2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クレーマー「このエビの天ぷらエビ臭い」「ナスの天ぷら焦げてる」店主(黒く見えるのはナスの皮)★2 [Gecko★]

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:02:18.35 ID:rky4WiCW0.net
>>275
割く場合と、ゼブラ柄にするのは
ナスの大きさによるな

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:02:30.14 ID:4CMOli5Q0.net
髪の毛が入っていたと言うクレーマーに
ハゲの店主が一言

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:02:49.89 ID:/n+vh97t0.net
かまってちゃんだらう

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:02:56.72 ID:rky4WiCW0.net
>>276
ネズミの卵で一杯だーーー!

二階堂の名言だよ君

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:03:04.07 ID:m6MHrDry0.net
エビ臭いはすごくわかる
つい最近ほか弁で買った弁当に海老フライ入ってたんだがエビの生臭さを何十倍にもしたエグい匂いがして吐きそうになった

今までどこで海老フライ食ってもこんなこと感じたことなかったけど店によっては悪い品物使ってるんだろうなあ

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:03:16.63 ID:4CMOli5Q0.net
>>276
ネズミの卵並みに怖いわ

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:03:26.53 ID:ZoHch+Tm0.net
追い出して良い。

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:03:37.15 ID:ldH93PHx0.net
>>287
エビ食うなよ

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:04:40.04 ID:tu71orC50.net
冷やし中華にキュウリが入っていたこんなの食えるかって文句言ってる女なら見た事ある

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:05:16.77 ID:BADJvGID0.net
>>269
築地市場で喰らうイクラのぶっかけ飯は精子臭さを忘れさせてくれる

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:05:48.24 ID:rky4WiCW0.net
>>291
その女は河童の勢力とは反目してる妖怪だったんだろ

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:06:44.29 ID:DZqgd2jb0.net
つまようじから木のにおいがする!

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:06:57.06 ID:zEEh0kkh0.net
ホイホイチャーハン!?

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:07:03.58 ID:vzfIz1lM0.net
イオンの牛肉は脂っぽい
輸入牛肉に国産牛脂を注入して霜降り風の仕上がり

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:08:31.28 ID:wRjzcrpo0.net
よく間違えて食べて食中毒事件が起きるニラとスイセンの見分け方に
「ニラからはニラ臭がします」というのがあるな

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:09:18.42 ID:BADJvGID0.net
>>283
それは言える

月とスッポン クリトリスと富士山 反対の、、、

https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.youtube.com/watch%3Fv%3D9Qgd8o2zRE0&ved=2ahUKEwig7da2r-L8AhVWrlYBHfgeD10QwqsBegQICBAB&usg=AOvVaw0gOj9XrcjqmgdfJtwBBj9

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:10:35.93 ID:rky4WiCW0.net
>>292
んー?普通イクラはそんな臭いしないのだけどなあ
俺も一度だけ超安物のいくらの様な何かを貰って食ったら
超精子臭くて一口で捨てた

何だろうな、アレは

本当のいくらの香りってのは、磯とシャケ独特の香りだよ
マス子を食わされたのでは?
マス子とイクラは似て非なる物

因みに、紅子の塩漬けが一番最高ですな

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:11:18.06 ID:DgGvz5rz0.net
>>192
新しい畳は
「この畳いぐさっ!!」
って思う

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:11:28.33 ID:BADJvGID0.net
>>297
オラがカカーの井戸端会議議事録によるとオラげの方でも事件簿が作成された見たい

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:11:38.06 ID:BN4RcFJy0.net
>>225
1週間くらいはどの店でも使ってる

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:11:40.51 ID:+ME019I70.net
クレーマーやるにも最低限の知識や経験は必要だよね

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:12:50.99 ID:BADJvGID0.net
>>299
海産物と言うか魚一般の話

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:13:40.47 ID:gwJ2Uive0.net
セミの幼虫はエビの味だけどエビの匂いがしないって聞くな
食べた事無いけど

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:13:41.31 ID:rky4WiCW0.net
>>304
あ、なるほど、漂白剤臭いてはなく、生臭い方ね

納得

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:14:30.09 ID:wRjzcrpo0.net
モヤシって、冷蔵庫の中で1日2日余計に放置しただけで
なんであんな強烈なにおいを発するんだろうな

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:15:09.25 ID:cJ8qAgcf0.net
実際問題エビくせぇエビ天はある

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:16:43.13 ID:yLDs3ykV0.net
>>287
見た目でわからない個体差みたいなのがあるのかな

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:16:48.63 ID:btw+KNZO0.net
飯屋で隣に香水臭い女が座ったら、飯が不味くなるんだよな、アレどこにクレーム入れればいいんだ

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:17:11.34 ID:XHSU3R8N0.net
オークション板のヤフオク スレにはスレタイの"愚痴"の2文字が読めない外人か知的障害者がウジャウジャ居るけどな
毎回、噛み付いて来るから話題提供をやめた 漢字が読めないのは外人か知的障害者で間違い無い

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:19:34.94 ID:RbIqmELg0.net
この天ぷら油くさい

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:19:36.88 ID:CeCqMKSw0.net
>>1
イカ臭せえ!!!

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:21:09.75 ID:yLDs3ykV0.net
>>290
他人に指図するなよ

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:21:18.84 ID:b5Pt/eK60.net
おまえら人間くせぇな・・・レス付けられんわ臭すぎて

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:21:43.43 ID:mXnJcbsl0.net
>>21
( ˙-˙ )σイカ臭いな

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:23:15.08 ID:XKJ7hX+60.net
とにかく誰かに上から目線で文句言いたいだけの馬鹿が増えてるよね
性格歪んでる卑屈な人間が多い事

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:23:57.64 ID:GU2VhJiN0.net
>>21
だからお前には人望がないんだよw

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:24:08.95 ID:xLlkn7SS0.net
>>312
この天かす油臭い は言った事ある
正確には油が酸化して臭いって事なんだけど

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:25:30.63 ID:7FqqwbJ/0.net
ファミレスでバイトしてたとき鍋焼き天ぷらうどんに冷たいうどんがないってクレームで店長が1時間くらい詰められたことある

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:25:57.45 ID:XHSU3R8N0.net
このスレのエピソードに凄いのが沢山有るなw

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:26:08.23 ID:rRLRI+bQ0.net
店主の創作臭いな

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:26:30.69 ID:1DEnekdd0.net
>>3
中2の夏までに剥かないと
一生仮性人
下手すりゃ真性人

少年たちよ
よく覚えておけ

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:26:55.76 ID:z0j98BGG0.net
これにはクイズ小西も苦笑い

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:26:59.50 ID:29xsmLGE0.net
>>302
うちはそんなに使ってない

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:27:20.98 ID:BoddTSsR0.net
>>320
うどんに髪の毛入っていてクレームするかどうか迷ったことならある
あれ作り直しだよな

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:27:37.83 ID:7FqqwbJ/0.net
>>326
髪の毛は確定で作り直しだよ

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:27:45.11 ID:Xn2knIzV0.net
>>163
あはは 指差して笑うわ

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:30:54.34 ID:RbIqmELg0.net
店員が水くさい

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:31:23.35 ID:JVcwRsT90.net
>>31
某大手牛丼屋で汁で長時間煮込まれたと思われる色のゴキブリが出てきて
バイト君に申し出たら奥から店主と思しき人が出てきて俺の顔をしげしげと眺めたあとバイトが大事にしたくないような小声ですいませんと言いつつ淡々と同じ丼を入れ直して持ってきたことある
当時は若かったから、それ食ったけどもまた1から食うの腹いっぱいだし、
今なら本社ウェブサイト苦情相談口にメールしてるな

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:34:02.79 ID:tNXgu/eq0.net
客が思ってる以上に店主って根に持つからね
こういう小さい店には関わらない方がいい
金払ってまで恨まれてどうする
店主も毎日一杯一杯なんだよ

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:35:48.39 ID:W1KsQ2C00.net
米国人化だわこれ
アメリカはレストランでもスタバでもトイザらスでも店員と揉めてる客をよく見かける

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:35:59.42 ID:/31UOZRd0.net
クレイジークレーマー

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:36:28.03 ID:tc1eXKEV0.net
>>330
マジかよ(´・ω・`)
Gとか絶対無理だわ
こんな話聞いたらもう本州でご飯食べれない

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:37:28.55 ID:+ipaFDds0.net
サラダの底に髪の毛あったらどうする?
底にあるからほとんど食べ終わってから発見だ
ちなみに俺は言わなかった

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:39:47.68 ID:UVXFLydp0.net
レアチーズケーキが酸っぱいとか言いそう

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:43:17.27 ID:MmgLPqxt0.net
この缶コーヒー、コーヒー臭い

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:45:49.17 ID:9OGzQSJu0.net
>>323
皮がなかったら60分コースで2回いけねーだろが

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:47:37.16 ID:3ibwT4oV0.net
>女性客:「こんなに焦げた天ぷらなんて食べられない」
>これがその時、実際に出したというナスの天ぷらです。
>黒っぽく見えるのはナスの皮で、実際には全く焦げて
>いなかったということです。
>店主:「このエビ(の天ぷら)、エビ臭い。こんなん食えへんわって言われた」

これ、因縁を付けてるように思えるかもだが文化の違いなんだよ
大阪の家庭では茄子を天ぷらにする時皮を剥いて白くすることがある
だから茄子の天ぷらに皮が付いてるなんてあり得へん!というのもいる
海老も匂いがしなくなるまで水に長時間浸すから匂いがある海老天はあり得ないということになる

340 :sage:2023/01/25(水) 18:50:15.70 ID:kviUZ8Yt0.net
>>333
一本!

