軽傷てその1割は何人?
社会活動抑制に四六時中顔隠すって何?
屋外規制されてないし息苦しきゃ顎にずらせばいいし対面する時や人混みの中くらいだろ
状況で着ける着けないの判断すら出来ねーのかw
違う病気患ってると思うよ

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:35:20.51 ID:SnwuJPe00.net
>>557
別に考えなくてもいいよ
軽症無症状ばっかりなんだし

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:35:32.90 ID:FpPQjpHf0.net
中国と調整がついたのか

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:39:06.77 ID:JsiFU3yb0.net
サミットに合わせて5類ってことは、未接種者も海外気軽に行き来できるようになるかなー?
海外の政治家の接種率ってどうなんだろう

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:39:12.11 ID:/2JmmQOs0.net
>>565
できねー奴ばっかりだから「現実には」日本人全員が屋外でも顔半分真っ白じゃねーか
建前上の理屈並べてねーで現実に起きてる弊害を見ろよ

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:43:41.49 ID:ujhSH7A/0.net
これで飲食店のテーブルに置いてあるポリカの仕切りも撤去されるのか?
マスクもそうだけど、あれは本当にバカ丸出しの「やってる感」だけの代物だったなあ

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:44:26.08 ID:YlwUI+uL0.net
>>559
> スパイクタンパクがACE2にくっつくことで
コロナのウィルスなら、その性質をもってるんだけど、ワクチンのスパイクも同様にその性質だってことだよね?

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:47:44.68 ID:/2JmmQOs0.net
>>570
あんなもん設置してるのマジで「日本だけ」だからね
ネコ避けペットボトルと同じだよ
「私はプラ板でウイルスが防げると思ってるアホです」て喧伝する以外の効果はない

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:48:55.41 ID:YlwUI+uL0.net
抗体はコロナのスパイクにくっつくもので、自分の細胞であるACE2受容体にくっつく性質は無いんだけど、なんかその辺がモヤモヤする

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:50:10.57 ID:TYIQ3YXM0.net
>>12
気付くわけないよ
だってバカなんだからw

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:53:19.78 ID:Xkfq+VtG0.net
>>571
そうです
研究では最初ウイルスの性質を調べてスパイクタンパク質に行き着き
スパイクタンパク質単体でも試したら同じようにミトコンドリア障害が起きたとのこと
もちろんワクチンのスパイクタンパク質とは言ってませんが同じことが起きると考えるのは論理的

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 13:04:11.99 ID:Xkfq+VtG0.net
ちなみに当時のファクトチェック(笑)はこのワクチンのスパイクタンパク質のことではないというのを盾にソーク研究所がワクチンのスパイクタンパク質が危険という研究発表をしたというのはデマと断じてましたw
そりゃそうだワクチンのとは言ってない
だがちょっと考えりゃ同じだと分かるだろうと

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 13:07:49.16 ID:Va5i6OJm0.net
ワク後遺症は認められなくなるのかな?

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 13:08:52.92 ID:Va5i6OJm0.net
>>532
プリオン病は空気感染するからな

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 13:11:48.34 ID:Va5i6OJm0.net
>>561
大勢モルモットのおかげで
癌特効薬やワクチンが遠くない将来できるだろうな
ワク信の犠牲は無駄じゃなかったわ

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 13:11:48.85 ID:PN8tQ9uv0.net
ワクワクチャレンジ4420万円はもうおしまいかw
やっぱりギャンブルは胴元が儲かる様になってるよなw

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 13:17:50.02 ID:Xkfq+VtG0.net
>>578
最近その話が出てたな
あれが一番怖い

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 13:20:06.28 ID:emhPWSIQ0.net
鬼レスしてる奴がいるがマジで気持ち悪いよ

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 13:21:11.93 ID:/bMrnxCt0.net
おそい おっそーい 夢グループ風に

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 13:39:46.04 ID:q1KabB560.net
>>572
なんか言われたときの責任回避目的のお飾りだよな
拭いてんのか?
余計に汚らしいわ

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 13:41:37.52 ID:STCzZkVA0.net
この3年間は一体何だったのか…

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 13:42:03.50 ID:MmkNuf4D0.net
>>156
そんなわけないじゃんw
一度もお茶もせずに交際する人なんかまずいないだろう
付き合えば結局はやることやるし
今の子たちはさっさと旅行とかするんだし
そもそも部活だの体育だのマスクせずにやってんだからさー
ずっと前から学校帰りに買い食いして歩いてる若い子なんかたくさんいるよ

