2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪市】「喫煙所足りない」 商店会、充実した環境整備要望 [ぐれ★]

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:05:39.11 ID:5eTJcLhR0.net
一本からバラ売りのタバコ買って吸えるシガーラウンジJTで出店しろよ

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:07:53.36 ID:pvR2cwnt0.net
タバコ税は喫煙者のために有効活用しろ 喫煙所もそれで賄える筈

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:09:16.70 ID:9tydodN10.net
大阪に最近越して来て一番驚いたこと
歩きタバコや路上喫煙の多さ

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:09:55.11 ID:pvR2cwnt0.net
タバコ税を一般財源に流用すんな

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:16:46.38 ID:s9XQlqqq0.net
ん?喫煙者が喫煙所気にするの?
喫煙者なんてルール無用でそこら辺で吸ってるだろ?

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:17:59.71 ID:SQunyL/c0.net
タバコもやめられん意志の弱いやつらに配慮なんていらんぞ

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:22:44.27 ID:12SJiMCK0.net
喫煙所利用税をタバコにさらに乗せればいいよ、どうせ騒ぐのは最初だけですぐに忘れてスパスパ吸うよ、中毒なんだから

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:23:30.25 ID:Khd2fto/0.net
要求出来る立場じゃねーだろ

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:27:08.77 ID:e+uDJNLd0.net
お断りされてるだけだろw

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:54:50.33 ID:j/l/U9K10.net
>>563
民度の高い自治体ではそういう妄言の方が晒しあげられちゃってるよ
まあ君みたいな底辺が住んでる地域は妄言じゃなく本当にそうなのかもしれないけどさ

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:56:56.26 ID:nwDdPbmw0.net
>>559
JTが KTになった件w

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:58:30.63 ID:QEI+d6QP0.net
市営で、喫煙所を作る

→ 全然数が足りないだろ
という対立

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 20:01:27.01 ID:DdE4KqDJ0.net
バイクに跨れば車上だから吸い放題だぞ

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 20:36:44.19 ID:LH7lvsjM0.net
副流煙で人口が減ってない
馬鹿にもわかりやすく言うなら
ただの嘘

バカの子孫は所詮馬鹿
五択を並べて間違える

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 22:28:22.30 ID:Yv4VVoE20.net
>>572
勘違いするな。
副流煙は屁と一緒と思え。
ベロが真っ白な奴の口臭でもいい。

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:11:53.22 ID:XGpji4Ul0.net
>>1
タバコ屋が屋外灰皿設置するのもあるんだけど結局その通りは煙とマナーが悪いので滞留してしまうんだよね
バス停前とかだと最悪でマスクをしてても煙は感じるし風向き考えろよとかは思う

設置したいなら空き店舗を借り上げてやればいいじゃない?

空いてるテナントは埋まるから家賃収入で大家は喜ぶ
喫煙者は場所が増える
扉を閉めてなら外に煙が出てこなければ吸わない人からは隔離されて喜ばれる

環境要望と言うならこれならいいじゃん
屋外でただでやれだから嫌味を言われると思うんだけど

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:13:38.72 ID:XGpji4Ul0.net
>>36
最近貸してくれないとこ増えたし、個室は長々占領されっぱなしだしそっちの方が万人には優しいと思う

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:15:30.27 ID:XGpji4Ul0.net
>>73
いや、守ってる人は守ってるからあってもなくてもダメな人はまったく変わらない

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:42:43.22 ID:LM+7DmBS0.net
>>574
そんなに気になるなら外出るなよレベル
タバコ程度でそれだと排気ガスとか発狂もんだろ

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 06:57:01.66 ID:nHmun21H0.net
>>73
喫煙者ってポイ捨て格好いい。携帯灰皿ダセえって思ってるよな

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 08:54:01.68 ID:pm9ewA/30.net
>>1
大阪市内でタバコ吸ってる人はもう殆どいない
外歩いててタバコの匂いがする車とすれ違っても、臭さに驚くほど珍しい
わざわざ市内に来てタバコ吸いたがるのは田舎の価値観が抜けない河内か泉州人だろう