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:50:24.68 ID:aOVGLuEL0.net
日本人の面倒臭さは異常w
クソ客なんて甘やかすなよ

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:51:57.48 ID:q9CyYIR00.net
このブルーチーズ、カビ臭い

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:52:38.11 ID:S8lxUKIp0.net
>>339
ナスの皮揚げると少し硬くなるからなぁ
わざわざ剥く文化があるとは知らなんだが

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:53:05.51 ID:ppEQ00J70.net
>>341
東京五輪への朝鮮の難癖ぶりに世界が驚愕してたで

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:53:27.87 ID:EHGHFIYw0.net
わかる
難癖つけるやつおるよな
わかってないけど文句は言うやつ

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:53:51.90 ID:Ptfd8U5G0.net
>>344
こないだのWCでも対戦国に難癖つけてたよあの国

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:54:00.94 ID:td1P/kcV0.net
背わた除いてない海老食ったら文句言ってレビューで叩いてもいい

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:54:47.19 ID:qrUB5/1/0.net
アーモンド臭がする!

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:55:03.51 ID:RbIqmELg0.net
このクレーマー、めんどくさい

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:57:15.29 ID:QiTttxkk0.net
このイカ天ちんこ臭いんだけど!

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:58:39.24 ID:AC6qPY4y0.net
お客様が神様なのは間違いない
いろんな現象という名の(神)を見せてくれる
「神」を全知全能のなんちゃらと考えていると大きく間違う

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:02:31.87 ID:TmgcXQEc0.net
>>263
そういうのは素揚げ違うの?

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:03:56.12 ID:ztfjuhCE0.net
>>176
みんな赤城製菓レベルで木の味にこだわれということだな

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:03:56.53 ID:gfkw8Pxf0.net
無知は恐ろしい

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:04:21.68 ID:kYKYVanT0.net
>>4
下処理があまくて生臭かったのかもな

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:04:46.36 ID:2bLhSps90.net
>>240
自己紹介不要

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:05:14.10 ID:r6gRq2rl0.net
店主が股間かきながら「イカ臭いの間違いでは?」て答えれば客も納得するよ

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:05:37.67 ID:gfkw8Pxf0.net
>>45
分かる
自分でエビ天揚げるとき下処理サボるとくさい時ある

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:05:51.97 ID:Qb94VyXQ0.net
>>45
背ワタは取るべきか

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:06:19.34 ID:ZrQDpWM70.net
こういうやつは大体マスクしてない

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:06:25.07 ID:gtaG0cr60.net
恐らくは化学物質の影響で、脳の発達が阻害された人間が増えた結果、このような事案が発生したと思われる。

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:07:08.47 ID:DgGvz5rz0.net
>>352
素揚げのような薄皮の天ぷらはあるよ
透明な薄皮で、穴を開けずに上げる職人技が光るやつ

美味しいけど、いいお値段する

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:07:13.76 ID:VY43E/Py0.net
日本国籍剥奪してやれよw

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:07:51.71 ID:vkKu2Y7+0.net
>>198
酷い匂いだとまじで目に来るよね
ただ中々信じて貰えないんだよなぁ…

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:08:00.96 ID:JYdPaytR0.net
このワインから雨に濡れた子犬のような臭いがするんですけど!

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:09:33.37 ID:/yZF4byP0.net
この味は…ウソをついている味だぜ…!?

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:09:50.85 ID:TmgcXQEc0.net
>>362
粉付けてあげるだけじゃないの?

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:09:51.91 ID:6ikF3taK0.net
>>31
ジョウジ(仲間を喰ったな)

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:10:03.10 ID:qrUB5/1/0.net
グリコ森永事件なんてあったけど
アーモンドチョコに青酸カリ入れられても匂いじゃ気付かないよなあ

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:10:46.13 ID:gfkw8Pxf0.net
>>359
横だが取れ
冷凍ものでも処理してないの多いし
においはもとより見た目きったない

371 : ニューノーマルの名無しさん:2023/01/25(水) 19:12:35.67 .net
これ店主の言い方もどうなの?

普通ですよとかじゃなくてこれ茄子の皮ですね焦げてるようにみえますけど⻝べでも問題ないですよ

って言えばいいだけなのにただ普通ですよって言ってもきゃくがそれでなっとくするともおもえない

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:12:42.00 ID:buGUEETQ0.net
>>1
エタヒニンの入店を断ったらいい。
「エタヒニンは入店禁止」と入り口に張り紙しとけばいいんじゃないかな?

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:13:09.16 ID:isxgXE100.net
ナスはいちゃもんかもしれない
でも
エビはほんとかもしれない
だってナスは見た目でいってるけど
エビはそうじゃないもの
つまり
違う話を同じに語ることがおかしい

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:13:30.60 ID:RCX/lg760.net
前にラーメン屋でスープが熱いことに怒ってるキモオタがいた
ぬるいスープなんか出してたら潰れるだろ

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:14:12.16 ID:DgGvz5rz0.net
>>367
衣はパリッとした薄皮
野菜は味と発色にこだわった品種

自分が知ってる店は、自家製農園で育てた野菜を出勤前に収穫して店で出してた

そういう店は野菜が専門で、魚介類はほぼないか
魚介類や寄せ揚げは専用の衣(一般的な厚めの衣)で揚げてた

基本的に塩で食べるので、色違いの塩が何種類かつくけど
天ぷら汁や、天丼は無かっった

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:16:38.29 ID:QO7Lf5AY0.net
キム兄で変換しろ

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:17:49.28 ID:gfkw8Pxf0.net
ナスは天ぷらならまず実より衣が真っ黒になるから皮が焦げるのはありえん

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:18:43.31 ID:rYW0/Sre0.net
たまに塩素臭い海老あるよな

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:18:53.41 ID:kgPzgj8N0.net
いやあああぁぁぁ!海老天から海老のにおいがするのおおぉぉぉ!

いやあああぁぁぁ!茄子の皮が黒いのおおおおぉぉぉ!こげてるわあああぁぁ!

韓国人かよw

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:19:02.62 ID:oCtGw2aV0.net
おい!俺のチンコ皮かぶってるぞ!
どうしてくれる!!

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:19:46.52 ID:IjKpQ9Wl0.net
>>1
腐ったまんこの細やかな憂さ晴らし笑笑笑

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:20:22.90 ID:DsrS+PtP0.net
まぁ何か気に触る所があったんだろう
その程度でめげてるなら向いてないから止めとけ

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:21:29.10 ID:kgPzgj8N0.net
>>380
ソレ皮の中で熟成されて海老臭漂ってるじゃん

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:22:35.76 ID:XHSU3R8N0.net
昔、ポメラニアンの手のニオイを嗅いだら衣類が太陽の光で焦げたようなニオイがした

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:22:42.84 ID:2KkKxTsN0.net
エビの香りがするのとエビ臭いのはもしかしたら違うのかもしれない

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:22:59.92 ID:nq6FhSU80.net
日本の人間同士の信頼感を破壊する壺工作だろうな
日本人は異常なほどの結束力がありそれが
カルトの布教が完了しない理由だ
本来なら日本全土を征服して韓国の家来にしたいんだろ

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:23:21.57 ID:34aGxdqu0.net
生臭いってことやろ

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:23:51.76 ID:YkceE4gm0.net
>>373
海老が海老の匂いしなかったら
それなんなんだよ?

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:23:54.00 ID:c8EFprp00.net
認知症の客を相手にする店も大変だな、見当識の間違いが出だしたらかなり症状が進んでる

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:24:05.75 ID:/8kz9pmv0.net
クソババアの日常な

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:24:14.54 ID:+U4ZOIrU0.net
>>266
そんなに臭うのに、事に及ぶ以前(服着てる時)に気付かないもんなの?