587 :名無しさん@13周年:2023/01/27(金) 13:55:16.91 ID:GRKu6X3j6
中国じゃ棺が不足してるってよ。
どうせ焼いちゃうんだからダンボールで作りゃ良いに。
木で作るよりは短時間で量産できるだろう。

588 :名無しさん@13周年:2023/01/27(金) 13:56:28.50 ID:Z7Nv0bQgr
でも お友達の補助金にまわすためでしょwww

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 13:46:20.69 ID:YlwUI+uL0.net
>>578
プリオンは、ウィルス並みの小さい4nm幅×数百nm長のたんぱく質の断片でしかなく、しかもどんな薬品処理でも分解も処分も不可能ってほどだからな
炭化するほど高熱で焼却するのもかなり困難だとか 石綿のようなもんに近いわ
燃え残ったのが空中を浮遊するだろうし
存在自体が処理できない汚染物質

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 15:03:08.35 ID:0zeFA3v10.net
×準備を進める期間を十分に確保する
○統一地方選に影響出さないため

相変わらずやる事がセコい

591 :名無しさん@13周年:2023/01/27(金) 16:17:50.35 ID:u34+FpvFC
>>1
いきなり5類にするとどうなるか
1、免疫力が低下してる病院が行く個人医院に感染者をほうり込み感染拡大
2、ワクチン接種有料化

GOTOやって感染拡大したが、これよりもっと感染拡大するわw

円安政策で日本解体して、コロナ拡散させて日本解体して

さぁ〜て盛り上がってまいりました

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 16:08:34.89 ID:HJdMoavx0.net
>>585
儲かったやつにとってはボーナス3年間

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 16:11:58.09 ID:UKIJ9VHZ0.net
WSJ(ウォール・ストリート・ジャーナル)が痛烈な批判論説を掲載した。

「欺瞞的な二価ワク接種キャンペーン」
「約束を果たせないことが研究で示されているが、ワクチンメーカーと専門家は売り込み続けている」

「科学的問題が3つある」
・ウィルスはワクチンのアップデートを超えるスピードで変異する
・免疫システムが武漢株に対して固定されるので、狙った株を中和する抗体をほとんど生産しない
・抗体は数ヶ月で急速に減衰する

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 16:14:43.71 ID:0JKuH3/Y0.net
医師が自身の診療報酬公開、コロナ予算17兆円の影響で「9人診療しただけ」で3倍に「こんなにもらう筋合いない」

1/23(月) 17:17 
https://news.yahoo.co.jp/articles/4241bef1c4d683eadd11481a29d947aec1eeec10

《9人しかコロナ患者みてないのに収入3倍になるって事は…他の病床抱えてるような病院はものすごいんでしょうね…》

《よくぞ診療報酬を公開してくれました、これじゃぁ平時に戻す事に病院、医師は反対するわけだ》

《全国放送で取り上げて欲しいです》

などのコメントが寄せられている。

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 17:35:14.51 ID:hf+VmbvX0.net
5類へ下げられたら、後遺症無償化も不可能になるのでワクチン接種者は全て自己責任となります。
既に今でも長期診療と診療費負担が問題視されておりますが、今後も最大8000万人の接種者が後遺症と医療費負担で苦しむこととなります。

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:34:28.35 ID:2uvc0Wko0.net
岸田総理の科学的根拠のない政治的施策なら、もう今から5類相当として
発熱したら近くのクリニックに行ったり、かかっても外出していいんだろう
どうせ何も施策しないんだからさ

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:36:07.78 ID:2uvc0Wko0.net
結局、岸田政権はどうして5月から5類にするのよ
それまで何をどうするんだよ

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:36:27.03 ID:x7PPzbUV0.net
皆んなマスク外すの?

