2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

首相が同性婚制度の導入に慎重姿勢 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/01/26(木) 11:35:42.40 ID:aaMsrCzj9.net
 岸田首相は参院代表質問で、同性婚制度に関し「わが国の家族のあり方の根幹に関わる問題であり、極めて慎重な検討を要する」と述べ、導入に消極的な考えを示した。

23/01/26 10時56分共同通信
https://www.47news.jp/8859539.html

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:20:28.30 ID:bIklWe5j0.net
統一教会が反対してることはなんでもかんでも
慎重になるのはダメだな

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:21:04.48 ID:muASSXgH0.net
専業主男になりたい。

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:21:14.38 ID:CeRSOtqo0.net
子供を産まないやつは結婚してはいけないなんて法はない
子供を産まない男女もいるし
でも同性愛者だけには婚姻を許さないっていうのは差別でしかないよね

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:21:28.45 ID:j1Mk8yt80.net
同性愛じゃなくても社会的な圧力とかなら
不倫とかの方がまだ強いよな。

成人男女が同意してやっても
場合によっちゃ解雇追放処分。

悪いことしてないオカマは普通にテレビ出てるが、
不倫したら降板追放も当然として受け入れられてる。

欧米やイスラムはこれと違って「同性愛者である」ってだけで
刑事犯罪になってたわけ。

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:22:12.69 ID:TKKhAjnZ0.net
なぜ結婚したがるのか分からん

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:22:32.54 ID:muASSXgH0.net
働きたくない!。

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:22:50.85 ID:tbKuWEaQ0.net
統一教会というより
日本会議の意向だろ

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:23:02.10 ID:CeRSOtqo0.net
安倍夫妻も子なしだったし応援団リーダーの櫻井よしこさんも離婚

保守派が「家族のあるべき形」なんて何も守れずに
リベラリズムに擁護されてるくせに家族家族とどの口で言ってんだろうね
そんなの同性婚を反対する理由になんてならんだろ

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:23:11.56 ID:gLIfMOai0.net
あえて、やつらの人権を尊重するなら病院にちこんで治療をうけさせることダワナ

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:23:19.61 ID:/KOIOTz30.net
>>546
うん
配偶者控除のあたりを全廃して
子への控除や手当を拡大すれば
同性婚は受け入れられやすいと思う

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:23:32.59 ID:j1Mk8yt80.net
多夫多妻が認められてたら
既婚男女の不倫も罪にならなくなる
ケースも出るわな。

モラルや法も変わる。

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:23:45.12 ID:uvY02cTz0.net
統一教会と保守的な思想を絡めて攻撃するリベラルは嘘つき

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:23:51.17 ID:2FTV5MuW0.net
>>533
だから反対理由は宗教的理由と差別的理由以外に存在しないってことじゃん

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:23:57.00 ID:muASSXgH0.net
家事しながら子供と犬と戯れて何不由なく暮らしたい。

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:24:17.86 ID:C1adrgig0.net
>>485
法律に書いて無くても立法趣旨考えればわかるだろ
其処と今の国際的な考え方が違ってきているからこういう話が出てくるのだろ
それをどちらを採用するかは国民の合意の問題
解釈学でやろうとするのは日本の悪い癖だよ
民主主義なら法律改正を訴えるべき
それが民意として合意されないのなら諦めるしか無い
それは民主主義の根源でしょう

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:24:35.19 ID:PkuAqYpC0.net
レズはなんとも思わんがゲイは
気持ち悪い。自分がタゲられる
可能性があるからなのだが。
 自分で公言してる者同士だけで
カップリングしてくれるなら
とやかく言わないが一般人を
巻き込まないでほしい。布教
活動もやめてくれ。

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:24:37.56 ID:2FTV5MuW0.net
>>529
まあ配偶者控除は役所が手抜きのために
子供があろうがなかろうが控除して
それは制度上問題ないんだって言ってるだけの話だしね

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:24:52.13 ID:sDWxif6n0.net
尻を狙ってくる奴なんか戦うしかねえ
それは普通の感想だ

だが状況が状況だ
自民党議員の尻を狙い始めるならいいだろ

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:25:07.75 ID:2FTV5MuW0.net
>>558
24条の立法趣旨ってイエ制度に縛られないことだよ

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:25:19.32 ID:CeRSOtqo0.net
>>555
でも保守と統一教会は今まで一心同体でやって来たんだろ

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:25:58.86 ID:PoIZUNs/0.net
独身税独身税言ってんだから当然の話

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:26:06.81 ID:muASSXgH0.net
君達犬糞中国人はホモ👁。

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:26:08.26 ID:fnoa9E880.net
外国人の偽装結婚→離婚して国籍だけゲット→ナマポ申請

