2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都】日本電産、ダイヤモンド社提訴 幹部人材巡る記事「事実ではない」削除要求 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/01/25(水) 12:54:01.32 ID:u+7RioN89.net
※2023年1月24日 18:56
京都新聞

 日本電産は24日、幹部人材に関する記事が事実ではないとして、ダイヤモンド社(東京)や執筆者らに損害賠償や記事の削除などを求める訴訟を東京地裁に起こしたと発表した。

 対象の記事は昨年9、11月の「ダイヤモンドオンライン」や今年1月の「週刊ダイヤモンド」に掲載された。永守重信会長が、服従しない役員を解任したり、外部から登用した幹部人材が続々と退社したりしているなどと報じた。

続きは↓
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/960803

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 15:35:08.94 ID:xN+HxuYI0.net
キチガイカルト企業らしい対応だね

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 15:37:33.59 ID:zIZbuJBz0.net
白い稲妻おっ走る

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 15:44:58.72 ID:qj6T/jgd0.net
わざわざ招聘しておいて「外部から来た人が荒らした」とか言う始末じゃあ、
役員クラスに限らずもう二度と外部人材は来ないんじゃないか

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 16:29:29.21 ID:5Zw52WIi0.net
他社から来た元副社長が吉本興業所属してるよなw

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 16:31:01.85 ID:5Zw52WIi0.net
>>19
暗黙の了解で、重役から平社員までそれに付き合わされる

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 16:32:50.51 ID:3P6hFst40.net
90年代と00年代に同業他社を合併させてからこの社長は調子に乗り出したからな

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 16:40:32.63 ID:Mm7uKAR50.net
損害賠償か
取引断られたりしたのかな

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 16:44:30.29 ID:2yPoB5dv0.net
朝鮮人が反日記事ばっか書いてるとこか。

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 16:47:30.50 ID:UjOtFKYF0.net
実際次々呼んではクビの繰り返し。
若手社員もドンドン逃げ出してる。

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 17:18:39.84 ID:2gDAsChi0.net
お酒をよく飲む人は歯が抜けやすい? アルコールと口内環境の関係:日経Gooday(グッデイ)
https://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/14/091100015/080100099/?ST=m_food

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:13:56.11 ID:eiIB5rkP0.net
>>19
うちのバカ社長も同じだが迷惑。
しかも、始業と同時に昼寝スタート。
で、夜も寝れないほど会社が心配!と言い出すボケ老人。
実際、昼飯を買いに出て道に迷って会社に電話、バッグを自宅に置いて来たのに「車上ドロ」に遭ったと警察を呼ぶ。
ちなみに元県議長w

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:43:45.58 ID:8erSPgGk0.net
ポンコツEVのステマとかやってそう

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:59:14.74 ID:Za7lR3sY0.net
>>48
お上品な大企業からリクルートしてもブラック労働至上主義の永守とぶつかるのは当然

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:31:49.02 ID:xHElzRzR0.net
これでデンソー、村田より100万円も平均年収が低い
こんなん誰も行きたくないわな

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:53:33.83 ID:2c332/Ro0.net
>>6
最近、運気を呼び込むナントカって記事あったな。
終わってるのは知ってたけどさらに終わってるよね。

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:09:14.67 ID:MmcDAY3D0.net
自分で呼んできた後任のダメ出ししてやめさせてた記憶はあるぞ?
日産の幹部だったはず

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 02:10:40.00 ID:kMHjvaCa0.net
関潤「ほんとのこっとさー♪」

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 06:54:40.32 ID:LJGSyRgo0.net
記事にされたくないなら包むものを包んで・・・とか

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 08:04:56.66 ID:ixcrGUq80.net
経済誌だけでなく
文春とか週刊新潮あたりも
かけばいいのに

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 08:18:15.64 ID:hLCt1uWJ0.net
社長になる条件に「創業者を尊敬していること」って挙げててこらアカンと思った

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 08:29:46.06 ID:ETqfw01q0.net
こないだの決算説明会で、小部社長が「関前社長が雑誌に色々情報を漏らした」と言い切っていたが、裏付けがあっての発言か?

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 08:49:06.02 ID:6/rbNcEV0.net
同じレベルだから喧嘩成立しそうでわい歓喜

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 08:50:39.05 ID:6/rbNcEV0.net
>>63
ダイヤはオカルト雑誌だよね

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 08:52:01.12 ID:6/rbNcEV0.net
>>67
センテンスの読者ってそーゆーのじゃないから

書いたところで理解できんでしょ

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 08:52:14.44 ID:aLFAP2IB0.net
ダイヤモンド、バズフィード、ハフポスト、東洋経済

読む価値なしのゴミ記事だと思ってる

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 08:55:08.22 ID:ls3+L/+R0.net
あんな会社によく入る気になるなとか思ったら、そういうやつだった。

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 08:55:21.55 ID:whG0zejX0.net
日本電産・永守って民主党政権を推しまくってたよね

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 09:16:16.08 ID:HfyKAN5J0.net
>>59
そういうのに限って人の意見に聞く耳持たないんだよな

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 09:17:45.74 ID:HfyKAN5J0.net
>>46
例えばどんな風に?

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:37:17.45 ID:cfpYMAMR0.net
>>59
ボケてるんじゃないのか?

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 11:22:14.89 ID:rSmKiLae0.net
末期症状

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 07:45:30.60 ID:cTE9fcQh0.net
関元社長も
他所行ってバリバリやれば

永守おかしいって評価になる

柳井に切られた玉置みたいに

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:35:37.01 ID:o1sx9Tq30.net
トヨタ見習えよ

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:48:54.13 ID:qbkv0P9P0.net
◯盛氏は確かに天才だが、下級出自だからか、上級がよりつかない何かがあったようだ。

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:51:08.95 ID:qbkv0P9P0.net
>>81

あきおの身の引き方は一流だと思った。
陰性のやり方次第だが。

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 15:27:58.90 ID:9T3KqITi0.net
この会社嫌いだわ

とっとと潰れろ

総レス数 84
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200