2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

留学経験者はいないけど…英語討論全国1位 市立浦和高の必勝学習法 [蚤の市★]

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 11:02:00.26 ID:ChFx3mWS0.net
市立浦和は英検準1級取得に熱心なので、英検必須の立教大学に112人も合格している
公立では川越一女の113人合格に次いで2位
公立3位は、浦和一女の111人
埼玉県民ばかり、女ばかりの立教大学

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 11:05:30.72 ID:b/mT1WT70.net
日本人のカタカナ英語発音は海外では全く通じない

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 11:06:50.70 ID:zo4lS/tX0.net
一方今年は古典を勉強する気になった僕さま

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 11:10:06.94 ID:U5D1eGld0.net
これたとえば、同じような韓国の学生とディベートさせたらどうなるんだ?英検3球だと??

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 11:12:59.59 ID:yoj9Tmne0.net
みにつくのは英語じゃなくて特殊言語。

日本人と英語でやるディベート用言語

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 11:15:29.48 ID:b/mT1WT70.net
日本は世界一英語が通じない国と有名
こんなんで観光立国を目指した総理大臣がいたそうだ

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 11:18:18.18 ID:xwOi+Ti30.net
インターナショナル卒の芸能人て結構いるじゃん でも英検準一級持ってる↑は実は少数派なのでは? キムタクの娘とか多分準一級は持ってないのでは?


インターナショナル卒は
発音、リスニング力は良いんだろうてのは分るけど

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 11:27:01.72 ID:0dhKcEm70.net
おおふりの舞台だよなここ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 11:28:35.37 ID:VJ59JkDF0.net
旧制浦和高校(現埼玉大学)、県立浦和高校(超名門校)の他に、市立浦和高校なんて珍物もあったのか?!

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 11:34:46.85 ID:n+H1Q1HA0.net
浦和南のワイ低みの見物

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 11:45:14.91 ID:Z5Wbyyax0.net
英語の覚え方


英語で喋る環境下で必死になるしかない

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 11:46:30.73 ID:Z5Wbyyax0.net
2050年には日本は終わるみたいだから英語を覚えるしかないかな

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 11:46:55.86 ID:yoj9Tmne0.net
>>43
いけるのはいけるはず。英会話というよりはターン性のバトルゲーム。一種のカードゲームみたいな感じだから英語関係なく通用するはず。

ディベートゲーム専用の理論並べ方や、咎める側の決まり文句みたいなのがある。ジャッジの評価点も決まってる。
お題が決まったらエビデンス集める。賛成側は意見をエビデンスで補強しながら論理的に並べて守りきる。反対側は切りにいく。必殺技みたいな決まり文句があるからそれを使ってエビデンスの矛盾ついたり、別のエビデンスでツッコむ。これを時間制限付ターン制でやる感じ。

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 11:50:51.34 ID:dsz24/FS0.net
すばらしいね
でも中国語かロシア語勉強した方が役に立つ方向に向かっているけどな

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 11:51:23.05 ID:7sv60/7h0.net
浦高と一女のほうが有名だけど、市立浦和は共学でそこそこ頭も良くて女子の制服が圧倒的に可愛いので青春したいなら市立をおすすめする

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 11:57:05.43 ID:1B/WRoxP0.net
まあ甲子園だろ 英語より

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 12:19:42.82 ID:ex5gkDDc0.net
タイトルしか読んでないけどおそらく留学経験はないけどネイティブが揃ってるんだろ?

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 12:24:43.74 ID:fMERlNay0.net
そういえば、楽天は今でも会議を英語でやってるのか?

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 12:28:00.47 ID:56AawNls0.net
>>26
ところが共学で女子はセーラー服なので
男むさい県立のほうが可哀想

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 12:29:28.72 ID:xbbwq+oq0.net
勉強して英語ができるようになるのは当たり前
勉強せずに英語ができるようにしろ

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 12:31:11.73 ID:uB7Ckw4N0.net
>>40
ここから立教凄く多いよね

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 12:35:03.07 ID:lRGXKWLj0.net
男子校じゃなかった?

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 12:35:20.55 ID:5fVd0fCO0.net
>>5
市立より見下されている西高www

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 12:37:38.96 ID:8fR4nfOV0.net
甲子園にも出たよね
チアガールに綺麗なお姉さんがいたけど、それが町亞聖アナ

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 12:38:27.04 ID:tucfFX/Z0.net
なんでこここんなに偉そうに批判してるやつ多いんだ

英語はこの先必要になる
今の時代はまだ日本自体が経済大国だから不要かもだけどそのうち自国の就職では低収入すぎて食うために英語が必要になってくる

今の東南アジアみたいに

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 12:38:47.60 ID:bxa38Tmp0.net
>>46
必要がないから受けないだけだと思うよ。アメリカ人が英検を受けるかという話です。