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:37:45.83 ID:2uvc0Wko0.net
マスク外して対面して話すのか
くしゃみ受けたら即座に待避できるのか
マスクの表面を触ったり舐めることが出来るならマスクはいらないのでは
それが出来るなら

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:38:52.79 ID:2uvc0Wko0.net
新型コロナは中国の生物兵器
コロナ後遺症って何
コロナはいつまで変異をくり返すのか

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:39:52.24 ID:0eBkdcAg0.net
>>6
人間の予想なんて外れるのが普通だからな
つまりお前の考えも…

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:40:14.43 ID:0visywEf0.net
今日から五類にできないのか。
わざわざ日付を区切る必要ある?
どこの誰に配慮してるんだろうね。

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:40:39.54 ID:2uvc0Wko0.net
新型コロナに感染して39度の発熱でも
これは普通の季節性インフルエンザだとタミフルやリレンザくれるのか

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:40:44.57 ID:CUFysdFC0.net
>>585
利権構造にいる奴は夢のような時間だったろうな

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:41:23.88 ID:OdCB73Wh0.net
>>602
今日からしたら
外国から来てくれてる人達の無料治療してあげられないじゃん?
おもてなし

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:41:49.65 ID:CUFysdFC0.net
>>34
世界一頭がおかしい
民族かもな

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:42:07.82 ID:0eBkdcAg0.net
>>602
準備が要る人もいるからじゃない?
医療関係者とか給付金を食い物にしてきた人とか

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:42:13.27 ID:2uvc0Wko0.net
コロナにはかからない方がいいなら
出来る限りのことはした方がいいのでは

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:43:06.62 ID:/NIWj/Jd0.net
バカが多いけど5月8日から5類になったところで
それはマスクとは何の関係もないんだけど

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:44:00.54 ID:CUFysdFC0.net
>>34
メディアが街頭インタビューして
明日からマスクが外せますけど?どうしますか?
みたいなニュース映像が目に浮かぶわ

で馬鹿がやっとマスクが外せます!!
みたいな

今すぐ外せよキチガイwww
おまいら自由意志はないのかよ

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:44:10.92 ID:2uvc0Wko0.net
病院や役所はパニックだぞ
病院でコロナ患者断るのか
役所や自衛隊、警察や消防で集団感染したらどうするんだ
刑務所で集団感染したらどうするんだ

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:46:00.75 ID:Cp4s0gXZ0.net
ワクチンも年一回になるし政府がワクチンに効果がないのを認めた形になるよね

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:46:44.13 ID:zKDNkkk00.net
>>611
風邪だよバーカ
ワクチン打ってればね

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:47:02.47 ID:2uvc0Wko0.net
マスクの外表面舐められるなら、マスクはいらないな

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:48:30.75 ID:2uvc0Wko0.net
インフルエンザウイルスみたいに、どうして新型コロナウイルスは夏でも流行するんだ
インフルエンザウイルスと全く違うじゃないか

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:50:07.36 ID:2uvc0Wko0.net
>>615
違うか、インフルエンザウイルスは冬だけなのにか

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:52:32.31 ID:d4vkdzko0.net
外国はコロナなんてもうとっくに風邪扱いなのに
ジャップはまだ結核かなんかと思ってる
世界一臆病な人種だと感じてる

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:52:32.78 ID:2uvc0Wko0.net
新型コロナが普通の風邪なら、何も病院行くことに躊躇しないで堂々と発熱したから来たと言えばいい

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:54:34.27 ID:amglokmB0.net
>>618
お前は風邪引いたからといって久々にお友達と会えるかもしれない
って病院に行くお年寄りなのか?

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:56:42.50 ID:kGuYL44w0.net
ワクチンヽ(´▽`ワッショイ

乞食ヽ(´▽`クレクレーーーーー

無料ヽ(´▽`クーポン貰ったぁ〜

かっぱヽ(´▽`寿司まいぅ〜♫

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:58:36.89 ID:1/BGwG7X0.net
準備のために3か月後にするってのは分かったが

なんでインフルエンザと同等で良いのかの説明してなくねえ?
いつからマスクを外せますばっかり
元々ルールなんてねーだろ
今まで罰則があったかのように厳しめの表現にして騙そうとしてる
感染者数も変わらないのに緩和緩和ばっかり

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:59:12.92 ID:2uvc0Wko0.net
>>619
子供が発熱したら春夏秋冬いつでもすぐに小児科にGO

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:00:07.69 ID:1/BGwG7X0.net
>>615
ほんとな
しかも夏も秋ももちろん冬もコロナは大流行なのにな
広く購入できる効果的な薬もないのに

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:00:08.52 ID:iuOuBrmO0.net
>>1
こいつ必要なきことばかり早く決めるな

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:05:41.07 ID:+LDplgnP0.net
これが国のリーダーw
終わってるね