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:26:19.83 ID:/KOIOTz30.net
一夫多妻、一妻多夫、多夫多妻なんかを認められないのは欧米とやらの宗教的問題なのかな
メリット目当ての偽装婚がなきゃ究極のところ同性婚も重婚もありだよな

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:26:38.02 ID:/ZTFDmPU0.net
同性婚が認められれば社会が無茶苦茶になって教義通り日本へ復讐できるんだろ?
何で躊躇ってるのか分からないんだが
キッシーは壺じゃないのか

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:27:46.72 ID:CeRSOtqo0.net
>>567
欧米でもキリスト福音派は中絶と同じぐらい同性婚にめっちゃ反対してるし
宗教観が大きい

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:27:49.05 ID:pIAYZk2W0.net
>>1好きにさせれば良い 結婚したって何も困らない

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:28:08.63 ID:q2R02AUc0.net
結婚=子供が破綻してる今となっては結婚自体に経済メリットが与えられてるのがおかしい
結婚なんて当事者間の契約の問題で、別に国がなにか助成する必要も規制する必要もない、当事者がお互いを縛りあいたいなら好きにさせればいい
配偶者控除とかなくした上で同性婚も自由にすればいいと思うよ

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:28:15.25 ID:X74k8tgG0.net
人口の1万分の1の人のために税金数千億使うの賛成しますか?

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:29:21.70 ID:j1Mk8yt80.net
>>563
選挙に弱い政治家が関係してるだけで
統一教会の教義なんてまったく
日本社会に影響ない。一心同体になってない。

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:29:22.74 ID:PoIZUNs/0.net
>>571
勝手に破綻してる事にするなよw
夫婦間の子供の数は昔とさほど変わってないぞ

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:29:34.44 ID:jmzw4OCJ0.net
>>556
法律婚関係に対しては税制上その他相当の優遇がされている。
同性カップルだけでなく独身の人からすれば税金で金を与えているのと同じ。
そんな「差別」が許されているのは国家国民にとって家族や子供を保護するのはその価値があるからという前提がある。
同性カップルに同じことやる価値があるかというと…

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:30:02.61 ID:MmV9Bqi60.net
ゲイカップルなんて動物として異常なんだから 誰もが本能的生理的に嫌悪感を抱いて当然
それを自覚させるところから教育し直さんといかん

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:30:17.41 ID:ha+rBA3h0.net
個人的にはどっちでもいいけど
日本文化がここまでキリスト教よりになる必要はない気もする
歴史的にみて日本は同性愛に寛容やったからな

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:30:31.97 ID:iRzNiNLi0.net
同性愛の歴史は同性婚より遥かに古い訳で、同性婚が有ろうが無かろうが、同性愛は存在し続けるわな。
同性婚を認めない事で、(異性間の)婚姻数が増える訳でも無い。
同性愛者に対する、無意味な嫌がらせに過ぎないな。

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:30:32.62 ID:SAKGCpnR0.net
同性愛者差別はあってはならない
したがって同性愛者の異性婚も当然の権利として認められるべきで、実際に我が国では間違いなく保証されている
差別はない
よって同性婚制度は必要ない

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:30:35.88 ID:2P7LaiPS0.net
>>428
無かったよ

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:30:47.22 ID:ih9pC8Wz0.net
変態と犯罪者のための制度だしな

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:31:01.14 ID:d35NFy6r0.net
岸田さんのヨッコラセックス動画あれ何なん(震え声

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:31:10.07 ID:PoIZUNs/0.net
>>577
同性愛は別に勝手にしろよ
でも特権は与えなくて良いぞって話だ

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:31:21.66 ID:2FTV5MuW0.net
>>575
515 ウィズコロナの名無しさん[] 2023/01/26(木) 13:14:06.69 ID:2FTV5MuW0 [12/16]
>>490
税制度への賛成反対と同性婚への賛成反対は混同しないよ

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:31:45.24 ID:q2R02AUc0.net
>>574
全体として破綻してないとしても、現に子無し夫婦はいるんだから
現実に子供のいる夫婦にだけ助成すれば済む話という結論には変わらねーわ

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:32:12.62 ID:/KOIOTz30.net
>>574
夫婦間の子供の数は近年はさほど変わっていないことは知っているが
だからこそ婚姻で即経済メリットを与える必要はなく、子供への経済的メリットを与えるでよくないかな

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:32:13.83 ID:MmV9Bqi60.net
正規の結婚とかとんでもねえわ
結婚制度を冒涜するな

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:32:26.65 ID:jmzw4OCJ0.net
>>577
今も寛容だよ。
彼らは家族手当よこせ、相続権よこせ等々を主張しているだけ。

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:32:55.89 ID:DFajKqBY0.net
>>576
ペンギンやカブトムシにもゲイカップルは存在するというのに…🥺

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:33:41.55 ID:BNeCQbdV0.net
ゲイに育てられる子供だけはあまりにもかわいそうだ

