2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】新型コロナ「5類」への移行 5月8日とする方針固める ★3 [ニョキニョキ★]

1 :ニョキニョキ ★:2023/01/26(木) 22:30:34.55 ID:wGMwM7Az9.net
新型コロナの感染症法上の位置づけについて、政府はことし5月8日に季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行する方針を固めました。

新型コロナの感染症法上の位置づけをめぐって、岸田総理大臣は先週、原則として、ことし春に、いまの「2類相当」から季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行する方向で検討するよう加藤厚生労働大臣に指示しました。

岸田総理大臣は、26日午後5時半すぎから総理大臣官邸で、加藤厚生労働大臣らと改めて会談し、具体的な移行時期について詰めの協議を行いました。

その結果、政府は、自治体や医療機関などが準備を進める期間を十分に確保する必要があることなどを踏まえ、大型連休明けの5月8日に「5類」に移行する方針を固めました。

政府は27日に新型コロナ対策本部を開いて「5類」への移行日などについて正式に決定することにしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230126/k10013962151000.html
※前スレ
【速報】新型コロナ「5類」への移行 5月8日とする方針固める [ニョキニョキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674728506/
【速報】新型コロナ「5類」への移行 5月8日とする方針固める ★2 [ニョキニョキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674733063/

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:55:39.37 ID:LHChFA/y0.net
>>394
単に病院行かないから診断されないたけだろ

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:55:59.57 ID:welwSDsJ0.net
中国より半年も遅いとかどんだけビビりだジャップはw

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:56:43.56 ID:+Ta3dWey0.net
>>397
俺も虎のマスク被ってるよ

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:59:27.14 ID:qWmGCfyB0.net
やっとマスク外しやすくなる?
なんだかんだで息苦しいからはよ

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:02:01.02 ID:LHChFA/y0.net
>>402
口臭いと大変だよね

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:02:43.86 ID:dXtt+UBW0.net
>>6
真のお父様文鮮明さん「日本国民は多すぎるから5000万人くらいにしたほうがいい」

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:09:12.95 ID:YlwUI+uL0.net
>>394
+免疫寛容だよ
打てば打つほど、寛容になり、コロナを異物として感知しないから、感染しやすい

感染しても異物感知しないから無症状
それをワクバカどもは発症や重症化しないとか思い込んでいるだけw

実際は、コロナもワクスパイクも体内で溢れかえっていくから、臓器がおかしくなって、細胞が生命維持できなくなった時点で、別の疾病に見える状態で発症
無自覚でコロナも持続感染してまき散らしてるから、迷惑な存在だよ

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:11:19.85 ID:2Q+/LtPX0.net
>>6
結果が根拠となる数字まったくなし
無教養確定
この手の人種ってほんと願望と思い込みだけよね

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:11:37.46 ID:m5lqvv5z0.net
ガイドライン撤廃するとは言ってないから
病院、高齢者施設、学校、交通機関、商業施設はこれまでと変わらんと思うよ。

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:12:15.00 ID:7audWMcm0.net
阿鼻叫喚になると予想する

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:12:30.32 ID:KUwI1/Fw0.net
元々外で歩いてるときなどの移動中はマスクしてない
電車内とかはどのみち空気悪いし5類関係なくマスクし続けるわ
レジで支払い時とかもマスクし続ける
後ろのやつにガン見されるの意識しなくて楽だし
そいつらにまだマスクしてんの?とか思われたってなんとも思わん
むしろブサイクな他人の吐く息少しでもガードできるならずっとマスクし続けるよ

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:13:51.70 ID:Xkfq+VtG0.net
>>399
コロナウイルスはワクチンからすり抜けるように変異するからワクチンは必ず無駄打ちになる
すると感染増強抗体が中和抗体より必ず優位になるので未接種より感染し易くなる

2度3度と接種を重ねれば抗原の記憶が強化されるので抗原原罪は起き易くなる
すると感染した時に新たな部位の抗体が作られなくなるので発症が防げず治りも遅くなる

mRNAワクチンではmRNAに細工がしてあって自然免疫活性を抑制することが分かってる
(LNPは逆にアジュバントとして働きT細胞を活性するのだが)
その間は防御力が著しく落ちるのでコロナにも罹りやすい上に他の病気にもなる

>>405
Yes!その通り

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:14:12.54 ID:YlwUI+uL0.net
>>409
でも不織布の安マスクでしょ?www

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:14:38.49 ID:r08LI7tq0.net
>>409
ご意見に賛成です

皮肉ではなく、そのとおりだと思う

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:15:22.48 ID:bhz+ldh00.net
しかし如何にマスコミが騒ぎ実際は大した事無かったて事だろ?これ?