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:24:35.52 ID:QjojjAir0.net
イカの天ぷらがイカ臭くって参った

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:24:53.72 ID:isxgXE100.net
>>388
 店主:「このエビ(の天ぷら)、エビ臭い。こんなん食えへんわって言われた」



エビのニオイって勝手におもいこんでいちゃもんつける
まさに
おまえがいちゃもんつけてるクソそのものだろww

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:26:28.47 ID:ug+4jDCX0.net
料理もしないこどおばなんていきてる価値あんの?

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:26:30.85 ID:DsDsM5nM0.net
金払うだけマシだろ

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:26:34.17 ID:pN5FRafk0.net
店主のコメントが大人すぎる

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:27:13.24 ID:isxgXE100.net
くさいって思われる時点で
おかしいってわからんのか

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:27:50.47 ID:QqTKd0W70.net
「このエビのてんふ、エビ臭い」
「・・・でしょうね」

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:28:06.58 ID:YkceE4gm0.net
>>393
普通日本人なら
この海老天、生臭いなり、へんな匂いする

と言うかと思うぞw

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:28:29.28 ID:IB4H0KAE0.net
>>392
店主のザーメン入りのラーメン屋なかったっけ?

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:29:59.02 ID:XHSU3R8N0.net
てんぷらの事は知らないけど自分で揚げたエビフライが臭かった事は無いな 笑
エビが臭いなら多分、腐ってるよ

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:30:11.29 ID:5yN6mTDU0.net
>>31
トッピングしたのか

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:30:20.96 ID:aBf2mOPN0.net
>>399
それな
生臭いなら分かるけど、エビ臭いってww

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:33:28.30 ID:nt0I9iua0.net
大阪なら仕方がない

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:33:33.44 ID:CKbuEZiQ0.net
衣9割の海老天しか食べたことないんだろうな

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:36:37.21 ID:+F+6Xan60.net
>>17
40代〜70代かな
そこから上下の層はあんまりいない

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:39:11.42 ID:id60G/L50.net
>店主が「普通ですよ」と答えた所.....って、

客の頭が悪いってのはあるんだろうけど、
店主の返答も、誤解を解こうともせずに、バカにしてる様な気がするよな
「いやそれ焦げてるんじゃなあくて、ナスですが」って即答すりゃいいじゃん
そうすりゃ誤解したまま怒って帰ることは無かったろうに

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:39:21.77 ID:JAHNP6iI0.net
うどん屋の天ぷらだからレベル低いのかもな

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:39:52.48 ID:CilFrEoh0.net
このおっさんイカ臭いので何とかして下さい

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:40:20.40 ID:UFSmANvD0.net
お前の頭の中のナスは何色なんだと小一時間問い詰めたい(´・ω・`)

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:42:06.19 ID:oo5+J3U00.net
代金ちゃんと支払ったのに店長に晒されてしまう

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:43:55.14 ID:yLDs3ykV0.net
思い込みバカこどおじ以下のゴミは価値あるつもりなのかな

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:45:25.37 ID:yLDs3ykV0.net
>>406
その世代の人達も若いときは言わない人も沢山いただろう
今の若い人も40過ぎたら文句言い出す人も増えるだろう

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:46:30.56 ID:7ZDa0hnZ0.net
>>407
誤解かどうかもわからない

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:48:47.02 ID:wbC6Ycst0.net
この掲示板が5ch臭い!ふざけるな!

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:52:01.47 ID:iJ8Ldkkn0.net
>>175
ありがとナス!

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:53:59.50 ID:+MO1NcRp0.net
とんかつにソースかけてくる店でかけないでくれと言ったら店主が激昂
うちのとんかつは特製ソースで食べてもわらないとよさがわからないとの事
醤油やマヨネーズなんかは邪道みたい

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:57:48.70 ID:YPffcBNQ0.net
>>120
子宮癌とかだったのかもよ

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:58:51.01 ID:isxgXE100.net
エビ臭い
エビが臭いの意で
エビ、くさいかもしれんだろ
だって
食ってみたけどそんなことなかったってないんだから

店主がどう考えてもおかしい
自分で味見をしないで
客が悪いときめつけてる

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:01:08.64 ID:PvMFAE3N0.net
>>419
普段職場でペコペコしてるからクレームつけることだけが生き甲斐になってそう

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:03:51.03 ID:/yZF4byP0.net
もしかしたら自分の股間からザリガニ臭がしてたのかもしれんぞ

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:04:41.76 ID:isxgXE100.net
いや
ナスは見た目で言ってるけど
エビは違うだろ
なにを根拠でいってるの?って
話をしてるんだけど

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:08:51.85 ID:isxgXE100.net
店主:「嫌いな天ぷらがあれば、言ってもらえれば、なるべく対処しますので。また(店に)来てほしい」

いってくれ言ってるのに

くさいといったら
悪質なクレームカスハラの話してるのおかしいだろ

クレームいうなのか
くさいいっても悪質なクレーム!客がおかしい!

いってることおかしいだろ

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:09:34.29 ID:uFMJjX3G0.net
茄子の天ぷらがエビ臭かったら、おまいらどーする?

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:11:29.23 ID:TmgcXQEc0.net
エビが腐ってると言いたかったんだろう

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:12:38.76 ID:IbHitOgX0.net
「これは焦げではなく茄子の皮です」ってちゃんと説明すればよかっただけでは
多分言い方にキレたんだと思うわ

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:13:03.04 ID:SZVGGih80.net
ふだんナスの皮むいて食ってるのかな

ナスならではの栄養といえばポリフェノールだけど皮の色素そのものだから
一番食うべきところを捨ててるということだな

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:13:31.03 ID:uPbz68uH0.net
スーパーで買う豚肉が時々めちゃくちゃ臭いんだけど、これクレーム入れていいの?

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:14:25.70 ID:YkceE4gm0.net
>>426
日本人で、40くらいになるまで、茄子の天麩羅を見たことない人の方が探すの難しい

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:15:21.66 ID:8/X53gX90.net
生まれて初めてナスの天ぷら食べたのかな。
格差社会…

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:16:09.99 ID:B+cs1ZS20.net
アマゾンの商品レビュー見てるとこんな感じの人いっぱいいるだろ
思ってたのより小さかったです星一つとか

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:17:42.14 ID:yLDs3ykV0.net
>>419
そうだよね
本当にくさかったかもしれないと思わないで悪質なクレーマー
これがカスハラエピソードだと思ってるところが理解できない

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:19:36.66 ID:yLDs3ykV0.net
>>426
べつに皮の部分を焦げてると間違ってたわけでもないかもしれない

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:19:57.86 ID:apPwZE0i0.net
気ぶりジジイの話聞いてくれるのなんかサービス業の店員くらいしかいないからな、これも社会が悪いんよ

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:20:57.92 ID:08tjAEva0.net
>>432
味に関しては、作る人の腕次第だから言っても仕方なかろう
次から行かないだけ

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:22:01.35 ID:bFYh9iyE0.net
えびは、生臭いって意味かな

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:22:14.75 ID:dNIdJXQR0.net
何年客商売やってはるんか知らんけど
全国発信するようなことかと思うわ

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:22:47.57 ID:yLDs3ykV0.net
>>435
味の話じゃないけど?
エビ臭いエビが臭い話なんだけど

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:23:51.40 ID:yLDs3ykV0.net
>>437
そこだよね

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:24:10.92 ID:tRfeBRnN0.net
エビは鮮度が落ちるの早いし背ワタとかちゃんと調理しないと臭くなる
店によってはあげすぎの時もある
これがどうかは実物見ないとなんとも言えん
ただどんな店もまずいと言われることはあるだろうからその後どうするかよな

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:24:41.13 ID:KlsfKVBC0.net
>>426
飲食店でバイトとかしたことないだろ、そんなことしたらこの手クレーマーは激昂して余計に手つけられないことになる
どんなに優しく指摘しても、恥かかされた!としか思わないからな

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:26:38.59 ID:KlsfKVBC0.net
このスレで店側叩いてるやつら、何とは言わないけど察してしまうわ

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:27:11.07 ID:tQ2E4c4k0.net
>>30
なるほどね

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:29:02.77 ID:08tjAEva0.net
>>438
だから、それ食べても気づかないか
下処理知らないかのレベルなんだから
わざわざ言う必要もなし
もうその店行かなければいいだけさ
わざわざ、また食べにいってチェックしにいくとか笑えるw

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:31:27.38 ID:Blt8r6Ac0.net
茄子の天ぷらめちゃくちゃ美味いよな
天ぷらの中でいちばん美味いよな

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:39:27.56 ID:mqUNiQTs0.net
申レN

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:40:07.79 ID:YkceE4gm0.net
>>440
せわた抜かないと
臭い以前に、ひん曲がる

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:40:37.74 ID:s7fQYBPW0.net
日本ってあまり出禁にならんのは何やろね
食料品などもぱぱっと出禁にすれば糞客減って快適やろに

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:41:36.14 ID:+hDaEUNO0.net
基地外無罪

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:43:04.82 ID:CnHWekAJ0.net
とにかくストレスを他人にぶつけたいんだろうな
可哀想な人たちだよ

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:44:27.44 ID:A+C8SUqt0.net
最近は大衆店に多くを求めすぎる異常な客多すぎる気がする…

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:47:11.88 ID:yLDs3ykV0.net
>>444
そこじゃなくて
自分は全く悪くない客がおかしなクレーマー扱いしてるところな
行かなきゃいいとかどうでもいい
行くつもりもないしな

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:47:58.92 ID:yLDs3ykV0.net
>>444
わざわざ食べに行ってチェックとか何の話してるの?