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:33:57.95 ID:yzueQN400.net
>>588
オマエの金でも無いだろうに

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:34:08.29 ID:PoIZUNs/0.net
>>585
少子化は婚姻数が減ってるからであってまず結婚させるために優遇は当然の話で
夫婦間の子供の数が極端に減ってんならその優遇制度は辞めれば良い
現状夫婦間の子供の数はさほど減ってないわけで

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:34:15.39 ID:V7CnicnY0.net
>>578
その通り
同性婚を禁じたら同性愛が無くなると思ってんのかね
子供に関しては養子や代理出産など様々な方法があるので少子化が促進することはない

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:34:19.23 ID:J/2d0nSO0.net
同性婚を語るにはまずはホモが具体的にどんなことをしているのか知る必要がある

ポジ種ヤバ交尾 変態糞土方 あるあるアナル絵日記 などのワードで検索すれば勉強になるだろう

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:34:30.95 ID:SAKGCpnR0.net
>>578
逆だ
同性愛を理由としたいかなる差別もあってはならない
同性愛者のために同性婚制度を導入するのは、それは差別となんら変わらない
差別を産まないためには性愛指向と社会制度は徹底的に切り離さなければならない

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:34:56.33 ID:8vwpVR7B0.net
>>4
よお壺ウヨ

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:35:30.50 ID:BZXLvDgB0.net
なんか優先順位間違えてない?
同棲愛者には悪いけど同性婚より大事なことあるでしょ

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:35:52.07 ID:ZhO/p1cC0.net
キモイ

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:36:08.84 ID:TTldtGTy0.net
【アメリカ】ジョージア州のゲイカップル、養子に小児性愛者コミュニティで売春させる [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674268501/

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:36:22.23 ID:RoI268eD0.net
>>593
代理出産と簡単に言う輩が恐ろしい
お前が代理母しろよ

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:36:27.96 ID:8Z22QVja0.net
岸田の唯一正しい判断かよ

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:36:29.00 ID:qNDbvsb/0.net
同性婚で子供が増えないようにしてコロナとワクチンで老人を殺す
人口削減の陰謀を感じますなあ?

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:36:31.35 ID:J/2d0nSO0.net
まだチェックしてないけどyahooニュースでホモ活動家の松岡某がキレると予想

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:36:35.68 ID:TTldtGTy0.net
自分たちで性的虐待するだけでなく他人に売春させてたゲイカップル(犯人)とその養子の画像
https://i.imgur.com/mcni4Mu.jpg
https://i.imgur.com/5EWm2Uh.jpg

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:36:37.05 ID:O6ACQ5Sb0.net
まー壺だししゃーないわ

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:36:37.34 ID:uvY02cTz0.net
>>497
リベラルのホモは思い込みの陰謀論で物事を語るからな

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:36:48.70 ID:ODUhNILE0.net
結婚を法的に担保する第一次理由は次世代を作り養育する環境と秩序の保護にある
親子関係の秩序維持の為に夫婦間を経済的に民事的に法的関係にする
容易に別れて子の養育を無責任にしないことが第一

男女関係や感情を保護する訳ではないのだ

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:36:48.76 ID:/eBKl+650.net
異次元の少子化対策とか言いながら伝統的家族観を重視するあまり少子化へまっしぐら
やる気ねーだろ

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:37:20.01 ID:aQWv5Yz80.net
ホモは勝手に同居しとけ
キモイ

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:37:34.66 ID:8RI8qoOJ0.net
>>1
あたりまえだよな
ホモとかレズとかさ、キチガイと同じだから全員死ねって言ってた人の気持ちが少しは理解できる
擁護してる連中ですら実際は「気持ちわるー」って思ってるからな笑

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:37:58.04 ID:ha+rBA3h0.net
>>588
結婚に夢見すぎやろw
そんな誰もが憧れる特権ないわ

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:38:13.45 ID:BAaowlee0.net
同性婚とか変異株同士くっ付けて何がしたいんだ

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:38:17.56 ID:yzueQN400.net
それでは聴いて下さい
チェンジザワールド

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:38:34.90 ID:uvY02cTz0.net
>>610
欧米のリベラルと同じ
リベラルはいっときの偽善者だからね

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:39:10.90 ID:0I4fQNWD0.net
>>578
逆に言えば同性愛が許容されることはあってもそれを結婚という制度にすることはなかったわけだ
それが家庭を作るものではないとされたんだろうな

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:39:12.07 ID:8Z22QVja0.net
>>579
異性婚とか絶対に認めるべきではない 社会が崩壊する
同性同士一緒に住む権利だけ認めればいいのであって、結婚として
認めてはならない そしてそれは差別には当たらない