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 09:00:10.99 ID:pm9ewA/30.net
ほら、ここには大阪市民がいない
>>215みたいな妄想だけで語る田舎者で下品極まりない大阪府民しかいない

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 09:01:49.41 ID:pm9ewA/30.net
5ちゃんねるの自称大阪人(東京敵視が強い)は偽物しかいない

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 09:06:24.98 ID:pm9ewA/30.net
大阪人はいつも時代の最先端を歩いてた
煙草も江戸時代から吸っていたが、今時偽物の何が入ってるか分からんタバコを嬉しそうに吸ってるバカはテイノウだけだ

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 13:17:22.69 ID:04hk6PVx0.net
喫煙者が天国へ行けば円満解決ですよ

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 20:22:59.01 ID:vOzXOH5U0.net
TVCMをしなくなったけど
街ではIQOSの体験会とかやってるよね
時代に逆行だと思うわ

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 20:59:19.45 ID:H5wJRrui0.net
違法行為ではないんだから吸う場所はあるべきだよ

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 21:03:23.29 ID:ltiqnM/g0.net
もうJT潰せよ

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 21:36:23.00 ID:KltA11jW0.net
今時タバコ吸ってるのは公務員くらいのもんだろ

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 21:37:59.43 ID:MYrkzqOI0.net
嫌煙だけど灰皿とかある「吸って良い場所」で吸われるぶんには全く文句は無い。
歩きタバコだけは無神経ぶりに腹が立つ。

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 21:39:51.53 ID:/80h/aKA0.net
>>579
大阪の南でも喫煙してる奴など殆どいない
喫煙してる奴なんて馬鹿かニコチン中毒な奴だけ

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 21:40:31.66 ID:AB4O88tj0.net
本当そう

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 21:40:45.61 ID:f8O+J/Gd0.net
喫煙所を有料にして、沢山作れば良い

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 21:42:57.94 ID:16lRIAO+0.net
タバコやめたら世界が変わったわ
なんかつねびタバコ吸うことばっか考えてた時がいかに無駄な時間だったか

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 21:50:17.38 ID:ATIEPZr60.net
>>4
逮捕ではなくて即殺

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 22:05:56.99 ID:EsMrBg/q0.net
個人商店なんて生産性ゼロの社会の足引っ張るだけのものやめて
喫煙所として開放しろよ
コーヒーと週刊誌の自販機置いときゃ売れるだろ
スマホの充電も有料ですればいい

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 00:53:56.33 ID:42HEgclz0.net
喫煙所にカメラ取り付けてYou Tubeで生中継しとけ

こちらが『ヤニカス』ですと

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 01:31:15.16 ID:3Ck/Tsry0.net
どうやっても煙のにおいは広がるか?
専用の地下室で、も厳しいかな

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 02:15:31.94 ID:cCv99EZe0.net
足りないなら吸わなければいいのでわ?馬鹿なの

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 05:06:51.26 ID:YYdZLdn40.net
買い物や食事しに行くのに何故喫煙する必要が?

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:30:49.05 ID:qKnB8hBS0.net
麻薬ダメ。ゼッタイを掲げる国がタバコなんて麻薬を合法にしてるのがおかしい
早よ禁止にしなさい
それが出来んと言うなら一般人とジャンキーの隔離やろ
一般人とニコチンジャンキーやアルコールジャンキーが交わらない様にしろて

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:32:25.22 ID:Ha6+Qx750.net
ヤニカスを全員殺処分すれば無事解決

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:34:03.73 ID:+ts1d0y50.net
神戸も驚くほど喫煙場所がないんだよだから路上喫煙が酷い酷い。その路上喫煙を責める事ができないのは喫煙場所がないからなんだよなあ。
路上喫煙自体はヨーロッパなんてもっとすごいからなんとも思わないんだけど、問題はゴミの問題ね。吸い殻は持ち帰ろう。

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:37:26.92 ID:Czt/6sAx0.net
喫煙者はポイ捨ての閾値が低いから吸い殻以外も平気で捨てる
徹底的に取り締まって欲しい