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:05:45.88 ID:2uvc0Wko0.net
これまでコロナにかからないようにマスクして、手をあらって、飲食を気をつけてと言っておいて
ある時点から5類ですから、政府は何をすると
マスクは個人の自由ですから、政府はコロナにかかろうと知りませんとは
マスクしないでいいことと、個人で出来るだけ防御しろとは反する

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:14:16.83 ID:1/BGwG7X0.net
5類にすること自体はいいと思う
時期が適切かは分からないがいつかはすべき
でも理由が不明すぎる
医療体制が整ったから?
救急車や病院のベッドや手術の予定はコロナ禍前の水準に戻っているのか
薬の用意はどうなのか
結局市販の解熱剤程度でも有効だって書き込み良く見るから
それならそれで政府がそう言うべき
そういうのなしでマスク外す話ばっかりしてさあ
国民はもうちょっと頭良いんで説明してくれたら聞きますよ?
ウィルスについての話とかも全然なしとかバカにしてんのかな?言ってみ?って感じ

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:15:35.89 ID:UKIJ9VHZ0.net
>>1
「5類」でも「コロナワクチン推進」という思考停止  週間新潮 2月2日号
【取扱注意】の政府内部文書入手!
・〈WHOの接種方針が…〉に滲む迷いとためらい
・専門家が警鐘!接種後「解熱剤服用でも40度超え」は要注意
・第一線の心臓血管外科医が論文で訴えた臨床現場の異変とは!?
・ワクチンで自然免疫抑制デメリットはいつまで続くのか

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:15:51.50 ID:2uvc0Wko0.net
季節性インフルエンザと同じ5類
新型コロナは一年中流行してても5類かよ

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:18:32.69 ID:Z8li002s0.net
>>1
反ワクはワク信に「お前らもっと打て!」って言うけど、ワク信は反ワクに「お前らも早く打て打て!」って言うよね。
なんでワク信は反ワクに「お前らこれからも絶対打つなよ!」って言わないの?
自分らと同じ犠牲者に引き込みたいだけなんじゃないの?

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:18:51.01 ID:drp8foXW0.net
リスクがあるのに5類移行しマスクさえ不要というなら

感染者・死亡者が増えたや病院が埋ったなどになった際
政府や関係者の具体的な責任を明言する必要があるという事

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:23:04.64 ID:nVcUXCa00.net
>>627
いつまでも収束しない伝染病 年寄り以外はほとんど死なない
これに2類相当を続けると金がすぐなくなる
どこの自治体も緊急事態宣言はおろかマンボウすらやらなくなっただろ 金が足りないんだよ

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:25:07.47 ID:2uvc0Wko0.net
5月8日から、コロナ感染者がマスク無しで国会や厚労省に入れる画期的な日となる

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:30:36.11 ID:o5YCt+1P0.net
みんなワクチンキメたんだし大丈夫でしょ
継続接種していきましょうね

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:33:46.82 ID:fR2Su5tb0.net
いよいよだね、感染しても見てくれる医療機関はないと思ったほうがいいぞ
あとは自己責任で自衛策を講じるしかない

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:34:40.81 ID:S8qkPICg0.net
>>630
ワクもマスも、他人にどうこう言うやつは人間のクズだ

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:45:18.96 ID:fR2Su5tb0.net
>>630
他人が打つか打たないかは知ったこっちゃないが
万が一怪我したときやなんか救急医療が機能しないのは嫌だろ
ガンが見つかっても、ひっ迫してた時はベッドがないからうちでは手術できませんってのもざらにあるよ

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:59:29.21 ID:nVcUXCa00.net
>>637
その考えなら打たないほうが入院点数があるので優先的に入院治療してもらいやすいというメリットが発生するな

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 20:00:26.72 ID:7rYjEEHX0.net
5類なら近所でとか言ってる人多いけど
実際コロナ前はインフルで重症でも入院させてもらうのは大変だったんだけどもう忘れてるんだろうな
決まりがどうとかじゃなくて普通に救急車で待機して何時間も受け入れ病院探す状態だったのに
コロナなんてかかってたらもっと見てもらえないぞ

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 20:04:14.62 ID:gPVnuTQr0.net
やっと無意味なマスクしないで済むな。

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 20:06:17.34 ID:gPVnuTQr0.net
もうただの風邪騒ぐのやめような。

総レス数 760
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200