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:50:34.61 ID:Ol1T4tzo0.net
>>1
エビカマ天がエビ臭いとかお褒めの言葉頂戴しました

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:51:43.81 ID:YkceE4gm0.net
>>450
基本的によほどの事がない限り、クレームつけずにリピートしないだけ、と言うのが普通の日本人である。まぁ最近だと口コミに文句書くのは多いかも知らんけど

クレーム言うのが当たり前と思っているメンタリティはヤバイ

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:52:38.61 ID:S59NEFFd0.net
皆んなちょっとづつアホになってない?
新コロの後遺症?
昔から一定の割合でおるんかこんな奴ら

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:54:04.41 ID:zUC2jla70.net
三波春夫が「お客様は神様です」という戯言を広めたのが諸悪の根源
本人は曲解されたと弁解しているがそんな言い訳は通用しない

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:55:15.41 ID:FXTSZxY40.net
早くクレーマーを吊し上げる文化ができればよいのに。

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:56:09.09 ID:PpOROmEP0.net
タカりなんて昔から居るだろ
謝ったら金払わないよ

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:56:46.82 ID:j4xuhjMW0.net
エビ臭いってのは臭みがとれてなかったんじゃね
殻剥いて背腸取って酒で洗うと臭み取れる
下処理が甘かった可能性

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:58:51.27 ID:iAuacIyb0.net
知人がコンビニ店長だが鮭弁食ったら骨があったとクレーム来た事あるって言ってたな

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:00:27.40 ID:YkceE4gm0.net
>>460
同じ事書いてる奴多いけど、刺身ではなく火を通する料理なのでそこまで臭くならんよ

海老焼いて食ったりしないのか?と
あれそのまんま焼くぞ

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:01:46.51 ID:j4xuhjMW0.net
>>462
うちは焼く前に酒で洗ってペーパーで拭いて焼く

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:03:17.70 ID:j4xuhjMW0.net
>>462
というか頭つけて焼くだけで身の部分の殻は剥いてから焼くことの方が多いから結局背腸も取るし酒で洗うな
お前とは食い方が違うようだ

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:03:34.78 ID:jz7CuVeu0.net
さすが女ってやつはwwww

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:05:46.69 ID:YkceE4gm0.net
>>464
は?
あーフライパン?

言ってるのは炭火焼き。
市場とかで買ってきて、併設コンロで焼いて食ったりした事ない?

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:06:19.23 ID:vZYNo9lD0.net
>>15
なるほど。
幼虫にカイガラムシで赤色付けたヤツとか、

あるよねぇ。

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:06:32.70 ID:4h3zmteC0.net
〇〇って言う商品について聞かれたからこれはこういう商品ですって答えたら
〇〇ってのはどう言う意味なの?って聞かれて言葉の意味まではわかりませんって答えたら
それくらい調べとけよって言われた
それくらいってどれくらいだよ
いつまた来るかわからん相手の為に個人的に調べろと?てめえでググれや

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:07:15.79 ID:bFqCWqN10.net
アメリカなら裁判で100億円取れる案件

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:07:21.96 ID:YkceE4gm0.net
お節とかの海老も、お酒で臭み取りしてるけど、アレも皮剥かずせわたも取ってないな

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:08:23.14 ID:vZYNo9lD0.net
>>445
いいよなw
揚げ浸しとか、めちゃうまだぜw

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:10:06.54 ID:j4xuhjMW0.net
>>466
フライパンでもコンロでも焼いて食う
お前は下処理しないで俺はするだけ

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:13:27.76 ID:YkceE4gm0.net
>>472
人それぞれなんで、それをしないと食べないお人なのですね

漁師町の市場とかでは食べられない人のようで

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:14:34.55 ID:siHMw0yi0.net
>>457
神事の様な気持ちである事、みたいに
言い訳してたけど、実際にヘコヘコ
媚びてる映像見た事あるしなw

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:14:57.73 ID:YkceE4gm0.net
>>472
ちなみに直火の際
皮剥がして焼くのはお勧めしませんよ

理由は推して知るべし

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:15:22.78 ID:j4xuhjMW0.net
>>473
自分で調理するときはそうするってだけだ
お前は臭みが気にならないようだな

477 :名前:2023/01/25(水) 21:16:06.50 ID:tbFScb/t0.net
20代の時にお一人さまと持ち上げられ、妥協して男を捕まえずに手遅れになったババアのヒスだろ。

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:16:26.87 ID:YkceE4gm0.net
>>476
せわたくらいで臭いと言ってたら
海老の頭を啜れないので

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:16:57.80 ID:j4xuhjMW0.net
>>475
いつも剥いてるわけじゃないんで
ただ毎回酒で洗ってから焼く
それだけでも違う

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:17:31.67 ID:j4xuhjMW0.net
>>478
そもそも頭は外して別で焼く

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:18:55.29 ID:j4xuhjMW0.net
>>478
うんこ食いたいならいいんじゃね
知らんがな

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:19:07.14 ID:V2Q9iaHw0.net
>>71
宣伝かよ

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:19:21.06 ID:YkceE4gm0.net
>>480
レスバする気はないのでこの辺にしますけど

頭つけて焼くときはとか、直火でも皮剥がすとか
なんかもう支離滅裂ですよ

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:20:16.72 ID:j4xuhjMW0.net
>>483
しらんがな
そのときそのときで調理するだけだし
酒で洗うのだけが共通してることだ

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:20:26.71 ID:F0WcHi550.net
ヽ(`Д´#)ノ 布団が吹っ飛んだぞ!どんなお布団売っとんのじゃ

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:21:06.40 ID:j4xuhjMW0.net
>>483
そもそもお前から絡んできて長々レスつけてきたくせに何言ってんだこの間抜け

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:22:13.08 ID:tRfeBRnN0.net
>>462

いや火を通しても臭いよ
背ワタ取らないと磯臭いというか独特の匂いがする
お節の煮たのや殻付きのバーベキューは濃い味でその匂いも含めて美味くなるような調理なんだろうけど天ぷらや炒め物だと匂いがきつくて美味くない

ソースは我が家の料理
最初の頃にそのまま料理したみたいで臭かった
下処理したらマシになったけど火加減とかエビの料理は難しいみたい
殻を剥いたら指が臭くなるしエビはもともと臭う食材でちゃんと料理する必要がある

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:27:42.27 ID:Rzy3IVCD0.net
俺の股間の大エビを見たらビビるだろうな

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:34:50.10 ID:O5K4nNRh0.net
>>488
ミジンコと見紛うサイズだもんな

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:35:17.84 ID:VpsJyYFm0.net
エビのせわたが取ってないとかはさすがにないだろうが、
尻尾の先の処理がちゃんとしてないと泥臭いとかはあるかもな
尻尾の先を切り落として中の水を出して、トゲも切り落としてあれば
尻尾も香ばしくサクサク食える

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:47:14.96 ID:VpsJyYFm0.net
>>487
中華だとエビはせわたと尻尾取ってから塩と片栗粉で揉んで汚れを洗い流すまでやるね

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:48:19.48 ID:kkvqdzYv0.net
エビ臭いはわかるわ
磯臭いと言いたかったんじゃないの

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:48:49.18 ID:CKbuEZiQ0.net
アホ「ナスが黒い!コゲてる!!!」

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:49:58.41 ID:CKbuEZiQ0.net
>>488
ホウネンエビか

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:53:52.56 ID:CKbuEZiQ0.net
>>469
これなお国だからな

https://i.imgur.com/QQ7qKvw.jpg

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:58:09.53 ID:dJkA0Ceh0.net
こんなん出されても大人しく食べてるのが日本人
https://i.imgur.com/L0xmBfH.jpg

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:58:40.33 ID:L1L07tP/0.net
民度カード普及させて
レベルいくつ以下は入店禁止とかできるようにしよう

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 22:12:10.14 ID:6NqfQ0bT0.net
ここにもレベル低い飲食店経営者いそうだな

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 22:12:42.27 ID:8GoL7ihK0.net
もうクレーマー対策法作らんとあかんやろ
店がクレーマーと認めた客にはおでこにマッキーの太い方でクレーマーって書いていいとか

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 22:21:43.87 ID:CKbuEZiQ0.net
>>497
理想は中国の点数制だよな

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 22:28:11.85 ID:ENfuMFWS0.net
>>78
天盛りは食べてないんでしょ

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 22:34:36.53 ID:JECOZNk00.net
このエビちっちゃーい!!