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:16:18.84 ID:gak0rGkF0.net
映画館で熱測るのやめてくれ
熱があろうがこっちは映画見たいんだよ!
今までは直前までおでこに保冷剤つけて発熱をごまかしてたが、これからはそんな必要もなくなるだろうな

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:17:43.49 ID:MeBfNg400.net
>>410
ムーの愛読者でもあるだろう君達って本当に滑稽

バカの国日本の結晶(笑)

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:21:44.76 ID:bhz+ldh00.net
>>407
学校行くのマスク無し授業喋らないのにマスク有り
無いわwww

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:23:50.41 ID:YlwUI+uL0.net
>>415
似非科学なのはワク信の方だよ
だから打てるんだろうww
1滴の熱湯で、コップの水が沸騰する二酸化炭素温暖化論のような似非科学を信仰するように

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:25:59.00 ID:MeBfNg400.net
>>310
お前が変質者でしょwww

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:26:41.81 ID:w0vwsoeN0.net
60の母には打たないで自己免疫で対処したほうが良いと言って一度も打たないようにして
90超えの祖母は2回だけ打つようにした
もちろんおれは一度も打ってない
これで良かったのかな?皆ならどうした?

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:28:50.18 ID:vfywRpI90.net
>>417
温暖化馬鹿と反ワクの猿が同じ臭い(笑)

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:29:31.73 ID:D5o78XfS0.net
これで合コンしたい放題だね
マスクがいらないから盛り上がるね
良かったね合コン好きな息子さんをお持ちのえらーい人w

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:30:22.80 ID:bhz+ldh00.net
>>419
どうあっても正解で良いんじゃないの?

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:30:32.40 ID:+Ta3dWey0.net
>>418
まあ、割とwww

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:30:51.81 ID:6z2dQsKM0.net
>>419
便所の落書きボードに大事な家族のこと聞くなよ

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:31:48.01 ID:Iwrz88VJ0.net
当面マスクは続けるよ。またマスク無しの社会に戻るにはリハビリが必要。

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:31:49.93 ID:YlwUI+uL0.net
>>419
どの年齢層でも打つメリットなどない

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:33:00.68 ID:Iwrz88VJ0.net
>>414
素直に家帰れよ。周りとお前のために。

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:33:09.95 ID:YlwUI+uL0.net
>>420
よおバカ
政府の似非科学信仰好きはお前のようなワク信だろに

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:33:25.00 ID:6b/6LkcA0.net
まあ外国は2年前からほぼマスクしてないからな

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:33:50.06 ID:YlwUI+uL0.net
すべて米国に貢ぐ為に働く脳みそになってる政府もワク信もw

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:34:25.23 ID:U6+1Xq+g0.net
ブスの皆さんはマスクどころか仮面付けてて欲しい
マスク義務化してほしいブスのマンさんたちには

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:34:49.03 ID:+Ta3dWey0.net
>>419
コロナもワクチンも分からない事が多すぎるから正解など無い
ま、老人だけ打ったのは多分正しい判断じゃ無いかとは思う
俺でも同じ行動するだろうな

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:36:51.22 ID:+Ta3dWey0.net
>>431
一緒にスケキヨマスク売る商売でもやるか?

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:36:56.50 ID:M3nZny3j0.net
ついに、日常が戻ってくるな

世間の目が気になっていたが、堂々とノーマスク生活に戻れるわ
それにしても悪夢の三年間だった

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:38:32.27 ID:fvEFrXg70.net
>>430
夜中なら、ますます妄想が走るよな

お前らみたいな馬鹿はwww

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:40:08.95 ID:DUO7Pbva0.net
>>19

ワク信だれも反論できなくてワロタ

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:40:21.77 ID:+Ta3dWey0.net
>>434
戻らんよ
それに俺は結構楽しかった
ほら、台風来るとワクワクするタイプの人間って居るじゃん?