同僚にインターナショナルスクールに行ってたやついるけど、あたり前だけど英語すごくうまいよ。

ちなみ自分は英検1級持ってます。

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 12:39:01.61 ID:aLXq0DuE0.net
>>59
そりゃあ無理だ。w
一部の役立つ英語論者にそういうのがおられるような気がする。
日本語だって学校で国語の勉強をして身につける。

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 12:44:59.88 ID:ZoUQL01n0.net
>>43
この子が今受けたら1級余裕だろ

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 12:56:03.82 ID:b/mT1WT70.net
夏目漱石は英語教師を目指したがロンドンに留学した際に
本場の英国人にスピーキングが全く通じなくて挫折して帰国というエピソードがある

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 13:03:17.68 ID:QRbsfN/x0.net
で、この学校英語の受験はどうなの?

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 13:11:40.89 ID:U+uuviQZ0.net
>>15
海外行かなくても海外とのmeetingでは普通に使うんだよ

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 13:25:49.71 ID:fuBebh+F0.net
まぁ、今はオンラインで英語圏の人と会話できるしね

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 13:27:56.02 ID:xeJtxjrw0.net
>>65
関根勤の娘の関根麻里もインターナショナル卒で米国大学卒

今英語番組で一瞬だけ英語話してる 発音良いのは分るが、ググッても英検だのTOEICだの英語の上級試験の成績みたいなのが
全然出てこないんだよねw

日本の英語番組に出てるんだし
英検準一くらい余裕で取れるていうなら、取って無いのは実は準一の単語力は無いとかで面倒くさいから、取って無いのではて思ってる

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 14:00:31.44 ID:7MIUHq0q0.net
>>62
わいが入学した頃は西高の方が上だったのになぁ
現役で東大いくような生徒もいたのに
まぁ西高まで徒歩5分だったから通いやすかったよ

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 14:08:14.37 ID:7aZuhhtm0.net
>>72
準1級なんて現地の中学生なら確実に受かる難易度だからわざわざ受けてないだけだと思うよ。現地の中学生の読む小説の方が全然レベルが高い。

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 14:29:12.07 ID:6BDVe7Rr0.net
高校生で英検3級のままはマズイだろ

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 15:37:01.17 ID:m1UQJkyj0.net
中学から行けたら嬉しい学校ですね

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 16:03:58.08 ID:Jjq3E5Vh0.net
その恥を捨てられたらなぁ。人と話すことすら恥ずかしい。

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 16:21:34.73 ID:q1TrLc1s0.net
ネイティブっぽい発音するとバカにする日本人ってほんと頭おかしいよね

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 17:03:21.87 ID:RAPMjpD80.net
>>55
35年前だが野球部も夏の選手権ベスト4の実績あり

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 17:15:15.19 ID:b/mT1WT70.net
日本で日本人が英語を巻き舌の発音でやるとみんなクスクスするからな
一時期カメラをキャメラとかキャメラマンとか言ってた時期あったがあれもすぐに廃れた
今は外タレでさえ単語だけならカタカナ発音でテレビで喋ってる

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 17:20:16.28 ID:ZWpFb1Mn0.net
英語が必要なのもあと20年ぐらいじゃないか。
ムーンショットだっけ、キーボード不要でパソコン動かせるようになれば、
語学は不要。

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 17:22:26.52 ID:J/VMxzDa0.net
それはあなたの感想ですよね

を英語で言うだけの簡単なお仕事

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:18:54.47 ID:H0NV++dZ0.net
いい先生いるんだろうな
間違った表現をきちんと直してくれる能力のある人。
公立の英語教師って英語出来ないやつだらけだから
間違いに気づかない

84 :鉄門信長:2023/01/25(水) 19:04:33.04 ID:xUl/QjTx0.net
さいたま市立高校四天王

浦和南「市高が討論で全国1位だったようだな…」
大宮北「ククク…奴はさいたま市立高校四天王の中でも最弱…」
大宮国際「純ジャパの英語ごときでイキるとはさいたま市の面汚しよ…」

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:23:41.41 ID:/caYvEbW0.net
>>84
南高OGのワイ大宮国際なんて知らんが
いつ出来たんよ

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:50:48.21 ID:uhj7Xcyd0.net
発表じゃなくてディベート?
日本語でも大変なのに

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:38:39.94 ID:m2fkwm1M0.net
長らくインターナショナルスクールで働いてるけど
喋れるようになるかは耳の良し悪し
歌が上手な子供はすぐに喋れるようになる
読み書き文法は脳の言語野の問題
親、それも母親の英語の成績が悪いとだいたい難しい

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:36:40.00 ID:dXtt+UBW0.net
AV女優さんでもこの英語力
https://www.youtube.com/watch?v=Zwo25_wXN00

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 00:51:52.00 ID:D3FlMkzW0.net
>>29
まずはロースクールから
何事も段階がある

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 15:40:54.34 ID:xwkXs3fK0.net
留学はムダ

総レス数 90
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200