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 22:39:10.54 ID:GOolx37V0.net
文句つけるネタでも探してんのか

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 22:45:50.32 ID:MwOyuJ3p0.net
ほんと最近イチャモンつけてくる奴増えたな
まあカスハラで通報してるけど

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 22:50:43.11 ID:yLDs3ykV0.net
とりあえず口コミとか参考にして店に行かないとな
悪いのは消されてる場合もあるけど
客への返信の仕方とかでどういう店かとかそこそこわかるし

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 22:53:36.23 ID:4CpLxEZB0.net
???「エビの天ぷらってエビを天ぷらにしたものなんですよね。意外にこれ知られてない」

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 23:01:32.03 ID:Q1LRGolv0.net
知恵遅れ相手に大変だよな

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 23:02:07.99 ID:JkLIEwHi0.net
エビ臭いか あかんエビは臭いよな
下処理が悪いのか素材が悪いのか
それがわからない店主のレベルが低い可能性があるな

で 食べログ見てきたけど
天ぷら黒く見えるわ 写真の色味の可能性あるけど 焦げてるって言われるかもな 油の問題かもねー
まあ 鶏のタタキ出すような店だわ
あー って思った

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 23:04:55.23 ID:HFLdi8aJ0.net
天ぷらばっかりだし本当に不味いんじゃないの?

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 23:08:02.27 ID:JkLIEwHi0.net
>>462みたいに
臭みがわからんのが店長なんちゃうか

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 23:13:22.69 ID:4zBHtqpo0.net
海老天がエビ臭いとは揚げ足りなくて生臭いと言いたかったんじゃないの

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 23:17:34.83 ID:tRfeBRnN0.net
>>501

記事をよく読んだら野菜天盛りだからワザとではない気がする
ワザとならエビや魚も入った天盛りにするだろうから

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 23:41:30.77 ID:N4gAAmUt0.net
お代は結構ですを期待したら冷静に対処されたでござる

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 23:45:36.68 ID:rIVHxPmZ0.net
こういう反応期待してたんだろうけど残念でした

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 23:46:15.48 ID:Wi7KlPfo0.net
大阪だとナス天は皮むいた白いの出されるよね
最初何かと思った

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 23:48:32.56 ID:V//H6fFg0.net
エビはほんとに臭かった可能性がたかいとおもうね
上手く処理しないとくさいの
塩つかってそのあと出てきた水を丁寧にふき取らないとそのままあげただけだとくさいとおもう

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 23:55:46.01 ID:UaNNevpt0.net
>>1

モンスタークレーマーは撃退していい。

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 00:00:03.04 ID:TLatEuB60.net
このスレで店叩いてるやつ普段からこういうことやってそう

反日亭ホワイト (スプー Sd07-t+wc)[age] 投稿日:2016/01/17(日) 05:51:46.41 ID:csQDdArKd
仕事で本来格下の倭猿上司に怒鳴られてイラついた時には
レストランに行って倭猿給仕から伝票受け取るときに手が滑ったフリして
床に落とし、「なに?客に拾わせる気?(迫真」とすごんで
腰を屈めて拾わせて屈辱を与えてやるに限る

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 00:04:44.81 ID:1woc7ZBX0.net
>>516
それをエビ臭いというのか

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 00:04:52.57 ID:9BH6tarc0.net
そういう願望はいらないです
もっと店を応援してあげてください

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 00:05:59.84 ID:9BH6tarc0.net
>>519
客がどう言ったのかは店主以外にはわからないのでエビ臭いと言ったのかどうかわかりません

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 03:33:56.45 ID:+M2ebGXT0.net
>>496
流石!
10時間ウンコ垂れ流しで待ち続けるだけある

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 03:57:48.52 ID:tInErdC/0.net
このドリフト、大豆臭い

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 04:57:19.33 ID:ffhNI9cm0.net
三国人の血が入ってるじゃないか!
お代はいいから失せろババア!

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 05:01:22.99 ID:npFTFJ0D0.net
安い海外冷凍エビだと泥臭いからなあ
クレーマー客は、ドロ臭をエピの匂いだと勘違てんじゃねえの?
貧乏なんだよ

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 05:10:18.93 ID:eLsGxsmX0.net
境界知能って大変だな

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 05:26:40.11 ID:9iwEDjPh0.net
食べログのせいだろ

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 05:31:04.98 ID:QkKYBS/+0.net
>>14

> でもお前らマンコがマンコ臭かったら文句いうやろ

童貞が文句言うのか?

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 05:31:27.69 ID:RoArseeD0.net
天ぷらが臭かったら苦情言われても仕方ないだろ
天ぷらは臭みや苦味を無くす調理法なんだから

あくまでも高級天麩羅やならの話だか…

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 06:01:03.95 ID:864yq62K0.net
このハゲ散らかしハゲ臭い↓

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 06:21:11.74 ID:a7G4qsdA0.net
プリプリしたきみのわるい歯ごたえの海老天出す店、多いよね。

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 06:31:27.11 ID:4TSpzNDW0.net
>>529 本当に臭かったのかどうか……

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 06:34:14.94 ID:gVe3cLXO0.net
マンコ触った自分の指の臭いじゃないのか?

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 06:43:21.56 ID:oz7uG3VA0.net
この天婦羅は出来そこないだ、食べられないよ

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 07:05:36.53 ID:hl9UBk4e0.net
>>531
なんかここ10年以上前から火が通ってても半生のいわゆる「プリプリした」エビが増えてるけどリン酸塩とかの保水剤に漬けて出荷されてる
今の若い人だとエビって言ったらああいうもんだと思われてるかもしれないね

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 07:14:23.91 ID:pVnWsAxR0.net
クレーマーが悪いのではなくクレーマーになって憂さ晴らししたくなるほど庶民の暮らしを冷え込ませたカルト政治が悪いだけ

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 07:26:25.86 ID:X0USpJdP0.net
>>515
それマジ?
答え出たじゃん

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 07:42:27.46 ID:czqc23Gc0.net
>>534
少しくらいまずくてもいいじゃないの

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 07:46:59.57 ID:GECIatXR0.net
海原雄山が許されて
あたしが許さないのはおかしい

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 07:50:40.61 ID:XU5fvsD70.net
うるせー黙って食え

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 08:14:45.70 ID:GrV1Ohk80.net
出されたものは黙って食え 対価を払うのは当たり前
こんなの当たり前のことだったんだがなぁ

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 08:15:04.44 ID:S2DCpi320.net
池沼とか糖質だろ
頭おかしいの多いからな

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 08:18:04.67 ID:iG7j4Xkl0.net
日本は労働生産性が欧米と比較して低い!キリッ!

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 08:19:21.88 ID:DmgbsLIV0.net
「このエビの天ぷら、エビ(が)、臭い」ってのが怒りの余り吃音になっただけなのかもしれない

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 08:23:40.42 ID:JAPQ4rGa0.net
>>1
恐喝めいた話し方で営業を妨害したってことでもなさそうだし代金も払ってんなら、それは単なる「変な人」ってだけのことでは??

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 08:32:49.01 ID:ffF4RcnP0.net
恥知らずなのか、本当にそれが焦げてたか

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 08:41:16.68 ID:b6u2XXWa0.net
さすがにそんなバカはいないだろ。

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 08:42:00.04 ID:jtLpLLLa0.net
味音痴なんだろ?この一言に尽きる。

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 08:46:01.28 ID:wBbo0nNO0.net
エビ臭いは分かる気がする
美味しいエビの匂いとは違う、臭い

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 08:50:14.63 ID:9BH6tarc0.net
>>532
本当にそんな客がいたのかどうか

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 08:51:08.03 ID:9BH6tarc0.net
>>537
だまされるな

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 08:55:33.09 ID:Lb5I3MPh0.net
キムチにイカが入ってる
麹漬けに米が入ってる
てのはあったな底辺牛丼屋バイトにて
それだけで1時間規模で営業止まる

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 09:27:18.09 ID:tESXPakY0.net
イカ天だと思ったらナス天だったんだろ
イカリングだと思ったらオニオンリングだったみたいな

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 09:27:33.18 ID:FBGXGzbp0.net
>>1
また来て欲しいとかアタオカか?