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:40:55.29 ID:DUO7Pbva0.net
>>21
自己責任で

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:40:55.48 ID:M3nZny3j0.net
>>395
オミクロンやった人って半数くらいやろ
人それぞれ

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:42:08.52 ID:DUO7Pbva0.net
>>34
18歳の誕生日に初めて風俗に行ったなぁ。
俺真面目だからさぁ。

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:46:33.90 ID:+Ta3dWey0.net
>>439
厚労省の把握してる数字で3000万人以上で国民総数の1/4だからな
無症状や軽症を考えれば倍くらい居てもおかしくないな
死亡率が低いことを考慮すると日本人は何らかの耐性持ちの可能性は有るな
俺は鼻水が止まらんかったから耐性低いのかもな

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:47:22.26 ID:WSvYhQBb0.net
>>436
bcgはなんの関係もないって武漢の時にわかってる
酷くバカバカしくて無視してたよwww

お前ら今かつてのオームがあったら入信してたんじゃないか?
馬鹿だから(笑)

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:49:45.32 ID:WSvYhQBb0.net
>>441
たぶん半数以上は感染してると思う

それでも俺はワクチン接種する

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:52:14.78 ID:+Ta3dWey0.net
>>442
日本では類似の風邪が有ってその抗体持ちがそれなりの数居るんじゃ無いだろうか?
まあ、ワクチン()打ち始めてから総崩れだけどなw

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:55:52.10 ID:1sGEdHFs0.net
新学期からにしろよ
いつまで子供にマスクさせるつもりなんだ
そもそも子供は種々のウイルスに感染して免疫つける必要のある世代

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 03:59:44.20 ID:QQKYaBaR0.net
>>436
奴ら反論できないものには昔から無視じゃん

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:00:28.50 ID:dqYZP94/0.net
>>393
そこで山籠りですよ

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:01:28.72 ID:dqYZP94/0.net
>>441
オラ鼻血が止まらんよ
粘膜にダメージ受けるね

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:01:54.25 ID:WSvYhQBb0.net
>>444
それっぽいことSARSの時も言われてたな

コロナと類似してるところの多いウィルスだからなんのエビデンスも無いけど、似たような風邪が有ったんなら良いなあ

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:02:23.68 ID:+Ta3dWey0.net
>>443
8割が接種してても半数感染なら効果は無いと考えるべきでは無いだろうか?
俺としてはやめた方がいいと思うけど今までに打ってるのなら延々ブースター続けなければ死ぬよな
良く考えて行動してくれ
たかが5chでも話し相手が減るのは少し寂しい

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:04:30.97 ID:WSvYhQBb0.net
>>448
ACE細胞にくっつくウィルスだから血管にダメージってのは本当なんだろね

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:05:31.01 ID:m3DiF/+x0.net
くそ暑い時期にマスクなんてしたくないし5/8で良いんじゃね
てか、昨年も一昨年も夏は室内以外では着けてなかったけど

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:07:44.54 ID:WSvYhQBb0.net
>>450
感染を予防できるとは今更思わないが、重症化しないのは当てにしてる
心配ありがと

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:08:20.49 ID:dqYZP94/0.net
>>451
なるほど
まあ、罹っちまったもんは仕方ないやね

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:09:41.78 ID:+Ta3dWey0.net
>>447
米、塩、醤油、カップラ、ガス、テント、罠、武器持って籠ったら凍死しそうになったぞ
俺さ
錯乱して上半身裸で鹿担いで山から降りていったらしい
俺には記憶が無いんだよ
1日病院で飯食って帰ったわ

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:10:58.91 ID:q1KabB560.net
こんな先のことを固めるってことは
今の時点でコロナ騒ぎ終了ってことだろ

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:11:29.62 ID:+Ta3dWey0.net
>>448
血管にダメージ有るって話だな
それ食らったんじゃないか?