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 12:19:54.06 ID:Ku9hg9tq0.net
遊歩道をウォーキングしてんるんだけど
吸殻の多い事多い事
あんだけポイ捨ては止めろと宣伝しとるのに
この有様だわ
本当にヤニカスって自分の事しか考えてない

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 12:35:28.34 ID:PmUHayXB0.net
喫煙所は臭くて汚いから行きたくない
禁煙場所で吸う方が気持ちいい
↑昔の同僚の基地発言

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 12:42:00.04 ID:QC8DnlWo0.net
>>11
喫茶店に喫煙所を作れば良いんじゃね?
専用にするとまずいかもしれないね。

ウェイトレスさん、じん肺検査と防塵マスク必要になっちゃうけども。

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 12:42:57.79 ID:UHrq6Qvi0.net
>>604
カスみたいな同僚だな

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 12:43:13.09 ID:YT83mrK20.net
タバコやめれば良いだけなのにw

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 13:30:18.77 ID:S8/7H0FQ0.net
必要なのは
喫煙所じゃなくて喫煙室な

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 13:31:21.23 ID:qKnB8hBS0.net
>>607
禁止にすれば良いだけなのでは?

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 13:34:14.98 ID:S8/7H0FQ0.net
表参道を見習うべきだよ
喫煙者も喫煙所があればそこで吸うって

コロナで閉鎖したままにしてる
自治体とか最悪だ

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 13:37:57.82 ID:043ndcoy0.net
タバコの角打ち出来れば良いな
箱単位で買わなくて済むし

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 13:44:17.21 ID:RX1K3Z1z0.net
家でも妻子に臭いって言われて換気扇の真下しか吸えないとかだよね
本当に迷惑だから1箱1000円にしてこいつらから税金もっと取ろうよ

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 14:30:17.98 ID:WcDYnUd/0.net
>>611
葉巻なら専門店だと多くは角打ち状態だな
紙巻の煙草屋でも店内にスペースを設けてそこの店での購入者限定で利用可にしてたり
けど紙巻は1本単位では売られてないな

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 14:48:36.16 ID:FHy4YM7K0.net
>>609
水曜日のダウンタウンで
ヘビースモーカーに喫煙我慢大会させるってのが
最近放送されたんだけど
長時間タバコ吸えてない芸人の目が
マジで怖かったwww
ヤバすぎって結構芸能ニュースでも取り上げられるくらい
みんな怖いって感じたw

ちなみに長時間って言っても
たった6時間程度吸えない時点で
もうヤバくなりはじめてたw

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 15:01:34.78 ID:qKnB8hBS0.net
>>614
だから禁止にしてそう言う人らを救ってやらんとアカンやん
可哀想やろ

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 15:12:43.04 ID:1G/8u2130.net
抑露場で喫煙くらい何がいけないんだろうな。?co量僅かなのに

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 15:18:58.19 ID:+w1v3aBj0.net
排水溝に吸い殻がぎっしりなんだよね大阪って
大阪は煙とアルコールの都だよね

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 15:25:15.33 ID:lF7H3X320.net
>>613
小さいバーなんかも出してくれるとこあるよね

煙の処理と匂い対策できればなんとかなるだろうけど、そこまでする事考えるとねぇ

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 15:31:37.65 ID:+YaPWmGs0.net
>>579
殆ど居ないとか少しは外に出ようぜᴡ

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 16:04:31.90 ID:QKHZiQYd0.net
コンビニにたばこ販売の場合は店内に喫煙ルーム必須に条例作れよ

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 16:07:08.00 ID:qKnB8hBS0.net
>>620
ホントそれ
ウチの近所のコンビニが店前の灰皿を無くして良い迷惑やわ
何考えてんねん

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 16:51:30.99 ID:oXEv5R9N0.net
タバコ全廃しろ

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:19:02.82 ID:5mQHVE0R0.net
とりあえず喫煙者のせいでノーマスクがバカにされてる
タバコ吸うな食え迷惑かけるな

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 05:54:34.08 ID:Zt2ipnuY0.net
>>620
いや販売禁止にしろ

総レス数 624
124 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200