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 09:43:14.94 ID:+jLC03/00.net
きちんとしたチェーン店以外衛生管理アマアマだろうな

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 10:43:35.05 ID:txxC829M0.net
>>4
生の殻付きエビを処理すれば分かると思うが処理が足りないとエビ臭さが強いんだよ

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 10:43:49.32 ID:txxC829M0.net
ナスハラだな

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 10:47:20.57 ID:ObkyYGgL0.net
この程度のクレームで客のことをマスコミに言って公表するのはどうかと思うが
客が悪評を書き込んだり不正をしたわけでもなさそうだし

揚げ具合も臭いも感じ方に個人差あるだろうしその場で対応したらいいだけの話

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 10:49:40.40 ID:4Q/Egny70.net
生のブロッコリー水につけたら緑のアブラムシがいっぱい出たって人がいたけど
それブロッコリーのつぼみが剥がれたものだと思う

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 11:07:56.72 ID:4NqVvPp10.net
ごま油で揚げた天ぷらを食ったことが無い人なら、ごま油の香りを焦げ臭と感じるかも知れん
あと、ごま油も本当にいい物だと「良い香り」だけど、酸化が進むと臭いが悪くなる

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 11:08:33.30 ID:wj07Zn5o0.net
カスタマーハラスメントは犯罪だからな
もうちょっと重い刑事罰を

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 11:14:35.64 ID:dGRFn5F30.net
また来てほしい(二度と来るな)

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 11:30:36.42 ID:tR1o27r90.net
山岡「このエビ、随分時間が経ってるね。失敗作だよ」

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 11:58:31.60 ID:GfXLy10I0.net
無知って犯罪だよね

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 12:00:01.11 ID:ZuTU3tTH0.net
普通ですよって言い方が悪かったんでね?茄子って言えば理解された。。。かも?w

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 12:29:49.98 ID:WM+/SJZy0.net
事実かどうかすらわからないからな

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 12:30:49.13 ID:ecCHNLs40.net
「天ぷらが油臭い」「天ぷらが天ぷら臭い」

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 12:34:59.01 ID:c3tdquKE0.net
そのうち自分の鼻の穴が臭くなるな

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 12:44:43.84 ID:pQuxEDdt0.net
この前も消しゴムみたいな天ぷら出されたし
緑のボールみたいな天ぷらも出てきたわ
そしたらこれはイカとふきのとうですって
バカにしてるわ
イカは頭が三角なのよふきのとうってなによ
私がスーパーのかき揚げしか食べてないってバカにしてるんだわ

っていうのを海外ドラマのわがまま女がアフレコしてるような感じで再生されたわ

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:10:07.04 ID:eYzBeZdw0.net
クレーマー「この釘抜き釘引き抜きにくい」

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:18:32.30 ID:ObkyYGgL0.net
写真を見ただけだけどナスの衣ついてない部分が多い気はする
後で外れたのかもしれんけど
皮が剥き出しで火が通り過ぎなのを焦げてると言ったのかもね
エビは調理によっては臭くなるから違うならウチはこういうふうにちゃんと調理してるから臭くないと言うべき

この記事だけだと客の言うことが間違ってるとは何も反証されてないのよな

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:21:40.50 ID:o3qHMsxm0.net
おそらくクレーマーの半数以上は正当なクレーム
売る側が全部クレーマー扱いにしてるだけ
俺も飯に髪の毛入ってるって言ったらクレーマー扱いにされた

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:24:09.39 ID:XZDV70LV0.net
自分でプレイを指定しておきながら、
この女、エロすぎるわ!って怒るみたいなもんか

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:30:30.80 ID:QSKiId890.net
>>572
髪の毛入れてくださいって言ったのにケチつけたのかよ

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:35:34.34 ID:niSp5jDa0.net
>>50
詭弁に過ぎないのに説得されてしまったのかw

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:36:11.06 ID:EiiVcz8V0.net
そんなキチガイが人生で1人居ましたでニュースにする必要もない
うどん屋こぞうとかいう店の宣伝

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:38:21.78 ID:OMnRQhoo0.net
大阪じゃん
もう大阪の記事はいいって
登場人物全員の頭おかしいんだから何の参考にもならん

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:40:17.96 ID:3saNOGWw0.net
>>4
臭いが強すぎるってクレームじゃね
エビはそうでもないが、肉とか玉ねぎとかニンニクとか臭いが強すぎるから臭いを弱める処理入れたりすることはある

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:41:16.99 ID:PgNzTxKh0.net
>>330
俺も京都のうどん屋(阪急河原町上がってすぐ)でカレーうどん半分くらい食べたらゴキブリの脚と本体が見えてきた
店主に言ったら作り直すと言われまた出来上がるの待って食べたけど
料金1食分取られたからなんか腹立つ。ふつー無料やろ

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:41:28.09 ID:u5NKtxZ70.net
こんなのが一体どんな流れでTVニュースで流れるかのほうが興味深いな
店主が一生懸命エビがエビ臭い言われたんだーって売り込むの?w
しょーもない

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:41:56.32 ID:WcvLY9tb0.net
>>21
「お客様は神様です!」



ってか?wwwwww

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:42:18.75 ID:a9Jr45N50.net
臭いのはお前の体臭だよくらい言ってやれよ

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:44:29.27 ID:DBkW64uz0.net
店側も下手にでるからな
営業妨害で訴えるぞ、ぐらい言えばいいのに
だからカスハラが増えるんだよ

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:47:30.55 ID:9BH6tarc0.net
エビが臭かったのは事実かもしれないのに

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:47:35.05 ID:DBkW64uz0.net
>>571
>エビは調理によっては臭くなるから違うならウチはこういうふうにちゃんと調理してるから臭くないと言うべき

すげークレーマーなのに気づいてなくて草www

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:48:27.43 ID:qTtaZRJ/0.net
客:「この天ぷら焦げてるよ」

店主:「焦げて無すよ」

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:48:53.87 ID:9BH6tarc0.net
一方的なアピールで事実かもわからないことで片方を悪く言うなよ

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:00:28.71 ID:n6ZDT9z/0.net
>>55
育ちというより地方の問題では?
天ぷらはもともと東京のローカルフードだから他の地方の人が見たことなくても不思議じゃない。

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:00:50.69 ID:IvcZUskR0.net
エビデンスがないからな

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:20:39.54 ID:RDDZcWlh0.net
言い方の問題かな?
「海老の臭みが強すぎる。鮮度の悪いのを使ってそうだ」みたいに言ってれば普通だった

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:22:17.22 ID:+hIzG73P0.net
牛丼屋の水コップが牛丼臭いのは勘弁な
松屋お前だよ

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:24:13.41 ID:RDDZcWlh0.net
>>589
なぜか笑った。
ベタのはずがベタに思えなかった

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:27:38.27 ID:kA9TJXbN0.net
このエビ、臭い
このエビ、エビ臭い

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:34:48.73 ID:c3tdquKE0.net
ナスは油を吸ってうまくなるので完全に衣アーマーつけるべきではないな

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:37:05.82 ID:oIzq6v0V0.net
確かにそこらの安物のエビの天ぷらってエビのニオイ感じないよな
いい店で食ったことがないんだろ

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:38:32.60 ID:XcikmMQ70.net
海老臭いと生臭いをわからないスレ民

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:49:56.78 ID:9kj8hGMm0.net
「ナスが(嫌いだから)食えない」ってクレームならもらったことある

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 15:05:20.69 ID:ObkyYGgL0.net
>>585

>>571は店の言い分を載せた記事やテレビへのコメントな

記事は単に店の言い分を面白おかしく書いてるだけで、臭くないし揚げすぎでもないと具体的に書いてない
だから客の言ったことが間違ってる、この客はクレーマーだとは限らんでしょ

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 15:10:54.16 ID:b/WIem1A0.net
なんかイカ臭い... 

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 15:48:27.84 ID:rEIFN93Y0.net
>>598
これうどん屋の話で一本2000円の海老天とか出てこないんだよ

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 15:58:00.77 ID:4gjkP/4s0.net
↑何いってんのこいつ

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 19:07:46.98 ID:xZGpVaMMO.net
海老好きからすれば美味しい海老天は海老の匂いが心地よく価格が安くても満足度が高い
そうではない海老を海老臭いと言うのは難癖ではないよ

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 20:18:10.69 ID:TLatEuB60.net
100歩譲って本当にエビが生臭かったところでまあまあゲェジやん、店員さんはママじゃねえんだからちゃんと説明しようや

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 20:21:01.59 ID:smIyjoab0.net
エビ臭いなんて腐りかけだろ?