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:13:02.35 ID:YlwUI+uL0.net
>>19
それを打ってる世代の皆殺しは成功してるんじゃない?
その抗体もぶっこわしたようだよ 
その免疫盛ってるのは接種率100%の高齢者世代だから

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:13:46.25 ID:+Ta3dWey0.net
>>449
SARSを改造した人工ウイルスだと言う話無かったか?
んでSARSを改造した奴にSARSに歯が立たなかったゴミワクチンが勝てるはずもない

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:14:02.23 ID:dqYZP94/0.net
>>455
寝袋持っていかないからだよ

>>457
みたいだね
まあ、その内治るべ

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:18:30.02 ID:+Ta3dWey0.net
>>453
重症化すっ飛ばしていきなり死ぬって話なんだよ
マジでワクチンやめとかんか?
俺は医学に明るく無いが話が不気味すぎるんだ

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:22:12.54 ID:WSvYhQBb0.net
>>459
SARSは随分以前で、その時はMRAワクチンはなかったし、MRAは違う目的で造られてた

今のワクチンは応用して出来た

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:25:51.33 ID:+Ta3dWey0.net
>>460
寝袋は当然だし電熱服着てたよ
それでもテントの中は凍ってたしな
もう冬山でテント張んのはやめるわ
猟友会の偉い人にも「死ぬからやめとけ」って言われてたしな

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:29:58.19 ID:W65GPysv0.net
>>1
遅すぎ
明日からやれ

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:36:00.85 ID:+Ta3dWey0.net
>>462
mRNAワクチンはその前から研究はされてたよ
成功したらノーベル賞物だしな
だが一度も成功してない
当然今回も失敗だし薬害やりまくりのファイザーならデータ取るためにおかしな薬剤も使うだろう
死亡ロットとか有るよな
さて、お前がおかしなの引いてないといいな

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:42:34.23 ID:Q9QPjiIO0.net
やばい!
追加接種しなきゃ!
あ、1回も打ってなかったわw

1回でも打ったことある奴はやばいらしいから
ちゃんと追加接種しろよ~

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:43:35.46 ID:zUiB8IZL0.net
政府「糞面倒な対策からやっと開放される」

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:43:44.69 ID:r08LI7tq0.net
>>465
だいたいワクチン接種は、アメリカが殆ど軍事作戦みたいにして行った
そのくらい武漢型はヤバかった
リスクが有るが行った

今、世界の状態見てると成功してると思ってるよ
初期のアメリカやヨーロッパは酷過ぎたから

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:44:02.25 ID:ldZ7TP270.net
>>465
もともとトルコ人が癌治療用に作って頓挫しかけてたものだしな

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:44:32.10 ID:+Ta3dWey0.net
>>466
さて、一度目行きましょうか
なあに
痛いのは最初だけです
段々良くなって来ますからね

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:46:18.93 ID:ldZ7TP270.net
>>468
武漢肺炎だった頃に京橋のライブハウスでクラスターになって全国に散った奴一人も亡くなって無い現実

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:49:00.05 ID:+Ta3dWey0.net
>>468
軍人がワクチン拒否したら首とかだと聞いたな
今頃強要した上官は銃床で殴られて血塗れだろうなw

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:51:39.67 ID:+Ta3dWey0.net
>>469
む?
その話は初めて聞いたぞ?
良ければ少し詳しく教えて貰えんだろうか?
俄然興味が出てきた

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:51:40.34 ID:ldZ7TP270.net
冷静に感染者の後日談追ってたらたちの悪い風邪と気づいたのになんで思考停止したんだよ

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:52:09.73 ID:98Iv/FA+0.net
マスク警察が問題起こしてニュースになるまで読んだ

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:53:25.84 ID:ldZ7TP270.net
>>473
ビオンテック ウールシャヒンが癌治療のためにずっと開発研究してきた
一度も成功しなかったけどコロナワクチンで特例で使用始めた

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:55:20.18 ID:ldZ7TP270.net
>>476
追記
シャヒン氏はコロナ禍に退社済み

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:56:31.05 ID:5WzNCecu0.net
二価ワクチン接種率4割
死者感染者増加

この状況で5類緩和って政府もワクチンのことを信頼してないよな。ワクチンで死亡や感染を抑えられると言う前提が機能しているなら、効果が見込める接種率◯割を目指して達成できたら緩和という方向になるはず。

ワク信どう?
なんで接種率4割で緩和したんだと思う?