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:39:16.16 ID:q2R02AUc0.net
>>592
現状の優遇政策が結婚を増やすのになんにも寄与していないようだが?それともまだまだ足りないって?
貧乏人ほど結婚したほうが経済的メリットあるのに貧乏人ほど結婚しないのが現実
だったら結婚ではなく子供自体にお金が行くようにしたほうがいいよ

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:39:21.83 ID:7qVgBCku0.net
壺まじいらん

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:39:56.34 ID:jmzw4OCJ0.net
>>611
??
それはオカマに言ってやれ。

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:40:09.39 ID:C1adrgig0.net
>>562
昔の家ってのは大家族制だったんだよ
長男が仕切ってみたいな
その大元が平安時代とかの源平藤橘
藤原ばかりになって区別の為に三条とか住居を名乗ったりしたのが苗字の始まり
徳川家康でも姓は源になり徳川は苗字
でも明治でも大家族制
本家みたいな風習も有ったし今も地方だと残っている
それを一家の単位でというのが今の家族の考え方
同性婚認めろって言うのなら近親婚は駄目なのかい

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:40:48.75 ID:yFTpws430.net
>>46
逆に結婚する必要もねえじゃん。

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:41:48.40 ID:yzueQN400.net
もし制定されてたら
りゅうちぇる一家悲劇は起きなかったんかな?

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:42:39.23 ID:qeJ4eTCK0.net
脱税や不正受給につながるよ。

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:43:11.32 ID:CO6c4meG0.net
>>573
だったら解散請求だせよwwww影響ないなら出せるだろwww

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:43:42.08 ID:yzueQN400.net
>>623
男女でも同じやろ

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:44:18.67 ID:A7v9b+tg0.net
>>524
壷のせいにして同性結婚を正当化しようとしても無駄

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:45:09.54 ID:ha+rBA3h0.net
>>620
近親婚は優生学的に問題っていうのもあるけど
間違いなく近親婚の方が家族制度ぶちこわすやろw
同性婚を家族制度の維持と絡める人がなぜ近親婚に行きつくのか全く理解できん

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:45:34.37 ID:uvY02cTz0.net
>>79
統一教会は日米韓の連携を望んでいるのだから
自由主義者のリベラルと目指す場所は同じだよ
カルトとホモは表裏一体

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:46:05.07 ID:mddPDaGF0.net
実際、要不要置いといても今至急でやることか?
って気もするしな。

とりあえず少子化とか景気とか改善の目処立ったらで
いいでしょどう考えてもそっち優先だ。

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:46:16.81 ID:bgGE7qfs0.net
日本のシステムガバガバだから必ず不正の温床になる
女は結婚制度使った詐欺的な話にはなかなか乗らないので

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:46:22.93 ID:yzueQN400.net
スポーツのトランスジェンダーだけアウトで後はなんも問題無し

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:46:28.72 ID:oMw/EKIU0.net
そもそもなんで同姓で結婚したいの?

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:46:50.06 ID:UsGBzacc0.net
統一忖度

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:46:55.63 ID:e6xSO9dx0.net
>>1
当たり前だろ
繁殖できないのに結婚する意味がない

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:46:57.62 ID:nbD27UFc0.net
同性婚は別にいいと思うけど
ハッテン場とか言って公共の施設を盛り場にしてるホモ達は片っ端から死刑にして欲しい
ポジ種ヤバ交尾とか言って故意にエイズとか性病ばら蒔いてる
キチガイだらけでガチで社会悪

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:47:38.58 ID:+5nX9pf70.net
現状婚姻制度にただ乗りしてるのは小梨夫婦だから、それの控除をなくして同性婚認めたら税制上の不満はないのでは

独身は増税か死刑で

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:47:53.85 ID:ASnhwbA50.net
なんでダメなの?女同士男同士で結婚したい人がしても
普通に暮らしてたら影響なくない?事務コストがかかるから?

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:48:10.52 ID:yzueQN400.net
>>627
お兄ちゃん呼ばれたいんや

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:48:15.10 ID:zn1N6ewj0.net
>>634
おっと、安倍ちゃん夫婦の悪口はそこまでだ!

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:48:31.00 ID:yVtmPieJ0.net
自民の誰かが「海外では~だから日本も~」つってたから
日本も制度導入しちゃおうぜ
あと別姓もな

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:48:48.97 ID:ms1+hvA10.net
禁止する理由にはならんだろ
「伝統的」な家族制度がいいと言ってるやつが同性結婚をしなければいいだけの話

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:48:56.71 ID:xSSqnCiq0.net
統一教会からの要請を固く守っている
まだズブズブ

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:48:57.88 ID:mddPDaGF0.net
>>632
法的に何かしら関係性示す地位がないと
危篤とかの緊急事態とかに不都合があるんだってさ。

個別に気を利かせてくれる人が何とかしてくれたり
するみたいだけど。

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200