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 20:31:28.87 ID:9BH6tarc0.net
臭かったからこのエビ臭いよならばクレーマーじゃなく事実を伝えただけだね

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 20:32:48.12 ID:9BH6tarc0.net
まぁ店員は奴隷じゃないしね
客の言い分聞く必要ないか

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 20:44:15.50 ID:Tn0TEXNn0.net
昔のバイト先で、開封したてのナッツに湿気ってるってクレーム入れて来た客いたな

湿気ってないのに

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 22:25:43.75 ID:rGhMWdtR0.net
>>581
お客様は消費者様なんですよ
モノ売ってから偉そうなこと言え

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 22:29:50.44 ID:lqjGG6cY0.net
>>605
これは何も問題ない
「焦げてる」
「(ナスの皮なので)焦げてない」
「じゃ、さよなら(代金を支払う)」
何が言いたいのかさっぱり分からないニュース

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 22:38:48.99 ID:SLB2VzeE0.net
>>515
サークルで合宿したとき大阪出身の子がリンゴの皮を剥くように包丁でナスの皮を剥いてたな
驚いて「何で剥いてんの?」と尋ねたら「普通剥くやろ?」と逆にびっくりしてた

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 22:42:00.35 ID:CtkJl6C10.net
世の中、バカが多くて疲れません?

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 22:42:26.33 ID:c3tdquKE0.net
皮が一番栄養あるとこなんだが

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 22:43:58.51 ID:1ezscLth0.net
カニカマが蟹っぽい味がすると怒られる時代だろうな

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 22:49:59.22 ID:RzfX358o0.net
>>610
色々あるからな。
よく洗って包丁で細かい筋をつけてやれば皮付きでもだいたい行けるんだよね。
日本は洗えば落とせる農薬ばかりだから、
ここらへんはありがたいw

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 22:54:58.41 ID:aGFtBwMp0.net
民事で訴えろよ
甘やかした結果だろ?

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:45:12.97 ID:sduuSAeN0.net
大阪のうどん屋で
メニューに

「カスうどん」があるエリアは同和地区
「カスうどん」がある店は同和地区出身者が経営

大阪発の某外食チェーンが全国に広めようとしている
「カスうどん」は本来廃棄する屑肉を揚げた天カスを
具にした大阪の同和地区で誕生した料理

1つ賢くなったね

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:13:20.15 ID:w9etQhRN0.net
常識じゃ考えられんが常識を超える底辺、DQN、痴呆は実在する

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:24:33.18 ID:11JTOX5g0.net
そんな当たり前の事をそしてこのスレのエピソードはそんな話じゃないから関係ないしな

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:10:23.09 ID:N01vlP0k0.net
客「この豚バラ煮込みはできそこないだ。食べられないよ」

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:17:22.81 ID:Grd/V68+0.net
おかしなクレームに見えて本当に焦げてたり異常にエビ臭かったりしたんだろ

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:25:17.09 ID:wX7mHq3F0.net
ちゃんと代金払って帰ったんなら
ニュースにするほどのこともない。
なんで「焦げてる」って思ったんかな?

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:25:53.61 ID:mXFJA6EX0.net
回転寿司のバイトとのやり取りわろたわ

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:28:46.72 ID:Grd/V68+0.net
つか飲食の店員なんてギリ建しかいねーだろ?

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:30:43.04 ID:BDTXINB90.net
客「エビがエビ臭い!!!」
店主「その寂しさを飼いならせ!!!」

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:33:23.28 ID:BDTXINB90.net
客「焦げてる!!!」
店「セーーーックス!!!」

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:35:03.28 ID:0I4DUib10.net
紅葉の天ぷら出したら葉っぱ食わされたとか言ってきそう(´・ω・`)

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:36:32.85 ID:JqTUjHRX0.net
カニカマしか食ってない奴が
本当のカニを食うと生臭いとか水っぽい
とか文句付ける事があるらしいな

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:38:12.28 ID:iejWCYZT0.net
ナスの皮が黒いのはともかくエビがヤバいくらい臭いのは失敗してる
自分で天ぷらした時に解凍か何かを失敗してそうなった事がある

素人の失敗レベルのモノ出したな

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:38:55.99 ID:wAl6Q5830.net
焦がしネギ見て癌になるとか

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 02:51:26.89 ID:Mzz+CABF0.net
>>627
そういうのってカニかましか食べたことないと自己申告してから生臭いとか水っぽいっていうのかな

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:08:23.32 ID:CQRbtxhL0.net
精神障害でしょ

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:36:35.36 ID:nlNd5U8E0.net
本当にダメなもん出したなら
他の客も騒ぐ

これでわかるだろ

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:37:35.43 ID:pX+4IGrh0.net
>>4
あなた日本人?

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:37:40.93 ID:nlNd5U8E0.net
俺は許さんよと文句言うのがクレーマー

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:39:35.59 ID:z24jlsBm0.net
法律に関わるクレーム以外はクレーム対応料を支払わなければならないように法改正すべき

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:44:35.84 ID:bgsE9/q80.net
特にラーメン
好みが非常に分かれる食い物だ

不味い(好みに合わない)ラーメンを食って
クレームを言う人間は外食しない方が良い

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:45:46.38 ID:G6lp+qor0.net
ザリガニでも食わせとけよ

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 04:52:43.32 ID:JqTUjHRX0.net
こんなご時世にカスハラする奴は
命知らずだなあと思うよ

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:05:09.93 ID:uvgnDQAC0.net
>>1
チョンの街大阪かぁ、
ナスの天ぷら食ったことない牝チョンだろぅ。
エビ臭いエビ天?
生臭いなら分かるがエビ臭いってwwww
カニカマでも喰ってろ馬鹿チョンってとこか。

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 07:48:22.93 ID:okE1KUzn0.net
>>635
10年くらい前にラーメン屋かなんかが
券売機に「クレーム 1000円」ての入れてて
ちょっとニュースになってたの思い出した

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 09:08:48.19 ID:wZIEUMeP0.net
嫌煙だろうなコイツ

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 09:46:50.31 ID:rFrNuFQB0.net
テレビ局はなんでここの取材したんだ
何一つ証拠もないのに

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 11:50:31.22 ID:/1ocmHYb0.net
ナスの皮が焦げたらパリパリになるやろ

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 11:56:52.89 ID:sKIbGy6N0.net
>>641
どうみてもヤニカスだろうよ
店内禁煙でイライラしてるから理不尽に当り散らすんだよ

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 11:57:56.11 ID:SqwkCk4h0.net
自演か?

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:46:21.97 ID:olt72MNM0.net
>>627
これだろうな、味覚って結局食ってきたものによって決まるし
100円回転寿司のエビくらいしか食べたことないとこうなる

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:49:45.94 ID:SqwkCk4h0.net
本当なんでこんな事実かもわからないどうでもいい事取材して放送してるのか意味不明すぎる

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:52:03.01 ID:SqwkCk4h0.net
>>644とか>>646
こういう願望も意味不明
そうであって欲しくて自作自演してるの?

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:53:43.98 ID:5HW4iF8F0.net
>>632

いや店と客のどっちが原因かは分からんだろ
エビとナスは別の客だから複数の人が文句を言ってるわけだし
多少のことは文句言わず二度と来ないだけだろうに

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 12:58:55.37 ID:olt72MNM0.net
>>648
よくある話だろ、子供が高い寿司屋より回転寿司連れてった方が喜ぶのと同じ
ある程度食べ慣れてるものじゃないとうまさが分からない

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 13:00:39.16 ID:F+cYl7Cc0.net
>>640
それはいいな
クレーム対応料なんて料理の代金に含まれているわけないんだからタダ働きさせないために必要だわ

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 13:01:11.71 ID:SqwkCk4h0.net
よくある話だからとこれもそうだということにしたいのが意味不明

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 13:01:28.59 ID:Va5i6OJm0.net
殆が糖質なんだろな

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 13:03:44.41 ID:/mxl48bv0.net
俺がイカ臭いのは何でだぜ?

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 13:07:54.39 ID:pipzI4g90.net
>>652
逆に、これは良くある話とは違うんだ!って主張したい方が意味不明だわ

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 13:12:38.75 ID:vecNm9bK0.net
エビの匂いのしないエビって
今までエビの形したかまぼこでも食べてたのかな
天ぷら屋の天ぷらなんて接待で一度しか食べた事ないけど死ぬほど美味しかった

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 13:14:48.53 ID:SqwkCk4h0.net
>>655
は?違うんだ?
そんな事言ってないけど?
ずれた言い訳か?