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:56:38.33 ID:s/TXctsf0.net
これでやっと医療従事者でない人は、マスクの上からフェイスシールドを着用せずに
アクリル板やビニールシートも撤去していい流れになるといいな

マスクの上からフェイスシールドなんて、呼吸の水蒸気や汗がダラダラ出て不潔だった
夏場は脱水症状の危険もあった
ゴムで頭を締め付けるから頭も痛くなる

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:56:47.42 ID:r08LI7tq0.net
>>471
ライブハウスクラスター関係なく死者は出てる

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:57:18.80 ID:ldZ7TP270.net
>>480
クラスター出ても死ななかったって事です

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:58:32.41 ID:GTwJX3ST0.net
バカ声でベラベラしゃべくりまくる奴らは付けていてほしいわ

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:58:44.94 ID:+Ta3dWey0.net
>>476
バイオンテックってドイツ辺りの企業でしたか?

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:00:02.46 ID:ldZ7TP270.net
>>483
そうです
ウールシャヒンはトルコからのドイツへの移民の家系

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:02:23.04 ID:ldZ7TP270.net
最初自分打ってなくて叩かれた人でもある一人

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:04:29.94 ID:+Ta3dWey0.net
>>484
そうか
それにしてもおまいらって謎の知識に詳しいな
俺がアホなだけかもだがw

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:05:42.59 ID:nq+PdlMK0.net
今日からイベント収容人数の制限撤廃するけど、条件はマスク着用というのに

なんで3月から学校ではマスク緩和なのw
イベントについてマスクを着用すれば感染しないというデータもあるとかいっているのに?


馬鹿なの?岸田

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:06:17.99 ID:r08LI7tq0.net
カリコー博士がずっとmRNA研究してて、今度のワクチンはそれの応用だよね

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:07:59.19 ID:YbdSzXfa0.net
結局コロナの市販薬は間に合わんかったか

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:08:09.65 ID:r08LI7tq0.net
>>487
日本の首相は馬鹿の仕事らしいよ

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:08:42.84 ID:nq+PdlMK0.net
岸田政権「イベント収容人数は今日から緩和、ただしマスクすれば声だししても感染しないデータがあるのでマスク着用が前提!」

岸田政権「3月の卒業式までに学校のマスク緩和!」



こいつアスペだろw

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:08:54.42 ID:ldZ7TP270.net
>>486
得体の知れないもの身体に入れるってなったから自分で調べまくったよ
ここの情報もTwitterも偏った意見ばっかりだったから陰謀論みたいなのはスルーしてどんな物なのかとことん調べた
自分はPP系にアレルギーあるからPEGコーティングしてるmRNAは打てないのも解ったしKMBの不活化待ってたらコロナ禍おわりそうになってる

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:09:31.41 ID:+5amp3fY0.net
これでサミット成功間違いなしやな さすが目先の行動だけのキッシーやで

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:10:26.11 ID:nq+PdlMK0.net
>>493
始まる前からすでにバイデンに金だけ貢いで中距離ミサイルは日本には供与できないと大失敗してるけどなw

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:13:03.21 ID:j1hkO/ow0.net
大手スーパーやコンビニなどが協力しなければ何も変わらないだろうw

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:15:39.32 ID:r08LI7tq0.net
>>492
ポリエチレングリコールのアレルギー体質なら少し怖いね
アナフィラキシーショックの可能性有りだし

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:15:58.84 ID:FrXQSL3s0.net
なんでワクチンは無料のままなの?
太郎が買い過ぎたせい?まだ実験中だから?医者を儲けさせるため?

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:16:56.36 ID:ldZ7TP270.net
マスクは花粉症でずっとしてたからどうでもいいな
元々他人がしてなくてもしてた民
マスク警察とかはあたおかだと思ってる

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:19:23.75 ID:ldZ7TP270.net
>>496
そうなのですよ
気道がめちゃくちゃ腫れて呼吸困難起こしてって一度やってるから調べないで打ってたら二回目の大発作なら死んでたかもです

総レス数 760
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200