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 13:21:36.73 ID:OG/o64XO0.net
タピオカミルクティーとスープストックの店舗はマジでクレーマー皆無
客層って大事
いろんな店がレディースプラン作りまくるわけだわ

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 13:22:32.99 ID:SqwkCk4h0.net
飲食店なんか誰でも出来る商売だし
店内の防犯カメラ映像流してるわけでもないのに無条件に店の人が言う事が言い方が正しいとは思わないだけ

たまたま臭いにおいがキツイ個体の海老があったのかもしれないのに
本物の海老知らないやつなんだろうな
とかただの想像で自分にとって都合がいい願望

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 13:25:19.18 ID:AcuhXHWJ0.net
このソーセージいか臭いんですが

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 13:33:19.20 ID:pipzI4g90.net
>>659
> たまたま臭いにおいがキツイ個体の海老があったのかもしれない
とかもただの想像だろw

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 14:46:35.81 ID:5HW4iF8F0.net
うどん、おでん、野菜天盛りのセットを頼むなんて良い客じゃん
それを公の場で一方的に非難するのは道に外れる気がする
耳を傾けた方が良いのでは

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 21:05:17.36 ID:JqTUjHRX0.net
普通に美味しく食べてる他の客に失礼だよ

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 22:09:48.61 ID:so+Dcbl40.net
むかし、居酒屋で鍋を頼んで「さぁ、煮えたから食べようぜ!」って言ったら「まだ豆腐が煮えてない!」って言ったアホがいたの思い出した

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 22:50:29.55 ID:wlvvq4N00.net
カップアイスの製造年月日を見て「賞味期限が切れている!!!!!」って怒られたことはあった

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:18:40.73 ID:JQZrKnmN0.net
クリームってフランス語だとクレームなんだっけ?
スレと何の関係もないけどな!

667 :小松田卓也:2023/01/27(金) 23:19:20.30 ID:qyziXaqj0.net
うどんは香川だと思う

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:21:13.00 ID:+J7zuqdg0.net
女「気持ち良かったw」ぼく「落ちねえ…」女「え?」ぼく「いくら手を洗ってもマンコのニオイが落ちねえんだよ!」女「…」

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:25:17.68 ID:7NolbdYO0.net
頭のおかしいレビューとかもよく見かけるからな
ああいう人が増えてるのだろうな…

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:53:31.13 ID:AqAvamC80.net
>>1
ナスが黒くて食べられない

うん
かわいそうな子なんだね

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:55:51.36 ID:AqAvamC80.net
>>666
クレイムだね
ウィッキーさんが奥さんに初めて会った時に
「I like shoe cream」って言われて
靴墨って黒人のことかな?と思ったって講演で話してた
ネタだと思うがシュークリームはフランス語だから通じない

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:59:20.25 ID:OGwmi2/O0.net
>>67
大阪人はナスの皮を剥いて使うから料理しない人はナスが白い野菜だと思ってる

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:17:55.63 ID:gjU7THJc0.net
>>672
べつにそんなことないから

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:48:15.71 ID:gB3f48+20.net
ファミレスのチキンステーキからラムの匂いがしたっちゃ
ラムステーキついた油落としきれてなかったんだろうな

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:51:50.36 ID:rL5jwBXS0.net
つけ麺屋で辛いメニュー頼んで辛くてキレてる客みたことあるわw

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:10:34.07 ID:8QnZQpsG0.net
辛いの食べて辛い辛い言うのは辛さを楽しんでるんやろ

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:47:25.76 ID:A1vu71s70.net
エビがエビクサイでんがなー!🦐

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:48:38.20 ID:+Vtpeml80.net
生臭いと表現したいのを エビ臭いと言ってしまった可能性はあると思う

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:17:12.47 ID:b1mimzU00.net
>>674
ファミレスでラムステーキなんか出してんの?
今のファミレスは高級なんだな

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 12:40:38.36 ID:y7xMsIXG0.net
変な乳してエビ臭い!

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 13:09:55.41 ID:ZgeAjJoE0.net
臭みを取りすぎると風味まで消えるから好みの問題かな

682 :sage:2023/01/28(土) 13:12:00.22 ID:jpeWTaaM0.net
この天ぷら、天ぷら臭い。

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 13:30:52.13 ID:4sT+3WO60.net
エビデンス

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 13:35:55.34 ID:ZgeAjJoE0.net
いけすの水が腐ってるという意味かもしれないな

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 13:38:02.80 ID:vw9bxsjx0.net
揚げ物はたまに本当に臭い店があるからなんとも

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 13:47:33.63 ID:wt1i+ZdP0.net
ファミレスで髪の毛入っているのはたまにある

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 13:50:16.19 ID:OcLk5BBN0.net
GOTOで格上のホテルに底辺が泊まるようになって「ホテル近くにコンビニもない😡」とかレビューで星1とかあったな
ラウンジ使うんだよそのクラスのホテルでは

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 14:12:54.61 ID:sITznacJ0.net
つまらんネタでキチクレ擁護してんのは寒いって気付けよ

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 14:58:24.74 ID:EqgPY7Uf0.net
こんなどうでもいい事をわざわざテレビ屋相手に話してそしてこんなもんを放送する
何がしたいのかわからない

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 22:42:30.12 ID:LzAzCPOy0.net
家で料理したらフライパンの味がするとか思うのかな
つまようじから木の匂いがするとか抜かしてたアホみたい

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 22:46:41.85 ID:TB26I7Oe0.net
クレーム聞くのも面倒だな
途中で射殺していいだろ

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 22:56:17.95 ID:ji9qARKK0.net
作り話やろ

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:13:09.44 ID:jmLJZFSG0.net
きつねうどん660円、海老天うどん900円の店だから丸亀とかより期待されるレベルはちょっと高いでしょ

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 11:20:38.79 ID:BdTE7flX0.net
あなたがこれまでエビだと思って食べていたものはいったいなんなんでしょうね…

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 11:49:37.30 ID:UUztOevm0.net
思ったんだけどなんでザリガニって食料として定着しなかったんだろ?
エビに近い味がして美味いとか言ってる人がいたけど
日本にザリガニが来たのは食用だろう?エビの代替品として何が受けなかったんだろうか?

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 12:18:55.31 ID:qdjB9tDp0.net
この店めちゃくちゃリーズナブルでサービス精神旺盛なのに可哀想やわ

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 16:39:30.39 ID:MDf4BjTk0.net
クレームは全て排除でいい。

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 22:32:13.06 ID:cW314cs8O.net
読んだ限りでは料金もちゃんと払って帰ったようだし何の報道しているのかさっぱりわからんなあ
エビは解凍がうまくいかなかったときは正に「エビ臭い」という感じになるし
これを「エビがエビ臭くてなにがおかしいのか」とクレーマー呼ばわりする手合いもいるが
きちんと解凍出来たエビは臭くないのだ

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 22:42:42.12 ID:ivjEf+Cg0.net
いけすで泳いでるエビをさばいて揚げたと思うの

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 22:55:00.04 ID:+YMAwHnD0.net
>>695
ワイン蒸し出された事があるけど
大きさの割に可食部が少ないのと
ワインやら何やらで消さないといけない
くらいには泥臭い

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 22:59:51.72 ID:g57V0w6o0.net
この程度でカスハラとか言い出すような店行きたくないと思ったわ
裏で何を言われてるかわからない

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 02:24:06.90 ID:4vB4+Wi70.net
この女性、いろいろ間接的な表現で穏やかに不満を訴えたんじゃない?
それを、この主人アスペ傾向なもんだから字句通りに解釈して発表した、と
エビ天がエビ臭いなんて矛盾した事も言ってるんだしさ

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 02:29:11.35 ID:qojjf+/p0.net
>>702
ただ面倒くさいだけの客じゃないかw
適当にあしらって正解だわ

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 02:32:54.53 ID:0n7nW6xp0.net
日本はもっと馬鹿に厳しい国になっても良い

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 02:33:43.58 ID:4vB4+Wi70.net
たとえば、天ぷら全体に揚げ過ぎなのを指摘していた可能性もある

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 02:46:13.32 ID:uIKDrrLb0.net
不味い二度と行かない
キチガイ二度と来んな
で終わり

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 02:56:40.93 ID:xrzdsL7o0.net
>>1
エビのテンプラは鮮度が悪くて生臭かっただけ

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 02:57:38.43 ID:UAFBefDi0.net
うどんのスープが黒い

709 :ニューノーマルの名無しさん:2023/01/30(月) 03:53:37.92 ID:HxSq3FWI0.net
冷凍食品ばっかり食べてるからでしょう。物によっては塩素系漂白剤みたいなにおいするもんねまあ実際にそういう物を使ってるんだろうけど

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 10:52:50.96 ID:F0uuDi/x0.net
>>671
シュークリームはフランス語じゃないぞ
シューア・ラ・クレイムでしょ

総レス数 710
140 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200